壁/天井 裏技

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
yu-yuukiさんの実例写真
突っ張り棒と補助板を使って吊り下げ収納場所を増やしました★ 階段下の上の部分のスペースが、ずっともったいないなぁと思っていました。階段下なので天井が斜めになっていて突っ張り棒も付けられないし…と思っていましたが「つっぱり補助板 コーナー用」というものを発見👀 本来はコーナーに取り付ける物ですが、これは使える‼️と思って斜めの天井に取り付けてみました😊 思った通り、斜めにもピッタリ〜♫ 耐荷重は4Kgまで。ホッチキスで取り付けるので簡単でした。 今まで気になっていたデッドスペースに洋服が掛けられるようになって大満足です😊
突っ張り棒と補助板を使って吊り下げ収納場所を増やしました★ 階段下の上の部分のスペースが、ずっともったいないなぁと思っていました。階段下なので天井が斜めになっていて突っ張り棒も付けられないし…と思っていましたが「つっぱり補助板 コーナー用」というものを発見👀 本来はコーナーに取り付ける物ですが、これは使える‼️と思って斜めの天井に取り付けてみました😊 思った通り、斜めにもピッタリ〜♫ 耐荷重は4Kgまで。ホッチキスで取り付けるので簡単でした。 今まで気になっていたデッドスペースに洋服が掛けられるようになって大満足です😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
nononokoさんの実例写真
今日の大掃除はお風呂場の壁です。 壁についていたマグネット類など全部外して、クイックルワイパーを使って壁と天井を拭き掃除しました♪昨日は浴槽パンを取り外して洗ったので、残すは床だけです。 前に床の黒ずみが気になり、裏技的なやり方で床掃除をしたら色ムラができてしまったお風呂の床…なんとか元に戻せないか頑張っております泣 誰かいいやり方知ってる方がいたら教えて下さい…
今日の大掃除はお風呂場の壁です。 壁についていたマグネット類など全部外して、クイックルワイパーを使って壁と天井を拭き掃除しました♪昨日は浴槽パンを取り外して洗ったので、残すは床だけです。 前に床の黒ずみが気になり、裏技的なやり方で床掃除をしたら色ムラができてしまったお風呂の床…なんとか元に戻せないか頑張っております泣 誰かいいやり方知ってる方がいたら教えて下さい…
nononoko
nononoko
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
先日のpicをアングル違いで𓂃 𓍄 𓄽𓇬𓈒 物の置き方や高さや向きなどを考えながら配置しました。裏技みたいで楽しかった💓 やった事☟☟☟☟☟ ・ボードの裏にライトのスイッチを隠す ・棚のキャンドルを薄い箱で底上げ ・棚のスワッグの向きを調節するクリップ ・ライトをオブジェで固定 ・鍵のオーナメントをゲルテープで付ける               〜etc〜 ただ1つだけ...最上段のキャンドルが壁紙を焼くんじゃないかとヒヤヒヤ😅火を点けるのは写真を撮る時だけにします。笑
先日のpicをアングル違いで𓂃 𓍄 𓄽𓇬𓈒 物の置き方や高さや向きなどを考えながら配置しました。裏技みたいで楽しかった💓 やった事☟☟☟☟☟ ・ボードの裏にライトのスイッチを隠す ・棚のキャンドルを薄い箱で底上げ ・棚のスワッグの向きを調節するクリップ ・ライトをオブジェで固定 ・鍵のオーナメントをゲルテープで付ける               〜etc〜 ただ1つだけ...最上段のキャンドルが壁紙を焼くんじゃないかとヒヤヒヤ😅火を点けるのは写真を撮る時だけにします。笑
miki
miki
家族
mojyuさんの実例写真
キッチンのペンダントライトの秘密(笑) 配線とか難しいことはできません(;´д`)元々付いてた蛍光灯にコンセントがありまして。そこにコンセントタイプのペンダントライトを差してるだけです(^_^;)長さの調節は吊りフックなのです!カウンターに取り付けた窓枠のおかげでダイニング側からは見えません(^m^) これで嫌な蛍光灯とはおさらばで温かみのあるライトの下でお料理できるしリビングダイニングからの見た目も満足です♪
キッチンのペンダントライトの秘密(笑) 配線とか難しいことはできません(;´д`)元々付いてた蛍光灯にコンセントがありまして。そこにコンセントタイプのペンダントライトを差してるだけです(^_^;)長さの調節は吊りフックなのです!カウンターに取り付けた窓枠のおかげでダイニング側からは見えません(^m^) これで嫌な蛍光灯とはおさらばで温かみのあるライトの下でお料理できるしリビングダイニングからの見た目も満足です♪
mojyu
mojyu
4LDK | 家族
so.yuさんの実例写真
早速mangoちゃんに教えてもらった技を😂 ちょうど良い所に引っ付いた~⤴⤴ 壁にマグネットが引っ付くなんて知らなかったからほんとにビックリ*ꙨꙻꙨꙻ)!! ずっとロールスクリーンのチェーンが気になってたから実践してみたらドンピシャな所にピタッと付いてくれました✨✨ 壁に穴を開けるのも嫌だったので助かる~⤴⤴✨ いやーほんとに素敵な情報をありがとう~(*´˘`*)♡ mangoちゃんに感謝😂 家中どこに引っ付くか探しちゃった😂笑
早速mangoちゃんに教えてもらった技を😂 ちょうど良い所に引っ付いた~⤴⤴ 壁にマグネットが引っ付くなんて知らなかったからほんとにビックリ*ꙨꙻꙨꙻ)!! ずっとロールスクリーンのチェーンが気になってたから実践してみたらドンピシャな所にピタッと付いてくれました✨✨ 壁に穴を開けるのも嫌だったので助かる~⤴⤴✨ いやーほんとに素敵な情報をありがとう~(*´˘`*)♡ mangoちゃんに感謝😂 家中どこに引っ付くか探しちゃった😂笑
so.yu
so.yu
家族
foremanさんの実例写真
我が家はほぼ全てアメリカスイッチです。 板貼りのさかい目をまたいで付けると 板の反りがある為プレートも反ってしまい 無理矢理付けたような状態になるので 間に木製の板をかませてあります。
我が家はほぼ全てアメリカスイッチです。 板貼りのさかい目をまたいで付けると 板の反りがある為プレートも反ってしまい 無理矢理付けたような状態になるので 間に木製の板をかませてあります。
foreman
foreman
3LDK | 家族
soyuru-mamaさんの実例写真
ダイソーのこのフェイクが 大好きなんだけど… ちょっと、リアルさを出したくて よくやる簡単リメイクです✨ ビニール袋に、好みの色合いに なるように、アクリル絵の具を入れて 軽く袋の中で混ぜたら フェイクを入れてモミモミ♥ あとは、乾いたらおしまい❗
ダイソーのこのフェイクが 大好きなんだけど… ちょっと、リアルさを出したくて よくやる簡単リメイクです✨ ビニール袋に、好みの色合いに なるように、アクリル絵の具を入れて 軽く袋の中で混ぜたら フェイクを入れてモミモミ♥ あとは、乾いたらおしまい❗
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
pecoさんの実例写真
セリアのアイアンバーを至る所に使ってるんですが、賃貸なのでプッシュピンで固定してます。 抜いた後の穴は濡れたティッシュを詰めると消えます。すごーい。
セリアのアイアンバーを至る所に使ってるんですが、賃貸なのでプッシュピンで固定してます。 抜いた後の穴は濡れたティッシュを詰めると消えます。すごーい。
peco
peco
2DK | 一人暮らし
mommyさんの実例写真
以前、ダイソーの花台にフェイクグリーンとペーパーフラワーを使用して壁飾りを作りました💐 白い壁面のアクセントになっています🍃 リフォームしていないこの部屋の壁には躊躇なくピン📍刺してます😆 ちょっとしたピンの穴は、以前akezouちゃんに教えてもらった裏技で埋めています😉
以前、ダイソーの花台にフェイクグリーンとペーパーフラワーを使用して壁飾りを作りました💐 白い壁面のアクセントになっています🍃 リフォームしていないこの部屋の壁には躊躇なくピン📍刺してます😆 ちょっとしたピンの穴は、以前akezouちゃんに教えてもらった裏技で埋めています😉
mommy
mommy
家族
pipiさんの実例写真
娘ちゃんに引っ張ってもらってもビクともしない無印良品のフックです(*´∀`)♪ ダイソーのピンに変えてよかった♡♡
娘ちゃんに引っ張ってもらってもビクともしない無印良品のフックです(*´∀`)♪ ダイソーのピンに変えてよかった♡♡
pipi
pipi
4LDK | 家族
Momokaさんの実例写真
昨日とうとうチューリップがハラハラと花を落とし始めたので 紫陽花を購入しました♡ 紫陽花は茎の側面を削いで中の綿を取ると水を吸い上げやすくなって長持ちするそうですよ✨ 今日の東京はめちゃくちゃ寒いし雨だし。そんな中 長男の学校と次男の学校のハシゴ もう疲れて何もしたくない💦
昨日とうとうチューリップがハラハラと花を落とし始めたので 紫陽花を購入しました♡ 紫陽花は茎の側面を削いで中の綿を取ると水を吸い上げやすくなって長持ちするそうですよ✨ 今日の東京はめちゃくちゃ寒いし雨だし。そんな中 長男の学校と次男の学校のハシゴ もう疲れて何もしたくない💦
Momoka
Momoka
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
和室前の柚子『多田錦』の木の下 今日は朝から良い天気☀️ 子ども達は部活で留守だったので、 ずっと庭にいました。 少し肌寒かったのですが、庭仕事には快適な気温。ジャングル庭は さらにジャングル化し、マイナス作業の毎日です😅 ようやくハイドランジアにも蕾が見えてきました。早く皆さんのように咲いて欲しい🥰 そういえば、今朝の趣味の園芸で、 ハイドランジアの株の高さを大きくさせず、花を秋色にして冬まで楽しむ裏技をしていました。 目から鱗の情報に朝から1人で興奮していました😅
和室前の柚子『多田錦』の木の下 今日は朝から良い天気☀️ 子ども達は部活で留守だったので、 ずっと庭にいました。 少し肌寒かったのですが、庭仕事には快適な気温。ジャングル庭は さらにジャングル化し、マイナス作業の毎日です😅 ようやくハイドランジアにも蕾が見えてきました。早く皆さんのように咲いて欲しい🥰 そういえば、今朝の趣味の園芸で、 ハイドランジアの株の高さを大きくさせず、花を秋色にして冬まで楽しむ裏技をしていました。 目から鱗の情報に朝から1人で興奮していました😅
hana-
hana-
家族

壁/天井 裏技が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 裏技の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 裏技

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
yu-yuukiさんの実例写真
突っ張り棒と補助板を使って吊り下げ収納場所を増やしました★ 階段下の上の部分のスペースが、ずっともったいないなぁと思っていました。階段下なので天井が斜めになっていて突っ張り棒も付けられないし…と思っていましたが「つっぱり補助板 コーナー用」というものを発見👀 本来はコーナーに取り付ける物ですが、これは使える‼️と思って斜めの天井に取り付けてみました😊 思った通り、斜めにもピッタリ〜♫ 耐荷重は4Kgまで。ホッチキスで取り付けるので簡単でした。 今まで気になっていたデッドスペースに洋服が掛けられるようになって大満足です😊
突っ張り棒と補助板を使って吊り下げ収納場所を増やしました★ 階段下の上の部分のスペースが、ずっともったいないなぁと思っていました。階段下なので天井が斜めになっていて突っ張り棒も付けられないし…と思っていましたが「つっぱり補助板 コーナー用」というものを発見👀 本来はコーナーに取り付ける物ですが、これは使える‼️と思って斜めの天井に取り付けてみました😊 思った通り、斜めにもピッタリ〜♫ 耐荷重は4Kgまで。ホッチキスで取り付けるので簡単でした。 今まで気になっていたデッドスペースに洋服が掛けられるようになって大満足です😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
nononokoさんの実例写真
今日の大掃除はお風呂場の壁です。 壁についていたマグネット類など全部外して、クイックルワイパーを使って壁と天井を拭き掃除しました♪昨日は浴槽パンを取り外して洗ったので、残すは床だけです。 前に床の黒ずみが気になり、裏技的なやり方で床掃除をしたら色ムラができてしまったお風呂の床…なんとか元に戻せないか頑張っております泣 誰かいいやり方知ってる方がいたら教えて下さい…
今日の大掃除はお風呂場の壁です。 壁についていたマグネット類など全部外して、クイックルワイパーを使って壁と天井を拭き掃除しました♪昨日は浴槽パンを取り外して洗ったので、残すは床だけです。 前に床の黒ずみが気になり、裏技的なやり方で床掃除をしたら色ムラができてしまったお風呂の床…なんとか元に戻せないか頑張っております泣 誰かいいやり方知ってる方がいたら教えて下さい…
nononoko
nononoko
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
先日のpicをアングル違いで𓂃 𓍄 𓄽𓇬𓈒 物の置き方や高さや向きなどを考えながら配置しました。裏技みたいで楽しかった💓 やった事☟☟☟☟☟ ・ボードの裏にライトのスイッチを隠す ・棚のキャンドルを薄い箱で底上げ ・棚のスワッグの向きを調節するクリップ ・ライトをオブジェで固定 ・鍵のオーナメントをゲルテープで付ける               〜etc〜 ただ1つだけ...最上段のキャンドルが壁紙を焼くんじゃないかとヒヤヒヤ😅火を点けるのは写真を撮る時だけにします。笑
先日のpicをアングル違いで𓂃 𓍄 𓄽𓇬𓈒 物の置き方や高さや向きなどを考えながら配置しました。裏技みたいで楽しかった💓 やった事☟☟☟☟☟ ・ボードの裏にライトのスイッチを隠す ・棚のキャンドルを薄い箱で底上げ ・棚のスワッグの向きを調節するクリップ ・ライトをオブジェで固定 ・鍵のオーナメントをゲルテープで付ける               〜etc〜 ただ1つだけ...最上段のキャンドルが壁紙を焼くんじゃないかとヒヤヒヤ😅火を点けるのは写真を撮る時だけにします。笑
miki
miki
家族
mojyuさんの実例写真
キッチンのペンダントライトの秘密(笑) 配線とか難しいことはできません(;´д`)元々付いてた蛍光灯にコンセントがありまして。そこにコンセントタイプのペンダントライトを差してるだけです(^_^;)長さの調節は吊りフックなのです!カウンターに取り付けた窓枠のおかげでダイニング側からは見えません(^m^) これで嫌な蛍光灯とはおさらばで温かみのあるライトの下でお料理できるしリビングダイニングからの見た目も満足です♪
キッチンのペンダントライトの秘密(笑) 配線とか難しいことはできません(;´д`)元々付いてた蛍光灯にコンセントがありまして。そこにコンセントタイプのペンダントライトを差してるだけです(^_^;)長さの調節は吊りフックなのです!カウンターに取り付けた窓枠のおかげでダイニング側からは見えません(^m^) これで嫌な蛍光灯とはおさらばで温かみのあるライトの下でお料理できるしリビングダイニングからの見た目も満足です♪
mojyu
mojyu
4LDK | 家族
so.yuさんの実例写真
早速mangoちゃんに教えてもらった技を😂 ちょうど良い所に引っ付いた~⤴⤴ 壁にマグネットが引っ付くなんて知らなかったからほんとにビックリ*ꙨꙻꙨꙻ)!! ずっとロールスクリーンのチェーンが気になってたから実践してみたらドンピシャな所にピタッと付いてくれました✨✨ 壁に穴を開けるのも嫌だったので助かる~⤴⤴✨ いやーほんとに素敵な情報をありがとう~(*´˘`*)♡ mangoちゃんに感謝😂 家中どこに引っ付くか探しちゃった😂笑
早速mangoちゃんに教えてもらった技を😂 ちょうど良い所に引っ付いた~⤴⤴ 壁にマグネットが引っ付くなんて知らなかったからほんとにビックリ*ꙨꙻꙨꙻ)!! ずっとロールスクリーンのチェーンが気になってたから実践してみたらドンピシャな所にピタッと付いてくれました✨✨ 壁に穴を開けるのも嫌だったので助かる~⤴⤴✨ いやーほんとに素敵な情報をありがとう~(*´˘`*)♡ mangoちゃんに感謝😂 家中どこに引っ付くか探しちゃった😂笑
so.yu
so.yu
家族
foremanさんの実例写真
我が家はほぼ全てアメリカスイッチです。 板貼りのさかい目をまたいで付けると 板の反りがある為プレートも反ってしまい 無理矢理付けたような状態になるので 間に木製の板をかませてあります。
我が家はほぼ全てアメリカスイッチです。 板貼りのさかい目をまたいで付けると 板の反りがある為プレートも反ってしまい 無理矢理付けたような状態になるので 間に木製の板をかませてあります。
foreman
foreman
3LDK | 家族
soyuru-mamaさんの実例写真
ダイソーのこのフェイクが 大好きなんだけど… ちょっと、リアルさを出したくて よくやる簡単リメイクです✨ ビニール袋に、好みの色合いに なるように、アクリル絵の具を入れて 軽く袋の中で混ぜたら フェイクを入れてモミモミ♥ あとは、乾いたらおしまい❗
ダイソーのこのフェイクが 大好きなんだけど… ちょっと、リアルさを出したくて よくやる簡単リメイクです✨ ビニール袋に、好みの色合いに なるように、アクリル絵の具を入れて 軽く袋の中で混ぜたら フェイクを入れてモミモミ♥ あとは、乾いたらおしまい❗
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
pecoさんの実例写真
セリアのアイアンバーを至る所に使ってるんですが、賃貸なのでプッシュピンで固定してます。 抜いた後の穴は濡れたティッシュを詰めると消えます。すごーい。
セリアのアイアンバーを至る所に使ってるんですが、賃貸なのでプッシュピンで固定してます。 抜いた後の穴は濡れたティッシュを詰めると消えます。すごーい。
peco
peco
2DK | 一人暮らし
mommyさんの実例写真
以前、ダイソーの花台にフェイクグリーンとペーパーフラワーを使用して壁飾りを作りました💐 白い壁面のアクセントになっています🍃 リフォームしていないこの部屋の壁には躊躇なくピン📍刺してます😆 ちょっとしたピンの穴は、以前akezouちゃんに教えてもらった裏技で埋めています😉
以前、ダイソーの花台にフェイクグリーンとペーパーフラワーを使用して壁飾りを作りました💐 白い壁面のアクセントになっています🍃 リフォームしていないこの部屋の壁には躊躇なくピン📍刺してます😆 ちょっとしたピンの穴は、以前akezouちゃんに教えてもらった裏技で埋めています😉
mommy
mommy
家族
pipiさんの実例写真
娘ちゃんに引っ張ってもらってもビクともしない無印良品のフックです(*´∀`)♪ ダイソーのピンに変えてよかった♡♡
娘ちゃんに引っ張ってもらってもビクともしない無印良品のフックです(*´∀`)♪ ダイソーのピンに変えてよかった♡♡
pipi
pipi
4LDK | 家族
Momokaさんの実例写真
昨日とうとうチューリップがハラハラと花を落とし始めたので 紫陽花を購入しました♡ 紫陽花は茎の側面を削いで中の綿を取ると水を吸い上げやすくなって長持ちするそうですよ✨ 今日の東京はめちゃくちゃ寒いし雨だし。そんな中 長男の学校と次男の学校のハシゴ もう疲れて何もしたくない💦
昨日とうとうチューリップがハラハラと花を落とし始めたので 紫陽花を購入しました♡ 紫陽花は茎の側面を削いで中の綿を取ると水を吸い上げやすくなって長持ちするそうですよ✨ 今日の東京はめちゃくちゃ寒いし雨だし。そんな中 長男の学校と次男の学校のハシゴ もう疲れて何もしたくない💦
Momoka
Momoka
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
和室前の柚子『多田錦』の木の下 今日は朝から良い天気☀️ 子ども達は部活で留守だったので、 ずっと庭にいました。 少し肌寒かったのですが、庭仕事には快適な気温。ジャングル庭は さらにジャングル化し、マイナス作業の毎日です😅 ようやくハイドランジアにも蕾が見えてきました。早く皆さんのように咲いて欲しい🥰 そういえば、今朝の趣味の園芸で、 ハイドランジアの株の高さを大きくさせず、花を秋色にして冬まで楽しむ裏技をしていました。 目から鱗の情報に朝から1人で興奮していました😅
和室前の柚子『多田錦』の木の下 今日は朝から良い天気☀️ 子ども達は部活で留守だったので、 ずっと庭にいました。 少し肌寒かったのですが、庭仕事には快適な気温。ジャングル庭は さらにジャングル化し、マイナス作業の毎日です😅 ようやくハイドランジアにも蕾が見えてきました。早く皆さんのように咲いて欲しい🥰 そういえば、今朝の趣味の園芸で、 ハイドランジアの株の高さを大きくさせず、花を秋色にして冬まで楽しむ裏技をしていました。 目から鱗の情報に朝から1人で興奮していました😅
hana-
hana-
家族

壁/天井 裏技が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 裏技の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ