【多肉植物は放ったらかしすぎず、手をかけすぎず】
モニター投稿
今回のモニターでは、多肉植物もひとつ届きました
わたしの元にやってきたのは、
「ヘラクレス」
肉厚で力強い姿が特徴の育てやすい品種みたい‼︎
他のモニターさんの投稿を見ていたら、
どうやらみんな同じ種類ではなく、
いろんな多肉ちゃんが届いている様子
せっかくなので、私と同じ“ヘラクレスちゃん”を育てている方の参考になれば…と思い、
私が調べたポイントをまとめてみました✍️
⸻
ポイント①:日当たり命!
なるべくたっぷり陽を浴びせてあげると、形が締まって葉もぷっくり♡
室内なら、窓辺に置くのがいいそう
(我が家は南側ベランダの、いちばん光の入る場所に置いています)
ポイント②:水やりはしっかり乾いてから
「乾いて→たっぷり」のリズムで♪
いまは週1くらいでいいかな
ポイント③:鉢はまだこのままでOK🙆♀️
今は根詰まりの気配なし
葉の大きさも鉢とのバランスがいいので、
植え替えは秋以降に様子を見てからで良さそう
⸻
ヘラクレスが届いたモニターさん、
いらっしゃるかな?
繋がれたら嬉しいな☺️
【多肉植物は放ったらかしすぎず、手をかけすぎず】
モニター投稿
今回のモニターでは、多肉植物もひとつ届きました
わたしの元にやってきたのは、
「ヘラクレス」
肉厚で力強い姿が特徴の育てやすい品種みたい‼︎
他のモニターさんの投稿を見ていたら、
どうやらみんな同じ種類ではなく、
いろんな多肉ちゃんが届いている様子
せっかくなので、私と同じ“ヘラクレスちゃん”を育てている方の参考になれば…と思い、
私が調べたポイントをまとめてみました✍️
⸻
ポイント①:日当たり命!
なるべくたっぷり陽を浴びせてあげると、形が締まって葉もぷっくり♡
室内なら、窓辺に置くのがいいそう
(我が家は南側ベランダの、いちばん光の入る場所に置いています)
ポイント②:水やりはしっかり乾いてから
「乾いて→たっぷり」のリズムで♪
いまは週1くらいでいいかな
ポイント③:鉢はまだこのままでOK🙆♀️
今は根詰まりの気配なし
葉の大きさも鉢とのバランスがいいので、
植え替えは秋以降に様子を見てからで良さそう
⸻
ヘラクレスが届いたモニターさん、
いらっしゃるかな?
繋がれたら嬉しいな☺️