壁/天井 ヤスリがけ

236枚の部屋写真から49枚をセレクト
TiffanyTさんの実例写真
フレームのヤスリ掛けこんな感じです☺︎ 軽くヤスっただけなので指も一緒にヤスった訳ではありません。なので傷はないので大丈夫です(´,,•ω•,,)ご心配お掛けしました。 私はダブルワークで、仕事でもiPadを長時間使用する事もあり、iPhoneやiPad…液晶画面に触れる回数がとても多く指紋が無くなりそうなくらい摩擦で指先が痛くなります。酷い時は激痛です。文字打ちが辛くなります。タッチペンも使用した事はありますが、文字打ちしにくくそれだけ時間も拘束され疲れてしまいます。昔からそうだったんですが、最近は痛みが取れにくくなってきました。なので暫くはコメントを控えさせて頂きたく、いいねだけの訪問で申し訳ありません(´;ω;`) 私へのコメントも返事不要で頂けるのは非常に有難くて幸せな事と重々承知なのですが、お返事しないと気が済まない性格なのでお返事してしまいました₍˄·͈༝·͈˄₎◞︎ ̑̑ෆ⃛ いいねだけの訪問で非常に申し訳ない気持ちに駆られているので、いつもコメントして下さるフォロワーさん達も私へのコメントは不要で大丈夫です(꒦ິ⌑︎꒦ີ) お気遣いありがとうございました♡
フレームのヤスリ掛けこんな感じです☺︎ 軽くヤスっただけなので指も一緒にヤスった訳ではありません。なので傷はないので大丈夫です(´,,•ω•,,)ご心配お掛けしました。 私はダブルワークで、仕事でもiPadを長時間使用する事もあり、iPhoneやiPad…液晶画面に触れる回数がとても多く指紋が無くなりそうなくらい摩擦で指先が痛くなります。酷い時は激痛です。文字打ちが辛くなります。タッチペンも使用した事はありますが、文字打ちしにくくそれだけ時間も拘束され疲れてしまいます。昔からそうだったんですが、最近は痛みが取れにくくなってきました。なので暫くはコメントを控えさせて頂きたく、いいねだけの訪問で申し訳ありません(´;ω;`) 私へのコメントも返事不要で頂けるのは非常に有難くて幸せな事と重々承知なのですが、お返事しないと気が済まない性格なのでお返事してしまいました₍˄·͈༝·͈˄₎◞︎ ̑̑ෆ⃛ いいねだけの訪問で非常に申し訳ない気持ちに駆られているので、いつもコメントして下さるフォロワーさん達も私へのコメントは不要で大丈夫です(꒦ິ⌑︎꒦ີ) お気遣いありがとうございました♡
TiffanyT
TiffanyT
kaerunoameriさんの実例写真
リビング壁面のクッションレンガに埋めたセリアの箱を白く塗りました。ヤスリをかけるか悩みましたが早く仕上げたかったのでそのままで(^_^; セリアの水性塗料アースホワイトです。 やっぱりホワイトのほうが好みですわ。
リビング壁面のクッションレンガに埋めたセリアの箱を白く塗りました。ヤスリをかけるか悩みましたが早く仕上げたかったのでそのままで(^_^; セリアの水性塗料アースホワイトです。 やっぱりホワイトのほうが好みですわ。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
yumicoさんの実例写真
玄関ホール吹抜けのアーチからダイニング側吹抜け。 我が家の壁は、全てドライウォール 工法と言うものです。 石膏ボードを丁寧にパテ処理して、ヤスリをかけ水性ペンキで仕上げます。 欧米の住宅に多く見られる工法。 この上から壁紙も好きなように貼れます。汚れた場合、自分で塗って補修も出来ます。 家造りを始める時、最優先がドライウォールの壁で、何軒ものビルダーさんを回りました。 日本には、そんなに多くのちゃんとしたドライウォールラーさんがいらっしゃらず、結局友人のツテで紹介して頂きました。 今日は、家中の汚れた箇所を塗り塗りしておりました!ピッカピカです(´∀`)
玄関ホール吹抜けのアーチからダイニング側吹抜け。 我が家の壁は、全てドライウォール 工法と言うものです。 石膏ボードを丁寧にパテ処理して、ヤスリをかけ水性ペンキで仕上げます。 欧米の住宅に多く見られる工法。 この上から壁紙も好きなように貼れます。汚れた場合、自分で塗って補修も出来ます。 家造りを始める時、最優先がドライウォールの壁で、何軒ものビルダーさんを回りました。 日本には、そんなに多くのちゃんとしたドライウォールラーさんがいらっしゃらず、結局友人のツテで紹介して頂きました。 今日は、家中の汚れた箇所を塗り塗りしておりました!ピッカピカです(´∀`)
yumico
yumico
家族
yoshikingさんの実例写真
今日みたいな暖かい日は外に行きたくなる反面、日差しが差し込む室内でゆっくりしたくもなります。
今日みたいな暖かい日は外に行きたくなる反面、日差しが差し込む室内でゆっくりしたくもなります。
yoshiking
yoshiking
rumi_ebiさんの実例写真
ビニールクロス¥699
壁のステンシルの上から、少し白をポンポンしてみました♪ 前はちょっと主張が強すぎたので、ちょうどいい感じになりました◡̈♥︎
壁のステンシルの上から、少し白をポンポンしてみました♪ 前はちょっと主張が強すぎたので、ちょうどいい感じになりました◡̈♥︎
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
shippoさんの実例写真
こんにちは☀️ 以前黒板シートを貼っていたところに、ちゃんとささた黒板を作ってみました。 というのも、うちの子たちの黒板使用率が半端なく、半年で3回も貼り直すことになった上、壁紙の汚れも凄すぎる💦しかも黒板シートを貼った場所は壁紙がベタベタになってしまい、いろいろ大変なことに💦 今回はマグネットがついて、大きいもの!というのが要望だったので、母は一人で頑張りました😓 大きいラワンベニヤに、マグネットペイントを塗り、でこぼこになったところを必死にヤスリがけ。上から黒板塗料を塗り、木枠を付けてから壁に打ち込みました! 娘ちゃんたちは黒板をチョークで叩いた時の音がいいと感動してました😊頑張ったかいがありますよ❣️ ちなみにセリアの黒板消しが使い物にならなくなってしまったので、寝る前に雑巾がけしてます。意外とこの方が楽ちんでした😅 ちなみに木枠の周りは汚れがひどいので、ダイソーのレンガ柄のリメイクテープで囲ってます。
こんにちは☀️ 以前黒板シートを貼っていたところに、ちゃんとささた黒板を作ってみました。 というのも、うちの子たちの黒板使用率が半端なく、半年で3回も貼り直すことになった上、壁紙の汚れも凄すぎる💦しかも黒板シートを貼った場所は壁紙がベタベタになってしまい、いろいろ大変なことに💦 今回はマグネットがついて、大きいもの!というのが要望だったので、母は一人で頑張りました😓 大きいラワンベニヤに、マグネットペイントを塗り、でこぼこになったところを必死にヤスリがけ。上から黒板塗料を塗り、木枠を付けてから壁に打ち込みました! 娘ちゃんたちは黒板をチョークで叩いた時の音がいいと感動してました😊頑張ったかいがありますよ❣️ ちなみにセリアの黒板消しが使い物にならなくなってしまったので、寝る前に雑巾がけしてます。意外とこの方が楽ちんでした😅 ちなみに木枠の周りは汚れがひどいので、ダイソーのレンガ柄のリメイクテープで囲ってます。
shippo
shippo
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
miho
miho
Taniuchiさんの実例写真
久しぶりの投稿です チ───(´-ω-`)───ン 廊下がほぼほぼ完成したので燃え尽きていましたがクリスマス仕様に変更しました&腰壁で余ったベニヤでお子様のいる家庭には無視出来ない鬼滅の刃の日輪刀作ってみました😅 栗花落カナヲ仕様です\( *´∀`* )/ 鍔はドリルで穴空けてヤスリで削り透かし彫のようにしています(^^)
久しぶりの投稿です チ───(´-ω-`)───ン 廊下がほぼほぼ完成したので燃え尽きていましたがクリスマス仕様に変更しました&腰壁で余ったベニヤでお子様のいる家庭には無視出来ない鬼滅の刃の日輪刀作ってみました😅 栗花落カナヲ仕様です\( *´∀`* )/ 鍔はドリルで穴空けてヤスリで削り透かし彫のようにしています(^^)
Taniuchi
Taniuchi
3LDK | 家族
maki_noさんの実例写真
前回の投稿中にエラーがおき、投稿できませんでしたの表示が… そのままほっておいたら、同じものが4つもアップされていました(°Д°) セリアに行き、おしゃれまな板(?)を買ってきました。めちゃ軽い! ヤスリで角を取り、白塗料を塗り(セリア)セリアのこするシールを貼りました(о´∀`о) 雑貨と相性バッチリ!
前回の投稿中にエラーがおき、投稿できませんでしたの表示が… そのままほっておいたら、同じものが4つもアップされていました(°Д°) セリアに行き、おしゃれまな板(?)を買ってきました。めちゃ軽い! ヤスリで角を取り、白塗料を塗り(セリア)セリアのこするシールを貼りました(о´∀`о) 雑貨と相性バッチリ!
maki_no
maki_no
3LDK | 家族
rei.yさんの実例写真
わが家のロフトと天井をダイニングから撮りました。ロフトには高校二年生になる息子が住みついています❗ 朝、六時に部活の為家をでて、帰って来るのは十時を過ぎる息子は、自分の部屋にもどるより、リビングダイニングのすぐ上のロフトで寝るほうがいいみたい。 天井は、板をはり、ペンキを塗ってもらったあと、主人がヤスリで削り、木目を出しました❗ ちょっと変わった感じの天井。最初はなんだこれと思いましたが、見慣れてくると有りかなと思えるようになりました
わが家のロフトと天井をダイニングから撮りました。ロフトには高校二年生になる息子が住みついています❗ 朝、六時に部活の為家をでて、帰って来るのは十時を過ぎる息子は、自分の部屋にもどるより、リビングダイニングのすぐ上のロフトで寝るほうがいいみたい。 天井は、板をはり、ペンキを塗ってもらったあと、主人がヤスリで削り、木目を出しました❗ ちょっと変わった感じの天井。最初はなんだこれと思いましたが、見慣れてくると有りかなと思えるようになりました
rei.y
rei.y
miccoさんの実例写真
鮭フレークの空き瓶をリメイクしました!中にはセリアのロウソク風LEDライトをいれてみました(о´∀`о)ほっこり♪
鮭フレークの空き瓶をリメイクしました!中にはセリアのロウソク風LEDライトをいれてみました(о´∀`о)ほっこり♪
micco
micco
家族
takammyさんの実例写真
ワーゲンバスのポスターをフレームに入れてディスプレイ。樹脂製のフレームがキレイすぎたので、ヤスリで傷つけて茶色のペンキで汚してみました。
ワーゲンバスのポスターをフレームに入れてディスプレイ。樹脂製のフレームがキレイすぎたので、ヤスリで傷つけて茶色のペンキで汚してみました。
takammy
takammy
3LDK | 家族
king-tetsuさんの実例写真
D I Y ! ヤスリ掛け終了(^-^;
D I Y ! ヤスリ掛け終了(^-^;
king-tetsu
king-tetsu
3LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
ダイソーのミラーと焼き網と板で男前ミラーを作りました。疲れた…
ダイソーのミラーと焼き網と板で男前ミラーを作りました。疲れた…
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
chii-soccerさんの実例写真
セリアサインボードにヤスリをかけて水性ニスで適当に汚して、ワイヤーメッシュラティスをタッカーでパチン! チェーンフックをひっかけて出来上がり❤︎
セリアサインボードにヤスリをかけて水性ニスで適当に汚して、ワイヤーメッシュラティスをタッカーでパチン! チェーンフックをひっかけて出来上がり❤︎
chii-soccer
chii-soccer
4LDK | 家族
tokiさんの実例写真
完成記念で(๑•̀ㅂ•́)و✧ コメントいいね♡ スルーしちゃって下さいね(^^)
完成記念で(๑•̀ㅂ•́)و✧ コメントいいね♡ スルーしちゃって下さいね(^^)
toki
toki
2LDK | 家族
hsachikoさんの実例写真
▽🕊️ 昨年スリーコインズで購入した鳩のウォールインテリア。茶系だったのをゴールドにスプレー塗装しました。統一感が出てかわいい
▽🕊️ 昨年スリーコインズで購入した鳩のウォールインテリア。茶系だったのをゴールドにスプレー塗装しました。統一感が出てかわいい
hsachiko
hsachiko
家族
aya_blueさんの実例写真
壁掛け棚の上も模様替え𓂃◌𓈒𓐍  アジサイの造花をアクリルペンで色付けしてドライ風に( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )︎  一輪挿しはSeriaで売られているものをヤスリがけしてステインを塗りました。
壁掛け棚の上も模様替え𓂃◌𓈒𓐍  アジサイの造花をアクリルペンで色付けしてドライ風に( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )︎  一輪挿しはSeriaで売られているものをヤスリがけしてステインを塗りました。
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
書斎にセット ラブリコで作った棚。 簡単でした✨
書斎にセット ラブリコで作った棚。 簡単でした✨
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
take33さんの実例写真
ラミ天井の溝はタイガーパテで埋めて、段差ができないように120番くらいのヤスリで平らに研磨しました。そのあとプライマー(ミッチャクロン)を全体にスプレーして漆喰が定着しやすくしました。
ラミ天井の溝はタイガーパテで埋めて、段差ができないように120番くらいのヤスリで平らに研磨しました。そのあとプライマー(ミッチャクロン)を全体にスプレーして漆喰が定着しやすくしました。
take33
take33
4LDK | 家族
irieriさんの実例写真
ウォシュレットのリモコン(操作パネル)カバーDIY… 材料はセリアの 『木製トレー(M)』 『フォトフレーム(2L版)』 『蝶番』です。 フォトフレームにコーナー金具をつけてますがこれはお好みで♪ ①木製トレーの一辺をのこぎりで切り落とし、ヤスリがけ。リモコンの受け具?!を一度外して、トレイの上からリモコンの受け具を壁に固定。 ②リモコン設置。上にボタンがあるので①でトレイの一辺を切り落としました。 ③フォトフレームを蝶番で固定。ウォシュレット使用時に開けて使えるように… ④フォトフレームに好きなデザインを入れて(今回は、mihoさんの無料素材を使わせて頂きました♡)…普段水を流す時は閉じたまま、上からボタンが押せまぁす!
ウォシュレットのリモコン(操作パネル)カバーDIY… 材料はセリアの 『木製トレー(M)』 『フォトフレーム(2L版)』 『蝶番』です。 フォトフレームにコーナー金具をつけてますがこれはお好みで♪ ①木製トレーの一辺をのこぎりで切り落とし、ヤスリがけ。リモコンの受け具?!を一度外して、トレイの上からリモコンの受け具を壁に固定。 ②リモコン設置。上にボタンがあるので①でトレイの一辺を切り落としました。 ③フォトフレームを蝶番で固定。ウォシュレット使用時に開けて使えるように… ④フォトフレームに好きなデザインを入れて(今回は、mihoさんの無料素材を使わせて頂きました♡)…普段水を流す時は閉じたまま、上からボタンが押せまぁす!
irieri
irieri
3LDK | 家族
youさんの実例写真
内窓製作 セルフリノベーション 昨日は窓枠の寸法を図り ホームセンターでカットをお願いして 持ち帰り全面ヤスリがけをしました。 折りたたみ式4枚扉にする予定です。
内窓製作 セルフリノベーション 昨日は窓枠の寸法を図り ホームセンターでカットをお願いして 持ち帰り全面ヤスリがけをしました。 折りたたみ式4枚扉にする予定です。
you
you
3LDK | 家族
Risaさんの実例写真
ビニールクロス¥399
本日のdiy 作品第二弾! お酒ラック(^-^) 合板材にヤスリがけ後、ワトコオイルで色づけ。長ネジを落下防止用に通して見ました。 一昨日変更したサブウェイタイル風壁紙で棚とお酒が映えました(*^^*) 今夜のお酒がすすみそう
本日のdiy 作品第二弾! お酒ラック(^-^) 合板材にヤスリがけ後、ワトコオイルで色づけ。長ネジを落下防止用に通して見ました。 一昨日変更したサブウェイタイル風壁紙で棚とお酒が映えました(*^^*) 今夜のお酒がすすみそう
Risa
Risa
4LDK | 家族
tomotomo325さんの実例写真
時計の枠を黒くしました♪ 次男部屋改造中なので早く完成させたい♡
時計の枠を黒くしました♪ 次男部屋改造中なので早く完成させたい♡
tomotomo325
tomotomo325
harukaさんの実例写真
巾木の塗装はめんどくさいヤスリがけはすっ飛ばしてシリコンオフを塗ってからバターミルクペイントを2度塗り。
巾木の塗装はめんどくさいヤスリがけはすっ飛ばしてシリコンオフを塗ってからバターミルクペイントを2度塗り。
haruka
haruka
4LDK
mamiさんの実例写真
スコッチ両面テープのモニター投稿 ここは、掃除用品を置く場所 一枚目がアフター、2枚目がビフォーです。 ビフォーをみていただけたらわかるのですが、実は板にダイソーのフックをつけたものを長年使ってたのですが、ある日、右から2番目のフックだけが落ちました。 何年も使ってたから、同じ形のフックが今ダイソーに売ってるかはわからないし、かといって一つだけちがう種類のフックも変だし、、、と思い、剥がれ落ちたフックに普通のタイプの両面テープを貼って使って様子みてました。 数日後、また落下、、💦 今度は接着剤をつけてみました。 数日後、やはりまた落下、、😭 どうしようかなあって思ってたところに、この超強力両面テープのモニター当選! まず板にこびりついていた粘着シートをヤスリでこすりとり、綺麗にしてから、モニター品を使いました。フックを貼り、一日たってから、ホウキをぶら下げてみましたが、バッチリ固定されてます。不安定さもありません👌👌👌 先日の洗濯機につけたバーには平滑面用を使いましたが、今回は粗面用を使いました。 粗面は表面がザラザラした木にも使用できます。 こちらも前回同様プチストレスが解消されました!
スコッチ両面テープのモニター投稿 ここは、掃除用品を置く場所 一枚目がアフター、2枚目がビフォーです。 ビフォーをみていただけたらわかるのですが、実は板にダイソーのフックをつけたものを長年使ってたのですが、ある日、右から2番目のフックだけが落ちました。 何年も使ってたから、同じ形のフックが今ダイソーに売ってるかはわからないし、かといって一つだけちがう種類のフックも変だし、、、と思い、剥がれ落ちたフックに普通のタイプの両面テープを貼って使って様子みてました。 数日後、また落下、、💦 今度は接着剤をつけてみました。 数日後、やはりまた落下、、😭 どうしようかなあって思ってたところに、この超強力両面テープのモニター当選! まず板にこびりついていた粘着シートをヤスリでこすりとり、綺麗にしてから、モニター品を使いました。フックを貼り、一日たってから、ホウキをぶら下げてみましたが、バッチリ固定されてます。不安定さもありません👌👌👌 先日の洗濯機につけたバーには平滑面用を使いましたが、今回は粗面用を使いました。 粗面は表面がザラザラした木にも使用できます。 こちらも前回同様プチストレスが解消されました!
mami
mami
3DK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
お気に入りの雑貨やオブジェは、なくても生活に困らないけど、あると空間が華やかになり、気分も上がりますね⤴️ 🐇卯年の今年は、我が家のうさぎ雑貨オブジェ達をご紹介します! まずは、yarnnakarn のうさぎ壁掛けオブジェ リーズナブルだけど大人気でいつもsold outで紹介できないのですが、私はここから買いました おっ!今なら購入できそうですよ😉 https://www.landtokyo.com/items/28782592 手に季節のドライ草花を持たせて楽しんでいます ウィリアムモリスの青壁にしてから、益々映えてるうさぎさん💕 白のフレームは余り木材を組み合わせて白いペイントで塗ってからヤスリがけしてラスティック感を出してます うさぎの雰囲気にピッタリ🥰
お気に入りの雑貨やオブジェは、なくても生活に困らないけど、あると空間が華やかになり、気分も上がりますね⤴️ 🐇卯年の今年は、我が家のうさぎ雑貨オブジェ達をご紹介します! まずは、yarnnakarn のうさぎ壁掛けオブジェ リーズナブルだけど大人気でいつもsold outで紹介できないのですが、私はここから買いました おっ!今なら購入できそうですよ😉 https://www.landtokyo.com/items/28782592 手に季節のドライ草花を持たせて楽しんでいます ウィリアムモリスの青壁にしてから、益々映えてるうさぎさん💕 白のフレームは余り木材を組み合わせて白いペイントで塗ってからヤスリがけしてラスティック感を出してます うさぎの雰囲気にピッタリ🥰
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 ヤスリがけが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 ヤスリがけの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 ヤスリがけ

236枚の部屋写真から49枚をセレクト
TiffanyTさんの実例写真
フレームのヤスリ掛けこんな感じです☺︎ 軽くヤスっただけなので指も一緒にヤスった訳ではありません。なので傷はないので大丈夫です(´,,•ω•,,)ご心配お掛けしました。 私はダブルワークで、仕事でもiPadを長時間使用する事もあり、iPhoneやiPad…液晶画面に触れる回数がとても多く指紋が無くなりそうなくらい摩擦で指先が痛くなります。酷い時は激痛です。文字打ちが辛くなります。タッチペンも使用した事はありますが、文字打ちしにくくそれだけ時間も拘束され疲れてしまいます。昔からそうだったんですが、最近は痛みが取れにくくなってきました。なので暫くはコメントを控えさせて頂きたく、いいねだけの訪問で申し訳ありません(´;ω;`) 私へのコメントも返事不要で頂けるのは非常に有難くて幸せな事と重々承知なのですが、お返事しないと気が済まない性格なのでお返事してしまいました₍˄·͈༝·͈˄₎◞︎ ̑̑ෆ⃛ いいねだけの訪問で非常に申し訳ない気持ちに駆られているので、いつもコメントして下さるフォロワーさん達も私へのコメントは不要で大丈夫です(꒦ິ⌑︎꒦ີ) お気遣いありがとうございました♡
フレームのヤスリ掛けこんな感じです☺︎ 軽くヤスっただけなので指も一緒にヤスった訳ではありません。なので傷はないので大丈夫です(´,,•ω•,,)ご心配お掛けしました。 私はダブルワークで、仕事でもiPadを長時間使用する事もあり、iPhoneやiPad…液晶画面に触れる回数がとても多く指紋が無くなりそうなくらい摩擦で指先が痛くなります。酷い時は激痛です。文字打ちが辛くなります。タッチペンも使用した事はありますが、文字打ちしにくくそれだけ時間も拘束され疲れてしまいます。昔からそうだったんですが、最近は痛みが取れにくくなってきました。なので暫くはコメントを控えさせて頂きたく、いいねだけの訪問で申し訳ありません(´;ω;`) 私へのコメントも返事不要で頂けるのは非常に有難くて幸せな事と重々承知なのですが、お返事しないと気が済まない性格なのでお返事してしまいました₍˄·͈༝·͈˄₎◞︎ ̑̑ෆ⃛ いいねだけの訪問で非常に申し訳ない気持ちに駆られているので、いつもコメントして下さるフォロワーさん達も私へのコメントは不要で大丈夫です(꒦ິ⌑︎꒦ີ) お気遣いありがとうございました♡
TiffanyT
TiffanyT
kaerunoameriさんの実例写真
リビング壁面のクッションレンガに埋めたセリアの箱を白く塗りました。ヤスリをかけるか悩みましたが早く仕上げたかったのでそのままで(^_^; セリアの水性塗料アースホワイトです。 やっぱりホワイトのほうが好みですわ。
リビング壁面のクッションレンガに埋めたセリアの箱を白く塗りました。ヤスリをかけるか悩みましたが早く仕上げたかったのでそのままで(^_^; セリアの水性塗料アースホワイトです。 やっぱりホワイトのほうが好みですわ。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
yumicoさんの実例写真
玄関ホール吹抜けのアーチからダイニング側吹抜け。 我が家の壁は、全てドライウォール 工法と言うものです。 石膏ボードを丁寧にパテ処理して、ヤスリをかけ水性ペンキで仕上げます。 欧米の住宅に多く見られる工法。 この上から壁紙も好きなように貼れます。汚れた場合、自分で塗って補修も出来ます。 家造りを始める時、最優先がドライウォールの壁で、何軒ものビルダーさんを回りました。 日本には、そんなに多くのちゃんとしたドライウォールラーさんがいらっしゃらず、結局友人のツテで紹介して頂きました。 今日は、家中の汚れた箇所を塗り塗りしておりました!ピッカピカです(´∀`)
玄関ホール吹抜けのアーチからダイニング側吹抜け。 我が家の壁は、全てドライウォール 工法と言うものです。 石膏ボードを丁寧にパテ処理して、ヤスリをかけ水性ペンキで仕上げます。 欧米の住宅に多く見られる工法。 この上から壁紙も好きなように貼れます。汚れた場合、自分で塗って補修も出来ます。 家造りを始める時、最優先がドライウォールの壁で、何軒ものビルダーさんを回りました。 日本には、そんなに多くのちゃんとしたドライウォールラーさんがいらっしゃらず、結局友人のツテで紹介して頂きました。 今日は、家中の汚れた箇所を塗り塗りしておりました!ピッカピカです(´∀`)
yumico
yumico
家族
yoshikingさんの実例写真
今日みたいな暖かい日は外に行きたくなる反面、日差しが差し込む室内でゆっくりしたくもなります。
今日みたいな暖かい日は外に行きたくなる反面、日差しが差し込む室内でゆっくりしたくもなります。
yoshiking
yoshiking
rumi_ebiさんの実例写真
ビニールクロス¥699
壁のステンシルの上から、少し白をポンポンしてみました♪ 前はちょっと主張が強すぎたので、ちょうどいい感じになりました◡̈♥︎
壁のステンシルの上から、少し白をポンポンしてみました♪ 前はちょっと主張が強すぎたので、ちょうどいい感じになりました◡̈♥︎
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
shippoさんの実例写真
こんにちは☀️ 以前黒板シートを貼っていたところに、ちゃんとささた黒板を作ってみました。 というのも、うちの子たちの黒板使用率が半端なく、半年で3回も貼り直すことになった上、壁紙の汚れも凄すぎる💦しかも黒板シートを貼った場所は壁紙がベタベタになってしまい、いろいろ大変なことに💦 今回はマグネットがついて、大きいもの!というのが要望だったので、母は一人で頑張りました😓 大きいラワンベニヤに、マグネットペイントを塗り、でこぼこになったところを必死にヤスリがけ。上から黒板塗料を塗り、木枠を付けてから壁に打ち込みました! 娘ちゃんたちは黒板をチョークで叩いた時の音がいいと感動してました😊頑張ったかいがありますよ❣️ ちなみにセリアの黒板消しが使い物にならなくなってしまったので、寝る前に雑巾がけしてます。意外とこの方が楽ちんでした😅 ちなみに木枠の周りは汚れがひどいので、ダイソーのレンガ柄のリメイクテープで囲ってます。
こんにちは☀️ 以前黒板シートを貼っていたところに、ちゃんとささた黒板を作ってみました。 というのも、うちの子たちの黒板使用率が半端なく、半年で3回も貼り直すことになった上、壁紙の汚れも凄すぎる💦しかも黒板シートを貼った場所は壁紙がベタベタになってしまい、いろいろ大変なことに💦 今回はマグネットがついて、大きいもの!というのが要望だったので、母は一人で頑張りました😓 大きいラワンベニヤに、マグネットペイントを塗り、でこぼこになったところを必死にヤスリがけ。上から黒板塗料を塗り、木枠を付けてから壁に打ち込みました! 娘ちゃんたちは黒板をチョークで叩いた時の音がいいと感動してました😊頑張ったかいがありますよ❣️ ちなみにセリアの黒板消しが使い物にならなくなってしまったので、寝る前に雑巾がけしてます。意外とこの方が楽ちんでした😅 ちなみに木枠の周りは汚れがひどいので、ダイソーのレンガ柄のリメイクテープで囲ってます。
shippo
shippo
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
miho
miho
Taniuchiさんの実例写真
久しぶりの投稿です チ───(´-ω-`)───ン 廊下がほぼほぼ完成したので燃え尽きていましたがクリスマス仕様に変更しました&腰壁で余ったベニヤでお子様のいる家庭には無視出来ない鬼滅の刃の日輪刀作ってみました😅 栗花落カナヲ仕様です\( *´∀`* )/ 鍔はドリルで穴空けてヤスリで削り透かし彫のようにしています(^^)
久しぶりの投稿です チ───(´-ω-`)───ン 廊下がほぼほぼ完成したので燃え尽きていましたがクリスマス仕様に変更しました&腰壁で余ったベニヤでお子様のいる家庭には無視出来ない鬼滅の刃の日輪刀作ってみました😅 栗花落カナヲ仕様です\( *´∀`* )/ 鍔はドリルで穴空けてヤスリで削り透かし彫のようにしています(^^)
Taniuchi
Taniuchi
3LDK | 家族
maki_noさんの実例写真
前回の投稿中にエラーがおき、投稿できませんでしたの表示が… そのままほっておいたら、同じものが4つもアップされていました(°Д°) セリアに行き、おしゃれまな板(?)を買ってきました。めちゃ軽い! ヤスリで角を取り、白塗料を塗り(セリア)セリアのこするシールを貼りました(о´∀`о) 雑貨と相性バッチリ!
前回の投稿中にエラーがおき、投稿できませんでしたの表示が… そのままほっておいたら、同じものが4つもアップされていました(°Д°) セリアに行き、おしゃれまな板(?)を買ってきました。めちゃ軽い! ヤスリで角を取り、白塗料を塗り(セリア)セリアのこするシールを貼りました(о´∀`о) 雑貨と相性バッチリ!
maki_no
maki_no
3LDK | 家族
rei.yさんの実例写真
わが家のロフトと天井をダイニングから撮りました。ロフトには高校二年生になる息子が住みついています❗ 朝、六時に部活の為家をでて、帰って来るのは十時を過ぎる息子は、自分の部屋にもどるより、リビングダイニングのすぐ上のロフトで寝るほうがいいみたい。 天井は、板をはり、ペンキを塗ってもらったあと、主人がヤスリで削り、木目を出しました❗ ちょっと変わった感じの天井。最初はなんだこれと思いましたが、見慣れてくると有りかなと思えるようになりました
わが家のロフトと天井をダイニングから撮りました。ロフトには高校二年生になる息子が住みついています❗ 朝、六時に部活の為家をでて、帰って来るのは十時を過ぎる息子は、自分の部屋にもどるより、リビングダイニングのすぐ上のロフトで寝るほうがいいみたい。 天井は、板をはり、ペンキを塗ってもらったあと、主人がヤスリで削り、木目を出しました❗ ちょっと変わった感じの天井。最初はなんだこれと思いましたが、見慣れてくると有りかなと思えるようになりました
rei.y
rei.y
miccoさんの実例写真
鮭フレークの空き瓶をリメイクしました!中にはセリアのロウソク風LEDライトをいれてみました(о´∀`о)ほっこり♪
鮭フレークの空き瓶をリメイクしました!中にはセリアのロウソク風LEDライトをいれてみました(о´∀`о)ほっこり♪
micco
micco
家族
takammyさんの実例写真
ワーゲンバスのポスターをフレームに入れてディスプレイ。樹脂製のフレームがキレイすぎたので、ヤスリで傷つけて茶色のペンキで汚してみました。
ワーゲンバスのポスターをフレームに入れてディスプレイ。樹脂製のフレームがキレイすぎたので、ヤスリで傷つけて茶色のペンキで汚してみました。
takammy
takammy
3LDK | 家族
king-tetsuさんの実例写真
D I Y ! ヤスリ掛け終了(^-^;
D I Y ! ヤスリ掛け終了(^-^;
king-tetsu
king-tetsu
3LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
ダイソーのミラーと焼き網と板で男前ミラーを作りました。疲れた…
ダイソーのミラーと焼き網と板で男前ミラーを作りました。疲れた…
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
chii-soccerさんの実例写真
セリアサインボードにヤスリをかけて水性ニスで適当に汚して、ワイヤーメッシュラティスをタッカーでパチン! チェーンフックをひっかけて出来上がり❤︎
セリアサインボードにヤスリをかけて水性ニスで適当に汚して、ワイヤーメッシュラティスをタッカーでパチン! チェーンフックをひっかけて出来上がり❤︎
chii-soccer
chii-soccer
4LDK | 家族
tokiさんの実例写真
完成記念で(๑•̀ㅂ•́)و✧ コメントいいね♡ スルーしちゃって下さいね(^^)
完成記念で(๑•̀ㅂ•́)و✧ コメントいいね♡ スルーしちゃって下さいね(^^)
toki
toki
2LDK | 家族
hsachikoさんの実例写真
▽🕊️ 昨年スリーコインズで購入した鳩のウォールインテリア。茶系だったのをゴールドにスプレー塗装しました。統一感が出てかわいい
▽🕊️ 昨年スリーコインズで購入した鳩のウォールインテリア。茶系だったのをゴールドにスプレー塗装しました。統一感が出てかわいい
hsachiko
hsachiko
家族
aya_blueさんの実例写真
壁掛け棚の上も模様替え𓂃◌𓈒𓐍  アジサイの造花をアクリルペンで色付けしてドライ風に( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )︎  一輪挿しはSeriaで売られているものをヤスリがけしてステインを塗りました。
壁掛け棚の上も模様替え𓂃◌𓈒𓐍  アジサイの造花をアクリルペンで色付けしてドライ風に( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )︎  一輪挿しはSeriaで売られているものをヤスリがけしてステインを塗りました。
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
書斎にセット ラブリコで作った棚。 簡単でした✨
書斎にセット ラブリコで作った棚。 簡単でした✨
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
take33さんの実例写真
ラミ天井の溝はタイガーパテで埋めて、段差ができないように120番くらいのヤスリで平らに研磨しました。そのあとプライマー(ミッチャクロン)を全体にスプレーして漆喰が定着しやすくしました。
ラミ天井の溝はタイガーパテで埋めて、段差ができないように120番くらいのヤスリで平らに研磨しました。そのあとプライマー(ミッチャクロン)を全体にスプレーして漆喰が定着しやすくしました。
take33
take33
4LDK | 家族
irieriさんの実例写真
ウォシュレットのリモコン(操作パネル)カバーDIY… 材料はセリアの 『木製トレー(M)』 『フォトフレーム(2L版)』 『蝶番』です。 フォトフレームにコーナー金具をつけてますがこれはお好みで♪ ①木製トレーの一辺をのこぎりで切り落とし、ヤスリがけ。リモコンの受け具?!を一度外して、トレイの上からリモコンの受け具を壁に固定。 ②リモコン設置。上にボタンがあるので①でトレイの一辺を切り落としました。 ③フォトフレームを蝶番で固定。ウォシュレット使用時に開けて使えるように… ④フォトフレームに好きなデザインを入れて(今回は、mihoさんの無料素材を使わせて頂きました♡)…普段水を流す時は閉じたまま、上からボタンが押せまぁす!
ウォシュレットのリモコン(操作パネル)カバーDIY… 材料はセリアの 『木製トレー(M)』 『フォトフレーム(2L版)』 『蝶番』です。 フォトフレームにコーナー金具をつけてますがこれはお好みで♪ ①木製トレーの一辺をのこぎりで切り落とし、ヤスリがけ。リモコンの受け具?!を一度外して、トレイの上からリモコンの受け具を壁に固定。 ②リモコン設置。上にボタンがあるので①でトレイの一辺を切り落としました。 ③フォトフレームを蝶番で固定。ウォシュレット使用時に開けて使えるように… ④フォトフレームに好きなデザインを入れて(今回は、mihoさんの無料素材を使わせて頂きました♡)…普段水を流す時は閉じたまま、上からボタンが押せまぁす!
irieri
irieri
3LDK | 家族
youさんの実例写真
内窓製作 セルフリノベーション 昨日は窓枠の寸法を図り ホームセンターでカットをお願いして 持ち帰り全面ヤスリがけをしました。 折りたたみ式4枚扉にする予定です。
内窓製作 セルフリノベーション 昨日は窓枠の寸法を図り ホームセンターでカットをお願いして 持ち帰り全面ヤスリがけをしました。 折りたたみ式4枚扉にする予定です。
you
you
3LDK | 家族
Risaさんの実例写真
ビニールクロス¥399
本日のdiy 作品第二弾! お酒ラック(^-^) 合板材にヤスリがけ後、ワトコオイルで色づけ。長ネジを落下防止用に通して見ました。 一昨日変更したサブウェイタイル風壁紙で棚とお酒が映えました(*^^*) 今夜のお酒がすすみそう
本日のdiy 作品第二弾! お酒ラック(^-^) 合板材にヤスリがけ後、ワトコオイルで色づけ。長ネジを落下防止用に通して見ました。 一昨日変更したサブウェイタイル風壁紙で棚とお酒が映えました(*^^*) 今夜のお酒がすすみそう
Risa
Risa
4LDK | 家族
tomotomo325さんの実例写真
時計の枠を黒くしました♪ 次男部屋改造中なので早く完成させたい♡
時計の枠を黒くしました♪ 次男部屋改造中なので早く完成させたい♡
tomotomo325
tomotomo325
harukaさんの実例写真
巾木の塗装はめんどくさいヤスリがけはすっ飛ばしてシリコンオフを塗ってからバターミルクペイントを2度塗り。
巾木の塗装はめんどくさいヤスリがけはすっ飛ばしてシリコンオフを塗ってからバターミルクペイントを2度塗り。
haruka
haruka
4LDK
mamiさんの実例写真
スコッチ両面テープのモニター投稿 ここは、掃除用品を置く場所 一枚目がアフター、2枚目がビフォーです。 ビフォーをみていただけたらわかるのですが、実は板にダイソーのフックをつけたものを長年使ってたのですが、ある日、右から2番目のフックだけが落ちました。 何年も使ってたから、同じ形のフックが今ダイソーに売ってるかはわからないし、かといって一つだけちがう種類のフックも変だし、、、と思い、剥がれ落ちたフックに普通のタイプの両面テープを貼って使って様子みてました。 数日後、また落下、、💦 今度は接着剤をつけてみました。 数日後、やはりまた落下、、😭 どうしようかなあって思ってたところに、この超強力両面テープのモニター当選! まず板にこびりついていた粘着シートをヤスリでこすりとり、綺麗にしてから、モニター品を使いました。フックを貼り、一日たってから、ホウキをぶら下げてみましたが、バッチリ固定されてます。不安定さもありません👌👌👌 先日の洗濯機につけたバーには平滑面用を使いましたが、今回は粗面用を使いました。 粗面は表面がザラザラした木にも使用できます。 こちらも前回同様プチストレスが解消されました!
スコッチ両面テープのモニター投稿 ここは、掃除用品を置く場所 一枚目がアフター、2枚目がビフォーです。 ビフォーをみていただけたらわかるのですが、実は板にダイソーのフックをつけたものを長年使ってたのですが、ある日、右から2番目のフックだけが落ちました。 何年も使ってたから、同じ形のフックが今ダイソーに売ってるかはわからないし、かといって一つだけちがう種類のフックも変だし、、、と思い、剥がれ落ちたフックに普通のタイプの両面テープを貼って使って様子みてました。 数日後、また落下、、💦 今度は接着剤をつけてみました。 数日後、やはりまた落下、、😭 どうしようかなあって思ってたところに、この超強力両面テープのモニター当選! まず板にこびりついていた粘着シートをヤスリでこすりとり、綺麗にしてから、モニター品を使いました。フックを貼り、一日たってから、ホウキをぶら下げてみましたが、バッチリ固定されてます。不安定さもありません👌👌👌 先日の洗濯機につけたバーには平滑面用を使いましたが、今回は粗面用を使いました。 粗面は表面がザラザラした木にも使用できます。 こちらも前回同様プチストレスが解消されました!
mami
mami
3DK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
お気に入りの雑貨やオブジェは、なくても生活に困らないけど、あると空間が華やかになり、気分も上がりますね⤴️ 🐇卯年の今年は、我が家のうさぎ雑貨オブジェ達をご紹介します! まずは、yarnnakarn のうさぎ壁掛けオブジェ リーズナブルだけど大人気でいつもsold outで紹介できないのですが、私はここから買いました おっ!今なら購入できそうですよ😉 https://www.landtokyo.com/items/28782592 手に季節のドライ草花を持たせて楽しんでいます ウィリアムモリスの青壁にしてから、益々映えてるうさぎさん💕 白のフレームは余り木材を組み合わせて白いペイントで塗ってからヤスリがけしてラスティック感を出してます うさぎの雰囲気にピッタリ🥰
お気に入りの雑貨やオブジェは、なくても生活に困らないけど、あると空間が華やかになり、気分も上がりますね⤴️ 🐇卯年の今年は、我が家のうさぎ雑貨オブジェ達をご紹介します! まずは、yarnnakarn のうさぎ壁掛けオブジェ リーズナブルだけど大人気でいつもsold outで紹介できないのですが、私はここから買いました おっ!今なら購入できそうですよ😉 https://www.landtokyo.com/items/28782592 手に季節のドライ草花を持たせて楽しんでいます ウィリアムモリスの青壁にしてから、益々映えてるうさぎさん💕 白のフレームは余り木材を組み合わせて白いペイントで塗ってからヤスリがけしてラスティック感を出してます うさぎの雰囲気にピッタリ🥰
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 ヤスリがけが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 ヤスリがけの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ