心が浮き立つような桜の季節。お部屋にも桜を取り入れて、春を感じるお部屋づくりをしてみませんか?自宅にいながらお花見気分が味わえる、ウキウキするようなインテリアをご紹介します。桜の枝や花、桜モチーフや桜色のアイテム……。いろいろな桜が空間を飾ります。
桜の枝や花を飾る
お部屋に桜の枝や花を飾り、春のインテリアを楽しまれている実例をご紹介します。ユーザーさんのセンスが光る、桜の生け方が参考になります。また枝から落ちた花を美しく飾るアイデアも必見です。
みずみずしいグリーンとともに
真っ白なカウンターに、みずみずしいグリーンが映えるキッチン。azuさんはそこに桜の枝を加え、春を感じる空間をつくられています。桜の生け方がナチュラルで、お花見しながら散策しているような気分になりますね♪
鉢植えのようにアレンジ
Keyさんは切花の桜を、まるで鉢植えのようにアレンジされています。どっしりとした鉢に生けられた、大ぶりの桜の枝は存在感がありますね。桜の花とアートの淡いピンクが見事に調和しています。
桜を楽しむティータイム
ダイニングテーブルを華やかに飾る桜の枝。murakamihirokoさん宅のモノトーンインテリアを背景に、その美しさが際立ちます。手前に見えるピンク色のスイーツは、桜あんのプチタルトだそう。目でも舌でも桜を楽しむティータイム、素敵ですね♡
花びらを水に浮かべて
桜の花を水に浮かべて、プチ花筏を楽しまれているというNoricoさん。有機的なフォルムのアアルトのガラス容器が、揺れる水面を思わせ、雰囲気を盛り上げますね。桜の花の清楚な姿は、やさしく洗練された北欧デザインとも相性がいいようです。
華やかな桜の木をお部屋に
花が咲き誇る桜の木は、お部屋をぐっと華やかな雰囲気にしてくれます。桜の木が描かれたタペストリー、手作りの桜のウォールアート、白樺ツリーの桜アレンジ……。ユーザーさんの工夫を凝らしたディスプレイの数々、ご覧ください。
色鮮やかな桜のタペストリー
玄関を華やかに飾る満開の桜の木。rinkoさんは色鮮やかな桜のタペストリーを飾り、手軽に桜の季節を満喫されています。カラフルなアートも目を引き、春の楽しさを感じる、明るいコーディネートになっています。
風に散る桜のウォールアート
soramameさんはピンクのお花紙と木目のウォールステッカーを使って、大きな桜のウォールアートを制作されました。花の終わりの時期に合わせて、こちらの桜も散らしてみたそうです。風に舞い散る桜、風情がありますね。
白樺ツリーを桜の木に
淡い光に包まれた、ロマンティックな桜の木。youchan555さんは白樺ツリーに桜をデコレーションして、春のディスプレイを楽しまれています。ライトアップすることで、夜桜を眺めているような、ワクワクした気分が味わえます。
桜モチーフ&桜色で春気分♪
桜のモチーフや桜色を取り入れた、春を感じるコーディネートを見てみましょう。桜柄の手ぬぐい、桜模様の食器、桜色のクッション……。ユーザーさんは、お気に入りのアイテムで、さりげなく春気分を楽しまれていますよ。
桜柄の手ぬぐいをフレームに
ikubooさんは桜柄の手ぬぐいをフレームに入れ、桜の花と一緒に飾られています。ダークカラーのフレームが空間を引き締め、和モダンな雰囲気に。手ぬぐいの色合いと桜色のランチョンマットがぴったりで、ディスプレイ全体がまとまっています。高低差をつけた桜の生け方も粋ですね。
桜モチーフの食器とカトラリー
ピンクの桜を散らした淡いブルーのカップ&ソーサーに、先端が桜の形になったティースプーン。なんともかわいらしいアイテムたちは、kurumiさんがナチュラルキッチンで見つけられたものです。季節感のある食器やカトラリーを使う丁寧なくらし、見習いたいです。
クッションを桜色でコーディネート
fumitanさんはクッションカバーを桜色にチェンジされたそうです。さまざまなデザインや質感のカバーを、グラデーションに並べた様子が美しいです。インテリアのアクセントになるクッションを桜色に変えることで、春の雰囲気を効果的にお部屋に取り込めますね。
桜の美しさに心躍る、春を感じるお部屋をご紹介しました。ユーザーさんはさまざまな形で、桜のあるインテリアを楽しまれていましたね。桜や桜モチーフ、桜色を取り入れて、お部屋に春を呼び込みましょう。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「桜」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!