お皿収納 お皿を立てて収納

96枚の部屋写真から48枚をセレクト
kizunaさんの実例写真
引き出しのお皿収納です。 皿立ては幅が一つ一つ変えられるのでとても便利です。
引き出しのお皿収納です。 皿立ては幅が一つ一つ変えられるのでとても便利です。
kizuna
kizuna
家族
mikaさんの実例写真
セリアのスライドボックスが、横も縦もバッチリハマりました!!スッキリ〜ヽ(^o^) 縦収納、出しやすいし使いやすい(*´꒳`*) これでお皿を使うバリエーション増えるかな♫
セリアのスライドボックスが、横も縦もバッチリハマりました!!スッキリ〜ヽ(^o^) 縦収納、出しやすいし使いやすい(*´꒳`*) これでお皿を使うバリエーション増えるかな♫
mika
mika
4LDK | 家族
monさんの実例写真
我が家の食器棚の中って 奥行きがあるんですけど 奥の食器が 取りずらいんですよね ㅠㅠ なので 1 0 0 均で購入した お皿を立てて収納する商品を 使っててわたしは小皿などを 前と後ろに収納してます ꕤ⠜ 引き出す取っ手がついてるので 後ろに入れた食器も 取りやすいのですごく便利です 〇。
我が家の食器棚の中って 奥行きがあるんですけど 奥の食器が 取りずらいんですよね ㅠㅠ なので 1 0 0 均で購入した お皿を立てて収納する商品を 使っててわたしは小皿などを 前と後ろに収納してます ꕤ⠜ 引き出す取っ手がついてるので 後ろに入れた食器も 取りやすいのですごく便利です 〇。
mon
mon
3LDK | 家族
opiopiopiさんの実例写真
お皿を立てる収納に変えてみました!(^o^)使いやすいかな~♪(^^)
お皿を立てる収納に変えてみました!(^o^)使いやすいかな~♪(^^)
opiopiopi
opiopiopi
2LDK | 家族
shimさんの実例写真
システムキッチン引き出し収納2段目。セリアの水彩バスケットで仕切り。
システムキッチン引き出し収納2段目。セリアの水彩バスケットで仕切り。
shim
shim
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンで購入させてもらったtowerのディッシュスタンドは前にも低いお皿や小さめのお皿が置けて取り出しやすいし収納量も増えてめっちゃ便利〜( ꒪౪꒪)ฅ✧
夏のスペシャルクーポンで購入させてもらったtowerのディッシュスタンドは前にも低いお皿や小さめのお皿が置けて取り出しやすいし収納量も増えてめっちゃ便利〜( ꒪౪꒪)ฅ✧
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【お皿収納】 トトノの配置を少し変えました! ダイソーで買ったプレート4枚が 隙間にピッタリ(✱°O°✱) 割れないのに食洗機対応で お子さんいるお家にオススメです♡
【お皿収納】 トトノの配置を少し変えました! ダイソーで買ったプレート4枚が 隙間にピッタリ(✱°O°✱) 割れないのに食洗機対応で お子さんいるお家にオススメです♡
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
ruiさんの実例写真
お皿は立てて収納。取りやすい!
お皿は立てて収納。取りやすい!
rui
rui
3LDK | 家族
rieさんの実例写真
シンク上の棚には、ニトリのブックスタンドを使って食器を立てて収納しています。一番上の入れ物はダイソーで購入。背伸びしたら届くぐらいの高さ。
シンク上の棚には、ニトリのブックスタンドを使って食器を立てて収納しています。一番上の入れ物はダイソーで購入。背伸びしたら届くぐらいの高さ。
rie
rie
1K | 一人暮らし
mocoさんの実例写真
お皿を立てて収納すると取り出しやすいです。
お皿を立てて収納すると取り出しやすいです。
moco
moco
4LDK | 家族
apicoさんの実例写真
ダイソーファイルケースでお皿を取りやすく
ダイソーファイルケースでお皿を取りやすく
apico
apico
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
🍃大きなお皿の収納🍃 メインディッシュ用のお皿はニトリのファイルボックスを使って立てて収納しています☃️ 立てて収納することで出し入れがし易く限られたスペースにすっきりと収納することができます☃️ 食器の枚数も家族分と決めて必要最小限のモノしか持っていません☃️ モノが少なくても不便を感じることもなく快適に生活を送ることが出来るのでこれからもスマートな暮らし方を考えて実践していけたらいいな!と思います☃️
🍃大きなお皿の収納🍃 メインディッシュ用のお皿はニトリのファイルボックスを使って立てて収納しています☃️ 立てて収納することで出し入れがし易く限られたスペースにすっきりと収納することができます☃️ 食器の枚数も家族分と決めて必要最小限のモノしか持っていません☃️ モノが少なくても不便を感じることもなく快適に生活を送ることが出来るのでこれからもスマートな暮らし方を考えて実践していけたらいいな!と思います☃️
tomo
tomo
3LDK | 家族
flower8823さんの実例写真
flower8823
flower8823
家族
ichigoameさんの実例写真
主に大皿を収納している食器棚を見直しました。今までは重ねて収納していましたが、取り出しにくいのと、無駄なスペースが出来ていました。 お皿を立てて収納するボックスを探して、カインズホームのスキットと言うボックスがうちの食器棚にピッタリでした
主に大皿を収納している食器棚を見直しました。今までは重ねて収納していましたが、取り出しにくいのと、無駄なスペースが出来ていました。 お皿を立てて収納するボックスを探して、カインズホームのスキットと言うボックスがうちの食器棚にピッタリでした
ichigoame
ichigoame
4LDK | 家族
RN...mさんの実例写真
取り出しやすく、片付けやすいのでお皿は立てて収納!!
取り出しやすく、片付けやすいのでお皿は立てて収納!!
RN...m
RN...m
3LDK | 家族
prayer.kさんの実例写真
お皿引き出し 普段使いはこれで十分
お皿引き出し 普段使いはこれで十分
prayer.k
prayer.k
4LDK | 家族
nanohanaさんの実例写真
(すみません、写真に不備があり再投稿しました) トトノ ディッシュスタンドと、無印の仕切りスタンドでお皿の縦置き収納に挑戦しました。 すっきり、取り出しやすくなって大満足です。 無印の仕切りスタンドが空きスペースにシンデレラフィットで嬉しかったー♡
(すみません、写真に不備があり再投稿しました) トトノ ディッシュスタンドと、無印の仕切りスタンドでお皿の縦置き収納に挑戦しました。 すっきり、取り出しやすくなって大満足です。 無印の仕切りスタンドが空きスペースにシンデレラフィットで嬉しかったー♡
nanohana
nanohana
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
お皿収納見直し。ニトリのフライパン立てを使って、お皿を引き出しに立てる収納に変更。 取り出しやすくなったし、食洗機横の引き出しだから洗ってすぐにしまえるようになった!
お皿収納見直し。ニトリのフライパン立てを使って、お皿を引き出しに立てる収納に変更。 取り出しやすくなったし、食洗機横の引き出しだから洗ってすぐにしまえるようになった!
mayu
mayu
家族
missyuさんの実例写真
皿は一枚ずつ立てて。 置き場所が一目でわかる収納にしました。
皿は一枚ずつ立てて。 置き場所が一目でわかる収納にしました。
missyu
missyu
3LDK | 家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
KAORIさんの実例写真
2019年3月26日 「収納を増やすイベント」に参加します🎶 食器棚は別に買わずに冷蔵庫を挟んで両サイドにある収納スペース上段に器を収納しています。 器好きなので、どんどん器が増えていくため(笑)ディッシュラックを使用しています。 このディッシュラックは、韓国の「ハンセン~HANSSEMM~」という住宅設備の大手メーカーが出している「アーバン」という種類のもので揃えました。 入居前にサイズを全部チェックして必要な分だけネット注文。 三段ラックは、プレートが多い我が家にとって有難いのと、奥行と高さがあるこの収納スペースに、ディッシュラックを置くことで、収納スペースを増やしています。
2019年3月26日 「収納を増やすイベント」に参加します🎶 食器棚は別に買わずに冷蔵庫を挟んで両サイドにある収納スペース上段に器を収納しています。 器好きなので、どんどん器が増えていくため(笑)ディッシュラックを使用しています。 このディッシュラックは、韓国の「ハンセン~HANSSEMM~」という住宅設備の大手メーカーが出している「アーバン」という種類のもので揃えました。 入居前にサイズを全部チェックして必要な分だけネット注文。 三段ラックは、プレートが多い我が家にとって有難いのと、奥行と高さがあるこの収納スペースに、ディッシュラックを置くことで、収納スペースを増やしています。
KAORI
KAORI
3LDK | 家族
penguinさんの実例写真
最近忙しくてなかなか家のことが進みません😅 キッチンボード1番下の引き出し、大皿や来客時に使うお皿、茶碗蒸し用の食器など、セリアのボックスで整理してみました🎵 お皿を立てる収納をやったことがなく…初挑戦(笑)‼️ 初挑戦なのでセリアのボックスで試してみることに。 この前大人数の来客があり使ってみましたが、なかなか使い勝手が良いかも?!と思っているところです。 立てる収納、なかなかすごい✨ ↑ 今更って感じですね😅 明日は台風がやって来ます…娘ちゃんの運動会も延期になりました。 大きな被害が出ませんように。
最近忙しくてなかなか家のことが進みません😅 キッチンボード1番下の引き出し、大皿や来客時に使うお皿、茶碗蒸し用の食器など、セリアのボックスで整理してみました🎵 お皿を立てる収納をやったことがなく…初挑戦(笑)‼️ 初挑戦なのでセリアのボックスで試してみることに。 この前大人数の来客があり使ってみましたが、なかなか使い勝手が良いかも?!と思っているところです。 立てる収納、なかなかすごい✨ ↑ 今更って感じですね😅 明日は台風がやって来ます…娘ちゃんの運動会も延期になりました。 大きな被害が出ませんように。
penguin
penguin
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
大きめのお皿が多いので 思い切って立てる収納に★ スッキリして満足です(o^^o)
大きめのお皿が多いので 思い切って立てる収納に★ スッキリして満足です(o^^o)
Aya
Aya
家族
mireiさんの実例写真
キッチンの大掃除中です( ´◡` ) お皿は立てて収納するのが好きなので、IKEAの鍋立ての金具が大活躍しています。
キッチンの大掃除中です( ´◡` ) お皿は立てて収納するのが好きなので、IKEAの鍋立ての金具が大活躍しています。
mirei
mirei
4LDK | 家族
maykoさんの実例写真
お皿をたてる収納にかえて数週間。今のところすごく使いやすいです♪
お皿をたてる収納にかえて数週間。今のところすごく使いやすいです♪
mayko
mayko
4LDK | 家族
toshiさんの実例写真
インテリアではないんですが、大皿収納に書類立て?を使って、こんなふうにしてみたかったので♩
インテリアではないんですが、大皿収納に書類立て?を使って、こんなふうにしてみたかったので♩
toshi
toshi
2LDK | 家族
もっと見る

お皿収納 お皿を立てて収納が気になるあなたにおすすめ

お皿収納 お皿を立てて収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お皿収納 お皿を立てて収納

96枚の部屋写真から48枚をセレクト
kizunaさんの実例写真
引き出しのお皿収納です。 皿立ては幅が一つ一つ変えられるのでとても便利です。
引き出しのお皿収納です。 皿立ては幅が一つ一つ変えられるのでとても便利です。
kizuna
kizuna
家族
mikaさんの実例写真
セリアのスライドボックスが、横も縦もバッチリハマりました!!スッキリ〜ヽ(^o^) 縦収納、出しやすいし使いやすい(*´꒳`*) これでお皿を使うバリエーション増えるかな♫
セリアのスライドボックスが、横も縦もバッチリハマりました!!スッキリ〜ヽ(^o^) 縦収納、出しやすいし使いやすい(*´꒳`*) これでお皿を使うバリエーション増えるかな♫
mika
mika
4LDK | 家族
monさんの実例写真
我が家の食器棚の中って 奥行きがあるんですけど 奥の食器が 取りずらいんですよね ㅠㅠ なので 1 0 0 均で購入した お皿を立てて収納する商品を 使っててわたしは小皿などを 前と後ろに収納してます ꕤ⠜ 引き出す取っ手がついてるので 後ろに入れた食器も 取りやすいのですごく便利です 〇。
我が家の食器棚の中って 奥行きがあるんですけど 奥の食器が 取りずらいんですよね ㅠㅠ なので 1 0 0 均で購入した お皿を立てて収納する商品を 使っててわたしは小皿などを 前と後ろに収納してます ꕤ⠜ 引き出す取っ手がついてるので 後ろに入れた食器も 取りやすいのですごく便利です 〇。
mon
mon
3LDK | 家族
opiopiopiさんの実例写真
お皿を立てる収納に変えてみました!(^o^)使いやすいかな~♪(^^)
お皿を立てる収納に変えてみました!(^o^)使いやすいかな~♪(^^)
opiopiopi
opiopiopi
2LDK | 家族
shimさんの実例写真
システムキッチン引き出し収納2段目。セリアの水彩バスケットで仕切り。
システムキッチン引き出し収納2段目。セリアの水彩バスケットで仕切り。
shim
shim
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンで購入させてもらったtowerのディッシュスタンドは前にも低いお皿や小さめのお皿が置けて取り出しやすいし収納量も増えてめっちゃ便利〜( ꒪౪꒪)ฅ✧
夏のスペシャルクーポンで購入させてもらったtowerのディッシュスタンドは前にも低いお皿や小さめのお皿が置けて取り出しやすいし収納量も増えてめっちゃ便利〜( ꒪౪꒪)ฅ✧
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【お皿収納】 トトノの配置を少し変えました! ダイソーで買ったプレート4枚が 隙間にピッタリ(✱°O°✱) 割れないのに食洗機対応で お子さんいるお家にオススメです♡
【お皿収納】 トトノの配置を少し変えました! ダイソーで買ったプレート4枚が 隙間にピッタリ(✱°O°✱) 割れないのに食洗機対応で お子さんいるお家にオススメです♡
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
ruiさんの実例写真
お皿は立てて収納。取りやすい!
お皿は立てて収納。取りやすい!
rui
rui
3LDK | 家族
rieさんの実例写真
シンク上の棚には、ニトリのブックスタンドを使って食器を立てて収納しています。一番上の入れ物はダイソーで購入。背伸びしたら届くぐらいの高さ。
シンク上の棚には、ニトリのブックスタンドを使って食器を立てて収納しています。一番上の入れ物はダイソーで購入。背伸びしたら届くぐらいの高さ。
rie
rie
1K | 一人暮らし
mocoさんの実例写真
お皿を立てて収納すると取り出しやすいです。
お皿を立てて収納すると取り出しやすいです。
moco
moco
4LDK | 家族
apicoさんの実例写真
ダイソーファイルケースでお皿を取りやすく
ダイソーファイルケースでお皿を取りやすく
apico
apico
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
🍃大きなお皿の収納🍃 メインディッシュ用のお皿はニトリのファイルボックスを使って立てて収納しています☃️ 立てて収納することで出し入れがし易く限られたスペースにすっきりと収納することができます☃️ 食器の枚数も家族分と決めて必要最小限のモノしか持っていません☃️ モノが少なくても不便を感じることもなく快適に生活を送ることが出来るのでこれからもスマートな暮らし方を考えて実践していけたらいいな!と思います☃️
🍃大きなお皿の収納🍃 メインディッシュ用のお皿はニトリのファイルボックスを使って立てて収納しています☃️ 立てて収納することで出し入れがし易く限られたスペースにすっきりと収納することができます☃️ 食器の枚数も家族分と決めて必要最小限のモノしか持っていません☃️ モノが少なくても不便を感じることもなく快適に生活を送ることが出来るのでこれからもスマートな暮らし方を考えて実践していけたらいいな!と思います☃️
tomo
tomo
3LDK | 家族
flower8823さんの実例写真
flower8823
flower8823
家族
ichigoameさんの実例写真
主に大皿を収納している食器棚を見直しました。今までは重ねて収納していましたが、取り出しにくいのと、無駄なスペースが出来ていました。 お皿を立てて収納するボックスを探して、カインズホームのスキットと言うボックスがうちの食器棚にピッタリでした
主に大皿を収納している食器棚を見直しました。今までは重ねて収納していましたが、取り出しにくいのと、無駄なスペースが出来ていました。 お皿を立てて収納するボックスを探して、カインズホームのスキットと言うボックスがうちの食器棚にピッタリでした
ichigoame
ichigoame
4LDK | 家族
RN...mさんの実例写真
取り出しやすく、片付けやすいのでお皿は立てて収納!!
取り出しやすく、片付けやすいのでお皿は立てて収納!!
RN...m
RN...m
3LDK | 家族
prayer.kさんの実例写真
お皿引き出し 普段使いはこれで十分
お皿引き出し 普段使いはこれで十分
prayer.k
prayer.k
4LDK | 家族
nanohanaさんの実例写真
(すみません、写真に不備があり再投稿しました) トトノ ディッシュスタンドと、無印の仕切りスタンドでお皿の縦置き収納に挑戦しました。 すっきり、取り出しやすくなって大満足です。 無印の仕切りスタンドが空きスペースにシンデレラフィットで嬉しかったー♡
(すみません、写真に不備があり再投稿しました) トトノ ディッシュスタンドと、無印の仕切りスタンドでお皿の縦置き収納に挑戦しました。 すっきり、取り出しやすくなって大満足です。 無印の仕切りスタンドが空きスペースにシンデレラフィットで嬉しかったー♡
nanohana
nanohana
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
お皿収納見直し。ニトリのフライパン立てを使って、お皿を引き出しに立てる収納に変更。 取り出しやすくなったし、食洗機横の引き出しだから洗ってすぐにしまえるようになった!
お皿収納見直し。ニトリのフライパン立てを使って、お皿を引き出しに立てる収納に変更。 取り出しやすくなったし、食洗機横の引き出しだから洗ってすぐにしまえるようになった!
mayu
mayu
家族
missyuさんの実例写真
皿は一枚ずつ立てて。 置き場所が一目でわかる収納にしました。
皿は一枚ずつ立てて。 置き場所が一目でわかる収納にしました。
missyu
missyu
3LDK | 家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
KAORIさんの実例写真
2019年3月26日 「収納を増やすイベント」に参加します🎶 食器棚は別に買わずに冷蔵庫を挟んで両サイドにある収納スペース上段に器を収納しています。 器好きなので、どんどん器が増えていくため(笑)ディッシュラックを使用しています。 このディッシュラックは、韓国の「ハンセン~HANSSEMM~」という住宅設備の大手メーカーが出している「アーバン」という種類のもので揃えました。 入居前にサイズを全部チェックして必要な分だけネット注文。 三段ラックは、プレートが多い我が家にとって有難いのと、奥行と高さがあるこの収納スペースに、ディッシュラックを置くことで、収納スペースを増やしています。
2019年3月26日 「収納を増やすイベント」に参加します🎶 食器棚は別に買わずに冷蔵庫を挟んで両サイドにある収納スペース上段に器を収納しています。 器好きなので、どんどん器が増えていくため(笑)ディッシュラックを使用しています。 このディッシュラックは、韓国の「ハンセン~HANSSEMM~」という住宅設備の大手メーカーが出している「アーバン」という種類のもので揃えました。 入居前にサイズを全部チェックして必要な分だけネット注文。 三段ラックは、プレートが多い我が家にとって有難いのと、奥行と高さがあるこの収納スペースに、ディッシュラックを置くことで、収納スペースを増やしています。
KAORI
KAORI
3LDK | 家族
penguinさんの実例写真
最近忙しくてなかなか家のことが進みません😅 キッチンボード1番下の引き出し、大皿や来客時に使うお皿、茶碗蒸し用の食器など、セリアのボックスで整理してみました🎵 お皿を立てる収納をやったことがなく…初挑戦(笑)‼️ 初挑戦なのでセリアのボックスで試してみることに。 この前大人数の来客があり使ってみましたが、なかなか使い勝手が良いかも?!と思っているところです。 立てる収納、なかなかすごい✨ ↑ 今更って感じですね😅 明日は台風がやって来ます…娘ちゃんの運動会も延期になりました。 大きな被害が出ませんように。
最近忙しくてなかなか家のことが進みません😅 キッチンボード1番下の引き出し、大皿や来客時に使うお皿、茶碗蒸し用の食器など、セリアのボックスで整理してみました🎵 お皿を立てる収納をやったことがなく…初挑戦(笑)‼️ 初挑戦なのでセリアのボックスで試してみることに。 この前大人数の来客があり使ってみましたが、なかなか使い勝手が良いかも?!と思っているところです。 立てる収納、なかなかすごい✨ ↑ 今更って感じですね😅 明日は台風がやって来ます…娘ちゃんの運動会も延期になりました。 大きな被害が出ませんように。
penguin
penguin
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
大きめのお皿が多いので 思い切って立てる収納に★ スッキリして満足です(o^^o)
大きめのお皿が多いので 思い切って立てる収納に★ スッキリして満足です(o^^o)
Aya
Aya
家族
mireiさんの実例写真
キッチンの大掃除中です( ´◡` ) お皿は立てて収納するのが好きなので、IKEAの鍋立ての金具が大活躍しています。
キッチンの大掃除中です( ´◡` ) お皿は立てて収納するのが好きなので、IKEAの鍋立ての金具が大活躍しています。
mirei
mirei
4LDK | 家族
maykoさんの実例写真
お皿をたてる収納にかえて数週間。今のところすごく使いやすいです♪
お皿をたてる収納にかえて数週間。今のところすごく使いやすいです♪
mayko
mayko
4LDK | 家族
toshiさんの実例写真
インテリアではないんですが、大皿収納に書類立て?を使って、こんなふうにしてみたかったので♩
インテリアではないんですが、大皿収納に書類立て?を使って、こんなふうにしてみたかったので♩
toshi
toshi
2LDK | 家族
もっと見る

お皿収納 お皿を立てて収納が気になるあなたにおすすめ

お皿収納 お皿を立てて収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ