RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

壁/天井 ランドセル 置き場

136枚の部屋写真から49枚をセレクト
Yu-minnさんの実例写真
ネットで『1×4 INTERIOR WALL BAR』というものを見つけたので買って早速設置してみました。 ずーっと上の子のランドセル置き場に悩んでましたが、これで解決しました! 再来年真ん中が小学校に上がるので真ん中のフックもランドセルが掛けれるように調整してフックつけてます(^^) 壁に設置する時もネジとピンのどちらかを選べるので賃貸や壁を傷つけたくない人にはオススメです♫ ちなみに耐荷重10㎏なのでけっこう色々掛けられそう(*´艸`)
ネットで『1×4 INTERIOR WALL BAR』というものを見つけたので買って早速設置してみました。 ずーっと上の子のランドセル置き場に悩んでましたが、これで解決しました! 再来年真ん中が小学校に上がるので真ん中のフックもランドセルが掛けれるように調整してフックつけてます(^^) 壁に設置する時もネジとピンのどちらかを選べるので賃貸や壁を傷つけたくない人にはオススメです♫ ちなみに耐荷重10㎏なのでけっこう色々掛けられそう(*´艸`)
Yu-minn
Yu-minn
家族
tag-mclarenさんの実例写真
子供のランドセル置き場に困ってたので、簡単に作れる方法考えた結果、ディアウォールで壁掛けに落ち着きました(^_^;) とりあえず2x4カットして、色塗りぬり。乾いたら両サイドの柱をディアウォールで立てて、一応補強で2x4を2本打ち付け、そこに有孔ボード貼って終わり。 有孔ボード用フックつけて、ランドセルとか帽子とかぶら下げました(汗) なんだかんだ一日仕事(´д`|||)疲れました(笑) でも子供は喜んでたから、それだけでOKですね♪♪
子供のランドセル置き場に困ってたので、簡単に作れる方法考えた結果、ディアウォールで壁掛けに落ち着きました(^_^;) とりあえず2x4カットして、色塗りぬり。乾いたら両サイドの柱をディアウォールで立てて、一応補強で2x4を2本打ち付け、そこに有孔ボード貼って終わり。 有孔ボード用フックつけて、ランドセルとか帽子とかぶら下げました(汗) なんだかんだ一日仕事(´д`|||)疲れました(笑) でも子供は喜んでたから、それだけでOKですね♪♪
tag-mclaren
tag-mclaren
4LDK | 家族
korokkoroさんの実例写真
小学生2人のランドセル置き場 重たいランドセル移動が大変そうだったので すぐ持ち出せてしまえる玄関に置いていたのだけど ちゃんと片付けが出来なく、ごちゃごちゃになってしまうので💦 1階にある子供部屋に置くように変更しました。 玄関先にあるラブリコで作ったラックにフックかけしてたけど これも重くて大変そうだったので カラーボックス上に置くだけになっています。 カラーボックスは教科書ノート類置き場。 近くに上着をかけたり。 出来るだけ準備しやすく使いやすいように手を加えられるラブリコ棚が我が家のランドセル置き場になりました♪
小学生2人のランドセル置き場 重たいランドセル移動が大変そうだったので すぐ持ち出せてしまえる玄関に置いていたのだけど ちゃんと片付けが出来なく、ごちゃごちゃになってしまうので💦 1階にある子供部屋に置くように変更しました。 玄関先にあるラブリコで作ったラックにフックかけしてたけど これも重くて大変そうだったので カラーボックス上に置くだけになっています。 カラーボックスは教科書ノート類置き場。 近くに上着をかけたり。 出来るだけ準備しやすく使いやすいように手を加えられるラブリコ棚が我が家のランドセル置き場になりました♪
korokkoro
korokkoro
家族
Su-san-chiさんの実例写真
4月に幼稚園に行くようになった 次女にカバンや制服を掛けるフックを 取り付けたところ長女が反応。 先日ランドセル置き場として、ベンチを作りました。 洋服も準備してここに置いておきます。 本当は持たない暮らし、必要なものだけの暮らしに憧れるけど、我が家はまだまだ子供が小さいので子供も暮らしやすい家作りになりそうです。
4月に幼稚園に行くようになった 次女にカバンや制服を掛けるフックを 取り付けたところ長女が反応。 先日ランドセル置き場として、ベンチを作りました。 洋服も準備してここに置いておきます。 本当は持たない暮らし、必要なものだけの暮らしに憧れるけど、我が家はまだまだ子供が小さいので子供も暮らしやすい家作りになりそうです。
Su-san-chi
Su-san-chi
4LDK | 家族
inoinocoさんの実例写真
ウォールシェルフ¥990
小学1年生の長女のランドセル置き場。 玄関横の壁に無印のフックと長押をつけて、 登校時はここから全ての荷物を持っていけるように、ランドセルや体操服等々、必要なものを全てかけてます。 ハンカチ、ティッシュ、ポシェットもここに。 時間割もバインダーにはさんで、長押の上に置き、荷物チェックをしています。 ちなみに上段の長押には、 次女の保育園バッグと私のバッグを。
小学1年生の長女のランドセル置き場。 玄関横の壁に無印のフックと長押をつけて、 登校時はここから全ての荷物を持っていけるように、ランドセルや体操服等々、必要なものを全てかけてます。 ハンカチ、ティッシュ、ポシェットもここに。 時間割もバインダーにはさんで、長押の上に置き、荷物チェックをしています。 ちなみに上段の長押には、 次女の保育園バッグと私のバッグを。
inoinoco
inoinoco
2DK | 家族
sakiさんの実例写真
2階に入るところに子どもたちのランドセル置き場があります🎒 写真撮ったときは子どもたち学校行ってました👦👧 我が家は2階LDKなので動線的に2階にランドセルがあると何かと便利です👌 自分が小学校のときは1年間時間割りが決まっていたけれど、息子は1年生から4年生までは毎日担任の先生が黒板に書いた翌日の時間割りを連絡帳に書いてくるスタイルでした。 でも今回5年生では初の毎週時間割りのプリントを作って配ってくれる先生。今年から1年生の娘の先生も毎週時間割りのプリントを作って配ってくれます。 その時間割り、お恥ずかしながら今までランドセル上の壁のとこにセロテープでペタペタ貼っていたんです🙈 ずっとマグネットボードを設置したいとは思っていたんですが… で、ここ最近ようやく設置しました。 マグネットは北欧風のものをcreemaで♡ マグネット可愛らしくて、ボードのおかげでスッキリ見えて良かったー🙌✨ 息子は貼るものがないからって給食のメニュー表貼ってますが…笑
2階に入るところに子どもたちのランドセル置き場があります🎒 写真撮ったときは子どもたち学校行ってました👦👧 我が家は2階LDKなので動線的に2階にランドセルがあると何かと便利です👌 自分が小学校のときは1年間時間割りが決まっていたけれど、息子は1年生から4年生までは毎日担任の先生が黒板に書いた翌日の時間割りを連絡帳に書いてくるスタイルでした。 でも今回5年生では初の毎週時間割りのプリントを作って配ってくれる先生。今年から1年生の娘の先生も毎週時間割りのプリントを作って配ってくれます。 その時間割り、お恥ずかしながら今までランドセル上の壁のとこにセロテープでペタペタ貼っていたんです🙈 ずっとマグネットボードを設置したいとは思っていたんですが… で、ここ最近ようやく設置しました。 マグネットは北欧風のものをcreemaで♡ マグネット可愛らしくて、ボードのおかげでスッキリ見えて良かったー🙌✨ 息子は貼るものがないからって給食のメニュー表貼ってますが…笑
saki
saki
4LDK | 家族
happytearsさんの実例写真
イベント参加します。 我が家のカバン置き場です。 この春に子どもが1年生&年少さんになったのを期に、ランドセルや幼稚園カバン、おけいこバッグなどをまとめて置きたくて、キッキンカウンター横の通路のところに長押フックを取り付けました。 ここは普段使いのカバンのみで、他のカバンはクローゼットに、買い物用のエコバッグなどは玄関に置いてます。
イベント参加します。 我が家のカバン置き場です。 この春に子どもが1年生&年少さんになったのを期に、ランドセルや幼稚園カバン、おけいこバッグなどをまとめて置きたくて、キッキンカウンター横の通路のところに長押フックを取り付けました。 ここは普段使いのカバンのみで、他のカバンはクローゼットに、買い物用のエコバッグなどは玄関に置いてます。
happytears
happytears
4LDK | 家族
k_sanさんの実例写真
ごちゃごちゃキッズルーム💦 他はシンプルインテリアを目指してるけど、ココだけはどうにもならず😅 ごちゃごちゃするものはこの部屋一箇所にまとめています😙
ごちゃごちゃキッズルーム💦 他はシンプルインテリアを目指してるけど、ココだけはどうにもならず😅 ごちゃごちゃするものはこの部屋一箇所にまとめています😙
k_san
k_san
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
長男の小学校入学に向けて準備中… しばらく勉強机は買わず、この座卓で宿題などする予定✩ 隣の棚に学校用品を収納したいんだけど…まだまだおもちゃがたくさん潜んでいます(((^^;) 真ん中にあったレゴ達を移動させ、ニトリでファイルトレーとセリアで仕切り棚的なものを買ってきて置いてみました。 まだまだとりあえず感満載。
長男の小学校入学に向けて準備中… しばらく勉強机は買わず、この座卓で宿題などする予定✩ 隣の棚に学校用品を収納したいんだけど…まだまだおもちゃがたくさん潜んでいます(((^^;) 真ん中にあったレゴ達を移動させ、ニトリでファイルトレーとセリアで仕切り棚的なものを買ってきて置いてみました。 まだまだとりあえず感満載。
yunoha
yunoha
家族
YUYUさんの実例写真
YUYU
YUYU
4LDK | 家族
reynoldstpさんの実例写真
ランドセル置き場にバスケットトローリーを購入♬ 息子たちの部屋なのでブラックでカッコよく。 3段目は何に使うのかしら・・・(笑)
ランドセル置き場にバスケットトローリーを購入♬ 息子たちの部屋なのでブラックでカッコよく。 3段目は何に使うのかしら・・・(笑)
reynoldstp
reynoldstp
家族
spicemasterさんの実例写真
spicemaster
spicemaster
家族
asmaさんの実例写真
山善バスケットトローリーをランドセル置き場や学校の書類置き場に使っています! 使いやすい高さに調整でき、キャスターで移動できるのでランドセルから取り出しやすく とても便利です。 新色 2番 可愛いです♪
山善バスケットトローリーをランドセル置き場や学校の書類置き場に使っています! 使いやすい高さに調整でき、キャスターで移動できるのでランドセルから取り出しやすく とても便利です。 新色 2番 可愛いです♪
asma
asma
3LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
我が家のランドセル置き場。 色々なところを試してみたけれど、リビングのこの椅子の上が1番キチンと片付けてくれるので、ここになりました。
我が家のランドセル置き場。 色々なところを試してみたけれど、リビングのこの椅子の上が1番キチンと片付けてくれるので、ここになりました。
amipama
amipama
家族
Makikoさんの実例写真
見た目もシンプルでリビングに置いてもすっきりです!子どもたちも使いやすそうです(^ ^)
見た目もシンプルでリビングに置いてもすっきりです!子どもたちも使いやすそうです(^ ^)
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
muraさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥12,100
新学期準備中 次女が小学校に入学する為、入学準備中です。 ランドセル置き場。長女で三年間、色々試しましたが、最終的にキャリコの上にただ置くだけ❗️ が1番スッキリ使いやすかったです。 ずっと欲しかった、クロスドライヤーも購入しました。 ヒーヒー言いながら作った、入学グッズ吊るしてみました💕
新学期準備中 次女が小学校に入学する為、入学準備中です。 ランドセル置き場。長女で三年間、色々試しましたが、最終的にキャリコの上にただ置くだけ❗️ が1番スッキリ使いやすかったです。 ずっと欲しかった、クロスドライヤーも購入しました。 ヒーヒー言いながら作った、入学グッズ吊るしてみました💕
mura
mura
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
リビングの一角にランドセル置き場〜
リビングの一角にランドセル置き場〜
nori
nori
4LDK | 家族
redstarworks.incさんの実例写真
小学生二人のランドセル、学用品置き場です。カラフル過ぎてまとまり難しい
小学生二人のランドセル、学用品置き場です。カラフル過ぎてまとまり難しい
redstarworks.inc
redstarworks.inc
家族
saorinnさんの実例写真
次女の部屋にディアウォールでフック等を付けました♪6年長女は何度言ってもリビングにランドセルだったけど、1年次女はちゃんと置きに行ってくれてる!見習ってほしい(--;) 一番下の段は手前に引っ掛かりをつけて、本等を置けるようにする予定♪
次女の部屋にディアウォールでフック等を付けました♪6年長女は何度言ってもリビングにランドセルだったけど、1年次女はちゃんと置きに行ってくれてる!見習ってほしい(--;) 一番下の段は手前に引っ掛かりをつけて、本等を置けるようにする予定♪
saorinn
saorinn
家族
Kazuhikoさんの実例写真
子供用のハンガーラックを自作しました。 今は保育園に通う荷物ですが、小学生になれば、ランドセルを置いたり、自分で衣服、荷物を整理できるようになれば良いな〜と、父の願いを込めた作品です。(๑˃̵ᴗ˂̵)(笑)
子供用のハンガーラックを自作しました。 今は保育園に通う荷物ですが、小学生になれば、ランドセルを置いたり、自分で衣服、荷物を整理できるようになれば良いな〜と、父の願いを込めた作品です。(๑˃̵ᴗ˂̵)(笑)
Kazuhiko
Kazuhiko
3LDK | 家族
RitHomeさんの実例写真
この春から下の子が小学生になるので、きょうだい2人で使う子ども部屋を模様替えして、収納も見直しました。 ランドセル置場にはカラーボックス。キャスターをつけたので移動もラクラク。 縦の空間を有効活用したくて、ニトリのNポルダを導入しました。 デスクのゲーミングモニターはモニターアームで固定し、ゲームも勉強もできるようにしました。 収納を工夫したおかげで見た目もスッキリ! この状態をキープしてくれることに期待‥。
この春から下の子が小学生になるので、きょうだい2人で使う子ども部屋を模様替えして、収納も見直しました。 ランドセル置場にはカラーボックス。キャスターをつけたので移動もラクラク。 縦の空間を有効活用したくて、ニトリのNポルダを導入しました。 デスクのゲーミングモニターはモニターアームで固定し、ゲームも勉強もできるようにしました。 収納を工夫したおかげで見た目もスッキリ! この状態をキープしてくれることに期待‥。
RitHome
RitHome
3LDK | 家族
FU-sanさんの実例写真
FU-san
FU-san
3LDK | 家族
mamuさんの実例写真
衣装ケース¥7,981
コマンドフック 6.8kg いったんこちらで使うことにしました もしかしたら場所を変えるかも…? とりあえずランドセルの居場所が定まってよかったです!
コマンドフック 6.8kg いったんこちらで使うことにしました もしかしたら場所を変えるかも…? とりあえずランドセルの居場所が定まってよかったです!
mamu
mamu
2LDK | 家族
norichanさんの実例写真
norichan
norichan
家族
popoさんの実例写真
学校の教室風***大掃除兼ねて子供専用のランドセル置き場と連絡とか書き込む黒板ボードをDIY  これで少しは前もって準備するよぅになってくれればいぃが…
学校の教室風***大掃除兼ねて子供専用のランドセル置き場と連絡とか書き込む黒板ボードをDIY  これで少しは前もって準備するよぅになってくれればいぃが…
popo
popo
家族
yumereiさんの実例写真
リビングに作ったランドセル置き場です。 2階に子供たちの部屋はあるのですが、子供たちはリビングで宿題をやるので、仕方がなくランドセルはリビングに置いています(笑)
リビングに作ったランドセル置き場です。 2階に子供たちの部屋はあるのですが、子供たちはリビングで宿題をやるので、仕方がなくランドセルはリビングに置いています(笑)
yumerei
yumerei
4LDK | 家族
coco0821yuさんの実例写真
子供のランドセル置き場、とりあえずスペースの確保と壁紙を貼り替え。壁紙貼る前にマグネットシート一面に貼りました🥳これでプリントやお気に入りの写真をマグネットでペタペタ貼っていける! ランドセルや教材置き場は、どんな感じの棚にしようかな〜。
子供のランドセル置き場、とりあえずスペースの確保と壁紙を貼り替え。壁紙貼る前にマグネットシート一面に貼りました🥳これでプリントやお気に入りの写真をマグネットでペタペタ貼っていける! ランドセルや教材置き場は、どんな感じの棚にしようかな〜。
coco0821yu
coco0821yu
3LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 ランドセル 置き場が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 ランドセル 置き場の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 ランドセル 置き場

136枚の部屋写真から49枚をセレクト
Yu-minnさんの実例写真
ネットで『1×4 INTERIOR WALL BAR』というものを見つけたので買って早速設置してみました。 ずーっと上の子のランドセル置き場に悩んでましたが、これで解決しました! 再来年真ん中が小学校に上がるので真ん中のフックもランドセルが掛けれるように調整してフックつけてます(^^) 壁に設置する時もネジとピンのどちらかを選べるので賃貸や壁を傷つけたくない人にはオススメです♫ ちなみに耐荷重10㎏なのでけっこう色々掛けられそう(*´艸`)
ネットで『1×4 INTERIOR WALL BAR』というものを見つけたので買って早速設置してみました。 ずーっと上の子のランドセル置き場に悩んでましたが、これで解決しました! 再来年真ん中が小学校に上がるので真ん中のフックもランドセルが掛けれるように調整してフックつけてます(^^) 壁に設置する時もネジとピンのどちらかを選べるので賃貸や壁を傷つけたくない人にはオススメです♫ ちなみに耐荷重10㎏なのでけっこう色々掛けられそう(*´艸`)
Yu-minn
Yu-minn
家族
tag-mclarenさんの実例写真
子供のランドセル置き場に困ってたので、簡単に作れる方法考えた結果、ディアウォールで壁掛けに落ち着きました(^_^;) とりあえず2x4カットして、色塗りぬり。乾いたら両サイドの柱をディアウォールで立てて、一応補強で2x4を2本打ち付け、そこに有孔ボード貼って終わり。 有孔ボード用フックつけて、ランドセルとか帽子とかぶら下げました(汗) なんだかんだ一日仕事(´д`|||)疲れました(笑) でも子供は喜んでたから、それだけでOKですね♪♪
子供のランドセル置き場に困ってたので、簡単に作れる方法考えた結果、ディアウォールで壁掛けに落ち着きました(^_^;) とりあえず2x4カットして、色塗りぬり。乾いたら両サイドの柱をディアウォールで立てて、一応補強で2x4を2本打ち付け、そこに有孔ボード貼って終わり。 有孔ボード用フックつけて、ランドセルとか帽子とかぶら下げました(汗) なんだかんだ一日仕事(´д`|||)疲れました(笑) でも子供は喜んでたから、それだけでOKですね♪♪
tag-mclaren
tag-mclaren
4LDK | 家族
korokkoroさんの実例写真
小学生2人のランドセル置き場 重たいランドセル移動が大変そうだったので すぐ持ち出せてしまえる玄関に置いていたのだけど ちゃんと片付けが出来なく、ごちゃごちゃになってしまうので💦 1階にある子供部屋に置くように変更しました。 玄関先にあるラブリコで作ったラックにフックかけしてたけど これも重くて大変そうだったので カラーボックス上に置くだけになっています。 カラーボックスは教科書ノート類置き場。 近くに上着をかけたり。 出来るだけ準備しやすく使いやすいように手を加えられるラブリコ棚が我が家のランドセル置き場になりました♪
小学生2人のランドセル置き場 重たいランドセル移動が大変そうだったので すぐ持ち出せてしまえる玄関に置いていたのだけど ちゃんと片付けが出来なく、ごちゃごちゃになってしまうので💦 1階にある子供部屋に置くように変更しました。 玄関先にあるラブリコで作ったラックにフックかけしてたけど これも重くて大変そうだったので カラーボックス上に置くだけになっています。 カラーボックスは教科書ノート類置き場。 近くに上着をかけたり。 出来るだけ準備しやすく使いやすいように手を加えられるラブリコ棚が我が家のランドセル置き場になりました♪
korokkoro
korokkoro
家族
Su-san-chiさんの実例写真
4月に幼稚園に行くようになった 次女にカバンや制服を掛けるフックを 取り付けたところ長女が反応。 先日ランドセル置き場として、ベンチを作りました。 洋服も準備してここに置いておきます。 本当は持たない暮らし、必要なものだけの暮らしに憧れるけど、我が家はまだまだ子供が小さいので子供も暮らしやすい家作りになりそうです。
4月に幼稚園に行くようになった 次女にカバンや制服を掛けるフックを 取り付けたところ長女が反応。 先日ランドセル置き場として、ベンチを作りました。 洋服も準備してここに置いておきます。 本当は持たない暮らし、必要なものだけの暮らしに憧れるけど、我が家はまだまだ子供が小さいので子供も暮らしやすい家作りになりそうです。
Su-san-chi
Su-san-chi
4LDK | 家族
inoinocoさんの実例写真
ウォールシェルフ¥990
小学1年生の長女のランドセル置き場。 玄関横の壁に無印のフックと長押をつけて、 登校時はここから全ての荷物を持っていけるように、ランドセルや体操服等々、必要なものを全てかけてます。 ハンカチ、ティッシュ、ポシェットもここに。 時間割もバインダーにはさんで、長押の上に置き、荷物チェックをしています。 ちなみに上段の長押には、 次女の保育園バッグと私のバッグを。
小学1年生の長女のランドセル置き場。 玄関横の壁に無印のフックと長押をつけて、 登校時はここから全ての荷物を持っていけるように、ランドセルや体操服等々、必要なものを全てかけてます。 ハンカチ、ティッシュ、ポシェットもここに。 時間割もバインダーにはさんで、長押の上に置き、荷物チェックをしています。 ちなみに上段の長押には、 次女の保育園バッグと私のバッグを。
inoinoco
inoinoco
2DK | 家族
sakiさんの実例写真
2階に入るところに子どもたちのランドセル置き場があります🎒 写真撮ったときは子どもたち学校行ってました👦👧 我が家は2階LDKなので動線的に2階にランドセルがあると何かと便利です👌 自分が小学校のときは1年間時間割りが決まっていたけれど、息子は1年生から4年生までは毎日担任の先生が黒板に書いた翌日の時間割りを連絡帳に書いてくるスタイルでした。 でも今回5年生では初の毎週時間割りのプリントを作って配ってくれる先生。今年から1年生の娘の先生も毎週時間割りのプリントを作って配ってくれます。 その時間割り、お恥ずかしながら今までランドセル上の壁のとこにセロテープでペタペタ貼っていたんです🙈 ずっとマグネットボードを設置したいとは思っていたんですが… で、ここ最近ようやく設置しました。 マグネットは北欧風のものをcreemaで♡ マグネット可愛らしくて、ボードのおかげでスッキリ見えて良かったー🙌✨ 息子は貼るものがないからって給食のメニュー表貼ってますが…笑
2階に入るところに子どもたちのランドセル置き場があります🎒 写真撮ったときは子どもたち学校行ってました👦👧 我が家は2階LDKなので動線的に2階にランドセルがあると何かと便利です👌 自分が小学校のときは1年間時間割りが決まっていたけれど、息子は1年生から4年生までは毎日担任の先生が黒板に書いた翌日の時間割りを連絡帳に書いてくるスタイルでした。 でも今回5年生では初の毎週時間割りのプリントを作って配ってくれる先生。今年から1年生の娘の先生も毎週時間割りのプリントを作って配ってくれます。 その時間割り、お恥ずかしながら今までランドセル上の壁のとこにセロテープでペタペタ貼っていたんです🙈 ずっとマグネットボードを設置したいとは思っていたんですが… で、ここ最近ようやく設置しました。 マグネットは北欧風のものをcreemaで♡ マグネット可愛らしくて、ボードのおかげでスッキリ見えて良かったー🙌✨ 息子は貼るものがないからって給食のメニュー表貼ってますが…笑
saki
saki
4LDK | 家族
happytearsさんの実例写真
イベント参加します。 我が家のカバン置き場です。 この春に子どもが1年生&年少さんになったのを期に、ランドセルや幼稚園カバン、おけいこバッグなどをまとめて置きたくて、キッキンカウンター横の通路のところに長押フックを取り付けました。 ここは普段使いのカバンのみで、他のカバンはクローゼットに、買い物用のエコバッグなどは玄関に置いてます。
イベント参加します。 我が家のカバン置き場です。 この春に子どもが1年生&年少さんになったのを期に、ランドセルや幼稚園カバン、おけいこバッグなどをまとめて置きたくて、キッキンカウンター横の通路のところに長押フックを取り付けました。 ここは普段使いのカバンのみで、他のカバンはクローゼットに、買い物用のエコバッグなどは玄関に置いてます。
happytears
happytears
4LDK | 家族
k_sanさんの実例写真
ごちゃごちゃキッズルーム💦 他はシンプルインテリアを目指してるけど、ココだけはどうにもならず😅 ごちゃごちゃするものはこの部屋一箇所にまとめています😙
ごちゃごちゃキッズルーム💦 他はシンプルインテリアを目指してるけど、ココだけはどうにもならず😅 ごちゃごちゃするものはこの部屋一箇所にまとめています😙
k_san
k_san
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
長男の小学校入学に向けて準備中… しばらく勉強机は買わず、この座卓で宿題などする予定✩ 隣の棚に学校用品を収納したいんだけど…まだまだおもちゃがたくさん潜んでいます(((^^;) 真ん中にあったレゴ達を移動させ、ニトリでファイルトレーとセリアで仕切り棚的なものを買ってきて置いてみました。 まだまだとりあえず感満載。
長男の小学校入学に向けて準備中… しばらく勉強机は買わず、この座卓で宿題などする予定✩ 隣の棚に学校用品を収納したいんだけど…まだまだおもちゃがたくさん潜んでいます(((^^;) 真ん中にあったレゴ達を移動させ、ニトリでファイルトレーとセリアで仕切り棚的なものを買ってきて置いてみました。 まだまだとりあえず感満載。
yunoha
yunoha
家族
YUYUさんの実例写真
YUYU
YUYU
4LDK | 家族
reynoldstpさんの実例写真
ランドセル置き場にバスケットトローリーを購入♬ 息子たちの部屋なのでブラックでカッコよく。 3段目は何に使うのかしら・・・(笑)
ランドセル置き場にバスケットトローリーを購入♬ 息子たちの部屋なのでブラックでカッコよく。 3段目は何に使うのかしら・・・(笑)
reynoldstp
reynoldstp
家族
spicemasterさんの実例写真
spicemaster
spicemaster
家族
asmaさんの実例写真
山善バスケットトローリーをランドセル置き場や学校の書類置き場に使っています! 使いやすい高さに調整でき、キャスターで移動できるのでランドセルから取り出しやすく とても便利です。 新色 2番 可愛いです♪
山善バスケットトローリーをランドセル置き場や学校の書類置き場に使っています! 使いやすい高さに調整でき、キャスターで移動できるのでランドセルから取り出しやすく とても便利です。 新色 2番 可愛いです♪
asma
asma
3LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
我が家のランドセル置き場。 色々なところを試してみたけれど、リビングのこの椅子の上が1番キチンと片付けてくれるので、ここになりました。
我が家のランドセル置き場。 色々なところを試してみたけれど、リビングのこの椅子の上が1番キチンと片付けてくれるので、ここになりました。
amipama
amipama
家族
Makikoさんの実例写真
見た目もシンプルでリビングに置いてもすっきりです!子どもたちも使いやすそうです(^ ^)
見た目もシンプルでリビングに置いてもすっきりです!子どもたちも使いやすそうです(^ ^)
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
muraさんの実例写真
新学期準備中 次女が小学校に入学する為、入学準備中です。 ランドセル置き場。長女で三年間、色々試しましたが、最終的にキャリコの上にただ置くだけ❗️ が1番スッキリ使いやすかったです。 ずっと欲しかった、クロスドライヤーも購入しました。 ヒーヒー言いながら作った、入学グッズ吊るしてみました💕
新学期準備中 次女が小学校に入学する為、入学準備中です。 ランドセル置き場。長女で三年間、色々試しましたが、最終的にキャリコの上にただ置くだけ❗️ が1番スッキリ使いやすかったです。 ずっと欲しかった、クロスドライヤーも購入しました。 ヒーヒー言いながら作った、入学グッズ吊るしてみました💕
mura
mura
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
リビングの一角にランドセル置き場〜
リビングの一角にランドセル置き場〜
nori
nori
4LDK | 家族
redstarworks.incさんの実例写真
小学生二人のランドセル、学用品置き場です。カラフル過ぎてまとまり難しい
小学生二人のランドセル、学用品置き場です。カラフル過ぎてまとまり難しい
redstarworks.inc
redstarworks.inc
家族
saorinnさんの実例写真
次女の部屋にディアウォールでフック等を付けました♪6年長女は何度言ってもリビングにランドセルだったけど、1年次女はちゃんと置きに行ってくれてる!見習ってほしい(--;) 一番下の段は手前に引っ掛かりをつけて、本等を置けるようにする予定♪
次女の部屋にディアウォールでフック等を付けました♪6年長女は何度言ってもリビングにランドセルだったけど、1年次女はちゃんと置きに行ってくれてる!見習ってほしい(--;) 一番下の段は手前に引っ掛かりをつけて、本等を置けるようにする予定♪
saorinn
saorinn
家族
Kazuhikoさんの実例写真
子供用のハンガーラックを自作しました。 今は保育園に通う荷物ですが、小学生になれば、ランドセルを置いたり、自分で衣服、荷物を整理できるようになれば良いな〜と、父の願いを込めた作品です。(๑˃̵ᴗ˂̵)(笑)
子供用のハンガーラックを自作しました。 今は保育園に通う荷物ですが、小学生になれば、ランドセルを置いたり、自分で衣服、荷物を整理できるようになれば良いな〜と、父の願いを込めた作品です。(๑˃̵ᴗ˂̵)(笑)
Kazuhiko
Kazuhiko
3LDK | 家族
RitHomeさんの実例写真
この春から下の子が小学生になるので、きょうだい2人で使う子ども部屋を模様替えして、収納も見直しました。 ランドセル置場にはカラーボックス。キャスターをつけたので移動もラクラク。 縦の空間を有効活用したくて、ニトリのNポルダを導入しました。 デスクのゲーミングモニターはモニターアームで固定し、ゲームも勉強もできるようにしました。 収納を工夫したおかげで見た目もスッキリ! この状態をキープしてくれることに期待‥。
この春から下の子が小学生になるので、きょうだい2人で使う子ども部屋を模様替えして、収納も見直しました。 ランドセル置場にはカラーボックス。キャスターをつけたので移動もラクラク。 縦の空間を有効活用したくて、ニトリのNポルダを導入しました。 デスクのゲーミングモニターはモニターアームで固定し、ゲームも勉強もできるようにしました。 収納を工夫したおかげで見た目もスッキリ! この状態をキープしてくれることに期待‥。
RitHome
RitHome
3LDK | 家族
FU-sanさんの実例写真
FU-san
FU-san
3LDK | 家族
mamuさんの実例写真
衣装ケース¥7,981
コマンドフック 6.8kg いったんこちらで使うことにしました もしかしたら場所を変えるかも…? とりあえずランドセルの居場所が定まってよかったです!
コマンドフック 6.8kg いったんこちらで使うことにしました もしかしたら場所を変えるかも…? とりあえずランドセルの居場所が定まってよかったです!
mamu
mamu
2LDK | 家族
norichanさんの実例写真
norichan
norichan
家族
popoさんの実例写真
学校の教室風***大掃除兼ねて子供専用のランドセル置き場と連絡とか書き込む黒板ボードをDIY  これで少しは前もって準備するよぅになってくれればいぃが…
学校の教室風***大掃除兼ねて子供専用のランドセル置き場と連絡とか書き込む黒板ボードをDIY  これで少しは前もって準備するよぅになってくれればいぃが…
popo
popo
家族
yumereiさんの実例写真
リビングに作ったランドセル置き場です。 2階に子供たちの部屋はあるのですが、子供たちはリビングで宿題をやるので、仕方がなくランドセルはリビングに置いています(笑)
リビングに作ったランドセル置き場です。 2階に子供たちの部屋はあるのですが、子供たちはリビングで宿題をやるので、仕方がなくランドセルはリビングに置いています(笑)
yumerei
yumerei
4LDK | 家族
coco0821yuさんの実例写真
子供のランドセル置き場、とりあえずスペースの確保と壁紙を貼り替え。壁紙貼る前にマグネットシート一面に貼りました🥳これでプリントやお気に入りの写真をマグネットでペタペタ貼っていける! ランドセルや教材置き場は、どんな感じの棚にしようかな〜。
子供のランドセル置き場、とりあえずスペースの確保と壁紙を貼り替え。壁紙貼る前にマグネットシート一面に貼りました🥳これでプリントやお気に入りの写真をマグネットでペタペタ貼っていける! ランドセルや教材置き場は、どんな感じの棚にしようかな〜。
coco0821yu
coco0821yu
3LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 ランドセル 置き場が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 ランドセル 置き場の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ