壁/天井 ハイサイドライト

37枚の部屋写真から22枚をセレクト
Joripaさんの実例写真
階段上のハイサイドライト
階段上のハイサイドライト
Joripa
Joripa
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
我が家のプロジェクター。 小さいのでリビングで使ったり、寝室で使ったり。 寝室で使いやすいように、この前の無印週間で「壁に付けられる家具棚」を購入してたので、本日ようやく取り付けようと、取り付け位置を検討してまして…まさかの壁の向かいにある窓枠に置いたらめっちゃ便利ってゆう… なんでもっと早く気付かなかったのだろうか(つω-`)
我が家のプロジェクター。 小さいのでリビングで使ったり、寝室で使ったり。 寝室で使いやすいように、この前の無印週間で「壁に付けられる家具棚」を購入してたので、本日ようやく取り付けようと、取り付け位置を検討してまして…まさかの壁の向かいにある窓枠に置いたらめっちゃ便利ってゆう… なんでもっと早く気付かなかったのだろうか(つω-`)
suzu
suzu
家族
1go-Sanさんの実例写真
ハイサイドライトから月が見えます(^-^)
ハイサイドライトから月が見えます(^-^)
1go-San
1go-San
3LDK
ranさんの実例写真
ran
ran
3LDK | 家族
Kazuさんの実例写真
南側のハイサイドライト 昨日の雨で空が綺麗なので、今日は月がよく見えます。 大阪なのでかなり少ないですが、星も見えます。 この窓のお陰で、薄曇り程度なら今の時期は6時頃まで灯りは不要です。 でも、朝8時頃ダイニングに直射される、東側窓からの日差しは目が開けられない程...電動ロールスクリーン付ければ良かった(T_T)
南側のハイサイドライト 昨日の雨で空が綺麗なので、今日は月がよく見えます。 大阪なのでかなり少ないですが、星も見えます。 この窓のお陰で、薄曇り程度なら今の時期は6時頃まで灯りは不要です。 でも、朝8時頃ダイニングに直射される、東側窓からの日差しは目が開けられない程...電動ロールスクリーン付ければ良かった(T_T)
Kazu
Kazu
3LDK | 家族
taiko_architectさんの実例写真
taiko_architect
taiko_architect
temayutomaさんの実例写真
temayutoma
temayutoma
3LDK | 家族
aycameraさんの実例写真
aycamera
aycamera
3LDK | 家族
Has.RockUkeyさんの実例写真
《我が家のカーテン事情のお話》 我が家にはカーテン(ブラインドも)がありません。 厳密には、寝室に1枚スケスケの布がかけてありますが… カーテン派の方々には大変失礼かと思いますが、私はカーテンが好きではありません。 何故だか野暮ったくスマートじゃ無い気がする為です。 窓枠から飛び出し室内を圧迫する感じがするせいかもしれません。 広いお家ならあまり感じないかもしれませんが。 そもそも格好の良いカーテンなんて見た事ありません。 ですから独身1R時代からずっとブラインド派でした。 ブラインドだと窓枠にスッキリ収まるし、見た目もスマートです。 木製の幅広の物なんかもなかなかスマートでした。 そもそも何故、カーテンやブラインドが必要なのかを考えてみた時、先ず第1に思い付くのは目隠しではないでしょうか? 室内が見えない様にするため、そして遮光や断熱ですかね。 しかし今回注文住宅を建てる事となり、窓の種類からサイズ、場所までを自由に決めれると言う事で、無い頭をひねりにひねって考えぬきました。 そしてたどり着いたのがカーテン無しの採光計画です。 我が家の建築場所は3軒並びの分譲地の真ん中で、両隣りにも戸建てが建つ予定です。 まだ家が無い状態だった為ほぼ掛けで窓を決める事になります。 強いては北西向きときています。 あーでも無いこーでも無いと悩みに悩みぬき完成した我が家は概ね満足のいく結果となりました。 長くなったので、次回に続く…
《我が家のカーテン事情のお話》 我が家にはカーテン(ブラインドも)がありません。 厳密には、寝室に1枚スケスケの布がかけてありますが… カーテン派の方々には大変失礼かと思いますが、私はカーテンが好きではありません。 何故だか野暮ったくスマートじゃ無い気がする為です。 窓枠から飛び出し室内を圧迫する感じがするせいかもしれません。 広いお家ならあまり感じないかもしれませんが。 そもそも格好の良いカーテンなんて見た事ありません。 ですから独身1R時代からずっとブラインド派でした。 ブラインドだと窓枠にスッキリ収まるし、見た目もスマートです。 木製の幅広の物なんかもなかなかスマートでした。 そもそも何故、カーテンやブラインドが必要なのかを考えてみた時、先ず第1に思い付くのは目隠しではないでしょうか? 室内が見えない様にするため、そして遮光や断熱ですかね。 しかし今回注文住宅を建てる事となり、窓の種類からサイズ、場所までを自由に決めれると言う事で、無い頭をひねりにひねって考えぬきました。 そしてたどり着いたのがカーテン無しの採光計画です。 我が家の建築場所は3軒並びの分譲地の真ん中で、両隣りにも戸建てが建つ予定です。 まだ家が無い状態だった為ほぼ掛けで窓を決める事になります。 強いては北西向きときています。 あーでも無いこーでも無いと悩みに悩みぬき完成した我が家は概ね満足のいく結果となりました。 長くなったので、次回に続く…
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
Tomoko
Tomoko
家族
DETAIL-HOMEさんの実例写真
光が降りそそぐ開放感のある家。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20210125_sanjou-k/
光が降りそそぐ開放感のある家。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20210125_sanjou-k/
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
kumaさんの実例写真
kuma
kuma
3LDK | 家族
kokonyanさんの実例写真
リビングに付けた吹抜けと天窓、ハイサイドライト、シーリングファンのお気に入り4点セットです。
リビングに付けた吹抜けと天窓、ハイサイドライト、シーリングファンのお気に入り4点セットです。
kokonyan
kokonyan
家族
kurobarさんの実例写真
建築中 小さい9坪ハウスの為階段下にトイレと、犬スペースを作ります。
建築中 小さい9坪ハウスの為階段下にトイレと、犬スペースを作ります。
kurobar
kurobar
カップル
DIC00001さんの実例写真
心地良い秋風なので少し換気。 エントランスからの景色にも 少しずつ秋の気配を感じます。
心地良い秋風なので少し換気。 エントランスからの景色にも 少しずつ秋の気配を感じます。
DIC00001
DIC00001
家族
sasaさんの実例写真
3階からさらに階段で登ると4畳ほどのロフト。明るい窓が2箇所、床はオーク無垢フローリング。息子はこのロフトに登るのが大好き。
3階からさらに階段で登ると4畳ほどのロフト。明るい窓が2箇所、床はオーク無垢フローリング。息子はこのロフトに登るのが大好き。
sasa
sasa
家族
kyokoankoさんの実例写真
朝起きて2階から降りる際に見える光景。 階段上の窓(東側)から自然と入る光が心地よい(^^)
朝起きて2階から降りる際に見える光景。 階段上の窓(東側)から自然と入る光が心地よい(^^)
kyokoanko
kyokoanko
家族
kenzさんの実例写真
冬の陽射し
冬の陽射し
kenz
kenz
rroomさんの実例写真
おはようございます。 このハイサイドライトのお陰でリビングに明るい光がたっぷり入ります。
おはようございます。 このハイサイドライトのお陰でリビングに明るい光がたっぷり入ります。
rroom
rroom
4LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
デンマークのフレンステッド・モビールです。 真っ白な空間のアクセントに。
デンマークのフレンステッド・モビールです。 真っ白な空間のアクセントに。
gooska
gooska
3LDK | 家族
akaneさんの実例写真
ハイサイドライト(丸窓)からの眺め😍 いつ見ても田舎😂
ハイサイドライト(丸窓)からの眺め😍 いつ見ても田舎😂
akane
akane
家族
Bunさんの実例写真
Bun
Bun
家族

壁/天井 ハイサイドライトの投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 ハイサイドライト

37枚の部屋写真から22枚をセレクト
Joripaさんの実例写真
階段上のハイサイドライト
階段上のハイサイドライト
Joripa
Joripa
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
我が家のプロジェクター。 小さいのでリビングで使ったり、寝室で使ったり。 寝室で使いやすいように、この前の無印週間で「壁に付けられる家具棚」を購入してたので、本日ようやく取り付けようと、取り付け位置を検討してまして…まさかの壁の向かいにある窓枠に置いたらめっちゃ便利ってゆう… なんでもっと早く気付かなかったのだろうか(つω-`)
我が家のプロジェクター。 小さいのでリビングで使ったり、寝室で使ったり。 寝室で使いやすいように、この前の無印週間で「壁に付けられる家具棚」を購入してたので、本日ようやく取り付けようと、取り付け位置を検討してまして…まさかの壁の向かいにある窓枠に置いたらめっちゃ便利ってゆう… なんでもっと早く気付かなかったのだろうか(つω-`)
suzu
suzu
家族
1go-Sanさんの実例写真
ハイサイドライトから月が見えます(^-^)
ハイサイドライトから月が見えます(^-^)
1go-San
1go-San
3LDK
ranさんの実例写真
ran
ran
3LDK | 家族
Kazuさんの実例写真
南側のハイサイドライト 昨日の雨で空が綺麗なので、今日は月がよく見えます。 大阪なのでかなり少ないですが、星も見えます。 この窓のお陰で、薄曇り程度なら今の時期は6時頃まで灯りは不要です。 でも、朝8時頃ダイニングに直射される、東側窓からの日差しは目が開けられない程...電動ロールスクリーン付ければ良かった(T_T)
南側のハイサイドライト 昨日の雨で空が綺麗なので、今日は月がよく見えます。 大阪なのでかなり少ないですが、星も見えます。 この窓のお陰で、薄曇り程度なら今の時期は6時頃まで灯りは不要です。 でも、朝8時頃ダイニングに直射される、東側窓からの日差しは目が開けられない程...電動ロールスクリーン付ければ良かった(T_T)
Kazu
Kazu
3LDK | 家族
taiko_architectさんの実例写真
taiko_architect
taiko_architect
temayutomaさんの実例写真
temayutoma
temayutoma
3LDK | 家族
aycameraさんの実例写真
aycamera
aycamera
3LDK | 家族
Has.RockUkeyさんの実例写真
《我が家のカーテン事情のお話》 我が家にはカーテン(ブラインドも)がありません。 厳密には、寝室に1枚スケスケの布がかけてありますが… カーテン派の方々には大変失礼かと思いますが、私はカーテンが好きではありません。 何故だか野暮ったくスマートじゃ無い気がする為です。 窓枠から飛び出し室内を圧迫する感じがするせいかもしれません。 広いお家ならあまり感じないかもしれませんが。 そもそも格好の良いカーテンなんて見た事ありません。 ですから独身1R時代からずっとブラインド派でした。 ブラインドだと窓枠にスッキリ収まるし、見た目もスマートです。 木製の幅広の物なんかもなかなかスマートでした。 そもそも何故、カーテンやブラインドが必要なのかを考えてみた時、先ず第1に思い付くのは目隠しではないでしょうか? 室内が見えない様にするため、そして遮光や断熱ですかね。 しかし今回注文住宅を建てる事となり、窓の種類からサイズ、場所までを自由に決めれると言う事で、無い頭をひねりにひねって考えぬきました。 そしてたどり着いたのがカーテン無しの採光計画です。 我が家の建築場所は3軒並びの分譲地の真ん中で、両隣りにも戸建てが建つ予定です。 まだ家が無い状態だった為ほぼ掛けで窓を決める事になります。 強いては北西向きときています。 あーでも無いこーでも無いと悩みに悩みぬき完成した我が家は概ね満足のいく結果となりました。 長くなったので、次回に続く…
《我が家のカーテン事情のお話》 我が家にはカーテン(ブラインドも)がありません。 厳密には、寝室に1枚スケスケの布がかけてありますが… カーテン派の方々には大変失礼かと思いますが、私はカーテンが好きではありません。 何故だか野暮ったくスマートじゃ無い気がする為です。 窓枠から飛び出し室内を圧迫する感じがするせいかもしれません。 広いお家ならあまり感じないかもしれませんが。 そもそも格好の良いカーテンなんて見た事ありません。 ですから独身1R時代からずっとブラインド派でした。 ブラインドだと窓枠にスッキリ収まるし、見た目もスマートです。 木製の幅広の物なんかもなかなかスマートでした。 そもそも何故、カーテンやブラインドが必要なのかを考えてみた時、先ず第1に思い付くのは目隠しではないでしょうか? 室内が見えない様にするため、そして遮光や断熱ですかね。 しかし今回注文住宅を建てる事となり、窓の種類からサイズ、場所までを自由に決めれると言う事で、無い頭をひねりにひねって考えぬきました。 そしてたどり着いたのがカーテン無しの採光計画です。 我が家の建築場所は3軒並びの分譲地の真ん中で、両隣りにも戸建てが建つ予定です。 まだ家が無い状態だった為ほぼ掛けで窓を決める事になります。 強いては北西向きときています。 あーでも無いこーでも無いと悩みに悩みぬき完成した我が家は概ね満足のいく結果となりました。 長くなったので、次回に続く…
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
Tomoko
Tomoko
家族
DETAIL-HOMEさんの実例写真
光が降りそそぐ開放感のある家。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20210125_sanjou-k/
光が降りそそぐ開放感のある家。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20210125_sanjou-k/
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
kumaさんの実例写真
kuma
kuma
3LDK | 家族
kokonyanさんの実例写真
リビングに付けた吹抜けと天窓、ハイサイドライト、シーリングファンのお気に入り4点セットです。
リビングに付けた吹抜けと天窓、ハイサイドライト、シーリングファンのお気に入り4点セットです。
kokonyan
kokonyan
家族
kurobarさんの実例写真
建築中 小さい9坪ハウスの為階段下にトイレと、犬スペースを作ります。
建築中 小さい9坪ハウスの為階段下にトイレと、犬スペースを作ります。
kurobar
kurobar
カップル
DIC00001さんの実例写真
心地良い秋風なので少し換気。 エントランスからの景色にも 少しずつ秋の気配を感じます。
心地良い秋風なので少し換気。 エントランスからの景色にも 少しずつ秋の気配を感じます。
DIC00001
DIC00001
家族
sasaさんの実例写真
3階からさらに階段で登ると4畳ほどのロフト。明るい窓が2箇所、床はオーク無垢フローリング。息子はこのロフトに登るのが大好き。
3階からさらに階段で登ると4畳ほどのロフト。明るい窓が2箇所、床はオーク無垢フローリング。息子はこのロフトに登るのが大好き。
sasa
sasa
家族
kyokoankoさんの実例写真
朝起きて2階から降りる際に見える光景。 階段上の窓(東側)から自然と入る光が心地よい(^^)
朝起きて2階から降りる際に見える光景。 階段上の窓(東側)から自然と入る光が心地よい(^^)
kyokoanko
kyokoanko
家族
kenzさんの実例写真
冬の陽射し
冬の陽射し
kenz
kenz
rroomさんの実例写真
おはようございます。 このハイサイドライトのお陰でリビングに明るい光がたっぷり入ります。
おはようございます。 このハイサイドライトのお陰でリビングに明るい光がたっぷり入ります。
rroom
rroom
4LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
デンマークのフレンステッド・モビールです。 真っ白な空間のアクセントに。
デンマークのフレンステッド・モビールです。 真っ白な空間のアクセントに。
gooska
gooska
3LDK | 家族
akaneさんの実例写真
ハイサイドライト(丸窓)からの眺め😍 いつ見ても田舎😂
ハイサイドライト(丸窓)からの眺め😍 いつ見ても田舎😂
akane
akane
家族
Bunさんの実例写真
Bun
Bun
家族

壁/天井 ハイサイドライトの投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ