壁/天井 テープLED

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
Yasuさんの実例写真
ディアーウォールで立てた柱の後ろに、アキバで買ったテープLEDを仕込んでみました。 スナップスイッチでON/OFFできるように配線もしてみた。
ディアーウォールで立てた柱の後ろに、アキバで買ったテープLEDを仕込んでみました。 スナップスイッチでON/OFFできるように配線もしてみた。
Yasu
Yasu
1LDK
MURACHANさんの実例写真
トーソー縦型ブラインド「デュアルシェイプStyleC」を取り付け。 天井埋込みのカーテンボックスにIKEAのテープLED「LEDBERG レードベリ」を取り付けて間接照明にしてあります。縦型ブラインドの影が出やすくていい感じになりました٩( ᐖ )و
トーソー縦型ブラインド「デュアルシェイプStyleC」を取り付け。 天井埋込みのカーテンボックスにIKEAのテープLED「LEDBERG レードベリ」を取り付けて間接照明にしてあります。縦型ブラインドの影が出やすくていい感じになりました٩( ᐖ )و
MURACHAN
MURACHAN
3LDK | 家族
hiroki.yoshinoさんの実例写真
天井の足を隠してテープLED貼り付けて関節照明取り付け、、。
天井の足を隠してテープLED貼り付けて関節照明取り付け、、。
hiroki.yoshino
hiroki.yoshino
overdrive.m.tさんの実例写真
作業部屋、現状の引きの写真 スカスカの棚がサビシイ…
作業部屋、現状の引きの写真 スカスカの棚がサビシイ…
overdrive.m.t
overdrive.m.t
家族
pontaさんの実例写真
寝室のDIYが完成! なんと、3ヶ月もかかってしまいました。 特に、初挑戦のモルテックスでの壁、天井仕上げに苦戦! 業者さんに頼んだら幾らかかるのだろう? 手前に見える間仕切り格子も、自分で設計、塗装をしました。 材質は、鉄です。 カーペットがキラキラして、理想と違う雰囲気になってしまいました。 残りは音響とテレビの取り付けです。
寝室のDIYが完成! なんと、3ヶ月もかかってしまいました。 特に、初挑戦のモルテックスでの壁、天井仕上げに苦戦! 業者さんに頼んだら幾らかかるのだろう? 手前に見える間仕切り格子も、自分で設計、塗装をしました。 材質は、鉄です。 カーペットがキラキラして、理想と違う雰囲気になってしまいました。 残りは音響とテレビの取り付けです。
ponta
ponta
paradise_viewさんの実例写真
リペアモノまだまだ続きます(笑) これは前の家にあった階段の明かり取りです。 細かい組み木細工で作られていて、古いものなのでかなり傷んでいました。 パーツの無い部分は木粉粘土で補給して、後はミルクペイントで着色しなおしました。 流石に明かり取りとしては使えないので、今回はテープ状のLEDを仕込んで照明として使う事にしました。 ガラスが入っていて重いので、壁にはピクチャーレール2本でぶら下げています。
リペアモノまだまだ続きます(笑) これは前の家にあった階段の明かり取りです。 細かい組み木細工で作られていて、古いものなのでかなり傷んでいました。 パーツの無い部分は木粉粘土で補給して、後はミルクペイントで着色しなおしました。 流石に明かり取りとしては使えないので、今回はテープ状のLEDを仕込んで照明として使う事にしました。 ガラスが入っていて重いので、壁にはピクチャーレール2本でぶら下げています。
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
75さんの実例写真
ここ、リフォーム・リノベしました 昨年末にテレビの壁掛け工事をしました 向きを大きく左に向けられるので食卓からも見やすくなり、地震で倒れる心配なくなりました プロにお願いしたので、壁紙やコードの始末も満足の仕上がりです 壁掛け工事と一緒にテレビの裏にテープのLEDも付けて、間接照明デビューしました 一気におとなの雰囲気になり、大満足です
ここ、リフォーム・リノベしました 昨年末にテレビの壁掛け工事をしました 向きを大きく左に向けられるので食卓からも見やすくなり、地震で倒れる心配なくなりました プロにお願いしたので、壁紙やコードの始末も満足の仕上がりです 壁掛け工事と一緒にテレビの裏にテープのLEDも付けて、間接照明デビューしました 一気におとなの雰囲気になり、大満足です
75
75
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
両面テープで付けられるLEDは軽くてすぐ動かせるから楽しい(๑˃̵ᴗ˂̵) シルバーの部分をセリアの白いペンキで塗って目立たなくさせました♬ 水槽の照明も増えました♪( ´θ`)
両面テープで付けられるLEDは軽くてすぐ動かせるから楽しい(๑˃̵ᴗ˂̵) シルバーの部分をセリアの白いペンキで塗って目立たなくさせました♬ 水槽の照明も増えました♪( ´θ`)
Yumi
Yumi
4LDK | 家族
MARUさんの実例写真
MARU
MARU
4LDK | 家族
akekuroankoさんの実例写真
お菓子の空き箱にダイソーのウッドスプーンとフォークをボンドで貼り付けてマスキングテープを貼ったものにセリアのLEDライトをつけただけの簡単な作りデス(o^^o)
お菓子の空き箱にダイソーのウッドスプーンとフォークをボンドで貼り付けてマスキングテープを貼ったものにセリアのLEDライトをつけただけの簡単な作りデス(o^^o)
akekuroanko
akekuroanko
家族
Tatuyaさんの実例写真
滝はポンプ(四角いやつ)で循環して、滝にしてます。 ポンプの右上にある黒いのは超音波を出す機械で霧も出すことができます。 防水のテープLEDでライトアップしています。
滝はポンプ(四角いやつ)で循環して、滝にしてます。 ポンプの右上にある黒いのは超音波を出す機械で霧も出すことができます。 防水のテープLEDでライトアップしています。
Tatuya
Tatuya
家族
em8さんの実例写真
台風が近づいている。 ダイソーで取り敢えず買ってきた。
台風が近づいている。 ダイソーで取り敢えず買ってきた。
em8
em8
2K | 一人暮らし

壁/天井 テープLEDの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 テープLED

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
Yasuさんの実例写真
ディアーウォールで立てた柱の後ろに、アキバで買ったテープLEDを仕込んでみました。 スナップスイッチでON/OFFできるように配線もしてみた。
ディアーウォールで立てた柱の後ろに、アキバで買ったテープLEDを仕込んでみました。 スナップスイッチでON/OFFできるように配線もしてみた。
Yasu
Yasu
1LDK
MURACHANさんの実例写真
トーソー縦型ブラインド「デュアルシェイプStyleC」を取り付け。 天井埋込みのカーテンボックスにIKEAのテープLED「LEDBERG レードベリ」を取り付けて間接照明にしてあります。縦型ブラインドの影が出やすくていい感じになりました٩( ᐖ )و
トーソー縦型ブラインド「デュアルシェイプStyleC」を取り付け。 天井埋込みのカーテンボックスにIKEAのテープLED「LEDBERG レードベリ」を取り付けて間接照明にしてあります。縦型ブラインドの影が出やすくていい感じになりました٩( ᐖ )و
MURACHAN
MURACHAN
3LDK | 家族
hiroki.yoshinoさんの実例写真
天井の足を隠してテープLED貼り付けて関節照明取り付け、、。
天井の足を隠してテープLED貼り付けて関節照明取り付け、、。
hiroki.yoshino
hiroki.yoshino
overdrive.m.tさんの実例写真
作業部屋、現状の引きの写真 スカスカの棚がサビシイ…
作業部屋、現状の引きの写真 スカスカの棚がサビシイ…
overdrive.m.t
overdrive.m.t
家族
pontaさんの実例写真
寝室のDIYが完成! なんと、3ヶ月もかかってしまいました。 特に、初挑戦のモルテックスでの壁、天井仕上げに苦戦! 業者さんに頼んだら幾らかかるのだろう? 手前に見える間仕切り格子も、自分で設計、塗装をしました。 材質は、鉄です。 カーペットがキラキラして、理想と違う雰囲気になってしまいました。 残りは音響とテレビの取り付けです。
寝室のDIYが完成! なんと、3ヶ月もかかってしまいました。 特に、初挑戦のモルテックスでの壁、天井仕上げに苦戦! 業者さんに頼んだら幾らかかるのだろう? 手前に見える間仕切り格子も、自分で設計、塗装をしました。 材質は、鉄です。 カーペットがキラキラして、理想と違う雰囲気になってしまいました。 残りは音響とテレビの取り付けです。
ponta
ponta
paradise_viewさんの実例写真
リペアモノまだまだ続きます(笑) これは前の家にあった階段の明かり取りです。 細かい組み木細工で作られていて、古いものなのでかなり傷んでいました。 パーツの無い部分は木粉粘土で補給して、後はミルクペイントで着色しなおしました。 流石に明かり取りとしては使えないので、今回はテープ状のLEDを仕込んで照明として使う事にしました。 ガラスが入っていて重いので、壁にはピクチャーレール2本でぶら下げています。
リペアモノまだまだ続きます(笑) これは前の家にあった階段の明かり取りです。 細かい組み木細工で作られていて、古いものなのでかなり傷んでいました。 パーツの無い部分は木粉粘土で補給して、後はミルクペイントで着色しなおしました。 流石に明かり取りとしては使えないので、今回はテープ状のLEDを仕込んで照明として使う事にしました。 ガラスが入っていて重いので、壁にはピクチャーレール2本でぶら下げています。
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
75さんの実例写真
ここ、リフォーム・リノベしました 昨年末にテレビの壁掛け工事をしました 向きを大きく左に向けられるので食卓からも見やすくなり、地震で倒れる心配なくなりました プロにお願いしたので、壁紙やコードの始末も満足の仕上がりです 壁掛け工事と一緒にテレビの裏にテープのLEDも付けて、間接照明デビューしました 一気におとなの雰囲気になり、大満足です
ここ、リフォーム・リノベしました 昨年末にテレビの壁掛け工事をしました 向きを大きく左に向けられるので食卓からも見やすくなり、地震で倒れる心配なくなりました プロにお願いしたので、壁紙やコードの始末も満足の仕上がりです 壁掛け工事と一緒にテレビの裏にテープのLEDも付けて、間接照明デビューしました 一気におとなの雰囲気になり、大満足です
75
75
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
両面テープで付けられるLEDは軽くてすぐ動かせるから楽しい(๑˃̵ᴗ˂̵) シルバーの部分をセリアの白いペンキで塗って目立たなくさせました♬ 水槽の照明も増えました♪( ´θ`)
両面テープで付けられるLEDは軽くてすぐ動かせるから楽しい(๑˃̵ᴗ˂̵) シルバーの部分をセリアの白いペンキで塗って目立たなくさせました♬ 水槽の照明も増えました♪( ´θ`)
Yumi
Yumi
4LDK | 家族
MARUさんの実例写真
MARU
MARU
4LDK | 家族
akekuroankoさんの実例写真
お菓子の空き箱にダイソーのウッドスプーンとフォークをボンドで貼り付けてマスキングテープを貼ったものにセリアのLEDライトをつけただけの簡単な作りデス(o^^o)
お菓子の空き箱にダイソーのウッドスプーンとフォークをボンドで貼り付けてマスキングテープを貼ったものにセリアのLEDライトをつけただけの簡単な作りデス(o^^o)
akekuroanko
akekuroanko
家族
Tatuyaさんの実例写真
滝はポンプ(四角いやつ)で循環して、滝にしてます。 ポンプの右上にある黒いのは超音波を出す機械で霧も出すことができます。 防水のテープLEDでライトアップしています。
滝はポンプ(四角いやつ)で循環して、滝にしてます。 ポンプの右上にある黒いのは超音波を出す機械で霧も出すことができます。 防水のテープLEDでライトアップしています。
Tatuya
Tatuya
家族
em8さんの実例写真
台風が近づいている。 ダイソーで取り敢えず買ってきた。
台風が近づいている。 ダイソーで取り敢えず買ってきた。
em8
em8
2K | 一人暮らし

壁/天井 テープLEDの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ