ポリカ窓

40枚の部屋写真から11枚をセレクト
kazaruyo-niさんの実例写真
ポリカ窓は目隠し効果もあるのに光を通すし、断熱効果もあります。
ポリカ窓は目隠し効果もあるのに光を通すし、断熱効果もあります。
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
kumiさんの実例写真
窓枠DIYしました。 内枠+中空ポリカ+外枠をビス止めして窓枠をつくりました。 にゃんず達がここでニャルソックするので、フラップステーを付けて開くように。明るくなりました
窓枠DIYしました。 内枠+中空ポリカ+外枠をビス止めして窓枠をつくりました。 にゃんず達がここでニャルソックするので、フラップステーを付けて開くように。明るくなりました
kumi
kumi
1LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
和室とリビングを仕切っているパーテーション。ディアウォールを使って突っ張っています。 この向こう側に息子の学習机があるので、明るさ確保と風通しのために、上側は窓のようにして開けられるようにしています。 下側は、好きなものを飾れるスペースに♫ これがないと、息子の机のごちゃごちゃが全部見えちゃうので、それを隠すのが一番の目的だったりもします(笑) パーテーション様様です!
和室とリビングを仕切っているパーテーション。ディアウォールを使って突っ張っています。 この向こう側に息子の学習机があるので、明るさ確保と風通しのために、上側は窓のようにして開けられるようにしています。 下側は、好きなものを飾れるスペースに♫ これがないと、息子の机のごちゃごちゃが全部見えちゃうので、それを隠すのが一番の目的だったりもします(笑) パーテーション様様です!
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
Mari---pさんの実例写真
西日に なんちゃって、ポリカ窓。 (今日の目標達成) 朝のpicより 洗濯物が気にならなくなりました(笑)
西日に なんちゃって、ポリカ窓。 (今日の目標達成) 朝のpicより 洗濯物が気にならなくなりました(笑)
Mari---p
Mari---p
3LDK | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、自室の窓を二重窓にしました。 カーテンと折りたたみ棚受を使って天板を取り付ければ完成です。
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、自室の窓を二重窓にしました。 カーテンと折りたたみ棚受を使って天板を取り付ければ完成です。
y.ebihara0811
y.ebihara0811
nikkoriさんの実例写真
楽天で買ったもの♪ ・購入したショップ名 iraka-イラカ- ・イサムノグチ AKARI 照明シェード(かさ)のみ  ・購入した時期:2016年9月 リビングをセルフリフォームした際、照明を悩みました。 シェードのみが買えるのでおすすめです。 ニトリの照明器具に取り付けて使えましたよ。 素敵なイサムノグチのデザインが加わって、リビングが自部好みのインテリアになりました!
楽天で買ったもの♪ ・購入したショップ名 iraka-イラカ- ・イサムノグチ AKARI 照明シェード(かさ)のみ  ・購入した時期:2016年9月 リビングをセルフリフォームした際、照明を悩みました。 シェードのみが買えるのでおすすめです。 ニトリの照明器具に取り付けて使えましたよ。 素敵なイサムノグチのデザインが加わって、リビングが自部好みのインテリアになりました!
nikkori
nikkori
家族
t-famさんの実例写真
西日が差し込む階段の窓
西日が差し込む階段の窓
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
i_naocoさんの実例写真
カリモク60集まってきた! カーテンは自作です。 窓にはレースカーテンの代わりにポリカ内窓をDIY
カリモク60集まってきた! カーテンは自作です。 窓にはレースカーテンの代わりにポリカ内窓をDIY
i_naoco
i_naoco
3LDK | 家族
huyuさんの実例写真
とにかく青緑です。ターコイズ色の中空ポリカを見つけてしまい勢いで買ってしまいました。陽の光が入ると海の中のようで落ち着きます。
とにかく青緑です。ターコイズ色の中空ポリカを見つけてしまい勢いで買ってしまいました。陽の光が入ると海の中のようで落ち着きます。
huyu
huyu
家族
rikkyさんの実例写真
冬に室温が3℃前後になるのが寒くて寝室にポリカ内窓をDIY中。 6℃までなら照明のリモコンがきくんだけど、それより下がると電気も消せないのでこの冬は快適にしたくて窓にプチプチを貼り、上からポリカボード内蔵のファブリックボードをかぶせました。 元々木枠に布だけのファブリックボードをDIYでつけてたけど(写真4枚目)、枠が頼りなく若干歪んでたのと、布だけなので作成時の引っ張りが甘いと表面がポヨポヨするのが気になってた。 ポリカを木枠に貼り付けてファブリックをタッカーしてるので綺麗な四角になり、浮きやたわみがなくなり◎🙆 大きい窓も材料はできてるので冬までに設置しまーす😊
冬に室温が3℃前後になるのが寒くて寝室にポリカ内窓をDIY中。 6℃までなら照明のリモコンがきくんだけど、それより下がると電気も消せないのでこの冬は快適にしたくて窓にプチプチを貼り、上からポリカボード内蔵のファブリックボードをかぶせました。 元々木枠に布だけのファブリックボードをDIYでつけてたけど(写真4枚目)、枠が頼りなく若干歪んでたのと、布だけなので作成時の引っ張りが甘いと表面がポヨポヨするのが気になってた。 ポリカを木枠に貼り付けてファブリックをタッカーしてるので綺麗な四角になり、浮きやたわみがなくなり◎🙆 大きい窓も材料はできてるので冬までに設置しまーす😊
rikky
rikky
yumiさんの実例写真
床の間って… スペースが空いていると、 なんだかんだと、とりあえずの物を置いてしまい、物置状態になりがちだったのですが(^^;、 数年前に、 漆喰壁 棚板 手ぬぐいタペストリーの木枠(?) をDIYして、 旬の花を置いたり(←…今日はないですが🤣) 季節感が出るディスプレイをするようになりました。 手ぬぐいタペストリーの枠は、 コの字型の木材に、ちょうどよいサイズの木材を挟んだだけ。 コの字型の木材は、中空ポリカ内窓で使った物の端材です(^^;
床の間って… スペースが空いていると、 なんだかんだと、とりあえずの物を置いてしまい、物置状態になりがちだったのですが(^^;、 数年前に、 漆喰壁 棚板 手ぬぐいタペストリーの木枠(?) をDIYして、 旬の花を置いたり(←…今日はないですが🤣) 季節感が出るディスプレイをするようになりました。 手ぬぐいタペストリーの枠は、 コの字型の木材に、ちょうどよいサイズの木材を挟んだだけ。 コの字型の木材は、中空ポリカ内窓で使った物の端材です(^^;
yumi
yumi

ポリカ窓の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ポリカ窓

40枚の部屋写真から11枚をセレクト
kazaruyo-niさんの実例写真
ポリカ窓は目隠し効果もあるのに光を通すし、断熱効果もあります。
ポリカ窓は目隠し効果もあるのに光を通すし、断熱効果もあります。
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
kumiさんの実例写真
窓枠DIYしました。 内枠+中空ポリカ+外枠をビス止めして窓枠をつくりました。 にゃんず達がここでニャルソックするので、フラップステーを付けて開くように。明るくなりました
窓枠DIYしました。 内枠+中空ポリカ+外枠をビス止めして窓枠をつくりました。 にゃんず達がここでニャルソックするので、フラップステーを付けて開くように。明るくなりました
kumi
kumi
1LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
和室とリビングを仕切っているパーテーション。ディアウォールを使って突っ張っています。 この向こう側に息子の学習机があるので、明るさ確保と風通しのために、上側は窓のようにして開けられるようにしています。 下側は、好きなものを飾れるスペースに♫ これがないと、息子の机のごちゃごちゃが全部見えちゃうので、それを隠すのが一番の目的だったりもします(笑) パーテーション様様です!
和室とリビングを仕切っているパーテーション。ディアウォールを使って突っ張っています。 この向こう側に息子の学習机があるので、明るさ確保と風通しのために、上側は窓のようにして開けられるようにしています。 下側は、好きなものを飾れるスペースに♫ これがないと、息子の机のごちゃごちゃが全部見えちゃうので、それを隠すのが一番の目的だったりもします(笑) パーテーション様様です!
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
Mari---pさんの実例写真
西日に なんちゃって、ポリカ窓。 (今日の目標達成) 朝のpicより 洗濯物が気にならなくなりました(笑)
西日に なんちゃって、ポリカ窓。 (今日の目標達成) 朝のpicより 洗濯物が気にならなくなりました(笑)
Mari---p
Mari---p
3LDK | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、自室の窓を二重窓にしました。 カーテンと折りたたみ棚受を使って天板を取り付ければ完成です。
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、自室の窓を二重窓にしました。 カーテンと折りたたみ棚受を使って天板を取り付ければ完成です。
y.ebihara0811
y.ebihara0811
nikkoriさんの実例写真
楽天で買ったもの♪ ・購入したショップ名 iraka-イラカ- ・イサムノグチ AKARI 照明シェード(かさ)のみ  ・購入した時期:2016年9月 リビングをセルフリフォームした際、照明を悩みました。 シェードのみが買えるのでおすすめです。 ニトリの照明器具に取り付けて使えましたよ。 素敵なイサムノグチのデザインが加わって、リビングが自部好みのインテリアになりました!
楽天で買ったもの♪ ・購入したショップ名 iraka-イラカ- ・イサムノグチ AKARI 照明シェード(かさ)のみ  ・購入した時期:2016年9月 リビングをセルフリフォームした際、照明を悩みました。 シェードのみが買えるのでおすすめです。 ニトリの照明器具に取り付けて使えましたよ。 素敵なイサムノグチのデザインが加わって、リビングが自部好みのインテリアになりました!
nikkori
nikkori
家族
t-famさんの実例写真
西日が差し込む階段の窓
西日が差し込む階段の窓
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
i_naocoさんの実例写真
カリモク60集まってきた! カーテンは自作です。 窓にはレースカーテンの代わりにポリカ内窓をDIY
カリモク60集まってきた! カーテンは自作です。 窓にはレースカーテンの代わりにポリカ内窓をDIY
i_naoco
i_naoco
3LDK | 家族
huyuさんの実例写真
とにかく青緑です。ターコイズ色の中空ポリカを見つけてしまい勢いで買ってしまいました。陽の光が入ると海の中のようで落ち着きます。
とにかく青緑です。ターコイズ色の中空ポリカを見つけてしまい勢いで買ってしまいました。陽の光が入ると海の中のようで落ち着きます。
huyu
huyu
家族
rikkyさんの実例写真
冬に室温が3℃前後になるのが寒くて寝室にポリカ内窓をDIY中。 6℃までなら照明のリモコンがきくんだけど、それより下がると電気も消せないのでこの冬は快適にしたくて窓にプチプチを貼り、上からポリカボード内蔵のファブリックボードをかぶせました。 元々木枠に布だけのファブリックボードをDIYでつけてたけど(写真4枚目)、枠が頼りなく若干歪んでたのと、布だけなので作成時の引っ張りが甘いと表面がポヨポヨするのが気になってた。 ポリカを木枠に貼り付けてファブリックをタッカーしてるので綺麗な四角になり、浮きやたわみがなくなり◎🙆 大きい窓も材料はできてるので冬までに設置しまーす😊
冬に室温が3℃前後になるのが寒くて寝室にポリカ内窓をDIY中。 6℃までなら照明のリモコンがきくんだけど、それより下がると電気も消せないのでこの冬は快適にしたくて窓にプチプチを貼り、上からポリカボード内蔵のファブリックボードをかぶせました。 元々木枠に布だけのファブリックボードをDIYでつけてたけど(写真4枚目)、枠が頼りなく若干歪んでたのと、布だけなので作成時の引っ張りが甘いと表面がポヨポヨするのが気になってた。 ポリカを木枠に貼り付けてファブリックをタッカーしてるので綺麗な四角になり、浮きやたわみがなくなり◎🙆 大きい窓も材料はできてるので冬までに設置しまーす😊
rikky
rikky
yumiさんの実例写真
床の間って… スペースが空いていると、 なんだかんだと、とりあえずの物を置いてしまい、物置状態になりがちだったのですが(^^;、 数年前に、 漆喰壁 棚板 手ぬぐいタペストリーの木枠(?) をDIYして、 旬の花を置いたり(←…今日はないですが🤣) 季節感が出るディスプレイをするようになりました。 手ぬぐいタペストリーの枠は、 コの字型の木材に、ちょうどよいサイズの木材を挟んだだけ。 コの字型の木材は、中空ポリカ内窓で使った物の端材です(^^;
床の間って… スペースが空いていると、 なんだかんだと、とりあえずの物を置いてしまい、物置状態になりがちだったのですが(^^;、 数年前に、 漆喰壁 棚板 手ぬぐいタペストリーの木枠(?) をDIYして、 旬の花を置いたり(←…今日はないですが🤣) 季節感が出るディスプレイをするようになりました。 手ぬぐいタペストリーの枠は、 コの字型の木材に、ちょうどよいサイズの木材を挟んだだけ。 コの字型の木材は、中空ポリカ内窓で使った物の端材です(^^;
yumi
yumi

ポリカ窓の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ