壁/天井 床板DIY

14枚の部屋写真から9枚をセレクト
r.t.mamaさんの実例写真
コンテナハウス改装…5 壁紙貼り終了! こちら側のベース作りは残り、巾木貼りと窓の目隠し作りのみ。 扉の向こう側が防音室になってます。 防音室は、板張があと少しと遮音材と吸音材の張り付けが残っています。 防音室に入ると、元々は外に居ると中の音が丸聞こえでしたが、現時点の施工で外に漏れてしまう音は大音量で音源を出してもほぼ、聞こえなくなりました。
コンテナハウス改装…5 壁紙貼り終了! こちら側のベース作りは残り、巾木貼りと窓の目隠し作りのみ。 扉の向こう側が防音室になってます。 防音室は、板張があと少しと遮音材と吸音材の張り付けが残っています。 防音室に入ると、元々は外に居ると中の音が丸聞こえでしたが、現時点の施工で外に漏れてしまう音は大音量で音源を出してもほぼ、聞こえなくなりました。
r.t.mama
r.t.mama
家族
kimuさんの実例写真
床板を変えただけで、玄関からの景色が変わった気がするかな(๑*◡*๑)
床板を変えただけで、玄関からの景色が変わった気がするかな(๑*◡*๑)
kimu
kimu
家族
michicoさんの実例写真
リフォームで余った杉無垢床板を壁板に。
リフォームで余った杉無垢床板を壁板に。
michico
michico
3LDK | 家族
runmalgoさんの実例写真
解体された木造校舎の床板でDIYした棚。 和室の壁に吊り下げています。
解体された木造校舎の床板でDIYした棚。 和室の壁に吊り下げています。
runmalgo
runmalgo
家族
temoshiさんの実例写真
床板割り付け中の時の一枚です。壁のクロスが気になる。早く塗りたいです。
床板割り付け中の時の一枚です。壁のクロスが気になる。早く塗りたいです。
temoshi
temoshi
家族
horevoさんの実例写真
床板を壁に貼る
床板を壁に貼る
horevo
horevo
4DK | 家族
oddo...さんの実例写真
壁板、棚、靴棚 何とか一段落しました😅💡 まずは壁板! 無垢材の床板を壁に取り付けました! 厚みが3㎝あるので柱を立てていない部分もビスが打ちやすくなりました☆ 一年以上前にリサイクルショップで購入していつかどこかで使おうと眠らせてあった配管パイプの棚をやっと取り付けることができました😊 何せ賃貸なので穴がね😅💦 また別角度からもupしていきたいと思います☆
壁板、棚、靴棚 何とか一段落しました😅💡 まずは壁板! 無垢材の床板を壁に取り付けました! 厚みが3㎝あるので柱を立てていない部分もビスが打ちやすくなりました☆ 一年以上前にリサイクルショップで購入していつかどこかで使おうと眠らせてあった配管パイプの棚をやっと取り付けることができました😊 何せ賃貸なので穴がね😅💦 また別角度からもupしていきたいと思います☆
oddo...
oddo...
3LDK | 家族
harukaさんの実例写真
ペンキが剥げてボロボロで汚〜い巾木を、白に塗り替えました。 そして明日貼る予定の、床板を仮置き。だいぶ雰囲気変わる〜(*^^*)
ペンキが剥げてボロボロで汚〜い巾木を、白に塗り替えました。 そして明日貼る予定の、床板を仮置き。だいぶ雰囲気変わる〜(*^^*)
haruka
haruka
4LDK
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
どうにか 浴衣反物を整理して 生地見本作ったり 作品作製の準備が整い 少し模様替えなどすると 興味しんしんで眺めにくる 猫等 マル幸 眼つき悪いぞ〜 一休み 右手にチラリ見える柳行李は 前日東京から夜行バスで帰る時担いで来た まるで ぎょうしょうのおばちゃん 笑笑 東京庭で干し綺麗にしておいて 夏の作品作製に向け おススメ柄ゆき反物達を収納し直した本当は棚を作りたい〜 一目で見れる棚を! すのこリメイクしたい〜 または この床板が、残ってるのでそれでしたい〜 とにかくオーダーいただいた作品にとりかかるのが先だぁ 2月ほバスも高いし 仕事 作製集中するため 再来週から暫く東京長滞在 さあ 夕方から 河原町へ繰り出そう〜
どうにか 浴衣反物を整理して 生地見本作ったり 作品作製の準備が整い 少し模様替えなどすると 興味しんしんで眺めにくる 猫等 マル幸 眼つき悪いぞ〜 一休み 右手にチラリ見える柳行李は 前日東京から夜行バスで帰る時担いで来た まるで ぎょうしょうのおばちゃん 笑笑 東京庭で干し綺麗にしておいて 夏の作品作製に向け おススメ柄ゆき反物達を収納し直した本当は棚を作りたい〜 一目で見れる棚を! すのこリメイクしたい〜 または この床板が、残ってるのでそれでしたい〜 とにかくオーダーいただいた作品にとりかかるのが先だぁ 2月ほバスも高いし 仕事 作製集中するため 再来週から暫く東京長滞在 さあ 夕方から 河原町へ繰り出そう〜
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族

壁/天井 床板DIYが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 床板DIYの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 床板DIY

14枚の部屋写真から9枚をセレクト
r.t.mamaさんの実例写真
コンテナハウス改装…5 壁紙貼り終了! こちら側のベース作りは残り、巾木貼りと窓の目隠し作りのみ。 扉の向こう側が防音室になってます。 防音室は、板張があと少しと遮音材と吸音材の張り付けが残っています。 防音室に入ると、元々は外に居ると中の音が丸聞こえでしたが、現時点の施工で外に漏れてしまう音は大音量で音源を出してもほぼ、聞こえなくなりました。
コンテナハウス改装…5 壁紙貼り終了! こちら側のベース作りは残り、巾木貼りと窓の目隠し作りのみ。 扉の向こう側が防音室になってます。 防音室は、板張があと少しと遮音材と吸音材の張り付けが残っています。 防音室に入ると、元々は外に居ると中の音が丸聞こえでしたが、現時点の施工で外に漏れてしまう音は大音量で音源を出してもほぼ、聞こえなくなりました。
r.t.mama
r.t.mama
家族
kimuさんの実例写真
床板を変えただけで、玄関からの景色が変わった気がするかな(๑*◡*๑)
床板を変えただけで、玄関からの景色が変わった気がするかな(๑*◡*๑)
kimu
kimu
家族
michicoさんの実例写真
リフォームで余った杉無垢床板を壁板に。
リフォームで余った杉無垢床板を壁板に。
michico
michico
3LDK | 家族
runmalgoさんの実例写真
解体された木造校舎の床板でDIYした棚。 和室の壁に吊り下げています。
解体された木造校舎の床板でDIYした棚。 和室の壁に吊り下げています。
runmalgo
runmalgo
家族
temoshiさんの実例写真
床板割り付け中の時の一枚です。壁のクロスが気になる。早く塗りたいです。
床板割り付け中の時の一枚です。壁のクロスが気になる。早く塗りたいです。
temoshi
temoshi
家族
horevoさんの実例写真
床板を壁に貼る
床板を壁に貼る
horevo
horevo
4DK | 家族
oddo...さんの実例写真
壁板、棚、靴棚 何とか一段落しました😅💡 まずは壁板! 無垢材の床板を壁に取り付けました! 厚みが3㎝あるので柱を立てていない部分もビスが打ちやすくなりました☆ 一年以上前にリサイクルショップで購入していつかどこかで使おうと眠らせてあった配管パイプの棚をやっと取り付けることができました😊 何せ賃貸なので穴がね😅💦 また別角度からもupしていきたいと思います☆
壁板、棚、靴棚 何とか一段落しました😅💡 まずは壁板! 無垢材の床板を壁に取り付けました! 厚みが3㎝あるので柱を立てていない部分もビスが打ちやすくなりました☆ 一年以上前にリサイクルショップで購入していつかどこかで使おうと眠らせてあった配管パイプの棚をやっと取り付けることができました😊 何せ賃貸なので穴がね😅💦 また別角度からもupしていきたいと思います☆
oddo...
oddo...
3LDK | 家族
harukaさんの実例写真
ペンキが剥げてボロボロで汚〜い巾木を、白に塗り替えました。 そして明日貼る予定の、床板を仮置き。だいぶ雰囲気変わる〜(*^^*)
ペンキが剥げてボロボロで汚〜い巾木を、白に塗り替えました。 そして明日貼る予定の、床板を仮置き。だいぶ雰囲気変わる〜(*^^*)
haruka
haruka
4LDK
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
どうにか 浴衣反物を整理して 生地見本作ったり 作品作製の準備が整い 少し模様替えなどすると 興味しんしんで眺めにくる 猫等 マル幸 眼つき悪いぞ〜 一休み 右手にチラリ見える柳行李は 前日東京から夜行バスで帰る時担いで来た まるで ぎょうしょうのおばちゃん 笑笑 東京庭で干し綺麗にしておいて 夏の作品作製に向け おススメ柄ゆき反物達を収納し直した本当は棚を作りたい〜 一目で見れる棚を! すのこリメイクしたい〜 または この床板が、残ってるのでそれでしたい〜 とにかくオーダーいただいた作品にとりかかるのが先だぁ 2月ほバスも高いし 仕事 作製集中するため 再来週から暫く東京長滞在 さあ 夕方から 河原町へ繰り出そう〜
どうにか 浴衣反物を整理して 生地見本作ったり 作品作製の準備が整い 少し模様替えなどすると 興味しんしんで眺めにくる 猫等 マル幸 眼つき悪いぞ〜 一休み 右手にチラリ見える柳行李は 前日東京から夜行バスで帰る時担いで来た まるで ぎょうしょうのおばちゃん 笑笑 東京庭で干し綺麗にしておいて 夏の作品作製に向け おススメ柄ゆき反物達を収納し直した本当は棚を作りたい〜 一目で見れる棚を! すのこリメイクしたい〜 または この床板が、残ってるのでそれでしたい〜 とにかくオーダーいただいた作品にとりかかるのが先だぁ 2月ほバスも高いし 仕事 作製集中するため 再来週から暫く東京長滞在 さあ 夕方から 河原町へ繰り出そう〜
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族

壁/天井 床板DIYが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 床板DIYの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ