壁/天井 立ち雛

15枚の部屋写真から12枚をセレクト
ikubooさんの実例写真
着物の柄が気に入っている立ち雛です🎎 赤い梅柄の手ぬぐいと合わせて 華やかなディスプレイになりました❤️ 2枚目はちょっと引きで…
着物の柄が気に入っている立ち雛です🎎 赤い梅柄の手ぬぐいと合わせて 華やかなディスプレイになりました❤️ 2枚目はちょっと引きで…
ikuboo
ikuboo
家族
hana-さんの実例写真
お気に入りの古い帯 箪笥の上に敷いて楽しみます 早いですが、立ち雛も🌸 お正月用に作った餅花も合わせています。餅花は、五穀豊穣の意味があり、本来なら小正月のお飾りです…が、わが家ではひな祭りまで飾るつもりです♡ ❀餅花の作り方❀ ①切り餅を1cm幅に切ります ➁耐熱皿に間隔を開けて並べる ③レンジで加熱→お餅が膨らんで     きたら加熱終了 ④お餅が柔らかいうちに片栗粉をまぶします ⑤柳や木の枝に適当にくっつけます ⑥お餅が固くなったら完成 ※ピンク色の餅花は、④の時に食紅で色付け。色ムラが出来ないように混ぜます
お気に入りの古い帯 箪笥の上に敷いて楽しみます 早いですが、立ち雛も🌸 お正月用に作った餅花も合わせています。餅花は、五穀豊穣の意味があり、本来なら小正月のお飾りです…が、わが家ではひな祭りまで飾るつもりです♡ ❀餅花の作り方❀ ①切り餅を1cm幅に切ります ➁耐熱皿に間隔を開けて並べる ③レンジで加熱→お餅が膨らんで     きたら加熱終了 ④お餅が柔らかいうちに片栗粉をまぶします ⑤柳や木の枝に適当にくっつけます ⑥お餅が固くなったら完成 ※ピンク色の餅花は、④の時に食紅で色付け。色ムラが出来ないように混ぜます
hana-
hana-
家族
naocowさんの実例写真
娘の初節句の際に、私の母親にリクエストした立ち雛のミニ掛軸です💠 前の住まいは狭くて、スペースを取らない平面お雛様は重宝しました✨ 引っ越しても改めて飾る場所を考える暇がなく、以前と同じくドアフックを使ってリビングのドアに。季節感出ていいですね⤴️
娘の初節句の際に、私の母親にリクエストした立ち雛のミニ掛軸です💠 前の住まいは狭くて、スペースを取らない平面お雛様は重宝しました✨ 引っ越しても改めて飾る場所を考える暇がなく、以前と同じくドアフックを使ってリビングのドアに。季節感出ていいですね⤴️
naocow
naocow
家族
akiyumiさんの実例写真
今年もこあがりにお雛様をかざりました! 左が長女の3段飾り、右が次女の立ち雛です! 次女の分はコンパクトにする為に立ち雛にしたのですが、お人形さんがとてもしっかりしていて、飾り台に乗せるとかなりの存在感があります。 結果あまりコンパクトにはなりませんでしたが、それぞれ違った雰囲気の娘達にあっていてとても気に入っています(*ˊૢᵕˋૢ*) 次女の屏風と、花くす玉は手作りしました!(*Ü*)
今年もこあがりにお雛様をかざりました! 左が長女の3段飾り、右が次女の立ち雛です! 次女の分はコンパクトにする為に立ち雛にしたのですが、お人形さんがとてもしっかりしていて、飾り台に乗せるとかなりの存在感があります。 結果あまりコンパクトにはなりませんでしたが、それぞれ違った雰囲気の娘達にあっていてとても気に入っています(*ˊૢᵕˋૢ*) 次女の屏風と、花くす玉は手作りしました!(*Ü*)
akiyumi
akiyumi
3LDK | 家族
fukusukeさんの実例写真
こんばんはー(^∇^*)ノ゚・:* お雛様ディスプレイ第3弾です*❀٭ リビングニッチにももう1つの立ち雛を飾っています(✿´ ꒳ ` )♡ ニッチスペースにピッタリサイズでした✧*。 イベント参加させていただくので、コメントお気遣いなく。+。゚☆(o'∀'o)ノ"
こんばんはー(^∇^*)ノ゚・:* お雛様ディスプレイ第3弾です*❀٭ リビングニッチにももう1つの立ち雛を飾っています(✿´ ꒳ ` )♡ ニッチスペースにピッタリサイズでした✧*。 イベント参加させていただくので、コメントお気遣いなく。+。゚☆(o'∀'o)ノ"
fukusuke
fukusuke
家族
hitomixさんの実例写真
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
C-C.chanさんの実例写真
優しい顔した可愛い立ち雛♡ 思わずネットで購入しちゃいました(^_−)−☆ seriaのキャンドルスタンドに花を乗せてぼんぼり代わりにしてみました。
優しい顔した可愛い立ち雛♡ 思わずネットで購入しちゃいました(^_−)−☆ seriaのキャンドルスタンドに花を乗せてぼんぼり代わりにしてみました。
C-C.chan
C-C.chan
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
いつもは玄関ドアに飾る 🎎お雛様のシャドーボックスを 今年は正面壁側へ…
いつもは玄関ドアに飾る 🎎お雛様のシャドーボックスを 今年は正面壁側へ…
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
happy-sachiさんの実例写真
お雛様を飾るのに丁度良い高さと大きさの キャビネットです❣️ 和の物では無くて「朝鮮家具」ですが 骨董のお店で購入水屋箪笥より先に 我が家にやって来ました 派手さは無いけど存在感が有りお気に入り のキャビネットです⋆⸜🧡⸝‍⋆
お雛様を飾るのに丁度良い高さと大きさの キャビネットです❣️ 和の物では無くて「朝鮮家具」ですが 骨董のお店で購入水屋箪笥より先に 我が家にやって来ました 派手さは無いけど存在感が有りお気に入り のキャビネットです⋆⸜🧡⸝‍⋆
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
chiyukouさんの実例写真
ベッドサイドで臨時的使ってた、スツールを 思い出のクマ🧸を乗せてこの場所に移動しました。 🧸の首飾りは、昔家族でHAWAII旅行行った時にフラのディナーショーで全員にくれたもので、一本はフラやってる友達にあげて☺️こうやって一本だけ、残しました。 断捨離やりながらの、片方で立ち雛を買い、娘にはダメ出しされました😂
ベッドサイドで臨時的使ってた、スツールを 思い出のクマ🧸を乗せてこの場所に移動しました。 🧸の首飾りは、昔家族でHAWAII旅行行った時にフラのディナーショーで全員にくれたもので、一本はフラやってる友達にあげて☺️こうやって一本だけ、残しました。 断捨離やりながらの、片方で立ち雛を買い、娘にはダメ出しされました😂
chiyukou
chiyukou
家族
eucaさんの実例写真
euca
euca
4LDK | 家族
10ri5100さんの実例写真
私の母が孫のために人形教室に通って作ってくれた立ち雛です🎎 やさしいお顔立ちと、手足が出てない立ち姿が好きです☺️ 金屏風もあるんですが専用の飾るスペースが確保できないため、和室リビングに付けた古材の飾り棚の上から見守ってもらっています😌 玄関の洋風お雛様もこちらも、大げさにならない飾り方が好きです💕(大げさに飾れるスペースが無い🤫)
私の母が孫のために人形教室に通って作ってくれた立ち雛です🎎 やさしいお顔立ちと、手足が出てない立ち姿が好きです☺️ 金屏風もあるんですが専用の飾るスペースが確保できないため、和室リビングに付けた古材の飾り棚の上から見守ってもらっています😌 玄関の洋風お雛様もこちらも、大げさにならない飾り方が好きです💕(大げさに飾れるスペースが無い🤫)
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族

壁/天井 立ち雛が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 立ち雛の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 立ち雛

15枚の部屋写真から12枚をセレクト
ikubooさんの実例写真
着物の柄が気に入っている立ち雛です🎎 赤い梅柄の手ぬぐいと合わせて 華やかなディスプレイになりました❤️ 2枚目はちょっと引きで…
着物の柄が気に入っている立ち雛です🎎 赤い梅柄の手ぬぐいと合わせて 華やかなディスプレイになりました❤️ 2枚目はちょっと引きで…
ikuboo
ikuboo
家族
hana-さんの実例写真
お気に入りの古い帯 箪笥の上に敷いて楽しみます 早いですが、立ち雛も🌸 お正月用に作った餅花も合わせています。餅花は、五穀豊穣の意味があり、本来なら小正月のお飾りです…が、わが家ではひな祭りまで飾るつもりです♡ ❀餅花の作り方❀ ①切り餅を1cm幅に切ります ➁耐熱皿に間隔を開けて並べる ③レンジで加熱→お餅が膨らんで     きたら加熱終了 ④お餅が柔らかいうちに片栗粉をまぶします ⑤柳や木の枝に適当にくっつけます ⑥お餅が固くなったら完成 ※ピンク色の餅花は、④の時に食紅で色付け。色ムラが出来ないように混ぜます
お気に入りの古い帯 箪笥の上に敷いて楽しみます 早いですが、立ち雛も🌸 お正月用に作った餅花も合わせています。餅花は、五穀豊穣の意味があり、本来なら小正月のお飾りです…が、わが家ではひな祭りまで飾るつもりです♡ ❀餅花の作り方❀ ①切り餅を1cm幅に切ります ➁耐熱皿に間隔を開けて並べる ③レンジで加熱→お餅が膨らんで     きたら加熱終了 ④お餅が柔らかいうちに片栗粉をまぶします ⑤柳や木の枝に適当にくっつけます ⑥お餅が固くなったら完成 ※ピンク色の餅花は、④の時に食紅で色付け。色ムラが出来ないように混ぜます
hana-
hana-
家族
naocowさんの実例写真
娘の初節句の際に、私の母親にリクエストした立ち雛のミニ掛軸です💠 前の住まいは狭くて、スペースを取らない平面お雛様は重宝しました✨ 引っ越しても改めて飾る場所を考える暇がなく、以前と同じくドアフックを使ってリビングのドアに。季節感出ていいですね⤴️
娘の初節句の際に、私の母親にリクエストした立ち雛のミニ掛軸です💠 前の住まいは狭くて、スペースを取らない平面お雛様は重宝しました✨ 引っ越しても改めて飾る場所を考える暇がなく、以前と同じくドアフックを使ってリビングのドアに。季節感出ていいですね⤴️
naocow
naocow
家族
akiyumiさんの実例写真
今年もこあがりにお雛様をかざりました! 左が長女の3段飾り、右が次女の立ち雛です! 次女の分はコンパクトにする為に立ち雛にしたのですが、お人形さんがとてもしっかりしていて、飾り台に乗せるとかなりの存在感があります。 結果あまりコンパクトにはなりませんでしたが、それぞれ違った雰囲気の娘達にあっていてとても気に入っています(*ˊૢᵕˋૢ*) 次女の屏風と、花くす玉は手作りしました!(*Ü*)
今年もこあがりにお雛様をかざりました! 左が長女の3段飾り、右が次女の立ち雛です! 次女の分はコンパクトにする為に立ち雛にしたのですが、お人形さんがとてもしっかりしていて、飾り台に乗せるとかなりの存在感があります。 結果あまりコンパクトにはなりませんでしたが、それぞれ違った雰囲気の娘達にあっていてとても気に入っています(*ˊૢᵕˋૢ*) 次女の屏風と、花くす玉は手作りしました!(*Ü*)
akiyumi
akiyumi
3LDK | 家族
fukusukeさんの実例写真
こんばんはー(^∇^*)ノ゚・:* お雛様ディスプレイ第3弾です*❀٭ リビングニッチにももう1つの立ち雛を飾っています(✿´ ꒳ ` )♡ ニッチスペースにピッタリサイズでした✧*。 イベント参加させていただくので、コメントお気遣いなく。+。゚☆(o'∀'o)ノ"
こんばんはー(^∇^*)ノ゚・:* お雛様ディスプレイ第3弾です*❀٭ リビングニッチにももう1つの立ち雛を飾っています(✿´ ꒳ ` )♡ ニッチスペースにピッタリサイズでした✧*。 イベント参加させていただくので、コメントお気遣いなく。+。゚☆(o'∀'o)ノ"
fukusuke
fukusuke
家族
hitomixさんの実例写真
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
C-C.chanさんの実例写真
優しい顔した可愛い立ち雛♡ 思わずネットで購入しちゃいました(^_−)−☆ seriaのキャンドルスタンドに花を乗せてぼんぼり代わりにしてみました。
優しい顔した可愛い立ち雛♡ 思わずネットで購入しちゃいました(^_−)−☆ seriaのキャンドルスタンドに花を乗せてぼんぼり代わりにしてみました。
C-C.chan
C-C.chan
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
いつもは玄関ドアに飾る 🎎お雛様のシャドーボックスを 今年は正面壁側へ…
いつもは玄関ドアに飾る 🎎お雛様のシャドーボックスを 今年は正面壁側へ…
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
happy-sachiさんの実例写真
お雛様を飾るのに丁度良い高さと大きさの キャビネットです❣️ 和の物では無くて「朝鮮家具」ですが 骨董のお店で購入水屋箪笥より先に 我が家にやって来ました 派手さは無いけど存在感が有りお気に入り のキャビネットです⋆⸜🧡⸝‍⋆
お雛様を飾るのに丁度良い高さと大きさの キャビネットです❣️ 和の物では無くて「朝鮮家具」ですが 骨董のお店で購入水屋箪笥より先に 我が家にやって来ました 派手さは無いけど存在感が有りお気に入り のキャビネットです⋆⸜🧡⸝‍⋆
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
chiyukouさんの実例写真
ベッドサイドで臨時的使ってた、スツールを 思い出のクマ🧸を乗せてこの場所に移動しました。 🧸の首飾りは、昔家族でHAWAII旅行行った時にフラのディナーショーで全員にくれたもので、一本はフラやってる友達にあげて☺️こうやって一本だけ、残しました。 断捨離やりながらの、片方で立ち雛を買い、娘にはダメ出しされました😂
ベッドサイドで臨時的使ってた、スツールを 思い出のクマ🧸を乗せてこの場所に移動しました。 🧸の首飾りは、昔家族でHAWAII旅行行った時にフラのディナーショーで全員にくれたもので、一本はフラやってる友達にあげて☺️こうやって一本だけ、残しました。 断捨離やりながらの、片方で立ち雛を買い、娘にはダメ出しされました😂
chiyukou
chiyukou
家族
eucaさんの実例写真
euca
euca
4LDK | 家族
10ri5100さんの実例写真
私の母が孫のために人形教室に通って作ってくれた立ち雛です🎎 やさしいお顔立ちと、手足が出てない立ち姿が好きです☺️ 金屏風もあるんですが専用の飾るスペースが確保できないため、和室リビングに付けた古材の飾り棚の上から見守ってもらっています😌 玄関の洋風お雛様もこちらも、大げさにならない飾り方が好きです💕(大げさに飾れるスペースが無い🤫)
私の母が孫のために人形教室に通って作ってくれた立ち雛です🎎 やさしいお顔立ちと、手足が出てない立ち姿が好きです☺️ 金屏風もあるんですが専用の飾るスペースが確保できないため、和室リビングに付けた古材の飾り棚の上から見守ってもらっています😌 玄関の洋風お雛様もこちらも、大げさにならない飾り方が好きです💕(大げさに飾れるスペースが無い🤫)
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族

壁/天井 立ち雛が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 立ち雛の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ