壁/天井 ドア裏

36枚の部屋写真から28枚をセレクト
curekinokoさんの実例写真
ダイニングのドア裏にIKEAのホワイトボードを設置しました。今は子どもの夏期講習諸々予定表などプリントをバシバシ留めてます。(画像の赤いやつは、某フェスでもらったイノマーの闘病本のフライヤー) 狭い家なので消去法でこの場所に収まりましたが、地味にいい場所です。子どもも自力で予定確認しております。 余談ですが、ドア裏のダイソーのフックには使用済みのバスタオルを引っ掛けて乾かしてます。バスタオル掛けを置くスペースもない位狭い我が家です。
ダイニングのドア裏にIKEAのホワイトボードを設置しました。今は子どもの夏期講習諸々予定表などプリントをバシバシ留めてます。(画像の赤いやつは、某フェスでもらったイノマーの闘病本のフライヤー) 狭い家なので消去法でこの場所に収まりましたが、地味にいい場所です。子どもも自力で予定確認しております。 余談ですが、ドア裏のダイソーのフックには使用済みのバスタオルを引っ掛けて乾かしてます。バスタオル掛けを置くスペースもない位狭い我が家です。
curekinoko
curekinoko
4DK | 家族
Misakiさんの実例写真
夫と私のよく使う帽子やバッグは、地下室の扉裏に引っ掛けて収納しています✨ リビングの横にあるんですが、普段は閉めておけば目立たないし生活動線上にあって取り出しやすいです👏 (地下室は私たちはほとんど使わず、完全に🐱🐱部屋になっています🤣) フックはTHREEPPYで購入しました!
夫と私のよく使う帽子やバッグは、地下室の扉裏に引っ掛けて収納しています✨ リビングの横にあるんですが、普段は閉めておけば目立たないし生活動線上にあって取り出しやすいです👏 (地下室は私たちはほとんど使わず、完全に🐱🐱部屋になっています🤣) フックはTHREEPPYで購入しました!
Misaki
Misaki
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
ドアの裏、デッドスペースになっていた一角に クローゼットをDIYしました。 コートハンガーやハンガーラックをずっと探してましたが、ディアウォールで作りました。 部屋の収納が小さすぎるのでこれで少し解消。 オープンなのでお気に入りの服だけ、いっぱいにならないように収納してます。
ドアの裏、デッドスペースになっていた一角に クローゼットをDIYしました。 コートハンガーやハンガーラックをずっと探してましたが、ディアウォールで作りました。 部屋の収納が小さすぎるのでこれで少し解消。 オープンなのでお気に入りの服だけ、いっぱいにならないように収納してます。
mm
mm
1K | 一人暮らし
natsuさんの実例写真
ドア裏のスペースに4センチの板でブックシェルフを作りました♪サイズぴったりで大満足♡ワトコオイル初挑戦です(*'▽'*)
ドア裏のスペースに4センチの板でブックシェルフを作りました♪サイズぴったりで大満足♡ワトコオイル初挑戦です(*'▽'*)
natsu
natsu
asuさんの実例写真
最近購入した、セリアのハンコホルダー❣️ シリコン部分をシャチハタに装着して、玄関ドア裏にペタリ✨マグネット万歳🙌 ホルダーにセットしたまま印鑑の蓋を外せるので、宅配便の受け取りがスムーズになりそうです☺️
最近購入した、セリアのハンコホルダー❣️ シリコン部分をシャチハタに装着して、玄関ドア裏にペタリ✨マグネット万歳🙌 ホルダーにセットしたまま印鑑の蓋を外せるので、宅配便の受け取りがスムーズになりそうです☺️
asu
asu
2LDK | 家族
YUNさんの実例写真
狭いけど、有ると無いとじゃ全然違う。 ドア裏も有効に。
狭いけど、有ると無いとじゃ全然違う。 ドア裏も有効に。
YUN
YUN
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
ドア裏スペースのこと。 ちょっと前に息子の部屋をつくったので、学校から持ち帰った大きな絵は本人が厳選したらイケアのブルーのバッグに入れて壁掛け保管しています😁 筒状にしてどこかに保管しても二度と眺めないし、折り曲げると怒られるし、その辺にあるとホコリも被ってお掃除も大変だったのでこの保管方法が一番いいかも👍
ドア裏スペースのこと。 ちょっと前に息子の部屋をつくったので、学校から持ち帰った大きな絵は本人が厳選したらイケアのブルーのバッグに入れて壁掛け保管しています😁 筒状にしてどこかに保管しても二度と眺めないし、折り曲げると怒られるし、その辺にあるとホコリも被ってお掃除も大変だったのでこの保管方法が一番いいかも👍
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
フックを活用したアイディア····· ん?🙄😚 フックを活用したアイディア商品になっちゃうかなꉂ🤭 ドアにフックをかけるだけで あら💡´-収納スペースができちゃう🙌 towerのドアハンガーフック 息子の部屋は狭くてクローゼットもないので 簡単に扉裏を収納スペースに出来て良いです!! ドアもなんも問題なく開閉できてます。 折りたたみイベントにも投稿できるかな🤔✨
フックを活用したアイディア····· ん?🙄😚 フックを活用したアイディア商品になっちゃうかなꉂ🤭 ドアにフックをかけるだけで あら💡´-収納スペースができちゃう🙌 towerのドアハンガーフック 息子の部屋は狭くてクローゼットもないので 簡単に扉裏を収納スペースに出来て良いです!! ドアもなんも問題なく開閉できてます。 折りたたみイベントにも投稿できるかな🤔✨
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
mkcさんの実例写真
白いドアは部屋側で茶色のドアは玄関から見たドアです。裏と表でデザインを変えて作り変えました。 ノブもともともは木の取っ手だった物を白いドア側はゴールドに。茶色側は黒にしました。
白いドアは部屋側で茶色のドアは玄関から見たドアです。裏と表でデザインを変えて作り変えました。 ノブもともともは木の取っ手だった物を白いドア側はゴールドに。茶色側は黒にしました。
mkc
mkc
Kotaroさんの実例写真
☺︎片付けやすくするためにやってるいることイベント☺︎ 手軽にしまえるようにドア裏収納!帽子もカバンもコートも、手軽にかけるだけ。なるべく床に物を置きっぱなしにしないようにする=片付け&掃除しやすくしてます。
☺︎片付けやすくするためにやってるいることイベント☺︎ 手軽にしまえるようにドア裏収納!帽子もカバンもコートも、手軽にかけるだけ。なるべく床に物を置きっぱなしにしないようにする=片付け&掃除しやすくしてます。
Kotaro
Kotaro
3LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
イベント参加「コートハンガー」
イベント参加「コートハンガー」
SSSSS
SSSSS
nckさんの実例写真
クローゼットのドア裏 誰にもバレてないヲタクの生態
クローゼットのドア裏 誰にもバレてないヲタクの生態
nck
nck
1K | 一人暮らし
KEIさんの実例写真
バッグと帽子、鍵は部屋のドア裏にまとめて下げてます
バッグと帽子、鍵は部屋のドア裏にまとめて下げてます
KEI
KEI
amipamaさんの実例写真
ホームセンターで買った細くて安い木材で作った ドア裏の隙間収納。 今も変わらずお気に入り。
ホームセンターで買った細くて安い木材で作った ドア裏の隙間収納。 今も変わらずお気に入り。
amipama
amipama
家族
kaerunoameriさんの実例写真
トイレ掃除用品¥3,190
廊下とキッチンのこちらのスペース。 実はデッドスペースの活用をしているところが 3箇所あります(^^) ①廊下のドア裏   →お掃除用具の壁掛け収納 ②冷蔵庫横   →幅10㎝×高さ180㎝×奥行55㎝の    スリムワゴンで食品や保存容器を収納 ③冷蔵庫上   →使用済みクリクラボトルの保管   (オーニングで目隠し中です) デットスペースの活用を考えるのが ある意味、趣味かもしれません(笑)
廊下とキッチンのこちらのスペース。 実はデッドスペースの活用をしているところが 3箇所あります(^^) ①廊下のドア裏   →お掃除用具の壁掛け収納 ②冷蔵庫横   →幅10㎝×高さ180㎝×奥行55㎝の    スリムワゴンで食品や保存容器を収納 ③冷蔵庫上   →使用済みクリクラボトルの保管   (オーニングで目隠し中です) デットスペースの活用を考えるのが ある意味、趣味かもしれません(笑)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
玄関の生協の箱置き場をまたまた見直しました。 長男の部屋のドアの前に置いていましたが… 交渉の末、娘ちゃんの部屋のドア(開けた時の)裏のデッドスペースに置かせてもらうことになりました。(収まりきってはいないのですが…) 晴れて、玄関がスッキリしました💞 あとは玄関マットだー (キャンペーンは落選したようですね😢)
玄関の生協の箱置き場をまたまた見直しました。 長男の部屋のドアの前に置いていましたが… 交渉の末、娘ちゃんの部屋のドア(開けた時の)裏のデッドスペースに置かせてもらうことになりました。(収まりきってはいないのですが…) 晴れて、玄関がスッキリしました💞 あとは玄関マットだー (キャンペーンは落選したようですね😢)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
misさんの実例写真
3台目ノクリアw ドアの裏にぴったり張り付いてw
3台目ノクリアw ドアの裏にぴったり張り付いてw
mis
mis
4LDK | 家族
keiko.mさんの実例写真
一人暮らしにぴったりのワンルーム5畳の狭きお部屋を少しでも楽しいお部屋にしようと思います(*´艸`)まず、部屋入ってのドアの裏!まだ飾れる!!
一人暮らしにぴったりのワンルーム5畳の狭きお部屋を少しでも楽しいお部屋にしようと思います(*´艸`)まず、部屋入ってのドアの裏!まだ飾れる!!
keiko.m
keiko.m
minmin123さんの実例写真
築40年以上の6畳洋室をセルフリフォームしています♪ ********** しばらくドア裏壁周りのpic続きます。 振り返れば奴がいる(←懐かしドラマじゃないよ♪ ) ので振り返れません(笑) まぁ、それはいいとして買ってきたグリーン (思ってたのがなくて違うの買ってみた ) そのまま置いてみたら、全くテイストが違って(>_<) ひとまずお裁縫箱をゴソゴソ探してみたら。 セリアで買っていたファブリックシール(リボンの裏がシールになっている )を見つけたので 貼ってみました… それでも やっぱり なんか ちがう でも、グリーンに罪はないのでとりあえず 育ててみよう♪
築40年以上の6畳洋室をセルフリフォームしています♪ ********** しばらくドア裏壁周りのpic続きます。 振り返れば奴がいる(←懐かしドラマじゃないよ♪ ) ので振り返れません(笑) まぁ、それはいいとして買ってきたグリーン (思ってたのがなくて違うの買ってみた ) そのまま置いてみたら、全くテイストが違って(>_<) ひとまずお裁縫箱をゴソゴソ探してみたら。 セリアで買っていたファブリックシール(リボンの裏がシールになっている )を見つけたので 貼ってみました… それでも やっぱり なんか ちがう でも、グリーンに罪はないのでとりあえず 育ててみよう♪
minmin123
minmin123
kamiさんの実例写真
リビング入り口の扉の裏に、お便りボードを設置しました。普段ここの扉は開けてることが多いので目立つことなく、見たい時には扉を閉めればOK。お便りが目立つのは嫌だけど、いちいちファイリングなんて出来ないズボラな私には、ちょうど良い設置場所かと。 ちなみにこのコルクボード、マグネットとピンと併用でき、何気に便利です。
リビング入り口の扉の裏に、お便りボードを設置しました。普段ここの扉は開けてることが多いので目立つことなく、見たい時には扉を閉めればOK。お便りが目立つのは嫌だけど、いちいちファイリングなんて出来ないズボラな私には、ちょうど良い設置場所かと。 ちなみにこのコルクボード、マグネットとピンと併用でき、何気に便利です。
kami
kami
3LDK | 家族
mgyさんの実例写真
おはにょうございます( ◠‿◠ ) 忘年会ピーク。 わたしも今日は会社の忘年会です。 PICはベッドルームのドア裏の壁。 最近、IKEAのウォールステッカーを貼りました。 ネオンピンクの水玉は透明アクリル板を丸くカットしたものです。 ストライプはmt casaの30cm幅のものを貼りました。
おはにょうございます( ◠‿◠ ) 忘年会ピーク。 わたしも今日は会社の忘年会です。 PICはベッドルームのドア裏の壁。 最近、IKEAのウォールステッカーを貼りました。 ネオンピンクの水玉は透明アクリル板を丸くカットしたものです。 ストライプはmt casaの30cm幅のものを貼りました。
mgy
mgy
2LDK
kawauso15さんの実例写真
コートハンガー🧥✨ 寝室入り口、ドア裏のデッドスペースに設置したコート掛けです😌クローゼットがパンパンになるのがイヤで、去年設置し、magにも掲載して頂きました✨この突っ張り棒はダイソーの500円商品だったと思います。コート類を何着もかけてますがとても頑丈で、こんなにプチプラでコートかけスペースが作れたことに満足しています😌👍
コートハンガー🧥✨ 寝室入り口、ドア裏のデッドスペースに設置したコート掛けです😌クローゼットがパンパンになるのがイヤで、去年設置し、magにも掲載して頂きました✨この突っ張り棒はダイソーの500円商品だったと思います。コート類を何着もかけてますがとても頑丈で、こんなにプチプラでコートかけスペースが作れたことに満足しています😌👍
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
kamochanさんの実例写真
ポスターはドア裏の壁へ移動。元々めちゃくちゃ痛部屋でした。痛部屋時代の画像を残しておけば良かった…。気が向いたら(気が狂ったら)また痛部屋にしても良い。痛部屋にできるのも一人暮らしの遊びのひとつだと思う。 紙のポスターをタペストリーにDIYしていつでも取り付けも取り外しもできるようにしました。
ポスターはドア裏の壁へ移動。元々めちゃくちゃ痛部屋でした。痛部屋時代の画像を残しておけば良かった…。気が向いたら(気が狂ったら)また痛部屋にしても良い。痛部屋にできるのも一人暮らしの遊びのひとつだと思う。 紙のポスターをタペストリーにDIYしていつでも取り付けも取り外しもできるようにしました。
kamochan
kamochan
1R | 一人暮らし
mackeynaさんの実例写真
ドア裏も、100円ショップや3コインズのアイテムがあれば、服の収納場所になります✨ 大阪人なので、ヒョウ柄率は高めです😅
ドア裏も、100円ショップや3コインズのアイテムがあれば、服の収納場所になります✨ 大阪人なので、ヒョウ柄率は高めです😅
mackeyna
mackeyna
1LDK | カップル
mtoktさんの実例写真
玄関ドア裏の収納アイテムを買い替えました! ウォールオーガナイザーで検索すると出てきます👇👇👇 https://goo.gl/n9x6pk
玄関ドア裏の収納アイテムを買い替えました! ウォールオーガナイザーで検索すると出てきます👇👇👇 https://goo.gl/n9x6pk
mtokt
mtokt
家族
kotaroさんの実例写真
スターチスも増やして、ドライフラワー製作中。
スターチスも増やして、ドライフラワー製作中。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 ドア裏が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 ドア裏の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 ドア裏

36枚の部屋写真から28枚をセレクト
curekinokoさんの実例写真
ダイニングのドア裏にIKEAのホワイトボードを設置しました。今は子どもの夏期講習諸々予定表などプリントをバシバシ留めてます。(画像の赤いやつは、某フェスでもらったイノマーの闘病本のフライヤー) 狭い家なので消去法でこの場所に収まりましたが、地味にいい場所です。子どもも自力で予定確認しております。 余談ですが、ドア裏のダイソーのフックには使用済みのバスタオルを引っ掛けて乾かしてます。バスタオル掛けを置くスペースもない位狭い我が家です。
ダイニングのドア裏にIKEAのホワイトボードを設置しました。今は子どもの夏期講習諸々予定表などプリントをバシバシ留めてます。(画像の赤いやつは、某フェスでもらったイノマーの闘病本のフライヤー) 狭い家なので消去法でこの場所に収まりましたが、地味にいい場所です。子どもも自力で予定確認しております。 余談ですが、ドア裏のダイソーのフックには使用済みのバスタオルを引っ掛けて乾かしてます。バスタオル掛けを置くスペースもない位狭い我が家です。
curekinoko
curekinoko
4DK | 家族
Misakiさんの実例写真
夫と私のよく使う帽子やバッグは、地下室の扉裏に引っ掛けて収納しています✨ リビングの横にあるんですが、普段は閉めておけば目立たないし生活動線上にあって取り出しやすいです👏 (地下室は私たちはほとんど使わず、完全に🐱🐱部屋になっています🤣) フックはTHREEPPYで購入しました!
夫と私のよく使う帽子やバッグは、地下室の扉裏に引っ掛けて収納しています✨ リビングの横にあるんですが、普段は閉めておけば目立たないし生活動線上にあって取り出しやすいです👏 (地下室は私たちはほとんど使わず、完全に🐱🐱部屋になっています🤣) フックはTHREEPPYで購入しました!
Misaki
Misaki
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
ドアの裏、デッドスペースになっていた一角に クローゼットをDIYしました。 コートハンガーやハンガーラックをずっと探してましたが、ディアウォールで作りました。 部屋の収納が小さすぎるのでこれで少し解消。 オープンなのでお気に入りの服だけ、いっぱいにならないように収納してます。
ドアの裏、デッドスペースになっていた一角に クローゼットをDIYしました。 コートハンガーやハンガーラックをずっと探してましたが、ディアウォールで作りました。 部屋の収納が小さすぎるのでこれで少し解消。 オープンなのでお気に入りの服だけ、いっぱいにならないように収納してます。
mm
mm
1K | 一人暮らし
natsuさんの実例写真
ドア裏のスペースに4センチの板でブックシェルフを作りました♪サイズぴったりで大満足♡ワトコオイル初挑戦です(*'▽'*)
ドア裏のスペースに4センチの板でブックシェルフを作りました♪サイズぴったりで大満足♡ワトコオイル初挑戦です(*'▽'*)
natsu
natsu
asuさんの実例写真
最近購入した、セリアのハンコホルダー❣️ シリコン部分をシャチハタに装着して、玄関ドア裏にペタリ✨マグネット万歳🙌 ホルダーにセットしたまま印鑑の蓋を外せるので、宅配便の受け取りがスムーズになりそうです☺️
最近購入した、セリアのハンコホルダー❣️ シリコン部分をシャチハタに装着して、玄関ドア裏にペタリ✨マグネット万歳🙌 ホルダーにセットしたまま印鑑の蓋を外せるので、宅配便の受け取りがスムーズになりそうです☺️
asu
asu
2LDK | 家族
YUNさんの実例写真
狭いけど、有ると無いとじゃ全然違う。 ドア裏も有効に。
狭いけど、有ると無いとじゃ全然違う。 ドア裏も有効に。
YUN
YUN
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
ドア裏スペースのこと。 ちょっと前に息子の部屋をつくったので、学校から持ち帰った大きな絵は本人が厳選したらイケアのブルーのバッグに入れて壁掛け保管しています😁 筒状にしてどこかに保管しても二度と眺めないし、折り曲げると怒られるし、その辺にあるとホコリも被ってお掃除も大変だったのでこの保管方法が一番いいかも👍
ドア裏スペースのこと。 ちょっと前に息子の部屋をつくったので、学校から持ち帰った大きな絵は本人が厳選したらイケアのブルーのバッグに入れて壁掛け保管しています😁 筒状にしてどこかに保管しても二度と眺めないし、折り曲げると怒られるし、その辺にあるとホコリも被ってお掃除も大変だったのでこの保管方法が一番いいかも👍
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
フックを活用したアイディア····· ん?🙄😚 フックを活用したアイディア商品になっちゃうかなꉂ🤭 ドアにフックをかけるだけで あら💡´-収納スペースができちゃう🙌 towerのドアハンガーフック 息子の部屋は狭くてクローゼットもないので 簡単に扉裏を収納スペースに出来て良いです!! ドアもなんも問題なく開閉できてます。 折りたたみイベントにも投稿できるかな🤔✨
フックを活用したアイディア····· ん?🙄😚 フックを活用したアイディア商品になっちゃうかなꉂ🤭 ドアにフックをかけるだけで あら💡´-収納スペースができちゃう🙌 towerのドアハンガーフック 息子の部屋は狭くてクローゼットもないので 簡単に扉裏を収納スペースに出来て良いです!! ドアもなんも問題なく開閉できてます。 折りたたみイベントにも投稿できるかな🤔✨
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
mkcさんの実例写真
白いドアは部屋側で茶色のドアは玄関から見たドアです。裏と表でデザインを変えて作り変えました。 ノブもともともは木の取っ手だった物を白いドア側はゴールドに。茶色側は黒にしました。
白いドアは部屋側で茶色のドアは玄関から見たドアです。裏と表でデザインを変えて作り変えました。 ノブもともともは木の取っ手だった物を白いドア側はゴールドに。茶色側は黒にしました。
mkc
mkc
Kotaroさんの実例写真
☺︎片付けやすくするためにやってるいることイベント☺︎ 手軽にしまえるようにドア裏収納!帽子もカバンもコートも、手軽にかけるだけ。なるべく床に物を置きっぱなしにしないようにする=片付け&掃除しやすくしてます。
☺︎片付けやすくするためにやってるいることイベント☺︎ 手軽にしまえるようにドア裏収納!帽子もカバンもコートも、手軽にかけるだけ。なるべく床に物を置きっぱなしにしないようにする=片付け&掃除しやすくしてます。
Kotaro
Kotaro
3LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
イベント参加「コートハンガー」
イベント参加「コートハンガー」
SSSSS
SSSSS
nckさんの実例写真
クローゼットのドア裏 誰にもバレてないヲタクの生態
クローゼットのドア裏 誰にもバレてないヲタクの生態
nck
nck
1K | 一人暮らし
KEIさんの実例写真
バッグと帽子、鍵は部屋のドア裏にまとめて下げてます
バッグと帽子、鍵は部屋のドア裏にまとめて下げてます
KEI
KEI
amipamaさんの実例写真
ホームセンターで買った細くて安い木材で作った ドア裏の隙間収納。 今も変わらずお気に入り。
ホームセンターで買った細くて安い木材で作った ドア裏の隙間収納。 今も変わらずお気に入り。
amipama
amipama
家族
kaerunoameriさんの実例写真
廊下とキッチンのこちらのスペース。 実はデッドスペースの活用をしているところが 3箇所あります(^^) ①廊下のドア裏   →お掃除用具の壁掛け収納 ②冷蔵庫横   →幅10㎝×高さ180㎝×奥行55㎝の    スリムワゴンで食品や保存容器を収納 ③冷蔵庫上   →使用済みクリクラボトルの保管   (オーニングで目隠し中です) デットスペースの活用を考えるのが ある意味、趣味かもしれません(笑)
廊下とキッチンのこちらのスペース。 実はデッドスペースの活用をしているところが 3箇所あります(^^) ①廊下のドア裏   →お掃除用具の壁掛け収納 ②冷蔵庫横   →幅10㎝×高さ180㎝×奥行55㎝の    スリムワゴンで食品や保存容器を収納 ③冷蔵庫上   →使用済みクリクラボトルの保管   (オーニングで目隠し中です) デットスペースの活用を考えるのが ある意味、趣味かもしれません(笑)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
玄関の生協の箱置き場をまたまた見直しました。 長男の部屋のドアの前に置いていましたが… 交渉の末、娘ちゃんの部屋のドア(開けた時の)裏のデッドスペースに置かせてもらうことになりました。(収まりきってはいないのですが…) 晴れて、玄関がスッキリしました💞 あとは玄関マットだー (キャンペーンは落選したようですね😢)
玄関の生協の箱置き場をまたまた見直しました。 長男の部屋のドアの前に置いていましたが… 交渉の末、娘ちゃんの部屋のドア(開けた時の)裏のデッドスペースに置かせてもらうことになりました。(収まりきってはいないのですが…) 晴れて、玄関がスッキリしました💞 あとは玄関マットだー (キャンペーンは落選したようですね😢)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
misさんの実例写真
3台目ノクリアw ドアの裏にぴったり張り付いてw
3台目ノクリアw ドアの裏にぴったり張り付いてw
mis
mis
4LDK | 家族
keiko.mさんの実例写真
一人暮らしにぴったりのワンルーム5畳の狭きお部屋を少しでも楽しいお部屋にしようと思います(*´艸`)まず、部屋入ってのドアの裏!まだ飾れる!!
一人暮らしにぴったりのワンルーム5畳の狭きお部屋を少しでも楽しいお部屋にしようと思います(*´艸`)まず、部屋入ってのドアの裏!まだ飾れる!!
keiko.m
keiko.m
minmin123さんの実例写真
築40年以上の6畳洋室をセルフリフォームしています♪ ********** しばらくドア裏壁周りのpic続きます。 振り返れば奴がいる(←懐かしドラマじゃないよ♪ ) ので振り返れません(笑) まぁ、それはいいとして買ってきたグリーン (思ってたのがなくて違うの買ってみた ) そのまま置いてみたら、全くテイストが違って(>_<) ひとまずお裁縫箱をゴソゴソ探してみたら。 セリアで買っていたファブリックシール(リボンの裏がシールになっている )を見つけたので 貼ってみました… それでも やっぱり なんか ちがう でも、グリーンに罪はないのでとりあえず 育ててみよう♪
築40年以上の6畳洋室をセルフリフォームしています♪ ********** しばらくドア裏壁周りのpic続きます。 振り返れば奴がいる(←懐かしドラマじゃないよ♪ ) ので振り返れません(笑) まぁ、それはいいとして買ってきたグリーン (思ってたのがなくて違うの買ってみた ) そのまま置いてみたら、全くテイストが違って(>_<) ひとまずお裁縫箱をゴソゴソ探してみたら。 セリアで買っていたファブリックシール(リボンの裏がシールになっている )を見つけたので 貼ってみました… それでも やっぱり なんか ちがう でも、グリーンに罪はないのでとりあえず 育ててみよう♪
minmin123
minmin123
kamiさんの実例写真
リビング入り口の扉の裏に、お便りボードを設置しました。普段ここの扉は開けてることが多いので目立つことなく、見たい時には扉を閉めればOK。お便りが目立つのは嫌だけど、いちいちファイリングなんて出来ないズボラな私には、ちょうど良い設置場所かと。 ちなみにこのコルクボード、マグネットとピンと併用でき、何気に便利です。
リビング入り口の扉の裏に、お便りボードを設置しました。普段ここの扉は開けてることが多いので目立つことなく、見たい時には扉を閉めればOK。お便りが目立つのは嫌だけど、いちいちファイリングなんて出来ないズボラな私には、ちょうど良い設置場所かと。 ちなみにこのコルクボード、マグネットとピンと併用でき、何気に便利です。
kami
kami
3LDK | 家族
mgyさんの実例写真
おはにょうございます( ◠‿◠ ) 忘年会ピーク。 わたしも今日は会社の忘年会です。 PICはベッドルームのドア裏の壁。 最近、IKEAのウォールステッカーを貼りました。 ネオンピンクの水玉は透明アクリル板を丸くカットしたものです。 ストライプはmt casaの30cm幅のものを貼りました。
おはにょうございます( ◠‿◠ ) 忘年会ピーク。 わたしも今日は会社の忘年会です。 PICはベッドルームのドア裏の壁。 最近、IKEAのウォールステッカーを貼りました。 ネオンピンクの水玉は透明アクリル板を丸くカットしたものです。 ストライプはmt casaの30cm幅のものを貼りました。
mgy
mgy
2LDK
kawauso15さんの実例写真
コートハンガー🧥✨ 寝室入り口、ドア裏のデッドスペースに設置したコート掛けです😌クローゼットがパンパンになるのがイヤで、去年設置し、magにも掲載して頂きました✨この突っ張り棒はダイソーの500円商品だったと思います。コート類を何着もかけてますがとても頑丈で、こんなにプチプラでコートかけスペースが作れたことに満足しています😌👍
コートハンガー🧥✨ 寝室入り口、ドア裏のデッドスペースに設置したコート掛けです😌クローゼットがパンパンになるのがイヤで、去年設置し、magにも掲載して頂きました✨この突っ張り棒はダイソーの500円商品だったと思います。コート類を何着もかけてますがとても頑丈で、こんなにプチプラでコートかけスペースが作れたことに満足しています😌👍
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
kamochanさんの実例写真
ポスターはドア裏の壁へ移動。元々めちゃくちゃ痛部屋でした。痛部屋時代の画像を残しておけば良かった…。気が向いたら(気が狂ったら)また痛部屋にしても良い。痛部屋にできるのも一人暮らしの遊びのひとつだと思う。 紙のポスターをタペストリーにDIYしていつでも取り付けも取り外しもできるようにしました。
ポスターはドア裏の壁へ移動。元々めちゃくちゃ痛部屋でした。痛部屋時代の画像を残しておけば良かった…。気が向いたら(気が狂ったら)また痛部屋にしても良い。痛部屋にできるのも一人暮らしの遊びのひとつだと思う。 紙のポスターをタペストリーにDIYしていつでも取り付けも取り外しもできるようにしました。
kamochan
kamochan
1R | 一人暮らし
mackeynaさんの実例写真
ドア裏も、100円ショップや3コインズのアイテムがあれば、服の収納場所になります✨ 大阪人なので、ヒョウ柄率は高めです😅
ドア裏も、100円ショップや3コインズのアイテムがあれば、服の収納場所になります✨ 大阪人なので、ヒョウ柄率は高めです😅
mackeyna
mackeyna
1LDK | カップル
mtoktさんの実例写真
玄関ドア裏の収納アイテムを買い替えました! ウォールオーガナイザーで検索すると出てきます👇👇👇 https://goo.gl/n9x6pk
玄関ドア裏の収納アイテムを買い替えました! ウォールオーガナイザーで検索すると出てきます👇👇👇 https://goo.gl/n9x6pk
mtokt
mtokt
家族
kotaroさんの実例写真
スターチスも増やして、ドライフラワー製作中。
スターチスも増やして、ドライフラワー製作中。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 ドア裏が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 ドア裏の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ