RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

包丁 買ってよかったもの

64枚の部屋写真から48枚をセレクト
mako2yaさんの実例写真
キッチンツールの引き出し Before⇆ after この引き出しは、内側の底にパテが張り巡らされているせいで真四角じゃないです U字型のようになっており、四角いトレーを並べても必ず両端に隙間ができてしまいます 隙間に差し込む物が増えていってました😅 afterはギッチギチ、むしろ動かなくて都合が良くなりましたよー 新たに購入したのはナイフトレーと、IKEAの冷蔵庫整理トレー、そして某SNSで流行っているアクリル製の小さな仕切りです 整いました
キッチンツールの引き出し Before⇆ after この引き出しは、内側の底にパテが張り巡らされているせいで真四角じゃないです U字型のようになっており、四角いトレーを並べても必ず両端に隙間ができてしまいます 隙間に差し込む物が増えていってました😅 afterはギッチギチ、むしろ動かなくて都合が良くなりましたよー 新たに購入したのはナイフトレーと、IKEAの冷蔵庫整理トレー、そして某SNSで流行っているアクリル製の小さな仕切りです 整いました
mako2ya
mako2ya
3LDK
ri4さんの実例写真
roomclipショッピングで買ったカッティングボード、毎日使ってます♩ ちょっと切る時に便利だし飾っているだけで可愛い♡ キッチンに置くものはそれが重要ですね👩🏼‍🍳
roomclipショッピングで買ったカッティングボード、毎日使ってます♩ ちょっと切る時に便利だし飾っているだけで可愛い♡ キッチンに置くものはそれが重要ですね👩🏼‍🍳
ri4
ri4
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
包丁が切れなくて、刃物は買い替えもしにくいし、どうしようかとずっと悩んでいまして、初めてシャープナーを買いました。いくつか候補の中から1番小型なのを選んで初めての包丁研ぎ!本当に切れるようになるの?と思いながら‥‥ あれっと思うほど切れるようになりました。こんなに簡単に切れるようになるのですね!場所も取らないし買ってよかったです。
包丁が切れなくて、刃物は買い替えもしにくいし、どうしようかとずっと悩んでいまして、初めてシャープナーを買いました。いくつか候補の中から1番小型なのを選んで初めての包丁研ぎ!本当に切れるようになるの?と思いながら‥‥ あれっと思うほど切れるようになりました。こんなに簡単に切れるようになるのですね!場所も取らないし買ってよかったです。
sakura
sakura
家族
Yuuuuuさんの実例写真
zwilling♡ 全部お気に入りですが、特にパスタトングは理想の使い心地すぎて感動しました☺️ 茹でたての麺もがっちり掴んで逃さず、良い仕事してくれます👏🏻
zwilling♡ 全部お気に入りですが、特にパスタトングは理想の使い心地すぎて感動しました☺️ 茹でたての麺もがっちり掴んで逃さず、良い仕事してくれます👏🏻
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
LIXILstore_byLIXILさんの実例写真
父の日・母の日にもご好評いただいた、ワンランク上のオシャレな包丁研ぎ「ロールシュライファー2」 転がして研ぐという全く新しい研ぎ方で、話題の逸品です。 プロの料理人も愛用のロールシュライファーでもっと料理を楽しみませんか? 詳しくはこちら https://s.lixil.com/roomclip_roll ご購入はこちら https://s.lixil.com/roomclip_roll_buy
父の日・母の日にもご好評いただいた、ワンランク上のオシャレな包丁研ぎ「ロールシュライファー2」 転がして研ぐという全く新しい研ぎ方で、話題の逸品です。 プロの料理人も愛用のロールシュライファーでもっと料理を楽しみませんか? 詳しくはこちら https://s.lixil.com/roomclip_roll ご購入はこちら https://s.lixil.com/roomclip_roll_buy
LIXILstore_byLIXIL
LIXILstore_byLIXIL
nyankonecoさんの実例写真
美味しい食材を買ってきたら、 クッキングタイムのはじまり 相棒は今年買ったGLOBALの包丁 🥕も🥔も🥩も🍄も サクサク切れます~!! ビーツも入れてコトコト煮たら、 はい、ボルシチに 包丁の切れ味がいいと、料理が楽しくなります 😻
美味しい食材を買ってきたら、 クッキングタイムのはじまり 相棒は今年買ったGLOBALの包丁 🥕も🥔も🥩も🍄も サクサク切れます~!! ビーツも入れてコトコト煮たら、 はい、ボルシチに 包丁の切れ味がいいと、料理が楽しくなります 😻
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
30年使った牛刀(左側)、研ぎながら使ってたらこんなに細くなったので、新しい牛刀(右側)を買いました😊 これで、お肉だけじゃなく、野菜も切ります🍄 死ぬまで使うな😅多分、、、
30年使った牛刀(左側)、研ぎながら使ってたらこんなに細くなったので、新しい牛刀(右側)を買いました😊 これで、お肉だけじゃなく、野菜も切ります🍄 死ぬまで使うな😅多分、、、
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
328さんの実例写真
この秋、買ってよかったもの マグネットの包丁スタンドです。 サッと取れて、 片付けもピタっと付けるだけ。 とても便利です。
この秋、買ってよかったもの マグネットの包丁スタンドです。 サッと取れて、 片付けもピタっと付けるだけ。 とても便利です。
328
328
sacchiさんの実例写真
塩豆腐を仕込んだのでカプレーゼもどきを作っています。 無印の包丁とジョゼフの折れるまな板はお気に入りです。 ダイソーの省スペース多機能まな板は本当に大活躍です。 最近100均で買ってよかったものNo.1です。
塩豆腐を仕込んだのでカプレーゼもどきを作っています。 無印の包丁とジョゼフの折れるまな板はお気に入りです。 ダイソーの省スペース多機能まな板は本当に大活躍です。 最近100均で買ってよかったものNo.1です。
sacchi
sacchi
1LDK | 一人暮らし
bubueさんの実例写真
スンヌンタイ、16.5センチに続いて26センチと21センチも②枚ずつ追加しました😚🌼 この春、買ってよかったもの🎵乗せてる物はめっちゃ夏ですけど🤣🍉
スンヌンタイ、16.5センチに続いて26センチと21センチも②枚ずつ追加しました😚🌼 この春、買ってよかったもの🎵乗せてる物はめっちゃ夏ですけど🤣🍉
bubue
bubue
家族
makaronさんの実例写真
長年使っていた包丁がとうとう欠けてしまって💦 一番よく使う下の方の刃が欠けると、皮むきやじゃがいもの芽欠きなど出来ず不便😭 なので新調しました💕この持ち手の桜に一目惚れ😍女性が持ちやすいように小ぶりに作られているし、オールステンレス👌 長持ちして欲しいな〜
長年使っていた包丁がとうとう欠けてしまって💦 一番よく使う下の方の刃が欠けると、皮むきやじゃがいもの芽欠きなど出来ず不便😭 なので新調しました💕この持ち手の桜に一目惚れ😍女性が持ちやすいように小ぶりに作られているし、オールステンレス👌 長持ちして欲しいな〜
makaron
makaron
4LDK | 家族
youmitsuさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの のイベント参加です。 サンクラフトの パン切り包丁「せせらぎ」です。 新しいパン切り包丁が 欲しくて探していたところ テレビ(ざわつく)でやっていて 即買いしました。 切れ味バッグンです❤️ 2枚目3枚目 食パン🍞きれいに切れました。 これは買ってよかったです😊
この夏、買ってよかったもの のイベント参加です。 サンクラフトの パン切り包丁「せせらぎ」です。 新しいパン切り包丁が 欲しくて探していたところ テレビ(ざわつく)でやっていて 即買いしました。 切れ味バッグンです❤️ 2枚目3枚目 食パン🍞きれいに切れました。 これは買ってよかったです😊
youmitsu
youmitsu
2LDK | 一人暮らし
LoveMさんの実例写真
今年、買って良かったもの❁︎ MEYERのキッチンアイテム。 手前から三徳包丁、キッチンばさみ、シャープナープラス。 食洗機OK‼︎ 切れ味悪くなったらシャープナーで復活‼︎ 20年頑張ってくれた包丁とキッチンばさみにさよならしました。 只今スーパーのキャンペーンシールを集めるとMEYERアイテムがお安く買えるんです‼︎ MEYERのホットポットを使っているので、この機会にフライパンも揃えようと思ってます♪ スタイリッシュなキッチンアイテムは気分も上がります✨
今年、買って良かったもの❁︎ MEYERのキッチンアイテム。 手前から三徳包丁、キッチンばさみ、シャープナープラス。 食洗機OK‼︎ 切れ味悪くなったらシャープナーで復活‼︎ 20年頑張ってくれた包丁とキッチンばさみにさよならしました。 只今スーパーのキャンペーンシールを集めるとMEYERアイテムがお安く買えるんです‼︎ MEYERのホットポットを使っているので、この機会にフライパンも揃えようと思ってます♪ スタイリッシュなキッチンアイテムは気分も上がります✨
LoveM
LoveM
3LDK | 家族
riceさんの実例写真
イベント参加✋今年買って良かったもの💕 ツヴィリングhpプロ ペティーナイフとオリーブのまな板。 ナイフは、切れ味抜群! まな板もメンテも必要ですが愛着湧きますよ。😄👌
イベント参加✋今年買って良かったもの💕 ツヴィリングhpプロ ペティーナイフとオリーブのまな板。 ナイフは、切れ味抜群! まな板もメンテも必要ですが愛着湧きますよ。😄👌
rice
rice
4LDK | 家族
Mokaciさんの実例写真
まだ買いたてホヤホヤですが(笑)こんなの初めて~♪の切れ味に目が点になってしまいました。 持ちやすくて、料理がさらに楽しくなりました(^^)
まだ買いたてホヤホヤですが(笑)こんなの初めて~♪の切れ味に目が点になってしまいました。 持ちやすくて、料理がさらに楽しくなりました(^^)
Mokaci
Mokaci
4LDK | 家族
up0524さんの実例写真
ひのきのまな板を買いました✨ 食洗機OKでサイドが斜めにカットされているので持ち上げもスムーズにできます。 考えてみたら、今まで木のまな板を使ったことがなかったようでして…包丁で野菜を切った時のトントントンっという心地良い響きと、ほのかに香るひのきの香りが幸せな気分にさせてくれます😌
ひのきのまな板を買いました✨ 食洗機OKでサイドが斜めにカットされているので持ち上げもスムーズにできます。 考えてみたら、今まで木のまな板を使ったことがなかったようでして…包丁で野菜を切った時のトントントンっという心地良い響きと、ほのかに香るひのきの香りが幸せな気分にさせてくれます😌
up0524
up0524
3LDK
surviveさんの実例写真
母に刻印してもらった包丁が切れ味が悪くなり購入しました✨ 万能包丁は切れ味が良いのでもっと早く替えれば良かったと思いました💦 果物🍌でスムージーを作る事が多くなり従来のは重すぎるのでコンパクトなジューサーに替えました✨ 果物専用のまな板も〜♡ 可愛いイラストのマグボトルは軽量でとても使いやすくお出かけ用にしてます😊
母に刻印してもらった包丁が切れ味が悪くなり購入しました✨ 万能包丁は切れ味が良いのでもっと早く替えれば良かったと思いました💦 果物🍌でスムージーを作る事が多くなり従来のは重すぎるのでコンパクトなジューサーに替えました✨ 果物専用のまな板も〜♡ 可愛いイラストのマグボトルは軽量でとても使いやすくお出かけ用にしてます😊
survive
survive
3LDK | 家族
Emkさんの実例写真
包丁を買いました🎶 切れ味ばっちりです!
包丁を買いました🎶 切れ味ばっちりです!
Emk
Emk
家族
ucaさんの実例写真
このダイソーのミニまな板が買ってよかったものです。 色々TVでも取り上げられたりしてるから持っている主婦は多いかなと思いますが、本当に便利。 メインのまな板洗っちゃった後にやっぱりトマトも足そう!とか、小ネギ散らしておこう!って思った時に有り難さを感じます( ¨̮ ) 転がっても落ちないし、水切りできるし。 そして、食洗機対応だから、まな板2回洗うストレス(私だけ?)がないのが最高。 まぁ、食洗機ありきの生活もこのお家のおかげだから、今年買って良かったものはマイホームなのかも知れませんが…。
このダイソーのミニまな板が買ってよかったものです。 色々TVでも取り上げられたりしてるから持っている主婦は多いかなと思いますが、本当に便利。 メインのまな板洗っちゃった後にやっぱりトマトも足そう!とか、小ネギ散らしておこう!って思った時に有り難さを感じます( ¨̮ ) 転がっても落ちないし、水切りできるし。 そして、食洗機対応だから、まな板2回洗うストレス(私だけ?)がないのが最高。 まぁ、食洗機ありきの生活もこのお家のおかげだから、今年買って良かったものはマイホームなのかも知れませんが…。
uca
uca
家族
Rさんの実例写真
何枚かあるまな板ですが 軽いもので 曲げたり出来て 傷が付きにくいものが 最近の私には助かります エラストマーというまな板の使用頻度が 高いです 柳宗理さんの包丁とも 良いコンビです💛 レモンのシロップ漬け
何枚かあるまな板ですが 軽いもので 曲げたり出来て 傷が付きにくいものが 最近の私には助かります エラストマーというまな板の使用頻度が 高いです 柳宗理さんの包丁とも 良いコンビです💛 レモンのシロップ漬け
R
R
家族
mami3さんの実例写真
この春、買ってよかったもの 刃物の町、岐阜県関市で作られてるサンクラフトさんのパン切り包丁「せせらぎ」 職人さんの手で一本一本丁寧に作られてるそうです タダフサのパン切り包丁が欲しいけど高いし、使用頻度少ないし本当にいるか?と何年もカートに入ったまま😭 たまたまテレビで見たサンクラフトのパン切り包丁 3〜4ヶ月待ち!! そんなにいいの? パンくずが出ないとか紹介されてるし気になってしょうがない😅結局ポチッとしちゃいました 12月末に買って4月だったか?5月だったか?に届きました。もう忘れてました🤣 試しにハード系バケットと柔らかくて丸いパンを買ってきました もうビックリ!どちらもスーと包丁が入り切れ味が良く力もいらないの ソフト系のパンも潰れる事なくパンくずも出ない バケットは少しパンくずが出たけど最後までサクサク切れて気持ちいい フルーツサンドやスタミナサンド作ってみたくなりました やっぱり道具って大事だなと痛感
この春、買ってよかったもの 刃物の町、岐阜県関市で作られてるサンクラフトさんのパン切り包丁「せせらぎ」 職人さんの手で一本一本丁寧に作られてるそうです タダフサのパン切り包丁が欲しいけど高いし、使用頻度少ないし本当にいるか?と何年もカートに入ったまま😭 たまたまテレビで見たサンクラフトのパン切り包丁 3〜4ヶ月待ち!! そんなにいいの? パンくずが出ないとか紹介されてるし気になってしょうがない😅結局ポチッとしちゃいました 12月末に買って4月だったか?5月だったか?に届きました。もう忘れてました🤣 試しにハード系バケットと柔らかくて丸いパンを買ってきました もうビックリ!どちらもスーと包丁が入り切れ味が良く力もいらないの ソフト系のパンも潰れる事なくパンくずも出ない バケットは少しパンくずが出たけど最後までサクサク切れて気持ちいい フルーツサンドやスタミナサンド作ってみたくなりました やっぱり道具って大事だなと痛感
mami3
mami3
家族
tomo3さんの実例写真
包丁スタンド¥2,530
イベント参加です。 包丁収納です。 洗って拭いて収納出来ます. 直ぐ洗って、側に置いてましたが危ぶなく使い勝手はいいです。 しかも廻りは、マグネットになってて小物を側に掛ける事も 出来ます☆
イベント参加です。 包丁収納です。 洗って拭いて収納出来ます. 直ぐ洗って、側に置いてましたが危ぶなく使い勝手はいいです。 しかも廻りは、マグネットになってて小物を側に掛ける事も 出来ます☆
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
この秋買ってよかったものは、青森ヒバのまな板です。今まで、プラスチックまな板が多かったのですが、体内に蓄積されるマイクロプラスチックが気になり始め、なかなか体外に排出されにくいんだと知りました。だから思い切って買い換えました。 ちょっとお高いので、1000円安い訳あり品にしたのですが、何処が?というくらい美しく、ヒバの良い香りがします。厚みがないものが良かったので、2cmのものにしました。さほど重くなく扱いやすいです。木なら食べてもなんてことないでしょ。 お料理頑張ります(ง •̀_•́)ง
この秋買ってよかったものは、青森ヒバのまな板です。今まで、プラスチックまな板が多かったのですが、体内に蓄積されるマイクロプラスチックが気になり始め、なかなか体外に排出されにくいんだと知りました。だから思い切って買い換えました。 ちょっとお高いので、1000円安い訳あり品にしたのですが、何処が?というくらい美しく、ヒバの良い香りがします。厚みがないものが良かったので、2cmのものにしました。さほど重くなく扱いやすいです。木なら食べてもなんてことないでしょ。 お料理頑張ります(ง •̀_•́)ง
mutyuking
mutyuking
家族
DAYONEさんの実例写真
「この夏、買って良かったもの」 キッチン用品を、この夏、新調したんです。 夏休みの間 ほんま、買っといて良かったと思ったので、夏の終わりに報告しておきます。 ガス火専用レミパン 28㌢  クロの包丁 2種 ヤクセルシャープ どれも、クロカッコイイだけでなく 使い勝手も良し! レミパンの公式ショップだと オールブラックのガス火専用のレミパンがあるんです。し・か・も ガラス蓋無しを選択して買える! これまで、ふるさと納税でレミパン界隈を買わせて頂くのが楽しみだったんですが、蓋が増えるのだけが悩みだったんです。 公式ショップでは、蓋無し を選べた!!!ってことが、とっても嬉しかったので 着画を残しておいたモノを今回投稿してみます。 そもそも、レミパンの一般モデルは、オール熱源対応。IHに対応させるために、特別な底面加工を施しています。しかし、ガス火の我が家には、必要な機能ではないのも事実。 『ガス火専用となっても、レミパンならではの便利機能はそのまま。本体やガラス蓋の形状は変わらず、remyのキッチンツールも全モデルにピタり。 既にガラス蓋やツールをお持ちの方は、“本体のみ” でもお買い求めいただけます。』⇦コピペ  (推しポイントは、コピペに頼るワタシ) ガス火だけで使用できるシンプルな仕様と思いきや 普通にレミパンしてた。我が家にはド・ストライク うん、写真の着画もエエじゃん。 空き箱はとうにバイバイしちゃっているから 撮り直しも出来んのよ あーー、夏の終わりと言えるのかどうかだが 今日も やや暑いかな・・・ やっぱり、焦げも目立たんのは、"推し"
「この夏、買って良かったもの」 キッチン用品を、この夏、新調したんです。 夏休みの間 ほんま、買っといて良かったと思ったので、夏の終わりに報告しておきます。 ガス火専用レミパン 28㌢  クロの包丁 2種 ヤクセルシャープ どれも、クロカッコイイだけでなく 使い勝手も良し! レミパンの公式ショップだと オールブラックのガス火専用のレミパンがあるんです。し・か・も ガラス蓋無しを選択して買える! これまで、ふるさと納税でレミパン界隈を買わせて頂くのが楽しみだったんですが、蓋が増えるのだけが悩みだったんです。 公式ショップでは、蓋無し を選べた!!!ってことが、とっても嬉しかったので 着画を残しておいたモノを今回投稿してみます。 そもそも、レミパンの一般モデルは、オール熱源対応。IHに対応させるために、特別な底面加工を施しています。しかし、ガス火の我が家には、必要な機能ではないのも事実。 『ガス火専用となっても、レミパンならではの便利機能はそのまま。本体やガラス蓋の形状は変わらず、remyのキッチンツールも全モデルにピタり。 既にガラス蓋やツールをお持ちの方は、“本体のみ” でもお買い求めいただけます。』⇦コピペ  (推しポイントは、コピペに頼るワタシ) ガス火だけで使用できるシンプルな仕様と思いきや 普通にレミパンしてた。我が家にはド・ストライク うん、写真の着画もエエじゃん。 空き箱はとうにバイバイしちゃっているから 撮り直しも出来んのよ あーー、夏の終わりと言えるのかどうかだが 今日も やや暑いかな・・・ やっぱり、焦げも目立たんのは、"推し"
DAYONE
DAYONE
家族
tomoccoさんの実例写真
この夏、買ってよかった〰️✨️と感じたものはこちら〝クレバースライサー〟 カットしたい食材を投入口に入れて、ハンドルをクルクル回すだけで、あっという間に細切り・スライス・すりおろしが出来るんです👍🏻 ̖́-‬ 電源不要で、ステンレスドラムは食洗機OKなのも嬉しいポイント! もちろん外食や冷凍食品、インスタントを活用した日もあったけれど… 家族分の食事を1日3食作り続けた苦行のような夏休みも、コレのおかげで調理時間を大幅にカットできました🙌 フードプッシャーで食材を押しながらハンドルを回すだけでジャンジャン大量にカットできるのから、子供達も安心して 楽しみながらお手伝いしてくれました〰️(*≧▽≦)
この夏、買ってよかった〰️✨️と感じたものはこちら〝クレバースライサー〟 カットしたい食材を投入口に入れて、ハンドルをクルクル回すだけで、あっという間に細切り・スライス・すりおろしが出来るんです👍🏻 ̖́-‬ 電源不要で、ステンレスドラムは食洗機OKなのも嬉しいポイント! もちろん外食や冷凍食品、インスタントを活用した日もあったけれど… 家族分の食事を1日3食作り続けた苦行のような夏休みも、コレのおかげで調理時間を大幅にカットできました🙌 フードプッシャーで食材を押しながらハンドルを回すだけでジャンジャン大量にカットできるのから、子供達も安心して 楽しみながらお手伝いしてくれました〰️(*≧▽≦)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
jeyさんの実例写真
A4サイズの超コンパクト食洗機を導入しました😆 便利…!! 特に在宅勤務時に、次の食事までに 食器を洗っておいてもらえるのは超助かります😭 あと、シンクを見るたびに「あ、洗わなきゃ…」とか 食後に「今からこれ洗わなきゃ…」とか 思うストレスが大分減りました😄 今までスペースの問題で導入できていませんでしたが このサイズなら置ける&作業スペースも確保できました◎ 小型なので鍋など大きいものは手洗いが必要ですが 1-2食分位の食器類は入り、単身者には十分だなと。 2枚目はアップ。 3枚目は食洗機の横。 作業スペースが少し手狭にはなったので スペース拡大&排水ホースの目隠しも兼ねて シンクに折りたたみ式の水切りを渡し その上にキッチンクロスを敷いています。 いやぁ、買ってよかった〜😆
A4サイズの超コンパクト食洗機を導入しました😆 便利…!! 特に在宅勤務時に、次の食事までに 食器を洗っておいてもらえるのは超助かります😭 あと、シンクを見るたびに「あ、洗わなきゃ…」とか 食後に「今からこれ洗わなきゃ…」とか 思うストレスが大分減りました😄 今までスペースの問題で導入できていませんでしたが このサイズなら置ける&作業スペースも確保できました◎ 小型なので鍋など大きいものは手洗いが必要ですが 1-2食分位の食器類は入り、単身者には十分だなと。 2枚目はアップ。 3枚目は食洗機の横。 作業スペースが少し手狭にはなったので スペース拡大&排水ホースの目隠しも兼ねて シンクに折りたたみ式の水切りを渡し その上にキッチンクロスを敷いています。 いやぁ、買ってよかった〜😆
jey
jey
3LDK
もっと見る

包丁 買ってよかったものが気になるあなたにおすすめ

包丁 買ってよかったものの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

包丁 買ってよかったもの

64枚の部屋写真から48枚をセレクト
mako2yaさんの実例写真
キッチンツールの引き出し Before⇆ after この引き出しは、内側の底にパテが張り巡らされているせいで真四角じゃないです U字型のようになっており、四角いトレーを並べても必ず両端に隙間ができてしまいます 隙間に差し込む物が増えていってました😅 afterはギッチギチ、むしろ動かなくて都合が良くなりましたよー 新たに購入したのはナイフトレーと、IKEAの冷蔵庫整理トレー、そして某SNSで流行っているアクリル製の小さな仕切りです 整いました
キッチンツールの引き出し Before⇆ after この引き出しは、内側の底にパテが張り巡らされているせいで真四角じゃないです U字型のようになっており、四角いトレーを並べても必ず両端に隙間ができてしまいます 隙間に差し込む物が増えていってました😅 afterはギッチギチ、むしろ動かなくて都合が良くなりましたよー 新たに購入したのはナイフトレーと、IKEAの冷蔵庫整理トレー、そして某SNSで流行っているアクリル製の小さな仕切りです 整いました
mako2ya
mako2ya
3LDK
ri4さんの実例写真
roomclipショッピングで買ったカッティングボード、毎日使ってます♩ ちょっと切る時に便利だし飾っているだけで可愛い♡ キッチンに置くものはそれが重要ですね👩🏼‍🍳
roomclipショッピングで買ったカッティングボード、毎日使ってます♩ ちょっと切る時に便利だし飾っているだけで可愛い♡ キッチンに置くものはそれが重要ですね👩🏼‍🍳
ri4
ri4
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
包丁が切れなくて、刃物は買い替えもしにくいし、どうしようかとずっと悩んでいまして、初めてシャープナーを買いました。いくつか候補の中から1番小型なのを選んで初めての包丁研ぎ!本当に切れるようになるの?と思いながら‥‥ あれっと思うほど切れるようになりました。こんなに簡単に切れるようになるのですね!場所も取らないし買ってよかったです。
包丁が切れなくて、刃物は買い替えもしにくいし、どうしようかとずっと悩んでいまして、初めてシャープナーを買いました。いくつか候補の中から1番小型なのを選んで初めての包丁研ぎ!本当に切れるようになるの?と思いながら‥‥ あれっと思うほど切れるようになりました。こんなに簡単に切れるようになるのですね!場所も取らないし買ってよかったです。
sakura
sakura
家族
Yuuuuuさんの実例写真
zwilling♡ 全部お気に入りですが、特にパスタトングは理想の使い心地すぎて感動しました☺️ 茹でたての麺もがっちり掴んで逃さず、良い仕事してくれます👏🏻
zwilling♡ 全部お気に入りですが、特にパスタトングは理想の使い心地すぎて感動しました☺️ 茹でたての麺もがっちり掴んで逃さず、良い仕事してくれます👏🏻
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
LIXILstore_byLIXILさんの実例写真
父の日・母の日にもご好評いただいた、ワンランク上のオシャレな包丁研ぎ「ロールシュライファー2」 転がして研ぐという全く新しい研ぎ方で、話題の逸品です。 プロの料理人も愛用のロールシュライファーでもっと料理を楽しみませんか? 詳しくはこちら https://s.lixil.com/roomclip_roll ご購入はこちら https://s.lixil.com/roomclip_roll_buy
父の日・母の日にもご好評いただいた、ワンランク上のオシャレな包丁研ぎ「ロールシュライファー2」 転がして研ぐという全く新しい研ぎ方で、話題の逸品です。 プロの料理人も愛用のロールシュライファーでもっと料理を楽しみませんか? 詳しくはこちら https://s.lixil.com/roomclip_roll ご購入はこちら https://s.lixil.com/roomclip_roll_buy
LIXILstore_byLIXIL
LIXILstore_byLIXIL
nyankonecoさんの実例写真
美味しい食材を買ってきたら、 クッキングタイムのはじまり 相棒は今年買ったGLOBALの包丁 🥕も🥔も🥩も🍄も サクサク切れます~!! ビーツも入れてコトコト煮たら、 はい、ボルシチに 包丁の切れ味がいいと、料理が楽しくなります 😻
美味しい食材を買ってきたら、 クッキングタイムのはじまり 相棒は今年買ったGLOBALの包丁 🥕も🥔も🥩も🍄も サクサク切れます~!! ビーツも入れてコトコト煮たら、 はい、ボルシチに 包丁の切れ味がいいと、料理が楽しくなります 😻
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
30年使った牛刀(左側)、研ぎながら使ってたらこんなに細くなったので、新しい牛刀(右側)を買いました😊 これで、お肉だけじゃなく、野菜も切ります🍄 死ぬまで使うな😅多分、、、
30年使った牛刀(左側)、研ぎながら使ってたらこんなに細くなったので、新しい牛刀(右側)を買いました😊 これで、お肉だけじゃなく、野菜も切ります🍄 死ぬまで使うな😅多分、、、
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
328さんの実例写真
この秋、買ってよかったもの マグネットの包丁スタンドです。 サッと取れて、 片付けもピタっと付けるだけ。 とても便利です。
この秋、買ってよかったもの マグネットの包丁スタンドです。 サッと取れて、 片付けもピタっと付けるだけ。 とても便利です。
328
328
sacchiさんの実例写真
塩豆腐を仕込んだのでカプレーゼもどきを作っています。 無印の包丁とジョゼフの折れるまな板はお気に入りです。 ダイソーの省スペース多機能まな板は本当に大活躍です。 最近100均で買ってよかったものNo.1です。
塩豆腐を仕込んだのでカプレーゼもどきを作っています。 無印の包丁とジョゼフの折れるまな板はお気に入りです。 ダイソーの省スペース多機能まな板は本当に大活躍です。 最近100均で買ってよかったものNo.1です。
sacchi
sacchi
1LDK | 一人暮らし
bubueさんの実例写真
スンヌンタイ、16.5センチに続いて26センチと21センチも②枚ずつ追加しました😚🌼 この春、買ってよかったもの🎵乗せてる物はめっちゃ夏ですけど🤣🍉
スンヌンタイ、16.5センチに続いて26センチと21センチも②枚ずつ追加しました😚🌼 この春、買ってよかったもの🎵乗せてる物はめっちゃ夏ですけど🤣🍉
bubue
bubue
家族
makaronさんの実例写真
長年使っていた包丁がとうとう欠けてしまって💦 一番よく使う下の方の刃が欠けると、皮むきやじゃがいもの芽欠きなど出来ず不便😭 なので新調しました💕この持ち手の桜に一目惚れ😍女性が持ちやすいように小ぶりに作られているし、オールステンレス👌 長持ちして欲しいな〜
長年使っていた包丁がとうとう欠けてしまって💦 一番よく使う下の方の刃が欠けると、皮むきやじゃがいもの芽欠きなど出来ず不便😭 なので新調しました💕この持ち手の桜に一目惚れ😍女性が持ちやすいように小ぶりに作られているし、オールステンレス👌 長持ちして欲しいな〜
makaron
makaron
4LDK | 家族
youmitsuさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの のイベント参加です。 サンクラフトの パン切り包丁「せせらぎ」です。 新しいパン切り包丁が 欲しくて探していたところ テレビ(ざわつく)でやっていて 即買いしました。 切れ味バッグンです❤️ 2枚目3枚目 食パン🍞きれいに切れました。 これは買ってよかったです😊
この夏、買ってよかったもの のイベント参加です。 サンクラフトの パン切り包丁「せせらぎ」です。 新しいパン切り包丁が 欲しくて探していたところ テレビ(ざわつく)でやっていて 即買いしました。 切れ味バッグンです❤️ 2枚目3枚目 食パン🍞きれいに切れました。 これは買ってよかったです😊
youmitsu
youmitsu
2LDK | 一人暮らし
LoveMさんの実例写真
まな板¥3,199
今年、買って良かったもの❁︎ MEYERのキッチンアイテム。 手前から三徳包丁、キッチンばさみ、シャープナープラス。 食洗機OK‼︎ 切れ味悪くなったらシャープナーで復活‼︎ 20年頑張ってくれた包丁とキッチンばさみにさよならしました。 只今スーパーのキャンペーンシールを集めるとMEYERアイテムがお安く買えるんです‼︎ MEYERのホットポットを使っているので、この機会にフライパンも揃えようと思ってます♪ スタイリッシュなキッチンアイテムは気分も上がります✨
今年、買って良かったもの❁︎ MEYERのキッチンアイテム。 手前から三徳包丁、キッチンばさみ、シャープナープラス。 食洗機OK‼︎ 切れ味悪くなったらシャープナーで復活‼︎ 20年頑張ってくれた包丁とキッチンばさみにさよならしました。 只今スーパーのキャンペーンシールを集めるとMEYERアイテムがお安く買えるんです‼︎ MEYERのホットポットを使っているので、この機会にフライパンも揃えようと思ってます♪ スタイリッシュなキッチンアイテムは気分も上がります✨
LoveM
LoveM
3LDK | 家族
riceさんの実例写真
イベント参加✋今年買って良かったもの💕 ツヴィリングhpプロ ペティーナイフとオリーブのまな板。 ナイフは、切れ味抜群! まな板もメンテも必要ですが愛着湧きますよ。😄👌
イベント参加✋今年買って良かったもの💕 ツヴィリングhpプロ ペティーナイフとオリーブのまな板。 ナイフは、切れ味抜群! まな板もメンテも必要ですが愛着湧きますよ。😄👌
rice
rice
4LDK | 家族
Mokaciさんの実例写真
まだ買いたてホヤホヤですが(笑)こんなの初めて~♪の切れ味に目が点になってしまいました。 持ちやすくて、料理がさらに楽しくなりました(^^)
まだ買いたてホヤホヤですが(笑)こんなの初めて~♪の切れ味に目が点になってしまいました。 持ちやすくて、料理がさらに楽しくなりました(^^)
Mokaci
Mokaci
4LDK | 家族
up0524さんの実例写真
ひのきのまな板を買いました✨ 食洗機OKでサイドが斜めにカットされているので持ち上げもスムーズにできます。 考えてみたら、今まで木のまな板を使ったことがなかったようでして…包丁で野菜を切った時のトントントンっという心地良い響きと、ほのかに香るひのきの香りが幸せな気分にさせてくれます😌
ひのきのまな板を買いました✨ 食洗機OKでサイドが斜めにカットされているので持ち上げもスムーズにできます。 考えてみたら、今まで木のまな板を使ったことがなかったようでして…包丁で野菜を切った時のトントントンっという心地良い響きと、ほのかに香るひのきの香りが幸せな気分にさせてくれます😌
up0524
up0524
3LDK
surviveさんの実例写真
母に刻印してもらった包丁が切れ味が悪くなり購入しました✨ 万能包丁は切れ味が良いのでもっと早く替えれば良かったと思いました💦 果物🍌でスムージーを作る事が多くなり従来のは重すぎるのでコンパクトなジューサーに替えました✨ 果物専用のまな板も〜♡ 可愛いイラストのマグボトルは軽量でとても使いやすくお出かけ用にしてます😊
母に刻印してもらった包丁が切れ味が悪くなり購入しました✨ 万能包丁は切れ味が良いのでもっと早く替えれば良かったと思いました💦 果物🍌でスムージーを作る事が多くなり従来のは重すぎるのでコンパクトなジューサーに替えました✨ 果物専用のまな板も〜♡ 可愛いイラストのマグボトルは軽量でとても使いやすくお出かけ用にしてます😊
survive
survive
3LDK | 家族
Emkさんの実例写真
包丁を買いました🎶 切れ味ばっちりです!
包丁を買いました🎶 切れ味ばっちりです!
Emk
Emk
家族
ucaさんの実例写真
このダイソーのミニまな板が買ってよかったものです。 色々TVでも取り上げられたりしてるから持っている主婦は多いかなと思いますが、本当に便利。 メインのまな板洗っちゃった後にやっぱりトマトも足そう!とか、小ネギ散らしておこう!って思った時に有り難さを感じます( ¨̮ ) 転がっても落ちないし、水切りできるし。 そして、食洗機対応だから、まな板2回洗うストレス(私だけ?)がないのが最高。 まぁ、食洗機ありきの生活もこのお家のおかげだから、今年買って良かったものはマイホームなのかも知れませんが…。
このダイソーのミニまな板が買ってよかったものです。 色々TVでも取り上げられたりしてるから持っている主婦は多いかなと思いますが、本当に便利。 メインのまな板洗っちゃった後にやっぱりトマトも足そう!とか、小ネギ散らしておこう!って思った時に有り難さを感じます( ¨̮ ) 転がっても落ちないし、水切りできるし。 そして、食洗機対応だから、まな板2回洗うストレス(私だけ?)がないのが最高。 まぁ、食洗機ありきの生活もこのお家のおかげだから、今年買って良かったものはマイホームなのかも知れませんが…。
uca
uca
家族
Rさんの実例写真
何枚かあるまな板ですが 軽いもので 曲げたり出来て 傷が付きにくいものが 最近の私には助かります エラストマーというまな板の使用頻度が 高いです 柳宗理さんの包丁とも 良いコンビです💛 レモンのシロップ漬け
何枚かあるまな板ですが 軽いもので 曲げたり出来て 傷が付きにくいものが 最近の私には助かります エラストマーというまな板の使用頻度が 高いです 柳宗理さんの包丁とも 良いコンビです💛 レモンのシロップ漬け
R
R
家族
mami3さんの実例写真
この春、買ってよかったもの 刃物の町、岐阜県関市で作られてるサンクラフトさんのパン切り包丁「せせらぎ」 職人さんの手で一本一本丁寧に作られてるそうです タダフサのパン切り包丁が欲しいけど高いし、使用頻度少ないし本当にいるか?と何年もカートに入ったまま😭 たまたまテレビで見たサンクラフトのパン切り包丁 3〜4ヶ月待ち!! そんなにいいの? パンくずが出ないとか紹介されてるし気になってしょうがない😅結局ポチッとしちゃいました 12月末に買って4月だったか?5月だったか?に届きました。もう忘れてました🤣 試しにハード系バケットと柔らかくて丸いパンを買ってきました もうビックリ!どちらもスーと包丁が入り切れ味が良く力もいらないの ソフト系のパンも潰れる事なくパンくずも出ない バケットは少しパンくずが出たけど最後までサクサク切れて気持ちいい フルーツサンドやスタミナサンド作ってみたくなりました やっぱり道具って大事だなと痛感
この春、買ってよかったもの 刃物の町、岐阜県関市で作られてるサンクラフトさんのパン切り包丁「せせらぎ」 職人さんの手で一本一本丁寧に作られてるそうです タダフサのパン切り包丁が欲しいけど高いし、使用頻度少ないし本当にいるか?と何年もカートに入ったまま😭 たまたまテレビで見たサンクラフトのパン切り包丁 3〜4ヶ月待ち!! そんなにいいの? パンくずが出ないとか紹介されてるし気になってしょうがない😅結局ポチッとしちゃいました 12月末に買って4月だったか?5月だったか?に届きました。もう忘れてました🤣 試しにハード系バケットと柔らかくて丸いパンを買ってきました もうビックリ!どちらもスーと包丁が入り切れ味が良く力もいらないの ソフト系のパンも潰れる事なくパンくずも出ない バケットは少しパンくずが出たけど最後までサクサク切れて気持ちいい フルーツサンドやスタミナサンド作ってみたくなりました やっぱり道具って大事だなと痛感
mami3
mami3
家族
tomo3さんの実例写真
包丁スタンド¥2,530
イベント参加です。 包丁収納です。 洗って拭いて収納出来ます. 直ぐ洗って、側に置いてましたが危ぶなく使い勝手はいいです。 しかも廻りは、マグネットになってて小物を側に掛ける事も 出来ます☆
イベント参加です。 包丁収納です。 洗って拭いて収納出来ます. 直ぐ洗って、側に置いてましたが危ぶなく使い勝手はいいです。 しかも廻りは、マグネットになってて小物を側に掛ける事も 出来ます☆
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
この秋買ってよかったものは、青森ヒバのまな板です。今まで、プラスチックまな板が多かったのですが、体内に蓄積されるマイクロプラスチックが気になり始め、なかなか体外に排出されにくいんだと知りました。だから思い切って買い換えました。 ちょっとお高いので、1000円安い訳あり品にしたのですが、何処が?というくらい美しく、ヒバの良い香りがします。厚みがないものが良かったので、2cmのものにしました。さほど重くなく扱いやすいです。木なら食べてもなんてことないでしょ。 お料理頑張ります(ง •̀_•́)ง
この秋買ってよかったものは、青森ヒバのまな板です。今まで、プラスチックまな板が多かったのですが、体内に蓄積されるマイクロプラスチックが気になり始め、なかなか体外に排出されにくいんだと知りました。だから思い切って買い換えました。 ちょっとお高いので、1000円安い訳あり品にしたのですが、何処が?というくらい美しく、ヒバの良い香りがします。厚みがないものが良かったので、2cmのものにしました。さほど重くなく扱いやすいです。木なら食べてもなんてことないでしょ。 お料理頑張ります(ง •̀_•́)ง
mutyuking
mutyuking
家族
DAYONEさんの実例写真
「この夏、買って良かったもの」 キッチン用品を、この夏、新調したんです。 夏休みの間 ほんま、買っといて良かったと思ったので、夏の終わりに報告しておきます。 ガス火専用レミパン 28㌢  クロの包丁 2種 ヤクセルシャープ どれも、クロカッコイイだけでなく 使い勝手も良し! レミパンの公式ショップだと オールブラックのガス火専用のレミパンがあるんです。し・か・も ガラス蓋無しを選択して買える! これまで、ふるさと納税でレミパン界隈を買わせて頂くのが楽しみだったんですが、蓋が増えるのだけが悩みだったんです。 公式ショップでは、蓋無し を選べた!!!ってことが、とっても嬉しかったので 着画を残しておいたモノを今回投稿してみます。 そもそも、レミパンの一般モデルは、オール熱源対応。IHに対応させるために、特別な底面加工を施しています。しかし、ガス火の我が家には、必要な機能ではないのも事実。 『ガス火専用となっても、レミパンならではの便利機能はそのまま。本体やガラス蓋の形状は変わらず、remyのキッチンツールも全モデルにピタり。 既にガラス蓋やツールをお持ちの方は、“本体のみ” でもお買い求めいただけます。』⇦コピペ  (推しポイントは、コピペに頼るワタシ) ガス火だけで使用できるシンプルな仕様と思いきや 普通にレミパンしてた。我が家にはド・ストライク うん、写真の着画もエエじゃん。 空き箱はとうにバイバイしちゃっているから 撮り直しも出来んのよ あーー、夏の終わりと言えるのかどうかだが 今日も やや暑いかな・・・ やっぱり、焦げも目立たんのは、"推し"
「この夏、買って良かったもの」 キッチン用品を、この夏、新調したんです。 夏休みの間 ほんま、買っといて良かったと思ったので、夏の終わりに報告しておきます。 ガス火専用レミパン 28㌢  クロの包丁 2種 ヤクセルシャープ どれも、クロカッコイイだけでなく 使い勝手も良し! レミパンの公式ショップだと オールブラックのガス火専用のレミパンがあるんです。し・か・も ガラス蓋無しを選択して買える! これまで、ふるさと納税でレミパン界隈を買わせて頂くのが楽しみだったんですが、蓋が増えるのだけが悩みだったんです。 公式ショップでは、蓋無し を選べた!!!ってことが、とっても嬉しかったので 着画を残しておいたモノを今回投稿してみます。 そもそも、レミパンの一般モデルは、オール熱源対応。IHに対応させるために、特別な底面加工を施しています。しかし、ガス火の我が家には、必要な機能ではないのも事実。 『ガス火専用となっても、レミパンならではの便利機能はそのまま。本体やガラス蓋の形状は変わらず、remyのキッチンツールも全モデルにピタり。 既にガラス蓋やツールをお持ちの方は、“本体のみ” でもお買い求めいただけます。』⇦コピペ  (推しポイントは、コピペに頼るワタシ) ガス火だけで使用できるシンプルな仕様と思いきや 普通にレミパンしてた。我が家にはド・ストライク うん、写真の着画もエエじゃん。 空き箱はとうにバイバイしちゃっているから 撮り直しも出来んのよ あーー、夏の終わりと言えるのかどうかだが 今日も やや暑いかな・・・ やっぱり、焦げも目立たんのは、"推し"
DAYONE
DAYONE
家族
tomoccoさんの実例写真
この夏、買ってよかった〰️✨️と感じたものはこちら〝クレバースライサー〟 カットしたい食材を投入口に入れて、ハンドルをクルクル回すだけで、あっという間に細切り・スライス・すりおろしが出来るんです👍🏻 ̖́-‬ 電源不要で、ステンレスドラムは食洗機OKなのも嬉しいポイント! もちろん外食や冷凍食品、インスタントを活用した日もあったけれど… 家族分の食事を1日3食作り続けた苦行のような夏休みも、コレのおかげで調理時間を大幅にカットできました🙌 フードプッシャーで食材を押しながらハンドルを回すだけでジャンジャン大量にカットできるのから、子供達も安心して 楽しみながらお手伝いしてくれました〰️(*≧▽≦)
この夏、買ってよかった〰️✨️と感じたものはこちら〝クレバースライサー〟 カットしたい食材を投入口に入れて、ハンドルをクルクル回すだけで、あっという間に細切り・スライス・すりおろしが出来るんです👍🏻 ̖́-‬ 電源不要で、ステンレスドラムは食洗機OKなのも嬉しいポイント! もちろん外食や冷凍食品、インスタントを活用した日もあったけれど… 家族分の食事を1日3食作り続けた苦行のような夏休みも、コレのおかげで調理時間を大幅にカットできました🙌 フードプッシャーで食材を押しながらハンドルを回すだけでジャンジャン大量にカットできるのから、子供達も安心して 楽しみながらお手伝いしてくれました〰️(*≧▽≦)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
jeyさんの実例写真
A4サイズの超コンパクト食洗機を導入しました😆 便利…!! 特に在宅勤務時に、次の食事までに 食器を洗っておいてもらえるのは超助かります😭 あと、シンクを見るたびに「あ、洗わなきゃ…」とか 食後に「今からこれ洗わなきゃ…」とか 思うストレスが大分減りました😄 今までスペースの問題で導入できていませんでしたが このサイズなら置ける&作業スペースも確保できました◎ 小型なので鍋など大きいものは手洗いが必要ですが 1-2食分位の食器類は入り、単身者には十分だなと。 2枚目はアップ。 3枚目は食洗機の横。 作業スペースが少し手狭にはなったので スペース拡大&排水ホースの目隠しも兼ねて シンクに折りたたみ式の水切りを渡し その上にキッチンクロスを敷いています。 いやぁ、買ってよかった〜😆
A4サイズの超コンパクト食洗機を導入しました😆 便利…!! 特に在宅勤務時に、次の食事までに 食器を洗っておいてもらえるのは超助かります😭 あと、シンクを見るたびに「あ、洗わなきゃ…」とか 食後に「今からこれ洗わなきゃ…」とか 思うストレスが大分減りました😄 今までスペースの問題で導入できていませんでしたが このサイズなら置ける&作業スペースも確保できました◎ 小型なので鍋など大きいものは手洗いが必要ですが 1-2食分位の食器類は入り、単身者には十分だなと。 2枚目はアップ。 3枚目は食洗機の横。 作業スペースが少し手狭にはなったので スペース拡大&排水ホースの目隠しも兼ねて シンクに折りたたみ式の水切りを渡し その上にキッチンクロスを敷いています。 いやぁ、買ってよかった〜😆
jey
jey
3LDK
もっと見る

包丁 買ってよかったものが気になるあなたにおすすめ

包丁 買ってよかったものの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ