黒錆

61枚の部屋写真から25枚をセレクト
reiさんの実例写真
食洗機を導入したついでにリメイクシートで木目+白タイル仕上げの壁にしました。 元のクロス壁やステンレスに取れない汚れや黒錆があったので目隠し目的もありましたが、全体的に白くて明るい印象になったので満足です。
食洗機を導入したついでにリメイクシートで木目+白タイル仕上げの壁にしました。 元のクロス壁やステンレスに取れない汚れや黒錆があったので目隠し目的もありましたが、全体的に白くて明るい印象になったので満足です。
rei
rei
1LDK
knotsさんの実例写真
錆塗装3種 セリアの鳥かごにダイソーの小鳥のマグネットを塗りました。○黒ベース茶錆○シルバーベース青錆○ブロンズベース黒錆ぼかし
錆塗装3種 セリアの鳥かごにダイソーの小鳥のマグネットを塗りました。○黒ベース茶錆○シルバーベース青錆○ブロンズベース黒錆ぼかし
knots
knots
diyersdonguriさんの実例写真
-デザインコンセプト- 当スタジオのデザインラインのひとつ、古き良き物作りを、現代のテイストに合わせて蘇らせ、再リリースするrebirth productです。 -デザイン構成- ミシン脚:アンティークの当時物SINGERの中でも 特に人気の両サイドパネルが編み状のタイプを使用。 大きなサビは薬品と金物ブラシで取り除き、赤錆を黒錆へ転換させ、防錆加工を施しています。 足踏み部分は、潤滑油を施し、スムースに可動するようにしています。 SINGERサインや、エンブレムの状態も良く、ほどよくやれたエイジング感です。 天板:キシラデコールのウォルナット色の塗装とダメージ加工を加え、使い込んだマットなヴィジュアルに仕上げていますが、表面はさらっと指が滑る質感です。書き物にも支障ありません。手前はカンナで程よくアール加工を施して手触り良く仕上げています。 -こんな風に使えます- 人物とテーブルとの画像の通り、デスクとしての使用に適しています。コーヒー片手に読書したり、書き物をしたりが良く似合います。シンプルで、ナチュラルなカラーですので、様々なインテリアテイストに幅広くコーディネートできる仕様となっています。物を大切に扱ってくださる方とのご縁をお待ち申しております。 寸法:幅698mm、奥行450mm、高さ745mm https://www.creema.jp/creator/2544464/item/onsale
-デザインコンセプト- 当スタジオのデザインラインのひとつ、古き良き物作りを、現代のテイストに合わせて蘇らせ、再リリースするrebirth productです。 -デザイン構成- ミシン脚:アンティークの当時物SINGERの中でも 特に人気の両サイドパネルが編み状のタイプを使用。 大きなサビは薬品と金物ブラシで取り除き、赤錆を黒錆へ転換させ、防錆加工を施しています。 足踏み部分は、潤滑油を施し、スムースに可動するようにしています。 SINGERサインや、エンブレムの状態も良く、ほどよくやれたエイジング感です。 天板:キシラデコールのウォルナット色の塗装とダメージ加工を加え、使い込んだマットなヴィジュアルに仕上げていますが、表面はさらっと指が滑る質感です。書き物にも支障ありません。手前はカンナで程よくアール加工を施して手触り良く仕上げています。 -こんな風に使えます- 人物とテーブルとの画像の通り、デスクとしての使用に適しています。コーヒー片手に読書したり、書き物をしたりが良く似合います。シンプルで、ナチュラルなカラーですので、様々なインテリアテイストに幅広くコーディネートできる仕様となっています。物を大切に扱ってくださる方とのご縁をお待ち申しております。 寸法:幅698mm、奥行450mm、高さ745mm https://www.creema.jp/creator/2544464/item/onsale
diyersdonguri
diyersdonguri
rimoleoさんの実例写真
ホムセンで買った鉄アングルとSPFで鉢カバーを作りました
ホムセンで買った鉄アングルとSPFで鉢カバーを作りました
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
tetora0505さんの実例写真
黒錆加工に挑戦します♪ Super Blueです✨
黒錆加工に挑戦します♪ Super Blueです✨
tetora0505
tetora0505
家族
Akiさんの実例写真
白かったカフェ台を黒く塗り、錆シートを貼りました。プレシャスのウォーターサーバーとパナソニックのコーヒーメーカーににウォールステッカーを貼りました。
白かったカフェ台を黒く塗り、錆シートを貼りました。プレシャスのウォーターサーバーとパナソニックのコーヒーメーカーににウォールステッカーを貼りました。
Aki
Aki
3LDK | 家族
naotinさんの実例写真
2016/06/25 続トイレ! トイレのドアを鉄の扉へリメイクしましたᕕ( ᐛ )ᕗ 最初にトイレ収納を鉄扉風にしちゃったし、床は鉄板風したので合わせました! 錆も一部だけ激しくしてみた!w 一人黙々と5時間←アホや。 ドアを直接塗らず ダイソーのリメイクシート貼ってから塗ったので剥がせば元に戻ります(笑) 次は壁紙やります。
2016/06/25 続トイレ! トイレのドアを鉄の扉へリメイクしましたᕕ( ᐛ )ᕗ 最初にトイレ収納を鉄扉風にしちゃったし、床は鉄板風したので合わせました! 錆も一部だけ激しくしてみた!w 一人黙々と5時間←アホや。 ドアを直接塗らず ダイソーのリメイクシート貼ってから塗ったので剥がせば元に戻ります(笑) 次は壁紙やります。
naotin
naotin
3LDK | 家族
malco-yanさんの実例写真
5年ほど前にIKEAで1000円くらいで買った時計を錆加工してみました★
5年ほど前にIKEAで1000円くらいで買った時計を錆加工してみました★
malco-yan
malco-yan
3LDK | 家族
ramuchop3000さんの実例写真
白い棚を黒錆風に。
白い棚を黒錆風に。
ramuchop3000
ramuchop3000
3K | 家族
katsuakiさんの実例写真
中学から使っている鏡のフレームを紙やすりで塗装を部分的に剝ぎ、ガス管、朝顔ハンドルを使用して新たに足を製作。あえて塗装せずに錆びたら防錆油を塗り黒錆に。 シザーランプもフラットバーとガス管、シェードは板金。 これも塗装なしで経年劣化でヴィンテージ風になる、かな?笑
中学から使っている鏡のフレームを紙やすりで塗装を部分的に剝ぎ、ガス管、朝顔ハンドルを使用して新たに足を製作。あえて塗装せずに錆びたら防錆油を塗り黒錆に。 シザーランプもフラットバーとガス管、シェードは板金。 これも塗装なしで経年劣化でヴィンテージ風になる、かな?笑
katsuaki
katsuaki
1K | 一人暮らし
kazuraさんの実例写真
裏庭をドッグランにしました DIY…土木工事?😅 畑や花壇は柵で囲ってあります 全てコーギー仕様なので 大型犬は畑入り放題かと💦 残るは雑草との戦いのみ(๑•̀ㅂ•́)و✧
裏庭をドッグランにしました DIY…土木工事?😅 畑や花壇は柵で囲ってあります 全てコーギー仕様なので 大型犬は畑入り放題かと💦 残るは雑草との戦いのみ(๑•̀ㅂ•́)و✧
kazura
kazura
家族
Gouさんの実例写真
Gou
Gou
1R | 一人暮らし
wakaさんの実例写真
木枠を黒で塗って錆加工もどき。 難しいっす(´・_・`)
木枠を黒で塗って錆加工もどき。 難しいっす(´・_・`)
waka
waka
一人暮らし
shakikoさんの実例写真
先日のプチリメイクした棚の⬇︎下からアップだとこんな感じですぅ( ^ω^ )ソファーから見えるこの眺めもお気に入りになりました☆ほんとこのマステ貼りやすくて使いやすいので色んなところに貼りたくなってきました( ̄▽ ̄)
先日のプチリメイクした棚の⬇︎下からアップだとこんな感じですぅ( ^ω^ )ソファーから見えるこの眺めもお気に入りになりました☆ほんとこのマステ貼りやすくて使いやすいので色んなところに貼りたくなってきました( ̄▽ ̄)
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
ブラックの電話風錆加工バージョンです☆彡 こちらは嫁ぎ先が決まっていますが、 カッコよく出来たので、 もう一点作り始めました! 来週、電話風のブラックとシルバーを1点ずつ出品予定です♪ 完成したら、また紹介させて下さい! ai-n https://minne.com/@ai-n12 - ハンドメイドマーケットminne(ミンネ)
ブラックの電話風錆加工バージョンです☆彡 こちらは嫁ぎ先が決まっていますが、 カッコよく出来たので、 もう一点作り始めました! 来週、電話風のブラックとシルバーを1点ずつ出品予定です♪ 完成したら、また紹介させて下さい! ai-n https://minne.com/@ai-n12 - ハンドメイドマーケットminne(ミンネ)
ai-n
ai-n
3DK | 家族
capelさんの実例写真
マスキングテープ¥874
うちにも届きました♪ 黒、ターコイズ、錆、テクスチャ、ボタニカル小花柄です。花柄は2階のワークスペースに使ってみようと思って選びましたが、この花柄を選んだ方なかなかいらっしゃらないようで…大丈夫かな?(^^; ちなみに横のバラの花は、昨日娘が父の日だからとダイニングテーブルの主人の席に花瓶に挿して飾ってあったのを、なんだかちょっと…だったので私が挿し直しました(^^;)
うちにも届きました♪ 黒、ターコイズ、錆、テクスチャ、ボタニカル小花柄です。花柄は2階のワークスペースに使ってみようと思って選びましたが、この花柄を選んだ方なかなかいらっしゃらないようで…大丈夫かな?(^^; ちなみに横のバラの花は、昨日娘が父の日だからとダイニングテーブルの主人の席に花瓶に挿して飾ってあったのを、なんだかちょっと…だったので私が挿し直しました(^^;)
capel
capel
家族
GoodIgnalさんの実例写真
二階のセカンドキッチンを改造中。 洗面台も兼ねているので鏡付き^ ^
二階のセカンドキッチンを改造中。 洗面台も兼ねているので鏡付き^ ^
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
yukioさんの実例写真
4段マガジンラック作った。塗装失敗(°_°)
4段マガジンラック作った。塗装失敗(°_°)
yukio
yukio
1LDK | 家族
monkeyさんの実例写真
大好きなスターウォーズのステンシルを作って壁に(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ
大好きなスターウォーズのステンシルを作って壁に(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ
monkey
monkey
家族
keiichiさんの実例写真
使えるように本体の錆びとりと、カバーの洗剤浸けおきからが始まりの水筒(/--)/
使えるように本体の錆びとりと、カバーの洗剤浸けおきからが始まりの水筒(/--)/
keiichi
keiichi
4LDK | 一人暮らし
mackeyさんの実例写真
キッチンの食洗機にセリアのランチマットをペタリしてみた…。 するとなんてことでしょう… ドアを全部黒にしたくなる病がっ…(。>д<)ハウッ
キッチンの食洗機にセリアのランチマットをペタリしてみた…。 するとなんてことでしょう… ドアを全部黒にしたくなる病がっ…(。>д<)ハウッ
mackey
mackey
3LDK | 家族
atelier.dot.kobeさんの実例写真
〔錆を作る〕 経過報告なので、コメントスルーで構いません。🙇 只今、アクリル絵の具で錆を作る作業をしています❕ 赤錆、黒錆、赤錆、錆にも色々あって所々、白が混じったりして面白い。 赤錆、青錆の塗料を購入してペイントしたのに😅💦思う発色が出なくて😥 アクリル絵の具で試したら❗ ✌バッチリの色になりました。 素晴らしい💝アクリル絵の具🙌
〔錆を作る〕 経過報告なので、コメントスルーで構いません。🙇 只今、アクリル絵の具で錆を作る作業をしています❕ 赤錆、黒錆、赤錆、錆にも色々あって所々、白が混じったりして面白い。 赤錆、青錆の塗料を購入してペイントしたのに😅💦思う発色が出なくて😥 アクリル絵の具で試したら❗ ✌バッチリの色になりました。 素晴らしい💝アクリル絵の具🙌
atelier.dot.kobe
atelier.dot.kobe
2LDK
a.....さんの実例写真
子供達がいない間にmomonaturalの白のテレビボードをmtCASAのブラックマットと錆でリメイク♪ 想像してたのと違う……… 帰って来た子供達も「何かぁ変やで」とダメだし そんなん言うたらこっちも「変っ」て思うやんっ(。>д<)
子供達がいない間にmomonaturalの白のテレビボードをmtCASAのブラックマットと錆でリメイク♪ 想像してたのと違う……… 帰って来た子供達も「何かぁ変やで」とダメだし そんなん言うたらこっちも「変っ」て思うやんっ(。>д<)
a.....
a.....
4LDK | 家族
GarageDDさんの実例写真
いい感じのスイッチボックスがないから屋外配線用のボックスを加工して作ってみました。 ピカピカのメッキが気に入らなくてクエン酸に漬けたけど上手く黒錆染まらずグレーにしかならなかった…💧 んで一部の本物の錆+ちょい錆塗装 で前から付いてた様な風合いに😆 配管も塩ビを塗装したもの👍🏼
いい感じのスイッチボックスがないから屋外配線用のボックスを加工して作ってみました。 ピカピカのメッキが気に入らなくてクエン酸に漬けたけど上手く黒錆染まらずグレーにしかならなかった…💧 んで一部の本物の錆+ちょい錆塗装 で前から付いてた様な風合いに😆 配管も塩ビを塗装したもの👍🏼
GarageDD
GarageDD
Addictionさんの実例写真
セリアカッティングボードのリメイクDIY。 スマホ置きです。 アイアンペイントのブラックでペイントし、錆マステ、ステンシルにアンティーク画鋲で飾り付け。 軽く全体的にペーパーで削り、かすがいとサドルバンドをアイアン加工した物を付けて完成です。 サドルバンドの部分に充電コ-ドを差し入れることができるので、置きながらのチャージも可能。 500円でできました。
セリアカッティングボードのリメイクDIY。 スマホ置きです。 アイアンペイントのブラックでペイントし、錆マステ、ステンシルにアンティーク画鋲で飾り付け。 軽く全体的にペーパーで削り、かすがいとサドルバンドをアイアン加工した物を付けて完成です。 サドルバンドの部分に充電コ-ドを差し入れることができるので、置きながらのチャージも可能。 500円でできました。
Addiction
Addiction
家族

黒錆の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

黒錆

61枚の部屋写真から25枚をセレクト
reiさんの実例写真
食洗機を導入したついでにリメイクシートで木目+白タイル仕上げの壁にしました。 元のクロス壁やステンレスに取れない汚れや黒錆があったので目隠し目的もありましたが、全体的に白くて明るい印象になったので満足です。
食洗機を導入したついでにリメイクシートで木目+白タイル仕上げの壁にしました。 元のクロス壁やステンレスに取れない汚れや黒錆があったので目隠し目的もありましたが、全体的に白くて明るい印象になったので満足です。
rei
rei
1LDK
knotsさんの実例写真
錆塗装3種 セリアの鳥かごにダイソーの小鳥のマグネットを塗りました。○黒ベース茶錆○シルバーベース青錆○ブロンズベース黒錆ぼかし
錆塗装3種 セリアの鳥かごにダイソーの小鳥のマグネットを塗りました。○黒ベース茶錆○シルバーベース青錆○ブロンズベース黒錆ぼかし
knots
knots
diyersdonguriさんの実例写真
-デザインコンセプト- 当スタジオのデザインラインのひとつ、古き良き物作りを、現代のテイストに合わせて蘇らせ、再リリースするrebirth productです。 -デザイン構成- ミシン脚:アンティークの当時物SINGERの中でも 特に人気の両サイドパネルが編み状のタイプを使用。 大きなサビは薬品と金物ブラシで取り除き、赤錆を黒錆へ転換させ、防錆加工を施しています。 足踏み部分は、潤滑油を施し、スムースに可動するようにしています。 SINGERサインや、エンブレムの状態も良く、ほどよくやれたエイジング感です。 天板:キシラデコールのウォルナット色の塗装とダメージ加工を加え、使い込んだマットなヴィジュアルに仕上げていますが、表面はさらっと指が滑る質感です。書き物にも支障ありません。手前はカンナで程よくアール加工を施して手触り良く仕上げています。 -こんな風に使えます- 人物とテーブルとの画像の通り、デスクとしての使用に適しています。コーヒー片手に読書したり、書き物をしたりが良く似合います。シンプルで、ナチュラルなカラーですので、様々なインテリアテイストに幅広くコーディネートできる仕様となっています。物を大切に扱ってくださる方とのご縁をお待ち申しております。 寸法:幅698mm、奥行450mm、高さ745mm https://www.creema.jp/creator/2544464/item/onsale
-デザインコンセプト- 当スタジオのデザインラインのひとつ、古き良き物作りを、現代のテイストに合わせて蘇らせ、再リリースするrebirth productです。 -デザイン構成- ミシン脚:アンティークの当時物SINGERの中でも 特に人気の両サイドパネルが編み状のタイプを使用。 大きなサビは薬品と金物ブラシで取り除き、赤錆を黒錆へ転換させ、防錆加工を施しています。 足踏み部分は、潤滑油を施し、スムースに可動するようにしています。 SINGERサインや、エンブレムの状態も良く、ほどよくやれたエイジング感です。 天板:キシラデコールのウォルナット色の塗装とダメージ加工を加え、使い込んだマットなヴィジュアルに仕上げていますが、表面はさらっと指が滑る質感です。書き物にも支障ありません。手前はカンナで程よくアール加工を施して手触り良く仕上げています。 -こんな風に使えます- 人物とテーブルとの画像の通り、デスクとしての使用に適しています。コーヒー片手に読書したり、書き物をしたりが良く似合います。シンプルで、ナチュラルなカラーですので、様々なインテリアテイストに幅広くコーディネートできる仕様となっています。物を大切に扱ってくださる方とのご縁をお待ち申しております。 寸法:幅698mm、奥行450mm、高さ745mm https://www.creema.jp/creator/2544464/item/onsale
diyersdonguri
diyersdonguri
rimoleoさんの実例写真
ホムセンで買った鉄アングルとSPFで鉢カバーを作りました
ホムセンで買った鉄アングルとSPFで鉢カバーを作りました
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
tetora0505さんの実例写真
黒錆加工に挑戦します♪ Super Blueです✨
黒錆加工に挑戦します♪ Super Blueです✨
tetora0505
tetora0505
家族
Akiさんの実例写真
白かったカフェ台を黒く塗り、錆シートを貼りました。プレシャスのウォーターサーバーとパナソニックのコーヒーメーカーににウォールステッカーを貼りました。
白かったカフェ台を黒く塗り、錆シートを貼りました。プレシャスのウォーターサーバーとパナソニックのコーヒーメーカーににウォールステッカーを貼りました。
Aki
Aki
3LDK | 家族
naotinさんの実例写真
2016/06/25 続トイレ! トイレのドアを鉄の扉へリメイクしましたᕕ( ᐛ )ᕗ 最初にトイレ収納を鉄扉風にしちゃったし、床は鉄板風したので合わせました! 錆も一部だけ激しくしてみた!w 一人黙々と5時間←アホや。 ドアを直接塗らず ダイソーのリメイクシート貼ってから塗ったので剥がせば元に戻ります(笑) 次は壁紙やります。
2016/06/25 続トイレ! トイレのドアを鉄の扉へリメイクしましたᕕ( ᐛ )ᕗ 最初にトイレ収納を鉄扉風にしちゃったし、床は鉄板風したので合わせました! 錆も一部だけ激しくしてみた!w 一人黙々と5時間←アホや。 ドアを直接塗らず ダイソーのリメイクシート貼ってから塗ったので剥がせば元に戻ります(笑) 次は壁紙やります。
naotin
naotin
3LDK | 家族
malco-yanさんの実例写真
5年ほど前にIKEAで1000円くらいで買った時計を錆加工してみました★
5年ほど前にIKEAで1000円くらいで買った時計を錆加工してみました★
malco-yan
malco-yan
3LDK | 家族
ramuchop3000さんの実例写真
白い棚を黒錆風に。
白い棚を黒錆風に。
ramuchop3000
ramuchop3000
3K | 家族
katsuakiさんの実例写真
中学から使っている鏡のフレームを紙やすりで塗装を部分的に剝ぎ、ガス管、朝顔ハンドルを使用して新たに足を製作。あえて塗装せずに錆びたら防錆油を塗り黒錆に。 シザーランプもフラットバーとガス管、シェードは板金。 これも塗装なしで経年劣化でヴィンテージ風になる、かな?笑
中学から使っている鏡のフレームを紙やすりで塗装を部分的に剝ぎ、ガス管、朝顔ハンドルを使用して新たに足を製作。あえて塗装せずに錆びたら防錆油を塗り黒錆に。 シザーランプもフラットバーとガス管、シェードは板金。 これも塗装なしで経年劣化でヴィンテージ風になる、かな?笑
katsuaki
katsuaki
1K | 一人暮らし
kazuraさんの実例写真
裏庭をドッグランにしました DIY…土木工事?😅 畑や花壇は柵で囲ってあります 全てコーギー仕様なので 大型犬は畑入り放題かと💦 残るは雑草との戦いのみ(๑•̀ㅂ•́)و✧
裏庭をドッグランにしました DIY…土木工事?😅 畑や花壇は柵で囲ってあります 全てコーギー仕様なので 大型犬は畑入り放題かと💦 残るは雑草との戦いのみ(๑•̀ㅂ•́)و✧
kazura
kazura
家族
Gouさんの実例写真
Gou
Gou
1R | 一人暮らし
wakaさんの実例写真
木枠を黒で塗って錆加工もどき。 難しいっす(´・_・`)
木枠を黒で塗って錆加工もどき。 難しいっす(´・_・`)
waka
waka
一人暮らし
shakikoさんの実例写真
先日のプチリメイクした棚の⬇︎下からアップだとこんな感じですぅ( ^ω^ )ソファーから見えるこの眺めもお気に入りになりました☆ほんとこのマステ貼りやすくて使いやすいので色んなところに貼りたくなってきました( ̄▽ ̄)
先日のプチリメイクした棚の⬇︎下からアップだとこんな感じですぅ( ^ω^ )ソファーから見えるこの眺めもお気に入りになりました☆ほんとこのマステ貼りやすくて使いやすいので色んなところに貼りたくなってきました( ̄▽ ̄)
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
ブラックの電話風錆加工バージョンです☆彡 こちらは嫁ぎ先が決まっていますが、 カッコよく出来たので、 もう一点作り始めました! 来週、電話風のブラックとシルバーを1点ずつ出品予定です♪ 完成したら、また紹介させて下さい! ai-n https://minne.com/@ai-n12 - ハンドメイドマーケットminne(ミンネ)
ブラックの電話風錆加工バージョンです☆彡 こちらは嫁ぎ先が決まっていますが、 カッコよく出来たので、 もう一点作り始めました! 来週、電話風のブラックとシルバーを1点ずつ出品予定です♪ 完成したら、また紹介させて下さい! ai-n https://minne.com/@ai-n12 - ハンドメイドマーケットminne(ミンネ)
ai-n
ai-n
3DK | 家族
capelさんの実例写真
うちにも届きました♪ 黒、ターコイズ、錆、テクスチャ、ボタニカル小花柄です。花柄は2階のワークスペースに使ってみようと思って選びましたが、この花柄を選んだ方なかなかいらっしゃらないようで…大丈夫かな?(^^; ちなみに横のバラの花は、昨日娘が父の日だからとダイニングテーブルの主人の席に花瓶に挿して飾ってあったのを、なんだかちょっと…だったので私が挿し直しました(^^;)
うちにも届きました♪ 黒、ターコイズ、錆、テクスチャ、ボタニカル小花柄です。花柄は2階のワークスペースに使ってみようと思って選びましたが、この花柄を選んだ方なかなかいらっしゃらないようで…大丈夫かな?(^^; ちなみに横のバラの花は、昨日娘が父の日だからとダイニングテーブルの主人の席に花瓶に挿して飾ってあったのを、なんだかちょっと…だったので私が挿し直しました(^^;)
capel
capel
家族
GoodIgnalさんの実例写真
二階のセカンドキッチンを改造中。 洗面台も兼ねているので鏡付き^ ^
二階のセカンドキッチンを改造中。 洗面台も兼ねているので鏡付き^ ^
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
yukioさんの実例写真
4段マガジンラック作った。塗装失敗(°_°)
4段マガジンラック作った。塗装失敗(°_°)
yukio
yukio
1LDK | 家族
monkeyさんの実例写真
大好きなスターウォーズのステンシルを作って壁に(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ
大好きなスターウォーズのステンシルを作って壁に(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ
monkey
monkey
家族
keiichiさんの実例写真
使えるように本体の錆びとりと、カバーの洗剤浸けおきからが始まりの水筒(/--)/
使えるように本体の錆びとりと、カバーの洗剤浸けおきからが始まりの水筒(/--)/
keiichi
keiichi
4LDK | 一人暮らし
mackeyさんの実例写真
キッチンの食洗機にセリアのランチマットをペタリしてみた…。 するとなんてことでしょう… ドアを全部黒にしたくなる病がっ…(。>д<)ハウッ
キッチンの食洗機にセリアのランチマットをペタリしてみた…。 するとなんてことでしょう… ドアを全部黒にしたくなる病がっ…(。>д<)ハウッ
mackey
mackey
3LDK | 家族
atelier.dot.kobeさんの実例写真
〔錆を作る〕 経過報告なので、コメントスルーで構いません。🙇 只今、アクリル絵の具で錆を作る作業をしています❕ 赤錆、黒錆、赤錆、錆にも色々あって所々、白が混じったりして面白い。 赤錆、青錆の塗料を購入してペイントしたのに😅💦思う発色が出なくて😥 アクリル絵の具で試したら❗ ✌バッチリの色になりました。 素晴らしい💝アクリル絵の具🙌
〔錆を作る〕 経過報告なので、コメントスルーで構いません。🙇 只今、アクリル絵の具で錆を作る作業をしています❕ 赤錆、黒錆、赤錆、錆にも色々あって所々、白が混じったりして面白い。 赤錆、青錆の塗料を購入してペイントしたのに😅💦思う発色が出なくて😥 アクリル絵の具で試したら❗ ✌バッチリの色になりました。 素晴らしい💝アクリル絵の具🙌
atelier.dot.kobe
atelier.dot.kobe
2LDK
a.....さんの実例写真
子供達がいない間にmomonaturalの白のテレビボードをmtCASAのブラックマットと錆でリメイク♪ 想像してたのと違う……… 帰って来た子供達も「何かぁ変やで」とダメだし そんなん言うたらこっちも「変っ」て思うやんっ(。>д<)
子供達がいない間にmomonaturalの白のテレビボードをmtCASAのブラックマットと錆でリメイク♪ 想像してたのと違う……… 帰って来た子供達も「何かぁ変やで」とダメだし そんなん言うたらこっちも「変っ」て思うやんっ(。>д<)
a.....
a.....
4LDK | 家族
GarageDDさんの実例写真
いい感じのスイッチボックスがないから屋外配線用のボックスを加工して作ってみました。 ピカピカのメッキが気に入らなくてクエン酸に漬けたけど上手く黒錆染まらずグレーにしかならなかった…💧 んで一部の本物の錆+ちょい錆塗装 で前から付いてた様な風合いに😆 配管も塩ビを塗装したもの👍🏼
いい感じのスイッチボックスがないから屋外配線用のボックスを加工して作ってみました。 ピカピカのメッキが気に入らなくてクエン酸に漬けたけど上手く黒錆染まらずグレーにしかならなかった…💧 んで一部の本物の錆+ちょい錆塗装 で前から付いてた様な風合いに😆 配管も塩ビを塗装したもの👍🏼
GarageDD
GarageDD
Addictionさんの実例写真
セリアカッティングボードのリメイクDIY。 スマホ置きです。 アイアンペイントのブラックでペイントし、錆マステ、ステンシルにアンティーク画鋲で飾り付け。 軽く全体的にペーパーで削り、かすがいとサドルバンドをアイアン加工した物を付けて完成です。 サドルバンドの部分に充電コ-ドを差し入れることができるので、置きながらのチャージも可能。 500円でできました。
セリアカッティングボードのリメイクDIY。 スマホ置きです。 アイアンペイントのブラックでペイントし、錆マステ、ステンシルにアンティーク画鋲で飾り付け。 軽く全体的にペーパーで削り、かすがいとサドルバンドをアイアン加工した物を付けて完成です。 サドルバンドの部分に充電コ-ドを差し入れることができるので、置きながらのチャージも可能。 500円でできました。
Addiction
Addiction
家族

黒錆の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ