壁/天井 地震にも安心

13枚の部屋写真から13枚をセレクト
aizoUさんの実例写真
100均のフォトフレームはデザインが選べて手軽にたくさん買えるのでとても助かります♪ 軽くてアクリル仕様なの地震にも安心(^^)
100均のフォトフレームはデザインが選べて手軽にたくさん買えるのでとても助かります♪ 軽くてアクリル仕様なの地震にも安心(^^)
aizoU
aizoU
3LDK | 家族
Satomiさんの実例写真
皆さんのを参考にさせていただきました
皆さんのを参考にさせていただきました
Satomi
Satomi
miyuさんの実例写真
IKEAの499円シリーズ♡ コロラドグランのアート3点セット カラフルな冒険で。。 我が家の寂しい1階廊下が遊び心満載に なりました🤭 ペーパー製【紙製ダンボール📦ぽい?】から 地震にも安心♡ 軽いし安いし【かわいい】 北欧風の柄もお気に入りです✌︎('ω')✌︎
IKEAの499円シリーズ♡ コロラドグランのアート3点セット カラフルな冒険で。。 我が家の寂しい1階廊下が遊び心満載に なりました🤭 ペーパー製【紙製ダンボール📦ぽい?】から 地震にも安心♡ 軽いし安いし【かわいい】 北欧風の柄もお気に入りです✌︎('ω')✌︎
miyu
miyu
4LDK
Chayaさんの実例写真
北海道地震。 揺れがおさまった後心配だったのは、 落ちたり割れたりしていないか! おかげで大丈夫でした、ホッ❣️
北海道地震。 揺れがおさまった後心配だったのは、 落ちたり割れたりしていないか! おかげで大丈夫でした、ホッ❣️
Chaya
Chaya
家族
JKさんの実例写真
クーシコッサの端切れをみつけたので、100均の発泡なんでも板で、なんちゃってファブリックパネルに。 とっても軽くて、はがせる両面テープで貼っています。満足。
クーシコッサの端切れをみつけたので、100均の発泡なんでも板で、なんちゃってファブリックパネルに。 とっても軽くて、はがせる両面テープで貼っています。満足。
JK
JK
4LDK
ayu---さんの実例写真
イベント参加です。 壁かけミラー 我が家の狭い玄関を少しでも広く見せるため、とお出かけ前に身だしなみチェックができるように、と玄関土間の壁に、壁かけミラーを設置しています。 このリフェクスミラー、フィルムミラーなので驚くほど軽い!! ピンフック2つで、らくらく設置できました。 万一地震で落ちてしまっても、ガラスミラーではないので、割れてガラスが飛散する危険性もありません! ガラスミラーにありがちな屈折で歪んで見えたりすることもなく、むしろクリアに見えます。 木目調のフレームも、安っぽく見えず、買って良かった商品です😊
イベント参加です。 壁かけミラー 我が家の狭い玄関を少しでも広く見せるため、とお出かけ前に身だしなみチェックができるように、と玄関土間の壁に、壁かけミラーを設置しています。 このリフェクスミラー、フィルムミラーなので驚くほど軽い!! ピンフック2つで、らくらく設置できました。 万一地震で落ちてしまっても、ガラスミラーではないので、割れてガラスが飛散する危険性もありません! ガラスミラーにありがちな屈折で歪んで見えたりすることもなく、むしろクリアに見えます。 木目調のフレームも、安っぽく見えず、買って良かった商品です😊
ayu---
ayu---
4LDK | 家族
yukarin-gardenさんの実例写真
良いもの見つけました‼️(夫が…) Seriaの『 ディスプレイバー ウッドピン 』☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・* 先月 伊勢神宮に参拝し、御札を頂戴して参りました 早速祀る場所を探ることに… 御札は南向きか、東向きがいいそうです!どちらがいいというのはないとのこと☝️ 「御札は家を守るものだから直付けがいい」という夫の持論…それで過去に壁紙を破ってしまった夫💦💦 今回すぐさま直付けに抵抗しました😤 すると「これ、どう?」 仕事中の私にLINEで写真🤳を送りつけて来ましたがスルーした私🤣  帰宅するとこの通り❣️ しかも、本来下部のみ付けるものを上下に設置する事で揺れても微動だにしません‼️ やるやん!Seria‼️ そして夫も…😁 勿論、歯が浮くほど褒めておきました🥰🎶
良いもの見つけました‼️(夫が…) Seriaの『 ディスプレイバー ウッドピン 』☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・* 先月 伊勢神宮に参拝し、御札を頂戴して参りました 早速祀る場所を探ることに… 御札は南向きか、東向きがいいそうです!どちらがいいというのはないとのこと☝️ 「御札は家を守るものだから直付けがいい」という夫の持論…それで過去に壁紙を破ってしまった夫💦💦 今回すぐさま直付けに抵抗しました😤 すると「これ、どう?」 仕事中の私にLINEで写真🤳を送りつけて来ましたがスルーした私🤣  帰宅するとこの通り❣️ しかも、本来下部のみ付けるものを上下に設置する事で揺れても微動だにしません‼️ やるやん!Seria‼️ そして夫も…😁 勿論、歯が浮くほど褒めておきました🥰🎶
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
mo-nosukeさんの実例写真
ニトリさんの壁面収納棚の モニター投稿させていただきます- ̗̀ ෆෆ ̖́- 前回、同じ壁面収納を使わせていただいて 気に入りすぎてキッチンで使っていた今年。 何回か大きめの揺れの地震がありました😓 わが家のキッチンは小さな雑貨も多く こちらの棚にはお皿やグラスなどの 割れやすいものも収納していたのですが… 落ちなかったのです😍✨ しっかり床と天井を突っ張り、 なにも壊れることもなく守ってくれた こちらの壁面収納棚の強度のひみつを 私が感じたなりのつたない文章ではありますが、 お伝えしたいと思います。 写真に番号をふったのでそちらを使って 説明させてください<(_ _)> ①この部分にバネが入ることで 揺れに対して柔軟にある程度衝撃を 吸収して突っ張った部分が滑らず しっかり支えてくれる。 ②この長方形部分(だいたい5cm×12、3cm)の 面積が広く小さい面積でおさえるより ズレにくく、この面に滑り止めを貼るように なっているのでさらに支えがズレない。 ③棚板を置く時に同じ場所に同じ向きの 棚は並べて置けないので逆に向けて置くのですが そうすることで金具がカチッとしっかりはまり 棚自体の垂直水平が正しい位置にくるので さらに棚の強度が増す。 (垂直水平が逆に正しくないと棚がはまりません) ④床を支える足の一番下はネジになっていて 数ミリのズレを回すことで補正して 棚をぐらつかせないようになっている。 最近、自然災害が多いので高い位置に 収納する怖さがあると思いますが 使っていてその怖さを軽減してくれました😊 長くなってすみません💦 見ていただきありがとうございます!
ニトリさんの壁面収納棚の モニター投稿させていただきます- ̗̀ ෆෆ ̖́- 前回、同じ壁面収納を使わせていただいて 気に入りすぎてキッチンで使っていた今年。 何回か大きめの揺れの地震がありました😓 わが家のキッチンは小さな雑貨も多く こちらの棚にはお皿やグラスなどの 割れやすいものも収納していたのですが… 落ちなかったのです😍✨ しっかり床と天井を突っ張り、 なにも壊れることもなく守ってくれた こちらの壁面収納棚の強度のひみつを 私が感じたなりのつたない文章ではありますが、 お伝えしたいと思います。 写真に番号をふったのでそちらを使って 説明させてください<(_ _)> ①この部分にバネが入ることで 揺れに対して柔軟にある程度衝撃を 吸収して突っ張った部分が滑らず しっかり支えてくれる。 ②この長方形部分(だいたい5cm×12、3cm)の 面積が広く小さい面積でおさえるより ズレにくく、この面に滑り止めを貼るように なっているのでさらに支えがズレない。 ③棚板を置く時に同じ場所に同じ向きの 棚は並べて置けないので逆に向けて置くのですが そうすることで金具がカチッとしっかりはまり 棚自体の垂直水平が正しい位置にくるので さらに棚の強度が増す。 (垂直水平が逆に正しくないと棚がはまりません) ④床を支える足の一番下はネジになっていて 数ミリのズレを回すことで補正して 棚をぐらつかせないようになっている。 最近、自然災害が多いので高い位置に 収納する怖さがあると思いますが 使っていてその怖さを軽減してくれました😊 長くなってすみません💦 見ていただきありがとうございます!
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
akanegumoさんの実例写真
またまた地震対策グッズを購入してきました。 冷蔵庫が縦揺れで動くのを防ぐ為にリンクストッパー寝室のタンス用に耐震ストッパーを追加しました。 少しでも被害を最小限にしたくて✨ どちらも8年〜10年をメドに交換するらしいです。 自分の不安が少しでも減るように。。。
またまた地震対策グッズを購入してきました。 冷蔵庫が縦揺れで動くのを防ぐ為にリンクストッパー寝室のタンス用に耐震ストッパーを追加しました。 少しでも被害を最小限にしたくて✨ どちらも8年〜10年をメドに交換するらしいです。 自分の不安が少しでも減るように。。。
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
tekapoさんの実例写真
これはブレーカーに取り付けるスイッチ断ボールという物です。 大地震の時に通電火災を防ぐための物で、揺れると上に乗せているボールが落ちてブレーカースイッチが切れる!仕組みになってます。 私の住んでいる所は5丁目まである大きな住宅地なので火災が起きるのを防ぐためにつけましょう!と言われつけてます。 私はネット通販で千円ちょっとで買いましたが、安く、簡単につけられる防災グッズでおすすめです。
これはブレーカーに取り付けるスイッチ断ボールという物です。 大地震の時に通電火災を防ぐための物で、揺れると上に乗せているボールが落ちてブレーカースイッチが切れる!仕組みになってます。 私の住んでいる所は5丁目まである大きな住宅地なので火災が起きるのを防ぐためにつけましょう!と言われつけてます。 私はネット通販で千円ちょっとで買いましたが、安く、簡単につけられる防災グッズでおすすめです。
tekapo
tekapo
家族
75さんの実例写真
ここ、リフォーム・リノベしました 昨年末にテレビの壁掛け工事をしました 向きを大きく左に向けられるので食卓からも見やすくなり、地震で倒れる心配なくなりました プロにお願いしたので、壁紙やコードの始末も満足の仕上がりです 壁掛け工事と一緒にテレビの裏にテープのLEDも付けて、間接照明デビューしました 一気におとなの雰囲気になり、大満足です
ここ、リフォーム・リノベしました 昨年末にテレビの壁掛け工事をしました 向きを大きく左に向けられるので食卓からも見やすくなり、地震で倒れる心配なくなりました プロにお願いしたので、壁紙やコードの始末も満足の仕上がりです 壁掛け工事と一緒にテレビの裏にテープのLEDも付けて、間接照明デビューしました 一気におとなの雰囲気になり、大満足です
75
75
4LDK | 家族
saahannさんの実例写真
RCの皆さんが、良くこのティッシュカバーを使っていたので、真似させていただきました✌️ 子供部屋、リビングと合わせて3つ購入😋 地震で落ちたときも、このカバーなら安心です😙
RCの皆さんが、良くこのティッシュカバーを使っていたので、真似させていただきました✌️ 子供部屋、リビングと合わせて3つ購入😋 地震で落ちたときも、このカバーなら安心です😙
saahann
saahann
tina315mhさんの実例写真
モニター応募です。 ベッドでいっぱいいっぱいの寝室。ガラスのディスプレイ棚を置いているのですが、地震などがあったときにすごく危険だし、処分しようと話をしています。そしてこの棚のかわりに収納出来て地震の時も危険でないものを置こうと色々と物色中なんです。突っ張りラックなら倒れてこないし、この狭い幅でも収納スペースになるからピッタリだなって思いました! 長々と失礼しました。
モニター応募です。 ベッドでいっぱいいっぱいの寝室。ガラスのディスプレイ棚を置いているのですが、地震などがあったときにすごく危険だし、処分しようと話をしています。そしてこの棚のかわりに収納出来て地震の時も危険でないものを置こうと色々と物色中なんです。突っ張りラックなら倒れてこないし、この狭い幅でも収納スペースになるからピッタリだなって思いました! 長々と失礼しました。
tina315mh
tina315mh

壁/天井 地震にも安心が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 地震にも安心の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 地震にも安心

13枚の部屋写真から13枚をセレクト
aizoUさんの実例写真
100均のフォトフレームはデザインが選べて手軽にたくさん買えるのでとても助かります♪ 軽くてアクリル仕様なの地震にも安心(^^)
100均のフォトフレームはデザインが選べて手軽にたくさん買えるのでとても助かります♪ 軽くてアクリル仕様なの地震にも安心(^^)
aizoU
aizoU
3LDK | 家族
Satomiさんの実例写真
皆さんのを参考にさせていただきました
皆さんのを参考にさせていただきました
Satomi
Satomi
miyuさんの実例写真
IKEAの499円シリーズ♡ コロラドグランのアート3点セット カラフルな冒険で。。 我が家の寂しい1階廊下が遊び心満載に なりました🤭 ペーパー製【紙製ダンボール📦ぽい?】から 地震にも安心♡ 軽いし安いし【かわいい】 北欧風の柄もお気に入りです✌︎('ω')✌︎
IKEAの499円シリーズ♡ コロラドグランのアート3点セット カラフルな冒険で。。 我が家の寂しい1階廊下が遊び心満載に なりました🤭 ペーパー製【紙製ダンボール📦ぽい?】から 地震にも安心♡ 軽いし安いし【かわいい】 北欧風の柄もお気に入りです✌︎('ω')✌︎
miyu
miyu
4LDK
Chayaさんの実例写真
北海道地震。 揺れがおさまった後心配だったのは、 落ちたり割れたりしていないか! おかげで大丈夫でした、ホッ❣️
北海道地震。 揺れがおさまった後心配だったのは、 落ちたり割れたりしていないか! おかげで大丈夫でした、ホッ❣️
Chaya
Chaya
家族
JKさんの実例写真
クーシコッサの端切れをみつけたので、100均の発泡なんでも板で、なんちゃってファブリックパネルに。 とっても軽くて、はがせる両面テープで貼っています。満足。
クーシコッサの端切れをみつけたので、100均の発泡なんでも板で、なんちゃってファブリックパネルに。 とっても軽くて、はがせる両面テープで貼っています。満足。
JK
JK
4LDK
ayu---さんの実例写真
イベント参加です。 壁かけミラー 我が家の狭い玄関を少しでも広く見せるため、とお出かけ前に身だしなみチェックができるように、と玄関土間の壁に、壁かけミラーを設置しています。 このリフェクスミラー、フィルムミラーなので驚くほど軽い!! ピンフック2つで、らくらく設置できました。 万一地震で落ちてしまっても、ガラスミラーではないので、割れてガラスが飛散する危険性もありません! ガラスミラーにありがちな屈折で歪んで見えたりすることもなく、むしろクリアに見えます。 木目調のフレームも、安っぽく見えず、買って良かった商品です😊
イベント参加です。 壁かけミラー 我が家の狭い玄関を少しでも広く見せるため、とお出かけ前に身だしなみチェックができるように、と玄関土間の壁に、壁かけミラーを設置しています。 このリフェクスミラー、フィルムミラーなので驚くほど軽い!! ピンフック2つで、らくらく設置できました。 万一地震で落ちてしまっても、ガラスミラーではないので、割れてガラスが飛散する危険性もありません! ガラスミラーにありがちな屈折で歪んで見えたりすることもなく、むしろクリアに見えます。 木目調のフレームも、安っぽく見えず、買って良かった商品です😊
ayu---
ayu---
4LDK | 家族
yukarin-gardenさんの実例写真
良いもの見つけました‼️(夫が…) Seriaの『 ディスプレイバー ウッドピン 』☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・* 先月 伊勢神宮に参拝し、御札を頂戴して参りました 早速祀る場所を探ることに… 御札は南向きか、東向きがいいそうです!どちらがいいというのはないとのこと☝️ 「御札は家を守るものだから直付けがいい」という夫の持論…それで過去に壁紙を破ってしまった夫💦💦 今回すぐさま直付けに抵抗しました😤 すると「これ、どう?」 仕事中の私にLINEで写真🤳を送りつけて来ましたがスルーした私🤣  帰宅するとこの通り❣️ しかも、本来下部のみ付けるものを上下に設置する事で揺れても微動だにしません‼️ やるやん!Seria‼️ そして夫も…😁 勿論、歯が浮くほど褒めておきました🥰🎶
良いもの見つけました‼️(夫が…) Seriaの『 ディスプレイバー ウッドピン 』☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・* 先月 伊勢神宮に参拝し、御札を頂戴して参りました 早速祀る場所を探ることに… 御札は南向きか、東向きがいいそうです!どちらがいいというのはないとのこと☝️ 「御札は家を守るものだから直付けがいい」という夫の持論…それで過去に壁紙を破ってしまった夫💦💦 今回すぐさま直付けに抵抗しました😤 すると「これ、どう?」 仕事中の私にLINEで写真🤳を送りつけて来ましたがスルーした私🤣  帰宅するとこの通り❣️ しかも、本来下部のみ付けるものを上下に設置する事で揺れても微動だにしません‼️ やるやん!Seria‼️ そして夫も…😁 勿論、歯が浮くほど褒めておきました🥰🎶
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
mo-nosukeさんの実例写真
ニトリさんの壁面収納棚の モニター投稿させていただきます- ̗̀ ෆෆ ̖́- 前回、同じ壁面収納を使わせていただいて 気に入りすぎてキッチンで使っていた今年。 何回か大きめの揺れの地震がありました😓 わが家のキッチンは小さな雑貨も多く こちらの棚にはお皿やグラスなどの 割れやすいものも収納していたのですが… 落ちなかったのです😍✨ しっかり床と天井を突っ張り、 なにも壊れることもなく守ってくれた こちらの壁面収納棚の強度のひみつを 私が感じたなりのつたない文章ではありますが、 お伝えしたいと思います。 写真に番号をふったのでそちらを使って 説明させてください<(_ _)> ①この部分にバネが入ることで 揺れに対して柔軟にある程度衝撃を 吸収して突っ張った部分が滑らず しっかり支えてくれる。 ②この長方形部分(だいたい5cm×12、3cm)の 面積が広く小さい面積でおさえるより ズレにくく、この面に滑り止めを貼るように なっているのでさらに支えがズレない。 ③棚板を置く時に同じ場所に同じ向きの 棚は並べて置けないので逆に向けて置くのですが そうすることで金具がカチッとしっかりはまり 棚自体の垂直水平が正しい位置にくるので さらに棚の強度が増す。 (垂直水平が逆に正しくないと棚がはまりません) ④床を支える足の一番下はネジになっていて 数ミリのズレを回すことで補正して 棚をぐらつかせないようになっている。 最近、自然災害が多いので高い位置に 収納する怖さがあると思いますが 使っていてその怖さを軽減してくれました😊 長くなってすみません💦 見ていただきありがとうございます!
ニトリさんの壁面収納棚の モニター投稿させていただきます- ̗̀ ෆෆ ̖́- 前回、同じ壁面収納を使わせていただいて 気に入りすぎてキッチンで使っていた今年。 何回か大きめの揺れの地震がありました😓 わが家のキッチンは小さな雑貨も多く こちらの棚にはお皿やグラスなどの 割れやすいものも収納していたのですが… 落ちなかったのです😍✨ しっかり床と天井を突っ張り、 なにも壊れることもなく守ってくれた こちらの壁面収納棚の強度のひみつを 私が感じたなりのつたない文章ではありますが、 お伝えしたいと思います。 写真に番号をふったのでそちらを使って 説明させてください<(_ _)> ①この部分にバネが入ることで 揺れに対して柔軟にある程度衝撃を 吸収して突っ張った部分が滑らず しっかり支えてくれる。 ②この長方形部分(だいたい5cm×12、3cm)の 面積が広く小さい面積でおさえるより ズレにくく、この面に滑り止めを貼るように なっているのでさらに支えがズレない。 ③棚板を置く時に同じ場所に同じ向きの 棚は並べて置けないので逆に向けて置くのですが そうすることで金具がカチッとしっかりはまり 棚自体の垂直水平が正しい位置にくるので さらに棚の強度が増す。 (垂直水平が逆に正しくないと棚がはまりません) ④床を支える足の一番下はネジになっていて 数ミリのズレを回すことで補正して 棚をぐらつかせないようになっている。 最近、自然災害が多いので高い位置に 収納する怖さがあると思いますが 使っていてその怖さを軽減してくれました😊 長くなってすみません💦 見ていただきありがとうございます!
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
akanegumoさんの実例写真
またまた地震対策グッズを購入してきました。 冷蔵庫が縦揺れで動くのを防ぐ為にリンクストッパー寝室のタンス用に耐震ストッパーを追加しました。 少しでも被害を最小限にしたくて✨ どちらも8年〜10年をメドに交換するらしいです。 自分の不安が少しでも減るように。。。
またまた地震対策グッズを購入してきました。 冷蔵庫が縦揺れで動くのを防ぐ為にリンクストッパー寝室のタンス用に耐震ストッパーを追加しました。 少しでも被害を最小限にしたくて✨ どちらも8年〜10年をメドに交換するらしいです。 自分の不安が少しでも減るように。。。
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
tekapoさんの実例写真
これはブレーカーに取り付けるスイッチ断ボールという物です。 大地震の時に通電火災を防ぐための物で、揺れると上に乗せているボールが落ちてブレーカースイッチが切れる!仕組みになってます。 私の住んでいる所は5丁目まである大きな住宅地なので火災が起きるのを防ぐためにつけましょう!と言われつけてます。 私はネット通販で千円ちょっとで買いましたが、安く、簡単につけられる防災グッズでおすすめです。
これはブレーカーに取り付けるスイッチ断ボールという物です。 大地震の時に通電火災を防ぐための物で、揺れると上に乗せているボールが落ちてブレーカースイッチが切れる!仕組みになってます。 私の住んでいる所は5丁目まである大きな住宅地なので火災が起きるのを防ぐためにつけましょう!と言われつけてます。 私はネット通販で千円ちょっとで買いましたが、安く、簡単につけられる防災グッズでおすすめです。
tekapo
tekapo
家族
75さんの実例写真
ここ、リフォーム・リノベしました 昨年末にテレビの壁掛け工事をしました 向きを大きく左に向けられるので食卓からも見やすくなり、地震で倒れる心配なくなりました プロにお願いしたので、壁紙やコードの始末も満足の仕上がりです 壁掛け工事と一緒にテレビの裏にテープのLEDも付けて、間接照明デビューしました 一気におとなの雰囲気になり、大満足です
ここ、リフォーム・リノベしました 昨年末にテレビの壁掛け工事をしました 向きを大きく左に向けられるので食卓からも見やすくなり、地震で倒れる心配なくなりました プロにお願いしたので、壁紙やコードの始末も満足の仕上がりです 壁掛け工事と一緒にテレビの裏にテープのLEDも付けて、間接照明デビューしました 一気におとなの雰囲気になり、大満足です
75
75
4LDK | 家族
saahannさんの実例写真
RCの皆さんが、良くこのティッシュカバーを使っていたので、真似させていただきました✌️ 子供部屋、リビングと合わせて3つ購入😋 地震で落ちたときも、このカバーなら安心です😙
RCの皆さんが、良くこのティッシュカバーを使っていたので、真似させていただきました✌️ 子供部屋、リビングと合わせて3つ購入😋 地震で落ちたときも、このカバーなら安心です😙
saahann
saahann
tina315mhさんの実例写真
モニター応募です。 ベッドでいっぱいいっぱいの寝室。ガラスのディスプレイ棚を置いているのですが、地震などがあったときにすごく危険だし、処分しようと話をしています。そしてこの棚のかわりに収納出来て地震の時も危険でないものを置こうと色々と物色中なんです。突っ張りラックなら倒れてこないし、この狭い幅でも収納スペースになるからピッタリだなって思いました! 長々と失礼しました。
モニター応募です。 ベッドでいっぱいいっぱいの寝室。ガラスのディスプレイ棚を置いているのですが、地震などがあったときにすごく危険だし、処分しようと話をしています。そしてこの棚のかわりに収納出来て地震の時も危険でないものを置こうと色々と物色中なんです。突っ張りラックなら倒れてこないし、この狭い幅でも収納スペースになるからピッタリだなって思いました! 長々と失礼しました。
tina315mh
tina315mh

壁/天井 地震にも安心が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 地震にも安心の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ