RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ベランダで作業

298枚の部屋写真から48枚をセレクト
miru-neさんの実例写真
ベランダにて塗装作業ちう‼️ 今日は、ここまでだな……(>_<) 風がつぇえーーーーーー!! 強すぎるっつーの!! ムリーーーーー! 午前中は、良い感じだったんだけどね…… とりあえず1枚塗り終わったから良かったわ🎵 今夜雨みたいだから、玄関にでも取り込んどくかな。 夏に向けて、ベランダを明るくスッキリと見せるべく、引きこもりの今、重い腰をあげることにしました!! あと半分、頑張るぞ!!
ベランダにて塗装作業ちう‼️ 今日は、ここまでだな……(>_<) 風がつぇえーーーーーー!! 強すぎるっつーの!! ムリーーーーー! 午前中は、良い感じだったんだけどね…… とりあえず1枚塗り終わったから良かったわ🎵 今夜雨みたいだから、玄関にでも取り込んどくかな。 夏に向けて、ベランダを明るくスッキリと見せるべく、引きこもりの今、重い腰をあげることにしました!! あと半分、頑張るぞ!!
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
🌿わたしの趣味時間🌿 仕事から帰ってきてベランダ作業をしています💕 二枚目、インパチェンスが咲いていて綺麗です😇 三枚目、部屋のライムポトスをベランダに出して水やりしました🌿😉✨ 四枚目、ピンクのベゴニアも可愛く咲いています💓 いきなり防災音声スピーカーで「昨夜から77歳の女性が行方不明になっています、特徴は、、、」と凄い音量🔈で鳴ってびっくりしました😅 夜は寒くなるので早く見つかると良いですね🥹
🌿わたしの趣味時間🌿 仕事から帰ってきてベランダ作業をしています💕 二枚目、インパチェンスが咲いていて綺麗です😇 三枚目、部屋のライムポトスをベランダに出して水やりしました🌿😉✨ 四枚目、ピンクのベゴニアも可愛く咲いています💓 いきなり防災音声スピーカーで「昨夜から77歳の女性が行方不明になっています、特徴は、、、」と凄い音量🔈で鳴ってびっくりしました😅 夜は寒くなるので早く見つかると良いですね🥹
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
cumiさんの実例写真
DAISOノコギリでずっと放置してた要らない引き出しを分解。年内に処分出来て良かった(^^)
DAISOノコギリでずっと放置してた要らない引き出しを分解。年内に処分出来て良かった(^^)
cumi
cumi
3LDK | 家族
berryberryさんの実例写真
お花のある暮らし。 平日はお手入れできないので、お休みの日にします。 ベランダのイスにクッションをおいて作業したり、時々おやつもここでいただきます。 カーネーションさくらもなかが仲間入りしました。
お花のある暮らし。 平日はお手入れできないので、お休みの日にします。 ベランダのイスにクッションをおいて作業したり、時々おやつもここでいただきます。 カーネーションさくらもなかが仲間入りしました。
berryberry
berryberry
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
雪予報どおりです それでも今日は休校にはならず、 まもなく兄弟帰ってくる思います ☆ ベランダの鉢っ子たちも雪かぶり アガベたちが元気なくなってたので いっそいで室内っ子にしました ☆ 昨日買った板がちょいと長くて 設置場所にハマらんかったので、 ちょちょいっとノコギリ 極寒のベランダでの作業も、 好きなことならエンヤーコーラ〜♪ ギコギコやっても、 この雪でどちらさんも窓閉めてるやろし ご近所迷惑にもなりません ☆ 昨夜、バレーに行った相方が、 実家から精米済みのお米5キロと 大根数本を持ち帰ってきました 冷蔵庫は今回の寒波での引きこもり用の あれこれで満杯状態 だもんで、 大根は涼しいところに置いとこ〜 東向きの遊び室に持って行く途中、 え、最適な場所があるやんか ベランダ← ☆ 相方、ちゃんと帰ってこれるかな 兄弟、今日の学研どしよかな ふむーーー 皆さん、どうぞご安全に
雪予報どおりです それでも今日は休校にはならず、 まもなく兄弟帰ってくる思います ☆ ベランダの鉢っ子たちも雪かぶり アガベたちが元気なくなってたので いっそいで室内っ子にしました ☆ 昨日買った板がちょいと長くて 設置場所にハマらんかったので、 ちょちょいっとノコギリ 極寒のベランダでの作業も、 好きなことならエンヤーコーラ〜♪ ギコギコやっても、 この雪でどちらさんも窓閉めてるやろし ご近所迷惑にもなりません ☆ 昨夜、バレーに行った相方が、 実家から精米済みのお米5キロと 大根数本を持ち帰ってきました 冷蔵庫は今回の寒波での引きこもり用の あれこれで満杯状態 だもんで、 大根は涼しいところに置いとこ〜 東向きの遊び室に持って行く途中、 え、最適な場所があるやんか ベランダ← ☆ 相方、ちゃんと帰ってこれるかな 兄弟、今日の学研どしよかな ふむーーー 皆さん、どうぞご安全に
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
luna.comさんの実例写真
* そーだ! シート敷かなくちゃ…! こうやって広げるともれなくねこが付いてきます…ꉂꉂ"( ,,>з<)プッ𐤔 このダイソーのガーデニングシート、今はベージュの水玉模様でめちゃくちゃ好み♡ 他にも2枚もってるけど、これが1番可愛いのでますますガーデニングが楽しくなるわ〜.。𖡼. 𖥧❁ *゚
* そーだ! シート敷かなくちゃ…! こうやって広げるともれなくねこが付いてきます…ꉂꉂ"( ,,>з<)プッ𐤔 このダイソーのガーデニングシート、今はベージュの水玉模様でめちゃくちゃ好み♡ 他にも2枚もってるけど、これが1番可愛いのでますますガーデニングが楽しくなるわ〜.。𖡼. 𖥧❁ *゚
luna.com
luna.com
4LDK | 家族
bonoさんの実例写真
旦那がげた箱下の収納を作成中! RoomClipで皆様のDIY写真を見せてやる気ゲージを貯める作戦が成功しました🤭 ステキなDIY作品を載せてくださる皆様に感謝です🤗
旦那がげた箱下の収納を作成中! RoomClipで皆様のDIY写真を見せてやる気ゲージを貯める作戦が成功しました🤭 ステキなDIY作品を載せてくださる皆様に感謝です🤗
bono
bono
3LDK | 家族
ak3さんの実例写真
ちょっと 陽射しもあたたかくなってきたので 弄りたくなった(*^▽^*) でも風がまだまだ寒いので 何もせずに部屋へ戻る(^w^) また今度にしま~っす!(^o^)v
ちょっと 陽射しもあたたかくなってきたので 弄りたくなった(*^▽^*) でも風がまだまだ寒いので 何もせずに部屋へ戻る(^w^) また今度にしま~っす!(^o^)v
ak3
ak3
4LDK | 家族
emi87さんの実例写真
今日はお仕事を午前だけお休みいただいてベランダのものをほぼ撤去。そしてほぼ大型ゴミへ。外壁工事後はもうウッドデッキ?ウッドタイル?は敷かないわ…。疲れた(´Д`;)このまま1日お休みしたい…。
今日はお仕事を午前だけお休みいただいてベランダのものをほぼ撤去。そしてほぼ大型ゴミへ。外壁工事後はもうウッドデッキ?ウッドタイル?は敷かないわ…。疲れた(´Д`;)このまま1日お休みしたい…。
emi87
emi87
3LDK | 家族
sanaewさんの実例写真
ベランダに人工芝 私の作業場所。
ベランダに人工芝 私の作業場所。
sanaew
sanaew
2LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
ベランダの室外機カバーの上は、作業台になりますd(^_^o) ここでペンキ塗りをしたら乾きも早いし匂いも気にならない。そして部屋は散らからないので便利便利! Bluetooth スピーカーで音楽を聴きながらペンキ塗り塗り(*´∀`*) 丸見えは恥ずかしいから日除け付けてますよ。 しかし、ウチのマンション外から見たらみなさん洗濯物干してるくらいで、我が家だけが物だらけ(笑)
ベランダの室外機カバーの上は、作業台になりますd(^_^o) ここでペンキ塗りをしたら乾きも早いし匂いも気にならない。そして部屋は散らからないので便利便利! Bluetooth スピーカーで音楽を聴きながらペンキ塗り塗り(*´∀`*) 丸見えは恥ずかしいから日除け付けてますよ。 しかし、ウチのマンション外から見たらみなさん洗濯物干してるくらいで、我が家だけが物だらけ(笑)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
h___m.z.kさんの実例写真
ベランダにスロップシンクをつけました。 靴を洗ったりベランダガーデニングをしたり。 何かと活用してます☺️🌱
ベランダにスロップシンクをつけました。 靴を洗ったりベランダガーデニングをしたり。 何かと活用してます☺️🌱
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
Kazukiさんの実例写真
ベランダの作業スペース。
ベランダの作業スペース。
Kazuki
Kazuki
1DK | 一人暮らし
nanacoparkさんの実例写真
ベランダにアウトドア用のテーブルとチェアを設置しました。 お家で仕事することが多いので、ベランダでも作業が出来るようになって最高です!
ベランダにアウトドア用のテーブルとチェアを設置しました。 お家で仕事することが多いので、ベランダでも作業が出来るようになって最高です!
nanacopark
nanacopark
1LDK | カップル
kazaruyo-niさんの実例写真
昨日まで 長い暴風雨にさらされたベランダの補修点検してました。 タイルや板をあげ、コンクリート床の湿気逃しが一番大変。板のカビも除去。 隣室との間仕切りに貼っているセリアのテーブルクロス、退色と破れによりチェンジしました。 つづく→
昨日まで 長い暴風雨にさらされたベランダの補修点検してました。 タイルや板をあげ、コンクリート床の湿気逃しが一番大変。板のカビも除去。 隣室との間仕切りに貼っているセリアのテーブルクロス、退色と破れによりチェンジしました。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
adamoさんの実例写真
母から送られてきた1枚 設計から材料の購入、ペンキ塗り、作成まで全て自分でやったそうだ😳 72歳の母の力作✨ 木材を効率よく買うために長めの資材をカットして出来るだけ無駄が出ないように計算したらしいのですが、計算が苦手な母に代わってそこは父がヘルプ。 母をおばあちゃんと呼ぶ事にまだ抵抗を感じている私ですが、72歳って世間では立派なおばあちゃんですよね。。 母、やりよるな🤨 これは負けていられません!!!
母から送られてきた1枚 設計から材料の購入、ペンキ塗り、作成まで全て自分でやったそうだ😳 72歳の母の力作✨ 木材を効率よく買うために長めの資材をカットして出来るだけ無駄が出ないように計算したらしいのですが、計算が苦手な母に代わってそこは父がヘルプ。 母をおばあちゃんと呼ぶ事にまだ抵抗を感じている私ですが、72歳って世間では立派なおばあちゃんですよね。。 母、やりよるな🤨 これは負けていられません!!!
adamo
adamo
4LDK | 家族
yumikoさんの実例写真
ブラデカ ワークメイト まずはこんな感じで。 渡した板は昔、冷蔵庫上の荷物置きの補強板として父が作ってたもの。 これが使えた〜
ブラデカ ワークメイト まずはこんな感じで。 渡した板は昔、冷蔵庫上の荷物置きの補強板として父が作ってたもの。 これが使えた〜
yumiko
yumiko
4LDK | 家族
Rororiさんの実例写真
春のようで気持ちいい朝 暖かくてベランダで作業するとポカポカで暑いくらいでした( ˊᵕˋ ;)♡ 今日も1日頑張って行きましょう♩♪
春のようで気持ちいい朝 暖かくてベランダで作業するとポカポカで暑いくらいでした( ˊᵕˋ ;)♡ 今日も1日頑張って行きましょう♩♪
Rorori
Rorori
2LDK
meiさんの実例写真
ハンガー入れにちょうどよくて専用にしてしまった天然素材のバスケット🧺 持ち手を仕切りのように使って、種類は同じですが、普通使いのハンガーと洗濯バサミを付けたままのハンガーとに分けて収納してます👖 毎回ボトムスなどを干す時の付けたり外したりをなくして時短になってます♡ ベランダで使いやすいようにランドリーワゴンの一番上にセットし、サイドにはピンチハンガーなどを掛けてます。 外に出したままだと劣化が激しいので部屋に片付けるように改めました。
ハンガー入れにちょうどよくて専用にしてしまった天然素材のバスケット🧺 持ち手を仕切りのように使って、種類は同じですが、普通使いのハンガーと洗濯バサミを付けたままのハンガーとに分けて収納してます👖 毎回ボトムスなどを干す時の付けたり外したりをなくして時短になってます♡ ベランダで使いやすいようにランドリーワゴンの一番上にセットし、サイドにはピンチハンガーなどを掛けてます。 外に出したままだと劣化が激しいので部屋に片付けるように改めました。
mei
mei
3LDK | 家族
ikkaさんの実例写真
ウッドデッキDIY 途中経過〜 今日は結局完成には至らず ここまでで終了🤣 なかなかいい感じかもと 自画自賛しながら 完成まで頑張ろ〜♪
ウッドデッキDIY 途中経過〜 今日は結局完成には至らず ここまでで終了🤣 なかなかいい感じかもと 自画自賛しながら 完成まで頑張ろ〜♪
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
tina315mhさんの実例写真
今年はまだ病気や虫の被害なく過ごせていますが、これから気温も湿度も高くなってくるので持っておくと安心なのがロハピ♪ 毎朝の水やりついでに予防のやさお酢も続けています。 成分も食品成分が使われているので、小さい子どもがいる我が家でも安心して使えています。 我が家のレモンさん🍋は今年も実が期待できなさそうですが(泣)収穫直前まで使えるのもありがたいですね✨
今年はまだ病気や虫の被害なく過ごせていますが、これから気温も湿度も高くなってくるので持っておくと安心なのがロハピ♪ 毎朝の水やりついでに予防のやさお酢も続けています。 成分も食品成分が使われているので、小さい子どもがいる我が家でも安心して使えています。 我が家のレモンさん🍋は今年も実が期待できなさそうですが(泣)収穫直前まで使えるのもありがたいですね✨
tina315mh
tina315mh
akimameさんの実例写真
午前中にベランダの掃き掃除と多肉の越冬をしました🎵 明日からマイナス気温になる時が増えるとやってたので今日までにしなくちゃ❗と焦ってました😥 作業中、時折雪が舞ってきたので本当に今日が最終日だったな…と思います いよいよ来月末には根雪になるでしょう☃️ 今年は早めに氷作りをして ❄️第2回akimame snow festival❄️ 開催したいなぁと思います😗 第1回と代わり映えないかもしれませんがお楽しみにしてもらえたら嬉しいですッ❣️ 第1回の模様はコチラ 他の写真は「玄関・入口」から見れます https://roomclip.jp/photo/Oyhh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
午前中にベランダの掃き掃除と多肉の越冬をしました🎵 明日からマイナス気温になる時が増えるとやってたので今日までにしなくちゃ❗と焦ってました😥 作業中、時折雪が舞ってきたので本当に今日が最終日だったな…と思います いよいよ来月末には根雪になるでしょう☃️ 今年は早めに氷作りをして ❄️第2回akimame snow festival❄️ 開催したいなぁと思います😗 第1回と代わり映えないかもしれませんがお楽しみにしてもらえたら嬉しいですッ❣️ 第1回の模様はコチラ 他の写真は「玄関・入口」から見れます https://roomclip.jp/photo/Oyhh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
akimame
akimame
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
キッチンワゴン👕 スリムなキッチンワゴンをランドリーグッズワゴンとして使用しています。 リビング一角の洗濯動線上にあるPCスペースに収納出来るサイズを選びました。 コロコロと窓際まで持って行き、ホスメイトに洗濯物を干します。 季節によっては直接ベランダで作業します。その際は、ワゴンからファイルボックスとピンチバスケットを外し、ベランダにある室外機カバーの上に置いて洗濯物を干しています。
キッチンワゴン👕 スリムなキッチンワゴンをランドリーグッズワゴンとして使用しています。 リビング一角の洗濯動線上にあるPCスペースに収納出来るサイズを選びました。 コロコロと窓際まで持って行き、ホスメイトに洗濯物を干します。 季節によっては直接ベランダで作業します。その際は、ワゴンからファイルボックスとピンチバスケットを外し、ベランダにある室外機カバーの上に置いて洗濯物を干しています。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
今日は雨降りな上、風が強く今朝起きたら玄関先に干して置いた傘が1本 見当たらない…探したら住んでる階の端まで飛んでいて慌てて取りに行きました(^◇^;) そんなお天気の悪い日はベランダ掃除♪雨が降っていて湿度のあるのでホコリも立たないし両隣や階下の住人の方に遠慮せずに水を流せます。 先日購入したデッキブラシでゴシゴシお掃除しキレイになりました!
今日は雨降りな上、風が強く今朝起きたら玄関先に干して置いた傘が1本 見当たらない…探したら住んでる階の端まで飛んでいて慌てて取りに行きました(^◇^;) そんなお天気の悪い日はベランダ掃除♪雨が降っていて湿度のあるのでホコリも立たないし両隣や階下の住人の方に遠慮せずに水を流せます。 先日購入したデッキブラシでゴシゴシお掃除しキレイになりました!
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
zawawaさんの実例写真
ベランダの一角にDIYの作業兼道具収納台作りました!DIYは初心者ですが、少しずつ頑張ります🪚
ベランダの一角にDIYの作業兼道具収納台作りました!DIYは初心者ですが、少しずつ頑張ります🪚
zawawa
zawawa
4LDK | 家族
Riraさんの実例写真
我が家に迎えて二年ほど経ったウンベラータを 先日、プロの方に植え替えていただきました。 狭いベランダでの作業で先が折れるという トラブル(落ちこみましたlll)もありましたが、 一週間後には新芽も出てきて(3枚目写真)、 ほっと胸を撫で下ろす今日この頃です。 樹形は変わるも鉢が大きくなったことで、 全体のバランスがよくなりました。 土は虫がわきにくい赤土。 見た目が綺麗なので、 このままマルチングなしで良さそうです。
我が家に迎えて二年ほど経ったウンベラータを 先日、プロの方に植え替えていただきました。 狭いベランダでの作業で先が折れるという トラブル(落ちこみましたlll)もありましたが、 一週間後には新芽も出てきて(3枚目写真)、 ほっと胸を撫で下ろす今日この頃です。 樹形は変わるも鉢が大きくなったことで、 全体のバランスがよくなりました。 土は虫がわきにくい赤土。 見た目が綺麗なので、 このままマルチングなしで良さそうです。
Rira
Rira
1K
もっと見る

ベランダで作業の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベランダで作業

298枚の部屋写真から48枚をセレクト
miru-neさんの実例写真
ベランダにて塗装作業ちう‼️ 今日は、ここまでだな……(>_<) 風がつぇえーーーーーー!! 強すぎるっつーの!! ムリーーーーー! 午前中は、良い感じだったんだけどね…… とりあえず1枚塗り終わったから良かったわ🎵 今夜雨みたいだから、玄関にでも取り込んどくかな。 夏に向けて、ベランダを明るくスッキリと見せるべく、引きこもりの今、重い腰をあげることにしました!! あと半分、頑張るぞ!!
ベランダにて塗装作業ちう‼️ 今日は、ここまでだな……(>_<) 風がつぇえーーーーーー!! 強すぎるっつーの!! ムリーーーーー! 午前中は、良い感じだったんだけどね…… とりあえず1枚塗り終わったから良かったわ🎵 今夜雨みたいだから、玄関にでも取り込んどくかな。 夏に向けて、ベランダを明るくスッキリと見せるべく、引きこもりの今、重い腰をあげることにしました!! あと半分、頑張るぞ!!
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
🌿わたしの趣味時間🌿 仕事から帰ってきてベランダ作業をしています💕 二枚目、インパチェンスが咲いていて綺麗です😇 三枚目、部屋のライムポトスをベランダに出して水やりしました🌿😉✨ 四枚目、ピンクのベゴニアも可愛く咲いています💓 いきなり防災音声スピーカーで「昨夜から77歳の女性が行方不明になっています、特徴は、、、」と凄い音量🔈で鳴ってびっくりしました😅 夜は寒くなるので早く見つかると良いですね🥹
🌿わたしの趣味時間🌿 仕事から帰ってきてベランダ作業をしています💕 二枚目、インパチェンスが咲いていて綺麗です😇 三枚目、部屋のライムポトスをベランダに出して水やりしました🌿😉✨ 四枚目、ピンクのベゴニアも可愛く咲いています💓 いきなり防災音声スピーカーで「昨夜から77歳の女性が行方不明になっています、特徴は、、、」と凄い音量🔈で鳴ってびっくりしました😅 夜は寒くなるので早く見つかると良いですね🥹
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
cumiさんの実例写真
DAISOノコギリでずっと放置してた要らない引き出しを分解。年内に処分出来て良かった(^^)
DAISOノコギリでずっと放置してた要らない引き出しを分解。年内に処分出来て良かった(^^)
cumi
cumi
3LDK | 家族
berryberryさんの実例写真
お花のある暮らし。 平日はお手入れできないので、お休みの日にします。 ベランダのイスにクッションをおいて作業したり、時々おやつもここでいただきます。 カーネーションさくらもなかが仲間入りしました。
お花のある暮らし。 平日はお手入れできないので、お休みの日にします。 ベランダのイスにクッションをおいて作業したり、時々おやつもここでいただきます。 カーネーションさくらもなかが仲間入りしました。
berryberry
berryberry
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
雪予報どおりです それでも今日は休校にはならず、 まもなく兄弟帰ってくる思います ☆ ベランダの鉢っ子たちも雪かぶり アガベたちが元気なくなってたので いっそいで室内っ子にしました ☆ 昨日買った板がちょいと長くて 設置場所にハマらんかったので、 ちょちょいっとノコギリ 極寒のベランダでの作業も、 好きなことならエンヤーコーラ〜♪ ギコギコやっても、 この雪でどちらさんも窓閉めてるやろし ご近所迷惑にもなりません ☆ 昨夜、バレーに行った相方が、 実家から精米済みのお米5キロと 大根数本を持ち帰ってきました 冷蔵庫は今回の寒波での引きこもり用の あれこれで満杯状態 だもんで、 大根は涼しいところに置いとこ〜 東向きの遊び室に持って行く途中、 え、最適な場所があるやんか ベランダ← ☆ 相方、ちゃんと帰ってこれるかな 兄弟、今日の学研どしよかな ふむーーー 皆さん、どうぞご安全に
雪予報どおりです それでも今日は休校にはならず、 まもなく兄弟帰ってくる思います ☆ ベランダの鉢っ子たちも雪かぶり アガベたちが元気なくなってたので いっそいで室内っ子にしました ☆ 昨日買った板がちょいと長くて 設置場所にハマらんかったので、 ちょちょいっとノコギリ 極寒のベランダでの作業も、 好きなことならエンヤーコーラ〜♪ ギコギコやっても、 この雪でどちらさんも窓閉めてるやろし ご近所迷惑にもなりません ☆ 昨夜、バレーに行った相方が、 実家から精米済みのお米5キロと 大根数本を持ち帰ってきました 冷蔵庫は今回の寒波での引きこもり用の あれこれで満杯状態 だもんで、 大根は涼しいところに置いとこ〜 東向きの遊び室に持って行く途中、 え、最適な場所があるやんか ベランダ← ☆ 相方、ちゃんと帰ってこれるかな 兄弟、今日の学研どしよかな ふむーーー 皆さん、どうぞご安全に
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
luna.comさんの実例写真
* そーだ! シート敷かなくちゃ…! こうやって広げるともれなくねこが付いてきます…ꉂꉂ"( ,,>з<)プッ𐤔 このダイソーのガーデニングシート、今はベージュの水玉模様でめちゃくちゃ好み♡ 他にも2枚もってるけど、これが1番可愛いのでますますガーデニングが楽しくなるわ〜.。𖡼. 𖥧❁ *゚
* そーだ! シート敷かなくちゃ…! こうやって広げるともれなくねこが付いてきます…ꉂꉂ"( ,,>з<)プッ𐤔 このダイソーのガーデニングシート、今はベージュの水玉模様でめちゃくちゃ好み♡ 他にも2枚もってるけど、これが1番可愛いのでますますガーデニングが楽しくなるわ〜.。𖡼. 𖥧❁ *゚
luna.com
luna.com
4LDK | 家族
bonoさんの実例写真
旦那がげた箱下の収納を作成中! RoomClipで皆様のDIY写真を見せてやる気ゲージを貯める作戦が成功しました🤭 ステキなDIY作品を載せてくださる皆様に感謝です🤗
旦那がげた箱下の収納を作成中! RoomClipで皆様のDIY写真を見せてやる気ゲージを貯める作戦が成功しました🤭 ステキなDIY作品を載せてくださる皆様に感謝です🤗
bono
bono
3LDK | 家族
ak3さんの実例写真
ちょっと 陽射しもあたたかくなってきたので 弄りたくなった(*^▽^*) でも風がまだまだ寒いので 何もせずに部屋へ戻る(^w^) また今度にしま~っす!(^o^)v
ちょっと 陽射しもあたたかくなってきたので 弄りたくなった(*^▽^*) でも風がまだまだ寒いので 何もせずに部屋へ戻る(^w^) また今度にしま~っす!(^o^)v
ak3
ak3
4LDK | 家族
emi87さんの実例写真
今日はお仕事を午前だけお休みいただいてベランダのものをほぼ撤去。そしてほぼ大型ゴミへ。外壁工事後はもうウッドデッキ?ウッドタイル?は敷かないわ…。疲れた(´Д`;)このまま1日お休みしたい…。
今日はお仕事を午前だけお休みいただいてベランダのものをほぼ撤去。そしてほぼ大型ゴミへ。外壁工事後はもうウッドデッキ?ウッドタイル?は敷かないわ…。疲れた(´Д`;)このまま1日お休みしたい…。
emi87
emi87
3LDK | 家族
sanaewさんの実例写真
ベランダに人工芝 私の作業場所。
ベランダに人工芝 私の作業場所。
sanaew
sanaew
2LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
ベランダの室外機カバーの上は、作業台になりますd(^_^o) ここでペンキ塗りをしたら乾きも早いし匂いも気にならない。そして部屋は散らからないので便利便利! Bluetooth スピーカーで音楽を聴きながらペンキ塗り塗り(*´∀`*) 丸見えは恥ずかしいから日除け付けてますよ。 しかし、ウチのマンション外から見たらみなさん洗濯物干してるくらいで、我が家だけが物だらけ(笑)
ベランダの室外機カバーの上は、作業台になりますd(^_^o) ここでペンキ塗りをしたら乾きも早いし匂いも気にならない。そして部屋は散らからないので便利便利! Bluetooth スピーカーで音楽を聴きながらペンキ塗り塗り(*´∀`*) 丸見えは恥ずかしいから日除け付けてますよ。 しかし、ウチのマンション外から見たらみなさん洗濯物干してるくらいで、我が家だけが物だらけ(笑)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
h___m.z.kさんの実例写真
ベランダにスロップシンクをつけました。 靴を洗ったりベランダガーデニングをしたり。 何かと活用してます☺️🌱
ベランダにスロップシンクをつけました。 靴を洗ったりベランダガーデニングをしたり。 何かと活用してます☺️🌱
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
Kazukiさんの実例写真
デッキ・デッキガーデン・ガーデンデッキ¥1,460
ベランダの作業スペース。
ベランダの作業スペース。
Kazuki
Kazuki
1DK | 一人暮らし
nanacoparkさんの実例写真
ベランダにアウトドア用のテーブルとチェアを設置しました。 お家で仕事することが多いので、ベランダでも作業が出来るようになって最高です!
ベランダにアウトドア用のテーブルとチェアを設置しました。 お家で仕事することが多いので、ベランダでも作業が出来るようになって最高です!
nanacopark
nanacopark
1LDK | カップル
kazaruyo-niさんの実例写真
昨日まで 長い暴風雨にさらされたベランダの補修点検してました。 タイルや板をあげ、コンクリート床の湿気逃しが一番大変。板のカビも除去。 隣室との間仕切りに貼っているセリアのテーブルクロス、退色と破れによりチェンジしました。 つづく→
昨日まで 長い暴風雨にさらされたベランダの補修点検してました。 タイルや板をあげ、コンクリート床の湿気逃しが一番大変。板のカビも除去。 隣室との間仕切りに貼っているセリアのテーブルクロス、退色と破れによりチェンジしました。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
adamoさんの実例写真
母から送られてきた1枚 設計から材料の購入、ペンキ塗り、作成まで全て自分でやったそうだ😳 72歳の母の力作✨ 木材を効率よく買うために長めの資材をカットして出来るだけ無駄が出ないように計算したらしいのですが、計算が苦手な母に代わってそこは父がヘルプ。 母をおばあちゃんと呼ぶ事にまだ抵抗を感じている私ですが、72歳って世間では立派なおばあちゃんですよね。。 母、やりよるな🤨 これは負けていられません!!!
母から送られてきた1枚 設計から材料の購入、ペンキ塗り、作成まで全て自分でやったそうだ😳 72歳の母の力作✨ 木材を効率よく買うために長めの資材をカットして出来るだけ無駄が出ないように計算したらしいのですが、計算が苦手な母に代わってそこは父がヘルプ。 母をおばあちゃんと呼ぶ事にまだ抵抗を感じている私ですが、72歳って世間では立派なおばあちゃんですよね。。 母、やりよるな🤨 これは負けていられません!!!
adamo
adamo
4LDK | 家族
yumikoさんの実例写真
ブラデカ ワークメイト まずはこんな感じで。 渡した板は昔、冷蔵庫上の荷物置きの補強板として父が作ってたもの。 これが使えた〜
ブラデカ ワークメイト まずはこんな感じで。 渡した板は昔、冷蔵庫上の荷物置きの補強板として父が作ってたもの。 これが使えた〜
yumiko
yumiko
4LDK | 家族
Rororiさんの実例写真
春のようで気持ちいい朝 暖かくてベランダで作業するとポカポカで暑いくらいでした( ˊᵕˋ ;)♡ 今日も1日頑張って行きましょう♩♪
春のようで気持ちいい朝 暖かくてベランダで作業するとポカポカで暑いくらいでした( ˊᵕˋ ;)♡ 今日も1日頑張って行きましょう♩♪
Rorori
Rorori
2LDK
meiさんの実例写真
ハンガー入れにちょうどよくて専用にしてしまった天然素材のバスケット🧺 持ち手を仕切りのように使って、種類は同じですが、普通使いのハンガーと洗濯バサミを付けたままのハンガーとに分けて収納してます👖 毎回ボトムスなどを干す時の付けたり外したりをなくして時短になってます♡ ベランダで使いやすいようにランドリーワゴンの一番上にセットし、サイドにはピンチハンガーなどを掛けてます。 外に出したままだと劣化が激しいので部屋に片付けるように改めました。
ハンガー入れにちょうどよくて専用にしてしまった天然素材のバスケット🧺 持ち手を仕切りのように使って、種類は同じですが、普通使いのハンガーと洗濯バサミを付けたままのハンガーとに分けて収納してます👖 毎回ボトムスなどを干す時の付けたり外したりをなくして時短になってます♡ ベランダで使いやすいようにランドリーワゴンの一番上にセットし、サイドにはピンチハンガーなどを掛けてます。 外に出したままだと劣化が激しいので部屋に片付けるように改めました。
mei
mei
3LDK | 家族
ikkaさんの実例写真
ウッドデッキDIY 途中経過〜 今日は結局完成には至らず ここまでで終了🤣 なかなかいい感じかもと 自画自賛しながら 完成まで頑張ろ〜♪
ウッドデッキDIY 途中経過〜 今日は結局完成には至らず ここまでで終了🤣 なかなかいい感じかもと 自画自賛しながら 完成まで頑張ろ〜♪
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
tina315mhさんの実例写真
今年はまだ病気や虫の被害なく過ごせていますが、これから気温も湿度も高くなってくるので持っておくと安心なのがロハピ♪ 毎朝の水やりついでに予防のやさお酢も続けています。 成分も食品成分が使われているので、小さい子どもがいる我が家でも安心して使えています。 我が家のレモンさん🍋は今年も実が期待できなさそうですが(泣)収穫直前まで使えるのもありがたいですね✨
今年はまだ病気や虫の被害なく過ごせていますが、これから気温も湿度も高くなってくるので持っておくと安心なのがロハピ♪ 毎朝の水やりついでに予防のやさお酢も続けています。 成分も食品成分が使われているので、小さい子どもがいる我が家でも安心して使えています。 我が家のレモンさん🍋は今年も実が期待できなさそうですが(泣)収穫直前まで使えるのもありがたいですね✨
tina315mh
tina315mh
akimameさんの実例写真
午前中にベランダの掃き掃除と多肉の越冬をしました🎵 明日からマイナス気温になる時が増えるとやってたので今日までにしなくちゃ❗と焦ってました😥 作業中、時折雪が舞ってきたので本当に今日が最終日だったな…と思います いよいよ来月末には根雪になるでしょう☃️ 今年は早めに氷作りをして ❄️第2回akimame snow festival❄️ 開催したいなぁと思います😗 第1回と代わり映えないかもしれませんがお楽しみにしてもらえたら嬉しいですッ❣️ 第1回の模様はコチラ 他の写真は「玄関・入口」から見れます https://roomclip.jp/photo/Oyhh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
午前中にベランダの掃き掃除と多肉の越冬をしました🎵 明日からマイナス気温になる時が増えるとやってたので今日までにしなくちゃ❗と焦ってました😥 作業中、時折雪が舞ってきたので本当に今日が最終日だったな…と思います いよいよ来月末には根雪になるでしょう☃️ 今年は早めに氷作りをして ❄️第2回akimame snow festival❄️ 開催したいなぁと思います😗 第1回と代わり映えないかもしれませんがお楽しみにしてもらえたら嬉しいですッ❣️ 第1回の模様はコチラ 他の写真は「玄関・入口」から見れます https://roomclip.jp/photo/Oyhh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
akimame
akimame
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
キッチンワゴン👕 スリムなキッチンワゴンをランドリーグッズワゴンとして使用しています。 リビング一角の洗濯動線上にあるPCスペースに収納出来るサイズを選びました。 コロコロと窓際まで持って行き、ホスメイトに洗濯物を干します。 季節によっては直接ベランダで作業します。その際は、ワゴンからファイルボックスとピンチバスケットを外し、ベランダにある室外機カバーの上に置いて洗濯物を干しています。
キッチンワゴン👕 スリムなキッチンワゴンをランドリーグッズワゴンとして使用しています。 リビング一角の洗濯動線上にあるPCスペースに収納出来るサイズを選びました。 コロコロと窓際まで持って行き、ホスメイトに洗濯物を干します。 季節によっては直接ベランダで作業します。その際は、ワゴンからファイルボックスとピンチバスケットを外し、ベランダにある室外機カバーの上に置いて洗濯物を干しています。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
今日は雨降りな上、風が強く今朝起きたら玄関先に干して置いた傘が1本 見当たらない…探したら住んでる階の端まで飛んでいて慌てて取りに行きました(^◇^;) そんなお天気の悪い日はベランダ掃除♪雨が降っていて湿度のあるのでホコリも立たないし両隣や階下の住人の方に遠慮せずに水を流せます。 先日購入したデッキブラシでゴシゴシお掃除しキレイになりました!
今日は雨降りな上、風が強く今朝起きたら玄関先に干して置いた傘が1本 見当たらない…探したら住んでる階の端まで飛んでいて慌てて取りに行きました(^◇^;) そんなお天気の悪い日はベランダ掃除♪雨が降っていて湿度のあるのでホコリも立たないし両隣や階下の住人の方に遠慮せずに水を流せます。 先日購入したデッキブラシでゴシゴシお掃除しキレイになりました!
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
zawawaさんの実例写真
ベランダの一角にDIYの作業兼道具収納台作りました!DIYは初心者ですが、少しずつ頑張ります🪚
ベランダの一角にDIYの作業兼道具収納台作りました!DIYは初心者ですが、少しずつ頑張ります🪚
zawawa
zawawa
4LDK | 家族
Riraさんの実例写真
我が家に迎えて二年ほど経ったウンベラータを 先日、プロの方に植え替えていただきました。 狭いベランダでの作業で先が折れるという トラブル(落ちこみましたlll)もありましたが、 一週間後には新芽も出てきて(3枚目写真)、 ほっと胸を撫で下ろす今日この頃です。 樹形は変わるも鉢が大きくなったことで、 全体のバランスがよくなりました。 土は虫がわきにくい赤土。 見た目が綺麗なので、 このままマルチングなしで良さそうです。
我が家に迎えて二年ほど経ったウンベラータを 先日、プロの方に植え替えていただきました。 狭いベランダでの作業で先が折れるという トラブル(落ちこみましたlll)もありましたが、 一週間後には新芽も出てきて(3枚目写真)、 ほっと胸を撫で下ろす今日この頃です。 樹形は変わるも鉢が大きくなったことで、 全体のバランスがよくなりました。 土は虫がわきにくい赤土。 見た目が綺麗なので、 このままマルチングなしで良さそうです。
Rira
Rira
1K
もっと見る

ベランダで作業の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ