RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リノベーション アドヴァン タイル

27枚の部屋写真から10枚をセレクト
kayoさんの実例写真
一目惚れしたアドヴァンのタイル。 リビングダイニングの壁一面に。
一目惚れしたアドヴァンのタイル。 リビングダイニングの壁一面に。
kayo
kayo
家族
soraさんの実例写真
sora
sora
3LDK | 家族
isawo2000さんの実例写真
リノベーションで、壁付けだったキッチンは窓に向けてオープンに。上の棚もなくして、とにかく開放感重視。 システムキッチンは、悩んだ結果、リクシルのアレスタに。引き出しはステンレスで、スムーズな開閉、深型の食洗機が選んだポイント。トップは慣れ親しんだステンレスにしました。ただ、コストの関係上、コンロは既存のものを流用(新品だったし…)。まあ、ガラストップで掃除はしやすいのでいいか、と。 他のこだわりは、コンロ周りの壁。リクシルでは気に入ったものがなかったので、アイカ工業のショールームを見に行き、立体で波の模様が入ったメラミン製のものに。立体と言っても、光の加減で見える程度なので、拭きやすくて助かります。 アイカのメラミンはカウンターや、コンロ横にあるニッチ棚の木目にも使っていますが、掃除のしやすさが気に入ってます。 床は洗面所と同じく、アドヴァンのタイルを施主支給(公式サイトで購入)。アイカと同じく、本町にショールームが集まってるので、こちらも何度も見学。スタッフさんがよく相談に乗ってくれて助かりました。 キッチンは何度もショールームに通い、細かく打ち合わせしたおかげで、料理時の動きが少なくてとにかく楽になりました♪ 大変だったけど、やっぱり家は思い通りに造るべき!と思います。
リノベーションで、壁付けだったキッチンは窓に向けてオープンに。上の棚もなくして、とにかく開放感重視。 システムキッチンは、悩んだ結果、リクシルのアレスタに。引き出しはステンレスで、スムーズな開閉、深型の食洗機が選んだポイント。トップは慣れ親しんだステンレスにしました。ただ、コストの関係上、コンロは既存のものを流用(新品だったし…)。まあ、ガラストップで掃除はしやすいのでいいか、と。 他のこだわりは、コンロ周りの壁。リクシルでは気に入ったものがなかったので、アイカ工業のショールームを見に行き、立体で波の模様が入ったメラミン製のものに。立体と言っても、光の加減で見える程度なので、拭きやすくて助かります。 アイカのメラミンはカウンターや、コンロ横にあるニッチ棚の木目にも使っていますが、掃除のしやすさが気に入ってます。 床は洗面所と同じく、アドヴァンのタイルを施主支給(公式サイトで購入)。アイカと同じく、本町にショールームが集まってるので、こちらも何度も見学。スタッフさんがよく相談に乗ってくれて助かりました。 キッチンは何度もショールームに通い、細かく打ち合わせしたおかげで、料理時の動きが少なくてとにかく楽になりました♪ 大変だったけど、やっぱり家は思い通りに造るべき!と思います。
isawo2000
isawo2000
2LDK | カップル
pecorintanさんの実例写真
古い家は、基礎が高く基礎はさわれないので、一段踏板を、作って下を下駄箱にしました。学校の靴箱の蓋のように、穴に指を入れ引き揚げ式です。ブーツ・長靴・箱に入った靴は、階段下の収納庫に入れます。 なので、下駄箱という物をな無くしました。
古い家は、基礎が高く基礎はさわれないので、一段踏板を、作って下を下駄箱にしました。学校の靴箱の蓋のように、穴に指を入れ引き揚げ式です。ブーツ・長靴・箱に入った靴は、階段下の収納庫に入れます。 なので、下駄箱という物をな無くしました。
pecorintan
pecorintan
家族
violさんの実例写真
リノベ後出来た、お気に入りの眺め。
リノベ後出来た、お気に入りの眺め。
viol
viol
4LDK | 家族
harunyaさんの実例写真
タイルもグレー❤️
タイルもグレー❤️
harunya
harunya
家族
saorinさんの実例写真
我が家のキッチンイベントに参加です🎶 最近、同僚に教えてもらい、セイロ蒸しにハマり中です♪
我が家のキッチンイベントに参加です🎶 最近、同僚に教えてもらい、セイロ蒸しにハマり中です♪
saorin
saorin
2LDK | 家族
buriさんの実例写真
buri
buri
4LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
玄関ポーチに使っているテラコッタ調タイルと ブルーデイジーのコントラスト✨ 想像以上に可愛い組み合わせで ここを通るたびにホクホクしてます😊 まだ5分咲きくらいだから満開になるのが楽しみ🎵 タイルはADVANのサレルノ です。 https://www.advan.co.jp/eshop/category/1059
玄関ポーチに使っているテラコッタ調タイルと ブルーデイジーのコントラスト✨ 想像以上に可愛い組み合わせで ここを通るたびにホクホクしてます😊 まだ5分咲きくらいだから満開になるのが楽しみ🎵 タイルはADVANのサレルノ です。 https://www.advan.co.jp/eshop/category/1059
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
torokoさんの実例写真
イベント「玄関収納」。 我が家はマンションをスケルトンリノベーションして、玄関から続く「土間」を作りました。玄関と土間の間にはドアをつけて、玄関から隠せるようにしました。 玄関に何も置かない代わりに、土間にがっつり収納をセットしました。靴収納は悩んだ末に扉なしにしましたが、通気性よいのとパッと見て「在庫」が分かるのがよかったです😊
イベント「玄関収納」。 我が家はマンションをスケルトンリノベーションして、玄関から続く「土間」を作りました。玄関と土間の間にはドアをつけて、玄関から隠せるようにしました。 玄関に何も置かない代わりに、土間にがっつり収納をセットしました。靴収納は悩んだ末に扉なしにしましたが、通気性よいのとパッと見て「在庫」が分かるのがよかったです😊
toroko
toroko
3LDK | 家族

リノベーション アドヴァン タイルが気になるあなたにおすすめ

リノベーション アドヴァン タイルの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リノベーション アドヴァン タイル

27枚の部屋写真から10枚をセレクト
kayoさんの実例写真
一目惚れしたアドヴァンのタイル。 リビングダイニングの壁一面に。
一目惚れしたアドヴァンのタイル。 リビングダイニングの壁一面に。
kayo
kayo
家族
soraさんの実例写真
sora
sora
3LDK | 家族
isawo2000さんの実例写真
リノベーションで、壁付けだったキッチンは窓に向けてオープンに。上の棚もなくして、とにかく開放感重視。 システムキッチンは、悩んだ結果、リクシルのアレスタに。引き出しはステンレスで、スムーズな開閉、深型の食洗機が選んだポイント。トップは慣れ親しんだステンレスにしました。ただ、コストの関係上、コンロは既存のものを流用(新品だったし…)。まあ、ガラストップで掃除はしやすいのでいいか、と。 他のこだわりは、コンロ周りの壁。リクシルでは気に入ったものがなかったので、アイカ工業のショールームを見に行き、立体で波の模様が入ったメラミン製のものに。立体と言っても、光の加減で見える程度なので、拭きやすくて助かります。 アイカのメラミンはカウンターや、コンロ横にあるニッチ棚の木目にも使っていますが、掃除のしやすさが気に入ってます。 床は洗面所と同じく、アドヴァンのタイルを施主支給(公式サイトで購入)。アイカと同じく、本町にショールームが集まってるので、こちらも何度も見学。スタッフさんがよく相談に乗ってくれて助かりました。 キッチンは何度もショールームに通い、細かく打ち合わせしたおかげで、料理時の動きが少なくてとにかく楽になりました♪ 大変だったけど、やっぱり家は思い通りに造るべき!と思います。
リノベーションで、壁付けだったキッチンは窓に向けてオープンに。上の棚もなくして、とにかく開放感重視。 システムキッチンは、悩んだ結果、リクシルのアレスタに。引き出しはステンレスで、スムーズな開閉、深型の食洗機が選んだポイント。トップは慣れ親しんだステンレスにしました。ただ、コストの関係上、コンロは既存のものを流用(新品だったし…)。まあ、ガラストップで掃除はしやすいのでいいか、と。 他のこだわりは、コンロ周りの壁。リクシルでは気に入ったものがなかったので、アイカ工業のショールームを見に行き、立体で波の模様が入ったメラミン製のものに。立体と言っても、光の加減で見える程度なので、拭きやすくて助かります。 アイカのメラミンはカウンターや、コンロ横にあるニッチ棚の木目にも使っていますが、掃除のしやすさが気に入ってます。 床は洗面所と同じく、アドヴァンのタイルを施主支給(公式サイトで購入)。アイカと同じく、本町にショールームが集まってるので、こちらも何度も見学。スタッフさんがよく相談に乗ってくれて助かりました。 キッチンは何度もショールームに通い、細かく打ち合わせしたおかげで、料理時の動きが少なくてとにかく楽になりました♪ 大変だったけど、やっぱり家は思い通りに造るべき!と思います。
isawo2000
isawo2000
2LDK | カップル
pecorintanさんの実例写真
古い家は、基礎が高く基礎はさわれないので、一段踏板を、作って下を下駄箱にしました。学校の靴箱の蓋のように、穴に指を入れ引き揚げ式です。ブーツ・長靴・箱に入った靴は、階段下の収納庫に入れます。 なので、下駄箱という物をな無くしました。
古い家は、基礎が高く基礎はさわれないので、一段踏板を、作って下を下駄箱にしました。学校の靴箱の蓋のように、穴に指を入れ引き揚げ式です。ブーツ・長靴・箱に入った靴は、階段下の収納庫に入れます。 なので、下駄箱という物をな無くしました。
pecorintan
pecorintan
家族
violさんの実例写真
リノベ後出来た、お気に入りの眺め。
リノベ後出来た、お気に入りの眺め。
viol
viol
4LDK | 家族
harunyaさんの実例写真
タイルもグレー❤️
タイルもグレー❤️
harunya
harunya
家族
saorinさんの実例写真
我が家のキッチンイベントに参加です🎶 最近、同僚に教えてもらい、セイロ蒸しにハマり中です♪
我が家のキッチンイベントに参加です🎶 最近、同僚に教えてもらい、セイロ蒸しにハマり中です♪
saorin
saorin
2LDK | 家族
buriさんの実例写真
buri
buri
4LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
玄関ポーチに使っているテラコッタ調タイルと ブルーデイジーのコントラスト✨ 想像以上に可愛い組み合わせで ここを通るたびにホクホクしてます😊 まだ5分咲きくらいだから満開になるのが楽しみ🎵 タイルはADVANのサレルノ です。 https://www.advan.co.jp/eshop/category/1059
玄関ポーチに使っているテラコッタ調タイルと ブルーデイジーのコントラスト✨ 想像以上に可愛い組み合わせで ここを通るたびにホクホクしてます😊 まだ5分咲きくらいだから満開になるのが楽しみ🎵 タイルはADVANのサレルノ です。 https://www.advan.co.jp/eshop/category/1059
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
torokoさんの実例写真
イベント「玄関収納」。 我が家はマンションをスケルトンリノベーションして、玄関から続く「土間」を作りました。玄関と土間の間にはドアをつけて、玄関から隠せるようにしました。 玄関に何も置かない代わりに、土間にがっつり収納をセットしました。靴収納は悩んだ末に扉なしにしましたが、通気性よいのとパッと見て「在庫」が分かるのがよかったです😊
イベント「玄関収納」。 我が家はマンションをスケルトンリノベーションして、玄関から続く「土間」を作りました。玄関と土間の間にはドアをつけて、玄関から隠せるようにしました。 玄関に何も置かない代わりに、土間にがっつり収納をセットしました。靴収納は悩んだ末に扉なしにしましたが、通気性よいのとパッと見て「在庫」が分かるのがよかったです😊
toroko
toroko
3LDK | 家族

リノベーション アドヴァン タイルが気になるあなたにおすすめ

リノベーション アドヴァン タイルの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ