暑さ対策 エアコンの効き具合

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
michiさんの実例写真
我が家はここ数年、リビングはグリーンカーテンで暑さ対策しています。 ゴーヤも食べれて一石二鳥😆 食わず嫌いというか…最初はちょっと苦味が抵抗ありましたが、今ではこの時期の定番として食卓にチャンプルが並びます🤭 沢山収穫した時は冷凍しています。 雨がこれまで少なかったので毎日の水やりは大変でしたが、今年も窓一面に成長しました🤗 窓一面に成長してくれると、部屋は電気つけないと薄暗いですが…とにかくエアコンの効きは間違いなく良いです👍️ グリーンは目にも優しいし癒されます。 我が家の夏には欠かせない暑さ対策になっています✨️
我が家はここ数年、リビングはグリーンカーテンで暑さ対策しています。 ゴーヤも食べれて一石二鳥😆 食わず嫌いというか…最初はちょっと苦味が抵抗ありましたが、今ではこの時期の定番として食卓にチャンプルが並びます🤭 沢山収穫した時は冷凍しています。 雨がこれまで少なかったので毎日の水やりは大変でしたが、今年も窓一面に成長しました🤗 窓一面に成長してくれると、部屋は電気つけないと薄暗いですが…とにかくエアコンの効きは間違いなく良いです👍️ グリーンは目にも優しいし癒されます。 我が家の夏には欠かせない暑さ対策になっています✨️
michi
michi
tomoさんの実例写真
今年の夏は連日危険な暑さが続き南側に面しているリビングのエアコンの効きが悪くなった様な気がします🥵 窓ガラスからの熱が冷やした空気を温めてしまうのかな…エアコンの調子が悪いのかなと思いながら試しに窓用耐熱ガラスフイルムを貼ってみることにしました🍃 フイルムの施工は空気が入ったり貼るのがとても難しいので主人に頼んで貼ってもらいました。 太陽熱を85%反射してくれる効果があり室内からは柔らかい日差しが入るので特に暗くなった印象はなく昼間明るい時間帯はレースのカーテンを閉めなくても外からは鏡の様な高い目隠し効果があるフイルムを選びました(*'▽'*) 効果の方やはり強い日差しの影響だった様でしばらく続く暑さ対策もできて快適に過ごせそうです🌞
今年の夏は連日危険な暑さが続き南側に面しているリビングのエアコンの効きが悪くなった様な気がします🥵 窓ガラスからの熱が冷やした空気を温めてしまうのかな…エアコンの調子が悪いのかなと思いながら試しに窓用耐熱ガラスフイルムを貼ってみることにしました🍃 フイルムの施工は空気が入ったり貼るのがとても難しいので主人に頼んで貼ってもらいました。 太陽熱を85%反射してくれる効果があり室内からは柔らかい日差しが入るので特に暗くなった印象はなく昼間明るい時間帯はレースのカーテンを閉めなくても外からは鏡の様な高い目隠し効果があるフイルムを選びました(*'▽'*) 効果の方やはり強い日差しの影響だった様でしばらく続く暑さ対策もできて快適に過ごせそうです🌞
tomo
tomo
3LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
おはようございます🥰 暑い日々が続きますね。。🫠 日中暑い時は、暗くなりすぎない程度にブラインドやカーテン、ロールカーテンを半分閉めています😌 今日はこれからお仕事! 家を空ける時は全て閉めて、給気口を開けて少しでも熱がこもらないように☝️ 帰ってエアコンを付けた時の効き具合が違う気がします😁
おはようございます🥰 暑い日々が続きますね。。🫠 日中暑い時は、暗くなりすぎない程度にブラインドやカーテン、ロールカーテンを半分閉めています😌 今日はこれからお仕事! 家を空ける時は全て閉めて、給気口を開けて少しでも熱がこもらないように☝️ 帰ってエアコンを付けた時の効き具合が違う気がします😁
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
ここはどこでしょう? 隠し部屋?秘密の入り口? いえいえ床下! エアコンの効き具合を根本から改善するため床下にもぐり 隙間をコーキング! 冷たい空気は下に下がる… 高気密高断熱の家とて隙間がありそこから冷たい空気が逃げていきます。 ならばそこを塞いでしまえ! さてさて結果はどうなることやら… ブログ更新→エアコン代を根本節約①コーキングで断熱性能アップ? https://www.mashley1203.com/entry/2018/08/13/063000
ここはどこでしょう? 隠し部屋?秘密の入り口? いえいえ床下! エアコンの効き具合を根本から改善するため床下にもぐり 隙間をコーキング! 冷たい空気は下に下がる… 高気密高断熱の家とて隙間がありそこから冷たい空気が逃げていきます。 ならばそこを塞いでしまえ! さてさて結果はどうなることやら… ブログ更新→エアコン代を根本節約①コーキングで断熱性能アップ? https://www.mashley1203.com/entry/2018/08/13/063000
mashley
mashley
家族

暑さ対策 エアコンの効き具合の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

暑さ対策 エアコンの効き具合

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
michiさんの実例写真
我が家はここ数年、リビングはグリーンカーテンで暑さ対策しています。 ゴーヤも食べれて一石二鳥😆 食わず嫌いというか…最初はちょっと苦味が抵抗ありましたが、今ではこの時期の定番として食卓にチャンプルが並びます🤭 沢山収穫した時は冷凍しています。 雨がこれまで少なかったので毎日の水やりは大変でしたが、今年も窓一面に成長しました🤗 窓一面に成長してくれると、部屋は電気つけないと薄暗いですが…とにかくエアコンの効きは間違いなく良いです👍️ グリーンは目にも優しいし癒されます。 我が家の夏には欠かせない暑さ対策になっています✨️
我が家はここ数年、リビングはグリーンカーテンで暑さ対策しています。 ゴーヤも食べれて一石二鳥😆 食わず嫌いというか…最初はちょっと苦味が抵抗ありましたが、今ではこの時期の定番として食卓にチャンプルが並びます🤭 沢山収穫した時は冷凍しています。 雨がこれまで少なかったので毎日の水やりは大変でしたが、今年も窓一面に成長しました🤗 窓一面に成長してくれると、部屋は電気つけないと薄暗いですが…とにかくエアコンの効きは間違いなく良いです👍️ グリーンは目にも優しいし癒されます。 我が家の夏には欠かせない暑さ対策になっています✨️
michi
michi
tomoさんの実例写真
今年の夏は連日危険な暑さが続き南側に面しているリビングのエアコンの効きが悪くなった様な気がします🥵 窓ガラスからの熱が冷やした空気を温めてしまうのかな…エアコンの調子が悪いのかなと思いながら試しに窓用耐熱ガラスフイルムを貼ってみることにしました🍃 フイルムの施工は空気が入ったり貼るのがとても難しいので主人に頼んで貼ってもらいました。 太陽熱を85%反射してくれる効果があり室内からは柔らかい日差しが入るので特に暗くなった印象はなく昼間明るい時間帯はレースのカーテンを閉めなくても外からは鏡の様な高い目隠し効果があるフイルムを選びました(*'▽'*) 効果の方やはり強い日差しの影響だった様でしばらく続く暑さ対策もできて快適に過ごせそうです🌞
今年の夏は連日危険な暑さが続き南側に面しているリビングのエアコンの効きが悪くなった様な気がします🥵 窓ガラスからの熱が冷やした空気を温めてしまうのかな…エアコンの調子が悪いのかなと思いながら試しに窓用耐熱ガラスフイルムを貼ってみることにしました🍃 フイルムの施工は空気が入ったり貼るのがとても難しいので主人に頼んで貼ってもらいました。 太陽熱を85%反射してくれる効果があり室内からは柔らかい日差しが入るので特に暗くなった印象はなく昼間明るい時間帯はレースのカーテンを閉めなくても外からは鏡の様な高い目隠し効果があるフイルムを選びました(*'▽'*) 効果の方やはり強い日差しの影響だった様でしばらく続く暑さ対策もできて快適に過ごせそうです🌞
tomo
tomo
3LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
おはようございます🥰 暑い日々が続きますね。。🫠 日中暑い時は、暗くなりすぎない程度にブラインドやカーテン、ロールカーテンを半分閉めています😌 今日はこれからお仕事! 家を空ける時は全て閉めて、給気口を開けて少しでも熱がこもらないように☝️ 帰ってエアコンを付けた時の効き具合が違う気がします😁
おはようございます🥰 暑い日々が続きますね。。🫠 日中暑い時は、暗くなりすぎない程度にブラインドやカーテン、ロールカーテンを半分閉めています😌 今日はこれからお仕事! 家を空ける時は全て閉めて、給気口を開けて少しでも熱がこもらないように☝️ 帰ってエアコンを付けた時の効き具合が違う気がします😁
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
ここはどこでしょう? 隠し部屋?秘密の入り口? いえいえ床下! エアコンの効き具合を根本から改善するため床下にもぐり 隙間をコーキング! 冷たい空気は下に下がる… 高気密高断熱の家とて隙間がありそこから冷たい空気が逃げていきます。 ならばそこを塞いでしまえ! さてさて結果はどうなることやら… ブログ更新→エアコン代を根本節約①コーキングで断熱性能アップ? https://www.mashley1203.com/entry/2018/08/13/063000
ここはどこでしょう? 隠し部屋?秘密の入り口? いえいえ床下! エアコンの効き具合を根本から改善するため床下にもぐり 隙間をコーキング! 冷たい空気は下に下がる… 高気密高断熱の家とて隙間がありそこから冷たい空気が逃げていきます。 ならばそこを塞いでしまえ! さてさて結果はどうなることやら… ブログ更新→エアコン代を根本節約①コーキングで断熱性能アップ? https://www.mashley1203.com/entry/2018/08/13/063000
mashley
mashley
家族

暑さ対策 エアコンの効き具合の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ