壁/天井 突っ張り棒でカーテン

203枚の部屋写真から48枚をセレクト
naturalteyさんの実例写真
2016年に天井につけてから一度もはずれていません。つけたいところの幅と突っ張り棒の幅をあわせれば壁のないところにも突っ張り棒がつけれて便利です!
2016年に天井につけてから一度もはずれていません。つけたいところの幅と突っ張り棒の幅をあわせれば壁のないところにも突っ張り棒がつけれて便利です!
naturaltey
naturaltey
家族
dunknoaneさんの実例写真
カーテンレールのない家に引越し。しかし寒いので、前の家のカーテンを無理やり取り付ける。 「はさんでガッチリ止まるフック」と突っ張り棒でひとまずしのぐ。
カーテンレールのない家に引越し。しかし寒いので、前の家のカーテンを無理やり取り付ける。 「はさんでガッチリ止まるフック」と突っ張り棒でひとまずしのぐ。
dunknoane
dunknoane
カップル
azukiさんの実例写真
リビングの吹き抜けをふさいで寒さ対策。 一昨年の冬は引っ越して初めての冬❄️ 世の中が寒いのか、我が家が寒いのか…😖 とにかく寒くて、エアコンもフル回転で電気代が大変な事に…😢 この冬はお陰でエアコンの効きも良くなった気がします🎵
リビングの吹き抜けをふさいで寒さ対策。 一昨年の冬は引っ越して初めての冬❄️ 世の中が寒いのか、我が家が寒いのか…😖 とにかく寒くて、エアコンもフル回転で電気代が大変な事に…😢 この冬はお陰でエアコンの効きも良くなった気がします🎵
azuki
azuki
家族
tmmさんの実例写真
突っ張り棒を黒にして、梁をマステで黒くしてみました。夜になると暗闇で見えなくなりいい感じです。
突っ張り棒を黒にして、梁をマステで黒くしてみました。夜になると暗闇で見えなくなりいい感じです。
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
tanchan1103さんの実例写真
押し入れのデッドスペースにつっぱり棒使って、カーテンを付けました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 物が見えないし、ホコリも防げるから良い感じ♡
押し入れのデッドスペースにつっぱり棒使って、カーテンを付けました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 物が見えないし、ホコリも防げるから良い感じ♡
tanchan1103
tanchan1103
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
こ、これをダンボールストッカーと呼べるのかな〜( ° ω ° ; ) アパートでスペース無いので天井です笑 廊下の天井に突っ張り棒2本して、カフェカーテン巻きつけて目隠しにしてます ここにエイヤ!と投げ込みます 玄関へ向かう導線なので捨てやすいと言えば捨てやすいです ここに初めてセリアの「つっぱり棒壁面ガード」を使ってみました☆ 壁に跡がつかないだけでなく、ぴったり張り付いて落ちる気配なし! おかげで頭上でも安心です〜╰(*´︶`*)╯ 今までダンボールは、都度都度スーパーのリサイクルボックスに捨てに行っていたので置き場所いらなかったのですが、コロナの影響でリサイクルボックスが封鎖✖️ そもそもスーパーも自由に行けないし、急遽必要になって苦肉の策です〜💧
こ、これをダンボールストッカーと呼べるのかな〜( ° ω ° ; ) アパートでスペース無いので天井です笑 廊下の天井に突っ張り棒2本して、カフェカーテン巻きつけて目隠しにしてます ここにエイヤ!と投げ込みます 玄関へ向かう導線なので捨てやすいと言えば捨てやすいです ここに初めてセリアの「つっぱり棒壁面ガード」を使ってみました☆ 壁に跡がつかないだけでなく、ぴったり張り付いて落ちる気配なし! おかげで頭上でも安心です〜╰(*´︶`*)╯ 今までダンボールは、都度都度スーパーのリサイクルボックスに捨てに行っていたので置き場所いらなかったのですが、コロナの影響でリサイクルボックスが封鎖✖️ そもそもスーパーも自由に行けないし、急遽必要になって苦肉の策です〜💧
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
スチールラックの目隠し👀 突っ張り棒のキャップはいろいろありますが 曲面に使えるものを見つけました😊 セリア 突っ張り棒キャップ(ポール用) 左側はポールの直径が小さいのでアタッチメントを入れて装着 可愛いカーテンクリップもセリアです💠 寝室に避難リュックを置いているのでサッと取り出せるように前面だけ隠しています😂
スチールラックの目隠し👀 突っ張り棒のキャップはいろいろありますが 曲面に使えるものを見つけました😊 セリア 突っ張り棒キャップ(ポール用) 左側はポールの直径が小さいのでアタッチメントを入れて装着 可愛いカーテンクリップもセリアです💠 寝室に避難リュックを置いているのでサッと取り出せるように前面だけ隠しています😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
emさんの実例写真
冬のこの時期、暖かい空気が吹き抜けから二階にいってしまうのでレースカーテンと突っ張り棒で寒さ対策。 暖房の効きが良くなりました
冬のこの時期、暖かい空気が吹き抜けから二階にいってしまうのでレースカーテンと突っ張り棒で寒さ対策。 暖房の効きが良くなりました
em
em
家族
nuさんの実例写真
seriaの突っ張り棒+カフェカーテンで゚・*:.。. .。.:*・゜
seriaの突っ張り棒+カフェカーテンで゚・*:.。. .。.:*・゜
nu
nu
ayumaさんの実例写真
仕事部屋の天窓。 光が眩しいやら暑いやらでしんどいので、仕事の合間に30分で作りました。 ダイソーの突っ張り棒、ホチキス、家にあったマルチカバーの残りでかなり即席! 麻みたいな素材で色もキナリなので(たぶん麻?)、ナチュラルな感じで少しオシャレになったと思う。笑
仕事部屋の天窓。 光が眩しいやら暑いやらでしんどいので、仕事の合間に30分で作りました。 ダイソーの突っ張り棒、ホチキス、家にあったマルチカバーの残りでかなり即席! 麻みたいな素材で色もキナリなので(たぶん麻?)、ナチュラルな感じで少しオシャレになったと思う。笑
ayuma
ayuma
4LDK | 家族
ujimAさんの実例写真
終わらない…衣替え中です🌀 突っ張り棒とカーテンクリップで ストールを挟んで吊るして スヌードはフックに引っかけて って嘘だろ…🙃 手持ち4本中3本がヒョウ柄w
終わらない…衣替え中です🌀 突っ張り棒とカーテンクリップで ストールを挟んで吊るして スヌードはフックに引っかけて って嘘だろ…🙃 手持ち4本中3本がヒョウ柄w
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
ninaさんの実例写真
nina
nina
3LDK | 家族
SIELUさんの実例写真
【突っ張り棒活用】 寒い冬… 築60年のアパートを 少し快適に過ごす工夫をしています👆 みんな大好き「突っ張り棒」 (↑か、どうかわからないけど🤭) カーテンレールに突っ張り棒2本と 100均のクリップランナーで ビニルカーテンを吊っています☝️ 温度管理に重要なのは、 「空気の移動を防ぐ」こと。 窓ににビニールカーテンを設置することで、 空気の移動をコントロールできるので、 室内の温度を安定させる効果があるんです! この特性を活かして、 寒い冬場でも室内を効率よく 防寒対策することが可能なんです( *´꒳`* ) 理科の実験みたいで楽しい😊👌 オンボロアパートですが、 心地よく住まう工夫を気づかせて くれます!!(・ω・)b 今年の冬は、なんとか 乗り切れるかな…🤔💭 2月真ん中あたりが山場か😂 我が家は、突っ張り棒を 活用しています✨
【突っ張り棒活用】 寒い冬… 築60年のアパートを 少し快適に過ごす工夫をしています👆 みんな大好き「突っ張り棒」 (↑か、どうかわからないけど🤭) カーテンレールに突っ張り棒2本と 100均のクリップランナーで ビニルカーテンを吊っています☝️ 温度管理に重要なのは、 「空気の移動を防ぐ」こと。 窓ににビニールカーテンを設置することで、 空気の移動をコントロールできるので、 室内の温度を安定させる効果があるんです! この特性を活かして、 寒い冬場でも室内を効率よく 防寒対策することが可能なんです( *´꒳`* ) 理科の実験みたいで楽しい😊👌 オンボロアパートですが、 心地よく住まう工夫を気づかせて くれます!!(・ω・)b 今年の冬は、なんとか 乗り切れるかな…🤔💭 2月真ん中あたりが山場か😂 我が家は、突っ張り棒を 活用しています✨
SIELU
SIELU
2K | 家族
wacchiさんの実例写真
内窓だけでは西日に照らされ日差しがきついので、セリアで突っ張り棒とカフェカーテンを買って取り付けました(^^) 少しは眩しくないかなー
内窓だけでは西日に照らされ日差しがきついので、セリアで突っ張り棒とカフェカーテンを買って取り付けました(^^) 少しは眩しくないかなー
wacchi
wacchi
3K
ihwa15さんの実例写真
ホワイトボード目隠し。 メモだったりプリントだったりカレンダーだったりをつけれるように巨大なホワイトボードをキッチンの壁につけています。 しかしお客さんが来てもそのままだったので、突っ張り棒にカフェカーテンをつけて隠しました😅 大きすぎてなかなかジャストサイズなカーテンが見つかりませんでしたが、ちょうどいいのに出会えました✨ グリーンの柄がお気に入り🥰
ホワイトボード目隠し。 メモだったりプリントだったりカレンダーだったりをつけれるように巨大なホワイトボードをキッチンの壁につけています。 しかしお客さんが来てもそのままだったので、突っ張り棒にカフェカーテンをつけて隠しました😅 大きすぎてなかなかジャストサイズなカーテンが見つかりませんでしたが、ちょうどいいのに出会えました✨ グリーンの柄がお気に入り🥰
ihwa15
ihwa15
4LDK | 家族
yukki51さんの実例写真
この吹抜けをオシャレだと最初は思っていたのですが、現実的に暖房効率が悪くあまりにも寒かったので、コストもかけず部屋の雰囲気も変えることなくこんな感じにしてみました🤩
この吹抜けをオシャレだと最初は思っていたのですが、現実的に暖房効率が悪くあまりにも寒かったので、コストもかけず部屋の雰囲気も変えることなくこんな感じにしてみました🤩
yukki51
yukki51
4LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
カーテンも無くシンプルすぎる窓に カーテンボックスを作りました😃 カーテンボックスの中に 突っ張り棒をつけてあるので 好きな布を掛けて楽しんでいます☺️
カーテンも無くシンプルすぎる窓に カーテンボックスを作りました😃 カーテンボックスの中に 突っ張り棒をつけてあるので 好きな布を掛けて楽しんでいます☺️
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
saooo39さんの実例写真
ダイソーの突っ張り棒と 200円商品のレースカーテンで 明るさを取り入れつつ目隠しを…♪
ダイソーの突っ張り棒と 200円商品のレースカーテンで 明るさを取り入れつつ目隠しを…♪
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
toshyさんの実例写真
エアコンの配管隠し、改善しました☆ ダイソーの突っ張り棒に ワッツのレースのれんと カーテンタッセル。 Jフック以外All百均です^ ^
エアコンの配管隠し、改善しました☆ ダイソーの突っ張り棒に ワッツのレースのれんと カーテンタッセル。 Jフック以外All百均です^ ^
toshy
toshy
3LDK | 家族
yusumiaさんの実例写真
子供部屋3
子供部屋3
yusumia
yusumia
家族
chii24さんの実例写真
子供のカラフルなオモチャを突っ張り棒にレースカーテンで目隠ししています!!ちなみにこのレースカーテン自分で縫ったのでちょっとがたついています(笑)
子供のカラフルなオモチャを突っ張り棒にレースカーテンで目隠ししています!!ちなみにこのレースカーテン自分で縫ったのでちょっとがたついています(笑)
chii24
chii24
4LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
階段の窓。くもりガラスになってるから普段は全く気にならないけど、このサイズの窓を全開で網戸にしてると開放的過ぎて気になる… 使い場所がなくなってた突っ張り棒&レースカーテン&フラッグガーランド付けてみたら可愛くなって大満足♡♡♡風に揺れるカーテンも涼し気〜(*´ω`*)
階段の窓。くもりガラスになってるから普段は全く気にならないけど、このサイズの窓を全開で網戸にしてると開放的過ぎて気になる… 使い場所がなくなってた突っ張り棒&レースカーテン&フラッグガーランド付けてみたら可愛くなって大満足♡♡♡風に揺れるカーテンも涼し気〜(*´ω`*)
kana_cii
kana_cii
Noriさんの実例写真
突っ張り棒のカーテンをしめればピンクのバスケットもキャリーバッグも見えないです✨(〃ω〃) タオルも買い替えて色を統一したいです♪
突っ張り棒のカーテンをしめればピンクのバスケットもキャリーバッグも見えないです✨(〃ω〃) タオルも買い替えて色を統一したいです♪
Nori
Nori
2LDK | カップル
kazcoffさんの実例写真
クローゼットの奥の壁に突っ張り棒を掛け、カーテンクリップを通して帽子を挟んで収納しています。 帽子が傷まないように、品質タグをクリップで挟むようにしています。
クローゼットの奥の壁に突っ張り棒を掛け、カーテンクリップを通して帽子を挟んで収納しています。 帽子が傷まないように、品質タグをクリップで挟むようにしています。
kazcoff
kazcoff
4LDK | 家族
bonapetiさんの実例写真
2階の部屋に入る時ドアがないので、エアコンの効きを良くするため、突っ張り棒にカーテンをしましたが、上部に隙間が‥。 布をカット、押しピンで留めるだけの簡単DIYですが、エアコンの効き目がだいぶ違います。夏になると2階は暑くなるので、快適に過ごせそうです❢
2階の部屋に入る時ドアがないので、エアコンの効きを良くするため、突っ張り棒にカーテンをしましたが、上部に隙間が‥。 布をカット、押しピンで留めるだけの簡単DIYですが、エアコンの効き目がだいぶ違います。夏になると2階は暑くなるので、快適に過ごせそうです❢
bonapeti
bonapeti
家族
ykbnさんの実例写真
お母さんに余った布を合わせて突っ張り棒を通すタイプの目かくしつくってもらってる途中。20センチも寸足らずだったのがチェックの生地を足してくれました。あとは何かをしたら完成らしい
お母さんに余った布を合わせて突っ張り棒を通すタイプの目かくしつくってもらってる途中。20センチも寸足らずだったのがチェックの生地を足してくれました。あとは何かをしたら完成らしい
ykbn
ykbn
3LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 突っ張り棒でカーテンが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 突っ張り棒でカーテンの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 突っ張り棒でカーテン

203枚の部屋写真から48枚をセレクト
naturalteyさんの実例写真
2016年に天井につけてから一度もはずれていません。つけたいところの幅と突っ張り棒の幅をあわせれば壁のないところにも突っ張り棒がつけれて便利です!
2016年に天井につけてから一度もはずれていません。つけたいところの幅と突っ張り棒の幅をあわせれば壁のないところにも突っ張り棒がつけれて便利です!
naturaltey
naturaltey
家族
dunknoaneさんの実例写真
カーテンレールのない家に引越し。しかし寒いので、前の家のカーテンを無理やり取り付ける。 「はさんでガッチリ止まるフック」と突っ張り棒でひとまずしのぐ。
カーテンレールのない家に引越し。しかし寒いので、前の家のカーテンを無理やり取り付ける。 「はさんでガッチリ止まるフック」と突っ張り棒でひとまずしのぐ。
dunknoane
dunknoane
カップル
azukiさんの実例写真
リビングの吹き抜けをふさいで寒さ対策。 一昨年の冬は引っ越して初めての冬❄️ 世の中が寒いのか、我が家が寒いのか…😖 とにかく寒くて、エアコンもフル回転で電気代が大変な事に…😢 この冬はお陰でエアコンの効きも良くなった気がします🎵
リビングの吹き抜けをふさいで寒さ対策。 一昨年の冬は引っ越して初めての冬❄️ 世の中が寒いのか、我が家が寒いのか…😖 とにかく寒くて、エアコンもフル回転で電気代が大変な事に…😢 この冬はお陰でエアコンの効きも良くなった気がします🎵
azuki
azuki
家族
tmmさんの実例写真
突っ張り棒を黒にして、梁をマステで黒くしてみました。夜になると暗闇で見えなくなりいい感じです。
突っ張り棒を黒にして、梁をマステで黒くしてみました。夜になると暗闇で見えなくなりいい感じです。
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
tanchan1103さんの実例写真
押し入れのデッドスペースにつっぱり棒使って、カーテンを付けました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 物が見えないし、ホコリも防げるから良い感じ♡
押し入れのデッドスペースにつっぱり棒使って、カーテンを付けました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 物が見えないし、ホコリも防げるから良い感じ♡
tanchan1103
tanchan1103
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
こ、これをダンボールストッカーと呼べるのかな〜( ° ω ° ; ) アパートでスペース無いので天井です笑 廊下の天井に突っ張り棒2本して、カフェカーテン巻きつけて目隠しにしてます ここにエイヤ!と投げ込みます 玄関へ向かう導線なので捨てやすいと言えば捨てやすいです ここに初めてセリアの「つっぱり棒壁面ガード」を使ってみました☆ 壁に跡がつかないだけでなく、ぴったり張り付いて落ちる気配なし! おかげで頭上でも安心です〜╰(*´︶`*)╯ 今までダンボールは、都度都度スーパーのリサイクルボックスに捨てに行っていたので置き場所いらなかったのですが、コロナの影響でリサイクルボックスが封鎖✖️ そもそもスーパーも自由に行けないし、急遽必要になって苦肉の策です〜💧
こ、これをダンボールストッカーと呼べるのかな〜( ° ω ° ; ) アパートでスペース無いので天井です笑 廊下の天井に突っ張り棒2本して、カフェカーテン巻きつけて目隠しにしてます ここにエイヤ!と投げ込みます 玄関へ向かう導線なので捨てやすいと言えば捨てやすいです ここに初めてセリアの「つっぱり棒壁面ガード」を使ってみました☆ 壁に跡がつかないだけでなく、ぴったり張り付いて落ちる気配なし! おかげで頭上でも安心です〜╰(*´︶`*)╯ 今までダンボールは、都度都度スーパーのリサイクルボックスに捨てに行っていたので置き場所いらなかったのですが、コロナの影響でリサイクルボックスが封鎖✖️ そもそもスーパーも自由に行けないし、急遽必要になって苦肉の策です〜💧
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
スチールラックの目隠し👀 突っ張り棒のキャップはいろいろありますが 曲面に使えるものを見つけました😊 セリア 突っ張り棒キャップ(ポール用) 左側はポールの直径が小さいのでアタッチメントを入れて装着 可愛いカーテンクリップもセリアです💠 寝室に避難リュックを置いているのでサッと取り出せるように前面だけ隠しています😂
スチールラックの目隠し👀 突っ張り棒のキャップはいろいろありますが 曲面に使えるものを見つけました😊 セリア 突っ張り棒キャップ(ポール用) 左側はポールの直径が小さいのでアタッチメントを入れて装着 可愛いカーテンクリップもセリアです💠 寝室に避難リュックを置いているのでサッと取り出せるように前面だけ隠しています😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
emさんの実例写真
冬のこの時期、暖かい空気が吹き抜けから二階にいってしまうのでレースカーテンと突っ張り棒で寒さ対策。 暖房の効きが良くなりました
冬のこの時期、暖かい空気が吹き抜けから二階にいってしまうのでレースカーテンと突っ張り棒で寒さ対策。 暖房の効きが良くなりました
em
em
家族
nuさんの実例写真
seriaの突っ張り棒+カフェカーテンで゚・*:.。. .。.:*・゜
seriaの突っ張り棒+カフェカーテンで゚・*:.。. .。.:*・゜
nu
nu
ayumaさんの実例写真
仕事部屋の天窓。 光が眩しいやら暑いやらでしんどいので、仕事の合間に30分で作りました。 ダイソーの突っ張り棒、ホチキス、家にあったマルチカバーの残りでかなり即席! 麻みたいな素材で色もキナリなので(たぶん麻?)、ナチュラルな感じで少しオシャレになったと思う。笑
仕事部屋の天窓。 光が眩しいやら暑いやらでしんどいので、仕事の合間に30分で作りました。 ダイソーの突っ張り棒、ホチキス、家にあったマルチカバーの残りでかなり即席! 麻みたいな素材で色もキナリなので(たぶん麻?)、ナチュラルな感じで少しオシャレになったと思う。笑
ayuma
ayuma
4LDK | 家族
ujimAさんの実例写真
終わらない…衣替え中です🌀 突っ張り棒とカーテンクリップで ストールを挟んで吊るして スヌードはフックに引っかけて って嘘だろ…🙃 手持ち4本中3本がヒョウ柄w
終わらない…衣替え中です🌀 突っ張り棒とカーテンクリップで ストールを挟んで吊るして スヌードはフックに引っかけて って嘘だろ…🙃 手持ち4本中3本がヒョウ柄w
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
ninaさんの実例写真
nina
nina
3LDK | 家族
SIELUさんの実例写真
【突っ張り棒活用】 寒い冬… 築60年のアパートを 少し快適に過ごす工夫をしています👆 みんな大好き「突っ張り棒」 (↑か、どうかわからないけど🤭) カーテンレールに突っ張り棒2本と 100均のクリップランナーで ビニルカーテンを吊っています☝️ 温度管理に重要なのは、 「空気の移動を防ぐ」こと。 窓ににビニールカーテンを設置することで、 空気の移動をコントロールできるので、 室内の温度を安定させる効果があるんです! この特性を活かして、 寒い冬場でも室内を効率よく 防寒対策することが可能なんです( *´꒳`* ) 理科の実験みたいで楽しい😊👌 オンボロアパートですが、 心地よく住まう工夫を気づかせて くれます!!(・ω・)b 今年の冬は、なんとか 乗り切れるかな…🤔💭 2月真ん中あたりが山場か😂 我が家は、突っ張り棒を 活用しています✨
【突っ張り棒活用】 寒い冬… 築60年のアパートを 少し快適に過ごす工夫をしています👆 みんな大好き「突っ張り棒」 (↑か、どうかわからないけど🤭) カーテンレールに突っ張り棒2本と 100均のクリップランナーで ビニルカーテンを吊っています☝️ 温度管理に重要なのは、 「空気の移動を防ぐ」こと。 窓ににビニールカーテンを設置することで、 空気の移動をコントロールできるので、 室内の温度を安定させる効果があるんです! この特性を活かして、 寒い冬場でも室内を効率よく 防寒対策することが可能なんです( *´꒳`* ) 理科の実験みたいで楽しい😊👌 オンボロアパートですが、 心地よく住まう工夫を気づかせて くれます!!(・ω・)b 今年の冬は、なんとか 乗り切れるかな…🤔💭 2月真ん中あたりが山場か😂 我が家は、突っ張り棒を 活用しています✨
SIELU
SIELU
2K | 家族
wacchiさんの実例写真
内窓だけでは西日に照らされ日差しがきついので、セリアで突っ張り棒とカフェカーテンを買って取り付けました(^^) 少しは眩しくないかなー
内窓だけでは西日に照らされ日差しがきついので、セリアで突っ張り棒とカフェカーテンを買って取り付けました(^^) 少しは眩しくないかなー
wacchi
wacchi
3K
ihwa15さんの実例写真
ホワイトボード目隠し。 メモだったりプリントだったりカレンダーだったりをつけれるように巨大なホワイトボードをキッチンの壁につけています。 しかしお客さんが来てもそのままだったので、突っ張り棒にカフェカーテンをつけて隠しました😅 大きすぎてなかなかジャストサイズなカーテンが見つかりませんでしたが、ちょうどいいのに出会えました✨ グリーンの柄がお気に入り🥰
ホワイトボード目隠し。 メモだったりプリントだったりカレンダーだったりをつけれるように巨大なホワイトボードをキッチンの壁につけています。 しかしお客さんが来てもそのままだったので、突っ張り棒にカフェカーテンをつけて隠しました😅 大きすぎてなかなかジャストサイズなカーテンが見つかりませんでしたが、ちょうどいいのに出会えました✨ グリーンの柄がお気に入り🥰
ihwa15
ihwa15
4LDK | 家族
yukki51さんの実例写真
この吹抜けをオシャレだと最初は思っていたのですが、現実的に暖房効率が悪くあまりにも寒かったので、コストもかけず部屋の雰囲気も変えることなくこんな感じにしてみました🤩
この吹抜けをオシャレだと最初は思っていたのですが、現実的に暖房効率が悪くあまりにも寒かったので、コストもかけず部屋の雰囲気も変えることなくこんな感じにしてみました🤩
yukki51
yukki51
4LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
カーテンも無くシンプルすぎる窓に カーテンボックスを作りました😃 カーテンボックスの中に 突っ張り棒をつけてあるので 好きな布を掛けて楽しんでいます☺️
カーテンも無くシンプルすぎる窓に カーテンボックスを作りました😃 カーテンボックスの中に 突っ張り棒をつけてあるので 好きな布を掛けて楽しんでいます☺️
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
saooo39さんの実例写真
ダイソーの突っ張り棒と 200円商品のレースカーテンで 明るさを取り入れつつ目隠しを…♪
ダイソーの突っ張り棒と 200円商品のレースカーテンで 明るさを取り入れつつ目隠しを…♪
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
toshyさんの実例写真
エアコンの配管隠し、改善しました☆ ダイソーの突っ張り棒に ワッツのレースのれんと カーテンタッセル。 Jフック以外All百均です^ ^
エアコンの配管隠し、改善しました☆ ダイソーの突っ張り棒に ワッツのレースのれんと カーテンタッセル。 Jフック以外All百均です^ ^
toshy
toshy
3LDK | 家族
yusumiaさんの実例写真
子供部屋3
子供部屋3
yusumia
yusumia
家族
chii24さんの実例写真
子供のカラフルなオモチャを突っ張り棒にレースカーテンで目隠ししています!!ちなみにこのレースカーテン自分で縫ったのでちょっとがたついています(笑)
子供のカラフルなオモチャを突っ張り棒にレースカーテンで目隠ししています!!ちなみにこのレースカーテン自分で縫ったのでちょっとがたついています(笑)
chii24
chii24
4LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
階段の窓。くもりガラスになってるから普段は全く気にならないけど、このサイズの窓を全開で網戸にしてると開放的過ぎて気になる… 使い場所がなくなってた突っ張り棒&レースカーテン&フラッグガーランド付けてみたら可愛くなって大満足♡♡♡風に揺れるカーテンも涼し気〜(*´ω`*)
階段の窓。くもりガラスになってるから普段は全く気にならないけど、このサイズの窓を全開で網戸にしてると開放的過ぎて気になる… 使い場所がなくなってた突っ張り棒&レースカーテン&フラッグガーランド付けてみたら可愛くなって大満足♡♡♡風に揺れるカーテンも涼し気〜(*´ω`*)
kana_cii
kana_cii
Noriさんの実例写真
突っ張り棒のカーテンをしめればピンクのバスケットもキャリーバッグも見えないです✨(〃ω〃) タオルも買い替えて色を統一したいです♪
突っ張り棒のカーテンをしめればピンクのバスケットもキャリーバッグも見えないです✨(〃ω〃) タオルも買い替えて色を統一したいです♪
Nori
Nori
2LDK | カップル
kazcoffさんの実例写真
クローゼットの奥の壁に突っ張り棒を掛け、カーテンクリップを通して帽子を挟んで収納しています。 帽子が傷まないように、品質タグをクリップで挟むようにしています。
クローゼットの奥の壁に突っ張り棒を掛け、カーテンクリップを通して帽子を挟んで収納しています。 帽子が傷まないように、品質タグをクリップで挟むようにしています。
kazcoff
kazcoff
4LDK | 家族
bonapetiさんの実例写真
2階の部屋に入る時ドアがないので、エアコンの効きを良くするため、突っ張り棒にカーテンをしましたが、上部に隙間が‥。 布をカット、押しピンで留めるだけの簡単DIYですが、エアコンの効き目がだいぶ違います。夏になると2階は暑くなるので、快適に過ごせそうです❢
2階の部屋に入る時ドアがないので、エアコンの効きを良くするため、突っ張り棒にカーテンをしましたが、上部に隙間が‥。 布をカット、押しピンで留めるだけの簡単DIYですが、エアコンの効き目がだいぶ違います。夏になると2階は暑くなるので、快適に過ごせそうです❢
bonapeti
bonapeti
家族
ykbnさんの実例写真
お母さんに余った布を合わせて突っ張り棒を通すタイプの目かくしつくってもらってる途中。20センチも寸足らずだったのがチェックの生地を足してくれました。あとは何かをしたら完成らしい
お母さんに余った布を合わせて突っ張り棒を通すタイプの目かくしつくってもらってる途中。20センチも寸足らずだったのがチェックの生地を足してくれました。あとは何かをしたら完成らしい
ykbn
ykbn
3LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 突っ張り棒でカーテンが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 突っ張り棒でカーテンの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ