壁/天井 見切り材

40枚の部屋写真から27枚をセレクト
i.have.a.houseさんの実例写真
サンゲツの見切り材「スマートジョイナー」を使って2種類の壁紙をチョイス。 海外の美術館にあるデッカイ絵画みたいな雰囲気になりました。
サンゲツの見切り材「スマートジョイナー」を使って2種類の壁紙をチョイス。 海外の美術館にあるデッカイ絵画みたいな雰囲気になりました。
i.have.a.house
i.have.a.house
muchosuさんの実例写真
見切り 丁度いいの素材がホームセンターにあったので。
見切り 丁度いいの素材がホームセンターにあったので。
muchosu
muchosu
1R | 一人暮らし
ryu23naさんの実例写真
クッションレンガシートを貼った上に見切り材としてカインズホームで購入した柄が彫ってある平木を購入しました。 それを白にペイントして貼ってみました。
クッションレンガシートを貼った上に見切り材としてカインズホームで購入した柄が彫ってある平木を購入しました。 それを白にペイントして貼ってみました。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
misacoさんの実例写真
ペイントした壁に腰板風に木目の壁紙を貼りました。境目には見切り材を両面テープで貼りました^^
ペイントした壁に腰板風に木目の壁紙を貼りました。境目には見切り材を両面テープで貼りました^^
misaco
misaco
家族
take33さんの実例写真
フローリングを押入れにも張るにあたり、押入れとの段差をベニヤで埋めた上で切れ目をアルミの見切り材で処理しました。スイッチプレート、戸襖引手と合わせて見切りを金属系のアルミにしたことによってアクセントになりました。
フローリングを押入れにも張るにあたり、押入れとの段差をベニヤで埋めた上で切れ目をアルミの見切り材で処理しました。スイッチプレート、戸襖引手と合わせて見切りを金属系のアルミにしたことによってアクセントになりました。
take33
take33
4LDK | 家族
sawawaさんの実例写真
・購入したショップ名&商品名 ガベコレ・壁紙コレクション 東リFF見切り材、FFコーナージョイント ・購入した時期:2016年11月 ・お勧めポイント、この見切り材とコーナーがあるとほんとスッキリします! ほんとは、和室が襖で閉めれるようになってたけど白木もとてもじゃないけどお見せできる状態じゃなく和室も閉めることはあまりないのでタイルカーペットで隠しちゃいました! そして、この見切り材の滑り止めはかなりしっかりしてて、粘着力がなくなったら洗えば復活するみたいなので、これは買ってよかったです!(pq´v`*)
・購入したショップ名&商品名 ガベコレ・壁紙コレクション 東リFF見切り材、FFコーナージョイント ・購入した時期:2016年11月 ・お勧めポイント、この見切り材とコーナーがあるとほんとスッキリします! ほんとは、和室が襖で閉めれるようになってたけど白木もとてもじゃないけどお見せできる状態じゃなく和室も閉めることはあまりないのでタイルカーペットで隠しちゃいました! そして、この見切り材の滑り止めはかなりしっかりしてて、粘着力がなくなったら洗えば復活するみたいなので、これは買ってよかったです!(pq´v`*)
sawawa
sawawa
3LDK | 家族
kuromonさんの実例写真
吹き抜け。 見切り材戦争に敗れたわたしたち。
吹き抜け。 見切り材戦争に敗れたわたしたち。
kuromon
kuromon
家族
amyさんの実例写真
黄色のアクセントクロスに白いタイル。 帽子みたいな形の小さなペンダントライトがつきました。 記録用 境目がやっぱり…なのでこれから見切り材いれてもらえるようにお願いした。 やってみないとわからないことがたっくさんある!
黄色のアクセントクロスに白いタイル。 帽子みたいな形の小さなペンダントライトがつきました。 記録用 境目がやっぱり…なのでこれから見切り材いれてもらえるようにお願いした。 やってみないとわからないことがたっくさんある!
amy
amy
bazzさんの実例写真
綿壁大きい面に壁紙を貼りました♬今回も苦戦です。重ね切り失敗しました!糊付きだろ下テープが付いていてやりやすいのですが今回は糊なしで綿壁に使える強力壁紙用のりを使ったので下テープのやり方分からずマステで代用しましたが上の重なる部分にテープ貼らず失敗しました!苦肉の策で見切り材?をセンター💦上はスチレンパネルで雰囲気だけ出しています♪
綿壁大きい面に壁紙を貼りました♬今回も苦戦です。重ね切り失敗しました!糊付きだろ下テープが付いていてやりやすいのですが今回は糊なしで綿壁に使える強力壁紙用のりを使ったので下テープのやり方分からずマステで代用しましたが上の重なる部分にテープ貼らず失敗しました!苦肉の策で見切り材?をセンター💦上はスチレンパネルで雰囲気だけ出しています♪
bazz
bazz
manimanimoさんの実例写真
covacoの標準壁は金属の見切り材が入っているので、4連スイッチはつけられませんでした 私的には、リビングとダイニングで分かれていて使いやすいので気になりません ネジの向きは、左斜め45度が旦那のJUSTICE
covacoの標準壁は金属の見切り材が入っているので、4連スイッチはつけられませんでした 私的には、リビングとダイニングで分かれていて使いやすいので気になりません ネジの向きは、左斜め45度が旦那のJUSTICE
manimanimo
manimanimo
3LDK
shunkさんの実例写真
ブリックタイル貼りの様子。ベニヤ板の下地をつくって、GLボンドでタイルを貼っていきました。原状回復し易いように、一番端の部分にはL字の見切り材を入れています。
ブリックタイル貼りの様子。ベニヤ板の下地をつくって、GLボンドでタイルを貼っていきました。原状回復し易いように、一番端の部分にはL字の見切り材を入れています。
shunk
shunk
1LDK | 家族
Muguetさんの実例写真
クロスの下半分が傷んでいたので、その部分だけクロスを貼り、境目に見切り材をつけて腰壁風にしてみました。
クロスの下半分が傷んでいたので、その部分だけクロスを貼り、境目に見切り材をつけて腰壁風にしてみました。
Muguet
Muguet
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
エコカラットのイベント用です コンセントをはめた状態のテレビの裏です。 素人の私達がDYIでエコカラットを貼りましたがなかなかのものだと思います(^_-) 角にRIXILさんの純正の装飾見切り材を使って壁の角の始末を美しく仕上げました。 和室のニュージュラクを使用した部屋の角には使わなかったですがここは目立つ所なので細部にも気を使いました(^^)
エコカラットのイベント用です コンセントをはめた状態のテレビの裏です。 素人の私達がDYIでエコカラットを貼りましたがなかなかのものだと思います(^_-) 角にRIXILさんの純正の装飾見切り材を使って壁の角の始末を美しく仕上げました。 和室のニュージュラクを使用した部屋の角には使わなかったですがここは目立つ所なので細部にも気を使いました(^^)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
riekoさんの実例写真
なかなかいい色です。
なかなかいい色です。
rieko
rieko
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
寝室の天井! インテリアコーディネーターさん発案の見切り材が張り巡らされた天井です^_^! クロス屋さん泣かせです(笑) クロス屋さんよろしくお願いします!
寝室の天井! インテリアコーディネーターさん発案の見切り材が張り巡らされた天井です^_^! クロス屋さん泣かせです(笑) クロス屋さんよろしくお願いします!
tomo
tomo
家族
raisins04さんの実例写真
我が家の真鍮シリーズ🏠 #futagami のスイッチプレート&タオルハンガーそして床の見切り材を真鍮にしました😍 インスタで他の方の投稿を見て絶対にやりたいと思いお願いしました🙌🏻 そうしたら大工のおじさんのアイディアで キッチンのタイル&漆喰壁の見切りも同じ物で仕上げてくれました😂 我が家は、冷蔵庫後ろで触れる事がほぼ無いので大丈夫なのですが強度的には普通の見切りよりは弱いそうです💦 見切りは、不意に目に入るので、嬉しいです🥰
我が家の真鍮シリーズ🏠 #futagami のスイッチプレート&タオルハンガーそして床の見切り材を真鍮にしました😍 インスタで他の方の投稿を見て絶対にやりたいと思いお願いしました🙌🏻 そうしたら大工のおじさんのアイディアで キッチンのタイル&漆喰壁の見切りも同じ物で仕上げてくれました😂 我が家は、冷蔵庫後ろで触れる事がほぼ無いので大丈夫なのですが強度的には普通の見切りよりは弱いそうです💦 見切りは、不意に目に入るので、嬉しいです🥰
raisins04
raisins04
3LDK | 家族
yoyoyoさんの実例写真
階段 下のほうが汚れたりクロスの破れがあったのでモルモルで補修。 下はモルモル、モールディング、上は綺麗だったのでそのまま使用しています。 モールディングでいい感じ〜!
階段 下のほうが汚れたりクロスの破れがあったのでモルモルで補修。 下はモルモル、モールディング、上は綺麗だったのでそのまま使用しています。 モールディングでいい感じ〜!
yoyoyo
yoyoyo
hirariさんの実例写真
エコカラットの見積もりを取り始めたところ、このイベントが!!!! 是非とも当選したいものですわぁ(*´▽`*) エコカラットを貼ることによって子ども達の健康にも繋がるし、しかも可愛い雰囲気にもなる(≧∀≦) 最後にもう一度!是非とも当選したいものですわぁ(*´▽`*)
エコカラットの見積もりを取り始めたところ、このイベントが!!!! 是非とも当選したいものですわぁ(*´▽`*) エコカラットを貼ることによって子ども達の健康にも繋がるし、しかも可愛い雰囲気にもなる(≧∀≦) 最後にもう一度!是非とも当選したいものですわぁ(*´▽`*)
hirari
hirari
4LDK | 家族
keito814さんの実例写真
2階廊下の天井クロスと寝室と次女の部屋のクロスの間に見切り材をつけてもらった。 クロスの継ぎ目の浮き対策。
2階廊下の天井クロスと寝室と次女の部屋のクロスの間に見切り材をつけてもらった。 クロスの継ぎ目の浮き対策。
keito814
keito814
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
らくらく楽天リフォームで設置していただいたエコカラット、夜撮ってみました。エコカラットが付いたことでポイントになってとてもいい感じです。 設置する前はエコカラットはもっと厚みがあるかと思ってたのですが、見ての通りとっても薄いです。洗濯物を干す時にも通る時にも気にならない薄さです(*^^*) ちなみに設置する時に一時的に支えで付けてもらった細い棒は違和感もなく、むしろ見た目的にもいいと思い、そのままです(^▽^;) 我が家はまだ新築なのでリフォームは縁がないと思ってましたが、このように気軽にお部屋の雰囲気を変えれることを知れて良かったなと思います♪♬*゜本当にありがとうございました。
らくらく楽天リフォームで設置していただいたエコカラット、夜撮ってみました。エコカラットが付いたことでポイントになってとてもいい感じです。 設置する前はエコカラットはもっと厚みがあるかと思ってたのですが、見ての通りとっても薄いです。洗濯物を干す時にも通る時にも気にならない薄さです(*^^*) ちなみに設置する時に一時的に支えで付けてもらった細い棒は違和感もなく、むしろ見た目的にもいいと思い、そのままです(^▽^;) 我が家はまだ新築なのでリフォームは縁がないと思ってましたが、このように気軽にお部屋の雰囲気を変えれることを知れて良かったなと思います♪♬*゜本当にありがとうございました。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
sawamanboさんの実例写真
壁と天井の交わるところに見切り材。
壁と天井の交わるところに見切り材。
sawamanbo
sawamanbo
4DK | 家族
Miyukiさんの実例写真
エコカラットプラス デザインパッケージ でDIY
エコカラットプラス デザインパッケージ でDIY
Miyuki
Miyuki
chihiroさんの実例写真
テレビの裏に付いてて欲しかったコンセント差込口。5本もの配線を隠せるカバーはなかなか売ってなくて。 そんなときホームセンターで見つけた石膏ボード見切り材と言う聞き慣れないヤツ。これは使えると閃きました!しかも2mで¥81でした^ ^ コンセント自体は観葉植物でごまかしとけー!
テレビの裏に付いてて欲しかったコンセント差込口。5本もの配線を隠せるカバーはなかなか売ってなくて。 そんなときホームセンターで見つけた石膏ボード見切り材と言う聞き慣れないヤツ。これは使えると閃きました!しかも2mで¥81でした^ ^ コンセント自体は観葉植物でごまかしとけー!
chihiro
chihiro
2DK | 家族
ROMAさんの実例写真
ずっとやろうと思ってたコーナー部分の壁紙に見切り材つけました。 今までセロハンテープで補強しててみっともなかった、、 壁紙変えたいけど、せっかくやったからもう少しこのままで。
ずっとやろうと思ってたコーナー部分の壁紙に見切り材つけました。 今までセロハンテープで補強しててみっともなかった、、 壁紙変えたいけど、せっかくやったからもう少しこのままで。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
memeさんの実例写真
2階は見切り材なし
2階は見切り材なし
meme
meme
3LDK | 家族
shuさんの実例写真
腰壁の境目の見切り材、下のベニヤが反ってるからちゃんとくっついてなくていつ落下してもおかしくない状態でした(Ŏ◊Ŏ ‧̣̥̇) そこで、ポリウレタン素材のものをつけてみたところ。。 しなる素材なのでバッチリ張り付いて いい感じになったー*。٩(ˊᗜˋ*)و*。 雛人形も出しました。 娘のお雛様はシュタイフのテディベア雛人形♬♡*゚
腰壁の境目の見切り材、下のベニヤが反ってるからちゃんとくっついてなくていつ落下してもおかしくない状態でした(Ŏ◊Ŏ ‧̣̥̇) そこで、ポリウレタン素材のものをつけてみたところ。。 しなる素材なのでバッチリ張り付いて いい感じになったー*。٩(ˊᗜˋ*)و*。 雛人形も出しました。 娘のお雛様はシュタイフのテディベア雛人形♬♡*゚
shu
shu
3LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 見切り材の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 見切り材

40枚の部屋写真から27枚をセレクト
i.have.a.houseさんの実例写真
サンゲツの見切り材「スマートジョイナー」を使って2種類の壁紙をチョイス。 海外の美術館にあるデッカイ絵画みたいな雰囲気になりました。
サンゲツの見切り材「スマートジョイナー」を使って2種類の壁紙をチョイス。 海外の美術館にあるデッカイ絵画みたいな雰囲気になりました。
i.have.a.house
i.have.a.house
muchosuさんの実例写真
見切り 丁度いいの素材がホームセンターにあったので。
見切り 丁度いいの素材がホームセンターにあったので。
muchosu
muchosu
1R | 一人暮らし
ryu23naさんの実例写真
クッションレンガシートを貼った上に見切り材としてカインズホームで購入した柄が彫ってある平木を購入しました。 それを白にペイントして貼ってみました。
クッションレンガシートを貼った上に見切り材としてカインズホームで購入した柄が彫ってある平木を購入しました。 それを白にペイントして貼ってみました。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
misacoさんの実例写真
ペイントした壁に腰板風に木目の壁紙を貼りました。境目には見切り材を両面テープで貼りました^^
ペイントした壁に腰板風に木目の壁紙を貼りました。境目には見切り材を両面テープで貼りました^^
misaco
misaco
家族
take33さんの実例写真
フローリングを押入れにも張るにあたり、押入れとの段差をベニヤで埋めた上で切れ目をアルミの見切り材で処理しました。スイッチプレート、戸襖引手と合わせて見切りを金属系のアルミにしたことによってアクセントになりました。
フローリングを押入れにも張るにあたり、押入れとの段差をベニヤで埋めた上で切れ目をアルミの見切り材で処理しました。スイッチプレート、戸襖引手と合わせて見切りを金属系のアルミにしたことによってアクセントになりました。
take33
take33
4LDK | 家族
sawawaさんの実例写真
・購入したショップ名&商品名 ガベコレ・壁紙コレクション 東リFF見切り材、FFコーナージョイント ・購入した時期:2016年11月 ・お勧めポイント、この見切り材とコーナーがあるとほんとスッキリします! ほんとは、和室が襖で閉めれるようになってたけど白木もとてもじゃないけどお見せできる状態じゃなく和室も閉めることはあまりないのでタイルカーペットで隠しちゃいました! そして、この見切り材の滑り止めはかなりしっかりしてて、粘着力がなくなったら洗えば復活するみたいなので、これは買ってよかったです!(pq´v`*)
・購入したショップ名&商品名 ガベコレ・壁紙コレクション 東リFF見切り材、FFコーナージョイント ・購入した時期:2016年11月 ・お勧めポイント、この見切り材とコーナーがあるとほんとスッキリします! ほんとは、和室が襖で閉めれるようになってたけど白木もとてもじゃないけどお見せできる状態じゃなく和室も閉めることはあまりないのでタイルカーペットで隠しちゃいました! そして、この見切り材の滑り止めはかなりしっかりしてて、粘着力がなくなったら洗えば復活するみたいなので、これは買ってよかったです!(pq´v`*)
sawawa
sawawa
3LDK | 家族
kuromonさんの実例写真
吹き抜け。 見切り材戦争に敗れたわたしたち。
吹き抜け。 見切り材戦争に敗れたわたしたち。
kuromon
kuromon
家族
amyさんの実例写真
黄色のアクセントクロスに白いタイル。 帽子みたいな形の小さなペンダントライトがつきました。 記録用 境目がやっぱり…なのでこれから見切り材いれてもらえるようにお願いした。 やってみないとわからないことがたっくさんある!
黄色のアクセントクロスに白いタイル。 帽子みたいな形の小さなペンダントライトがつきました。 記録用 境目がやっぱり…なのでこれから見切り材いれてもらえるようにお願いした。 やってみないとわからないことがたっくさんある!
amy
amy
bazzさんの実例写真
綿壁大きい面に壁紙を貼りました♬今回も苦戦です。重ね切り失敗しました!糊付きだろ下テープが付いていてやりやすいのですが今回は糊なしで綿壁に使える強力壁紙用のりを使ったので下テープのやり方分からずマステで代用しましたが上の重なる部分にテープ貼らず失敗しました!苦肉の策で見切り材?をセンター💦上はスチレンパネルで雰囲気だけ出しています♪
綿壁大きい面に壁紙を貼りました♬今回も苦戦です。重ね切り失敗しました!糊付きだろ下テープが付いていてやりやすいのですが今回は糊なしで綿壁に使える強力壁紙用のりを使ったので下テープのやり方分からずマステで代用しましたが上の重なる部分にテープ貼らず失敗しました!苦肉の策で見切り材?をセンター💦上はスチレンパネルで雰囲気だけ出しています♪
bazz
bazz
manimanimoさんの実例写真
covacoの標準壁は金属の見切り材が入っているので、4連スイッチはつけられませんでした 私的には、リビングとダイニングで分かれていて使いやすいので気になりません ネジの向きは、左斜め45度が旦那のJUSTICE
covacoの標準壁は金属の見切り材が入っているので、4連スイッチはつけられませんでした 私的には、リビングとダイニングで分かれていて使いやすいので気になりません ネジの向きは、左斜め45度が旦那のJUSTICE
manimanimo
manimanimo
3LDK
shunkさんの実例写真
ブリックタイル貼りの様子。ベニヤ板の下地をつくって、GLボンドでタイルを貼っていきました。原状回復し易いように、一番端の部分にはL字の見切り材を入れています。
ブリックタイル貼りの様子。ベニヤ板の下地をつくって、GLボンドでタイルを貼っていきました。原状回復し易いように、一番端の部分にはL字の見切り材を入れています。
shunk
shunk
1LDK | 家族
Muguetさんの実例写真
クロスの下半分が傷んでいたので、その部分だけクロスを貼り、境目に見切り材をつけて腰壁風にしてみました。
クロスの下半分が傷んでいたので、その部分だけクロスを貼り、境目に見切り材をつけて腰壁風にしてみました。
Muguet
Muguet
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
エコカラットのイベント用です コンセントをはめた状態のテレビの裏です。 素人の私達がDYIでエコカラットを貼りましたがなかなかのものだと思います(^_-) 角にRIXILさんの純正の装飾見切り材を使って壁の角の始末を美しく仕上げました。 和室のニュージュラクを使用した部屋の角には使わなかったですがここは目立つ所なので細部にも気を使いました(^^)
エコカラットのイベント用です コンセントをはめた状態のテレビの裏です。 素人の私達がDYIでエコカラットを貼りましたがなかなかのものだと思います(^_-) 角にRIXILさんの純正の装飾見切り材を使って壁の角の始末を美しく仕上げました。 和室のニュージュラクを使用した部屋の角には使わなかったですがここは目立つ所なので細部にも気を使いました(^^)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
riekoさんの実例写真
なかなかいい色です。
なかなかいい色です。
rieko
rieko
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
寝室の天井! インテリアコーディネーターさん発案の見切り材が張り巡らされた天井です^_^! クロス屋さん泣かせです(笑) クロス屋さんよろしくお願いします!
寝室の天井! インテリアコーディネーターさん発案の見切り材が張り巡らされた天井です^_^! クロス屋さん泣かせです(笑) クロス屋さんよろしくお願いします!
tomo
tomo
家族
raisins04さんの実例写真
我が家の真鍮シリーズ🏠 #futagami のスイッチプレート&タオルハンガーそして床の見切り材を真鍮にしました😍 インスタで他の方の投稿を見て絶対にやりたいと思いお願いしました🙌🏻 そうしたら大工のおじさんのアイディアで キッチンのタイル&漆喰壁の見切りも同じ物で仕上げてくれました😂 我が家は、冷蔵庫後ろで触れる事がほぼ無いので大丈夫なのですが強度的には普通の見切りよりは弱いそうです💦 見切りは、不意に目に入るので、嬉しいです🥰
我が家の真鍮シリーズ🏠 #futagami のスイッチプレート&タオルハンガーそして床の見切り材を真鍮にしました😍 インスタで他の方の投稿を見て絶対にやりたいと思いお願いしました🙌🏻 そうしたら大工のおじさんのアイディアで キッチンのタイル&漆喰壁の見切りも同じ物で仕上げてくれました😂 我が家は、冷蔵庫後ろで触れる事がほぼ無いので大丈夫なのですが強度的には普通の見切りよりは弱いそうです💦 見切りは、不意に目に入るので、嬉しいです🥰
raisins04
raisins04
3LDK | 家族
yoyoyoさんの実例写真
階段 下のほうが汚れたりクロスの破れがあったのでモルモルで補修。 下はモルモル、モールディング、上は綺麗だったのでそのまま使用しています。 モールディングでいい感じ〜!
階段 下のほうが汚れたりクロスの破れがあったのでモルモルで補修。 下はモルモル、モールディング、上は綺麗だったのでそのまま使用しています。 モールディングでいい感じ〜!
yoyoyo
yoyoyo
hirariさんの実例写真
エコカラットの見積もりを取り始めたところ、このイベントが!!!! 是非とも当選したいものですわぁ(*´▽`*) エコカラットを貼ることによって子ども達の健康にも繋がるし、しかも可愛い雰囲気にもなる(≧∀≦) 最後にもう一度!是非とも当選したいものですわぁ(*´▽`*)
エコカラットの見積もりを取り始めたところ、このイベントが!!!! 是非とも当選したいものですわぁ(*´▽`*) エコカラットを貼ることによって子ども達の健康にも繋がるし、しかも可愛い雰囲気にもなる(≧∀≦) 最後にもう一度!是非とも当選したいものですわぁ(*´▽`*)
hirari
hirari
4LDK | 家族
keito814さんの実例写真
2階廊下の天井クロスと寝室と次女の部屋のクロスの間に見切り材をつけてもらった。 クロスの継ぎ目の浮き対策。
2階廊下の天井クロスと寝室と次女の部屋のクロスの間に見切り材をつけてもらった。 クロスの継ぎ目の浮き対策。
keito814
keito814
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
らくらく楽天リフォームで設置していただいたエコカラット、夜撮ってみました。エコカラットが付いたことでポイントになってとてもいい感じです。 設置する前はエコカラットはもっと厚みがあるかと思ってたのですが、見ての通りとっても薄いです。洗濯物を干す時にも通る時にも気にならない薄さです(*^^*) ちなみに設置する時に一時的に支えで付けてもらった細い棒は違和感もなく、むしろ見た目的にもいいと思い、そのままです(^▽^;) 我が家はまだ新築なのでリフォームは縁がないと思ってましたが、このように気軽にお部屋の雰囲気を変えれることを知れて良かったなと思います♪♬*゜本当にありがとうございました。
らくらく楽天リフォームで設置していただいたエコカラット、夜撮ってみました。エコカラットが付いたことでポイントになってとてもいい感じです。 設置する前はエコカラットはもっと厚みがあるかと思ってたのですが、見ての通りとっても薄いです。洗濯物を干す時にも通る時にも気にならない薄さです(*^^*) ちなみに設置する時に一時的に支えで付けてもらった細い棒は違和感もなく、むしろ見た目的にもいいと思い、そのままです(^▽^;) 我が家はまだ新築なのでリフォームは縁がないと思ってましたが、このように気軽にお部屋の雰囲気を変えれることを知れて良かったなと思います♪♬*゜本当にありがとうございました。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
sawamanboさんの実例写真
壁と天井の交わるところに見切り材。
壁と天井の交わるところに見切り材。
sawamanbo
sawamanbo
4DK | 家族
Miyukiさんの実例写真
エコカラットプラス デザインパッケージ でDIY
エコカラットプラス デザインパッケージ でDIY
Miyuki
Miyuki
chihiroさんの実例写真
テレビの裏に付いてて欲しかったコンセント差込口。5本もの配線を隠せるカバーはなかなか売ってなくて。 そんなときホームセンターで見つけた石膏ボード見切り材と言う聞き慣れないヤツ。これは使えると閃きました!しかも2mで¥81でした^ ^ コンセント自体は観葉植物でごまかしとけー!
テレビの裏に付いてて欲しかったコンセント差込口。5本もの配線を隠せるカバーはなかなか売ってなくて。 そんなときホームセンターで見つけた石膏ボード見切り材と言う聞き慣れないヤツ。これは使えると閃きました!しかも2mで¥81でした^ ^ コンセント自体は観葉植物でごまかしとけー!
chihiro
chihiro
2DK | 家族
ROMAさんの実例写真
ずっとやろうと思ってたコーナー部分の壁紙に見切り材つけました。 今までセロハンテープで補強しててみっともなかった、、 壁紙変えたいけど、せっかくやったからもう少しこのままで。
ずっとやろうと思ってたコーナー部分の壁紙に見切り材つけました。 今までセロハンテープで補強しててみっともなかった、、 壁紙変えたいけど、せっかくやったからもう少しこのままで。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
memeさんの実例写真
2階は見切り材なし
2階は見切り材なし
meme
meme
3LDK | 家族
shuさんの実例写真
腰壁の境目の見切り材、下のベニヤが反ってるからちゃんとくっついてなくていつ落下してもおかしくない状態でした(Ŏ◊Ŏ ‧̣̥̇) そこで、ポリウレタン素材のものをつけてみたところ。。 しなる素材なのでバッチリ張り付いて いい感じになったー*。٩(ˊᗜˋ*)و*。 雛人形も出しました。 娘のお雛様はシュタイフのテディベア雛人形♬♡*゚
腰壁の境目の見切り材、下のベニヤが反ってるからちゃんとくっついてなくていつ落下してもおかしくない状態でした(Ŏ◊Ŏ ‧̣̥̇) そこで、ポリウレタン素材のものをつけてみたところ。。 しなる素材なのでバッチリ張り付いて いい感じになったー*。٩(ˊᗜˋ*)و*。 雛人形も出しました。 娘のお雛様はシュタイフのテディベア雛人形♬♡*゚
shu
shu
3LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 見切り材の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ