壁/天井 カバ桜

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
aiueohanaさんの実例写真
連投失礼します。 入居前、床塗装前のリビングです。 南側の壁には大きな窓が4つと小さな窓が4つあります。
連投失礼します。 入居前、床塗装前のリビングです。 南側の壁には大きな窓が4つと小さな窓が4つあります。
aiueohana
aiueohana
家族
Shoukoさんの実例写真
二階の廊下にベンチを付けてます。 吹き抜けにつながってるのと、この天井に物干しがあるので、室内干しはここに干す予定です❗ 座布団置いてのんびり読書する場所にしていこうと思ってます またしても出ましたブルーグレー☆
二階の廊下にベンチを付けてます。 吹き抜けにつながってるのと、この天井に物干しがあるので、室内干しはここに干す予定です❗ 座布団置いてのんびり読書する場所にしていこうと思ってます またしても出ましたブルーグレー☆
Shouko
Shouko
家族
syungikuさんの実例写真
お父ちゃんがリビングにもキャットウォーク作りました。 これは途中経過だそうです。 こーちゃん、仕方なく乗ってるようにしか見えないけど(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
お父ちゃんがリビングにもキャットウォーク作りました。 これは途中経過だそうです。 こーちゃん、仕方なく乗ってるようにしか見えないけど(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
mayu_no_kuraさんの実例写真
洗面ボウル一体型の人大天板に、カバ桜の突板を面材に収納扉を。スツールやゴミ箱が収納できるよう天板下は一部オープンなつくりとしました。壁一面の鏡で洗面所の空間を広く感じられるようにして、壁や天井にはヒノキの板を張りました。床材はコルクタイルなので、足触りが冷たくなく掃除もしやすいです。
洗面ボウル一体型の人大天板に、カバ桜の突板を面材に収納扉を。スツールやゴミ箱が収納できるよう天板下は一部オープンなつくりとしました。壁一面の鏡で洗面所の空間を広く感じられるようにして、壁や天井にはヒノキの板を張りました。床材はコルクタイルなので、足触りが冷たくなく掃除もしやすいです。
mayu_no_kura
mayu_no_kura
家族
uchinohirayaさんの実例写真
我が家無垢床材は2種類 寝室、子ども部屋などの個室は 上のカバ桜 家族が集まるLDKは 下のオスモフローリングのオーク 無垢床でもこう見ると全然違います👀 お金が許すならば すべてオスモのオークにしたかった! けれど無理でした。。😂 我が家はメインのLDKは妥協せず 個室はその分抑え目にして メリハリをつけました カバ桜はナチュラルで明るい印象 オークはしっとり落ち着く印象 床にあったインテリアを考えていくのも 楽しそうです^ ^
我が家無垢床材は2種類 寝室、子ども部屋などの個室は 上のカバ桜 家族が集まるLDKは 下のオスモフローリングのオーク 無垢床でもこう見ると全然違います👀 お金が許すならば すべてオスモのオークにしたかった! けれど無理でした。。😂 我が家はメインのLDKは妥協せず 個室はその分抑え目にして メリハリをつけました カバ桜はナチュラルで明るい印象 オークはしっとり落ち着く印象 床にあったインテリアを考えていくのも 楽しそうです^ ^
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
eri
eri
家族
yukariさんの実例写真
DIYスタートです。 珪藻土クロス貼りだった娘の部屋。 パソコンカウンターの下がものすご〜く黒ずんでしまったので、板張りにしようと思います。 他の壁は漆喰壁に。 とりあえず、養生とパテは終了。 あー! とにかく暑くて大変~_~;
DIYスタートです。 珪藻土クロス貼りだった娘の部屋。 パソコンカウンターの下がものすご〜く黒ずんでしまったので、板張りにしようと思います。 他の壁は漆喰壁に。 とりあえず、養生とパテは終了。 あー! とにかく暑くて大変~_~;
yukari
yukari
3LDK | 家族
skhrさんの実例写真
2階に3部屋。 子供部屋1部屋にエアコン着いてなくて😅 階段の所にロールスクリーンで仕切りを作りました😬 冷気を廊下へ、廊下に来た冷気をエアコンの着いてない部屋へ💦💦 けっこう冷えるんです✨ 暑さ対策にもなりますが、息子がすぐ部屋に行くので、息子対策にもなってます😛✌️ エアコンなければ暑いのでリビングにいる時間も自然と長くなる👍 なので、今年もエアコン買うのやめ、ロールスクリーンにしました😆
2階に3部屋。 子供部屋1部屋にエアコン着いてなくて😅 階段の所にロールスクリーンで仕切りを作りました😬 冷気を廊下へ、廊下に来た冷気をエアコンの着いてない部屋へ💦💦 けっこう冷えるんです✨ 暑さ対策にもなりますが、息子がすぐ部屋に行くので、息子対策にもなってます😛✌️ エアコンなければ暑いのでリビングにいる時間も自然と長くなる👍 なので、今年もエアコン買うのやめ、ロールスクリーンにしました😆
skhr
skhr
家族

壁/天井 カバ桜が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 カバ桜の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 カバ桜

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
aiueohanaさんの実例写真
連投失礼します。 入居前、床塗装前のリビングです。 南側の壁には大きな窓が4つと小さな窓が4つあります。
連投失礼します。 入居前、床塗装前のリビングです。 南側の壁には大きな窓が4つと小さな窓が4つあります。
aiueohana
aiueohana
家族
Shoukoさんの実例写真
二階の廊下にベンチを付けてます。 吹き抜けにつながってるのと、この天井に物干しがあるので、室内干しはここに干す予定です❗ 座布団置いてのんびり読書する場所にしていこうと思ってます またしても出ましたブルーグレー☆
二階の廊下にベンチを付けてます。 吹き抜けにつながってるのと、この天井に物干しがあるので、室内干しはここに干す予定です❗ 座布団置いてのんびり読書する場所にしていこうと思ってます またしても出ましたブルーグレー☆
Shouko
Shouko
家族
syungikuさんの実例写真
お父ちゃんがリビングにもキャットウォーク作りました。 これは途中経過だそうです。 こーちゃん、仕方なく乗ってるようにしか見えないけど(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
お父ちゃんがリビングにもキャットウォーク作りました。 これは途中経過だそうです。 こーちゃん、仕方なく乗ってるようにしか見えないけど(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
mayu_no_kuraさんの実例写真
洗面ボウル一体型の人大天板に、カバ桜の突板を面材に収納扉を。スツールやゴミ箱が収納できるよう天板下は一部オープンなつくりとしました。壁一面の鏡で洗面所の空間を広く感じられるようにして、壁や天井にはヒノキの板を張りました。床材はコルクタイルなので、足触りが冷たくなく掃除もしやすいです。
洗面ボウル一体型の人大天板に、カバ桜の突板を面材に収納扉を。スツールやゴミ箱が収納できるよう天板下は一部オープンなつくりとしました。壁一面の鏡で洗面所の空間を広く感じられるようにして、壁や天井にはヒノキの板を張りました。床材はコルクタイルなので、足触りが冷たくなく掃除もしやすいです。
mayu_no_kura
mayu_no_kura
家族
uchinohirayaさんの実例写真
我が家無垢床材は2種類 寝室、子ども部屋などの個室は 上のカバ桜 家族が集まるLDKは 下のオスモフローリングのオーク 無垢床でもこう見ると全然違います👀 お金が許すならば すべてオスモのオークにしたかった! けれど無理でした。。😂 我が家はメインのLDKは妥協せず 個室はその分抑え目にして メリハリをつけました カバ桜はナチュラルで明るい印象 オークはしっとり落ち着く印象 床にあったインテリアを考えていくのも 楽しそうです^ ^
我が家無垢床材は2種類 寝室、子ども部屋などの個室は 上のカバ桜 家族が集まるLDKは 下のオスモフローリングのオーク 無垢床でもこう見ると全然違います👀 お金が許すならば すべてオスモのオークにしたかった! けれど無理でした。。😂 我が家はメインのLDKは妥協せず 個室はその分抑え目にして メリハリをつけました カバ桜はナチュラルで明るい印象 オークはしっとり落ち着く印象 床にあったインテリアを考えていくのも 楽しそうです^ ^
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
eri
eri
家族
yukariさんの実例写真
DIYスタートです。 珪藻土クロス貼りだった娘の部屋。 パソコンカウンターの下がものすご〜く黒ずんでしまったので、板張りにしようと思います。 他の壁は漆喰壁に。 とりあえず、養生とパテは終了。 あー! とにかく暑くて大変~_~;
DIYスタートです。 珪藻土クロス貼りだった娘の部屋。 パソコンカウンターの下がものすご〜く黒ずんでしまったので、板張りにしようと思います。 他の壁は漆喰壁に。 とりあえず、養生とパテは終了。 あー! とにかく暑くて大変~_~;
yukari
yukari
3LDK | 家族
skhrさんの実例写真
2階に3部屋。 子供部屋1部屋にエアコン着いてなくて😅 階段の所にロールスクリーンで仕切りを作りました😬 冷気を廊下へ、廊下に来た冷気をエアコンの着いてない部屋へ💦💦 けっこう冷えるんです✨ 暑さ対策にもなりますが、息子がすぐ部屋に行くので、息子対策にもなってます😛✌️ エアコンなければ暑いのでリビングにいる時間も自然と長くなる👍 なので、今年もエアコン買うのやめ、ロールスクリーンにしました😆
2階に3部屋。 子供部屋1部屋にエアコン着いてなくて😅 階段の所にロールスクリーンで仕切りを作りました😬 冷気を廊下へ、廊下に来た冷気をエアコンの着いてない部屋へ💦💦 けっこう冷えるんです✨ 暑さ対策にもなりますが、息子がすぐ部屋に行くので、息子対策にもなってます😛✌️ エアコンなければ暑いのでリビングにいる時間も自然と長くなる👍 なので、今年もエアコン買うのやめ、ロールスクリーンにしました😆
skhr
skhr
家族

壁/天井 カバ桜が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 カバ桜の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ