RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

壁/天井 ホスクリン

11枚の部屋写真から7枚をセレクト
naaaaanさんの実例写真
以前までは洗濯スペースがなかったため、カーテンレールや扉に干していました。 建て直しを機に、ホスクリンを設置。 雨の日も急な雨も花粉症の時期も、とっても便利になりました❗️ 使わない時は天井に収納。 干してそのままそこで洗濯を畳めるようになったため、家事の時間短縮できるようになりました😊
以前までは洗濯スペースがなかったため、カーテンレールや扉に干していました。 建て直しを機に、ホスクリンを設置。 雨の日も急な雨も花粉症の時期も、とっても便利になりました❗️ 使わない時は天井に収納。 干してそのままそこで洗濯を畳めるようになったため、家事の時間短縮できるようになりました😊
naaaaan
naaaaan
4LDK | 家族
Saorinさんの実例写真
『暮らしの一コマ』 連投失礼します! この時期は花粉がつくので 洗濯物は部屋干しになります。 洗濯物の下のテーブルには 息子のLEGOランド!! いつか本物に連れて行ってあげなきゃね〜
『暮らしの一コマ』 連投失礼します! この時期は花粉がつくので 洗濯物は部屋干しになります。 洗濯物の下のテーブルには 息子のLEGOランド!! いつか本物に連れて行ってあげなきゃね〜
Saorin
Saorin
2LDK | 家族
minomushiさんの実例写真
二階の洗濯スペースからの眺め♫洗面台と洗濯機を置いて、ホスクリンが2本ついてます。ベランダにもすぐ出られて、景色もいいのでお気に入りの場所です(^o^)山の緑が鮮やかになってきた♡
二階の洗濯スペースからの眺め♫洗面台と洗濯機を置いて、ホスクリンが2本ついてます。ベランダにもすぐ出られて、景色もいいのでお気に入りの場所です(^o^)山の緑が鮮やかになってきた♡
minomushi
minomushi
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
物干しスペースの目隠しはロールスクリーンを利用してます^^ 普段は開けっぱなしでも問題ないのですが、来客時はしめて目隠ししてます。 ちなみにロールスクリーンはネットで長さや幅をオーダーし、自分で設定しました😌
物干しスペースの目隠しはロールスクリーンを利用してます^^ 普段は開けっぱなしでも問題ないのですが、来客時はしめて目隠ししてます。 ちなみにロールスクリーンはネットで長さや幅をオーダーし、自分で設定しました😌
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
aicotocoさんの実例写真
二階洗濯干しスペースのカウンター
二階洗濯干しスペースのカウンター
aicotoco
aicotoco
家族
miohouseさんの実例写真
『可愛いよりも実用性…』 はい、生活には勝てません… 実用性第一です…😅 リビングダイニングに、物干し ホスクリーン を2個設置☆ 一つは窓の前、もう一つはクーラーの前、 さらに洗面所にも設置していて 酷い日にはリビングダイニングは洗濯物のオンパレードになります…(^_^;) 物干しは一階外にも二階ベランダにもありますが まだ足りない…😭 5人分の布団干しをした日は悲惨… 最近は、ほしひめさまとかもあり、取り外せたり、収納できるのは助かります☆
『可愛いよりも実用性…』 はい、生活には勝てません… 実用性第一です…😅 リビングダイニングに、物干し ホスクリーン を2個設置☆ 一つは窓の前、もう一つはクーラーの前、 さらに洗面所にも設置していて 酷い日にはリビングダイニングは洗濯物のオンパレードになります…(^_^;) 物干しは一階外にも二階ベランダにもありますが まだ足りない…😭 5人分の布団干しをした日は悲惨… 最近は、ほしひめさまとかもあり、取り外せたり、収納できるのは助かります☆
miohouse
miohouse
3LDK | 家族
p-p-maruさんの実例写真
また少し期間空きましたがモニターの続きを("⌒∇⌒") 娘がYouTubeもリビングで遊ぶのも飽きて2階の子供部屋で遊ぶと言うので遊びながらついでに掃除をと思いザッと使ってみました。 写真の場所は2階の廊下ですが物干しスペースも兼ねています。乾いた洗濯物は次の洗濯物を干す時に下に落として干し終わったら乾いた物を下で畳んでいるのでこの場所は良くクイックルワイパーで掃除しています。ここは掃除頻度は多めなので比較的安価な乾拭きシートを普段使ってたまにウェットシートを使ってました。 やはりクイックルワイパー立体吸着ウェットシートストロングを使うといつものシートより足触りも気持ち良くてスッキリした感じがします。シートも黒くなってたのでかなり汚れてたんだなぁ(;´A`)
また少し期間空きましたがモニターの続きを("⌒∇⌒") 娘がYouTubeもリビングで遊ぶのも飽きて2階の子供部屋で遊ぶと言うので遊びながらついでに掃除をと思いザッと使ってみました。 写真の場所は2階の廊下ですが物干しスペースも兼ねています。乾いた洗濯物は次の洗濯物を干す時に下に落として干し終わったら乾いた物を下で畳んでいるのでこの場所は良くクイックルワイパーで掃除しています。ここは掃除頻度は多めなので比較的安価な乾拭きシートを普段使ってたまにウェットシートを使ってました。 やはりクイックルワイパー立体吸着ウェットシートストロングを使うといつものシートより足触りも気持ち良くてスッキリした感じがします。シートも黒くなってたのでかなり汚れてたんだなぁ(;´A`)
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族

壁/天井 ホスクリンが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 ホスクリンの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 ホスクリン

11枚の部屋写真から7枚をセレクト
naaaaanさんの実例写真
以前までは洗濯スペースがなかったため、カーテンレールや扉に干していました。 建て直しを機に、ホスクリンを設置。 雨の日も急な雨も花粉症の時期も、とっても便利になりました❗️ 使わない時は天井に収納。 干してそのままそこで洗濯を畳めるようになったため、家事の時間短縮できるようになりました😊
以前までは洗濯スペースがなかったため、カーテンレールや扉に干していました。 建て直しを機に、ホスクリンを設置。 雨の日も急な雨も花粉症の時期も、とっても便利になりました❗️ 使わない時は天井に収納。 干してそのままそこで洗濯を畳めるようになったため、家事の時間短縮できるようになりました😊
naaaaan
naaaaan
4LDK | 家族
Saorinさんの実例写真
『暮らしの一コマ』 連投失礼します! この時期は花粉がつくので 洗濯物は部屋干しになります。 洗濯物の下のテーブルには 息子のLEGOランド!! いつか本物に連れて行ってあげなきゃね〜
『暮らしの一コマ』 連投失礼します! この時期は花粉がつくので 洗濯物は部屋干しになります。 洗濯物の下のテーブルには 息子のLEGOランド!! いつか本物に連れて行ってあげなきゃね〜
Saorin
Saorin
2LDK | 家族
minomushiさんの実例写真
二階の洗濯スペースからの眺め♫洗面台と洗濯機を置いて、ホスクリンが2本ついてます。ベランダにもすぐ出られて、景色もいいのでお気に入りの場所です(^o^)山の緑が鮮やかになってきた♡
二階の洗濯スペースからの眺め♫洗面台と洗濯機を置いて、ホスクリンが2本ついてます。ベランダにもすぐ出られて、景色もいいのでお気に入りの場所です(^o^)山の緑が鮮やかになってきた♡
minomushi
minomushi
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
物干しスペースの目隠しはロールスクリーンを利用してます^^ 普段は開けっぱなしでも問題ないのですが、来客時はしめて目隠ししてます。 ちなみにロールスクリーンはネットで長さや幅をオーダーし、自分で設定しました😌
物干しスペースの目隠しはロールスクリーンを利用してます^^ 普段は開けっぱなしでも問題ないのですが、来客時はしめて目隠ししてます。 ちなみにロールスクリーンはネットで長さや幅をオーダーし、自分で設定しました😌
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
aicotocoさんの実例写真
二階洗濯干しスペースのカウンター
二階洗濯干しスペースのカウンター
aicotoco
aicotoco
家族
miohouseさんの実例写真
『可愛いよりも実用性…』 はい、生活には勝てません… 実用性第一です…😅 リビングダイニングに、物干し ホスクリーン を2個設置☆ 一つは窓の前、もう一つはクーラーの前、 さらに洗面所にも設置していて 酷い日にはリビングダイニングは洗濯物のオンパレードになります…(^_^;) 物干しは一階外にも二階ベランダにもありますが まだ足りない…😭 5人分の布団干しをした日は悲惨… 最近は、ほしひめさまとかもあり、取り外せたり、収納できるのは助かります☆
『可愛いよりも実用性…』 はい、生活には勝てません… 実用性第一です…😅 リビングダイニングに、物干し ホスクリーン を2個設置☆ 一つは窓の前、もう一つはクーラーの前、 さらに洗面所にも設置していて 酷い日にはリビングダイニングは洗濯物のオンパレードになります…(^_^;) 物干しは一階外にも二階ベランダにもありますが まだ足りない…😭 5人分の布団干しをした日は悲惨… 最近は、ほしひめさまとかもあり、取り外せたり、収納できるのは助かります☆
miohouse
miohouse
3LDK | 家族
p-p-maruさんの実例写真
また少し期間空きましたがモニターの続きを("⌒∇⌒") 娘がYouTubeもリビングで遊ぶのも飽きて2階の子供部屋で遊ぶと言うので遊びながらついでに掃除をと思いザッと使ってみました。 写真の場所は2階の廊下ですが物干しスペースも兼ねています。乾いた洗濯物は次の洗濯物を干す時に下に落として干し終わったら乾いた物を下で畳んでいるのでこの場所は良くクイックルワイパーで掃除しています。ここは掃除頻度は多めなので比較的安価な乾拭きシートを普段使ってたまにウェットシートを使ってました。 やはりクイックルワイパー立体吸着ウェットシートストロングを使うといつものシートより足触りも気持ち良くてスッキリした感じがします。シートも黒くなってたのでかなり汚れてたんだなぁ(;´A`)
また少し期間空きましたがモニターの続きを("⌒∇⌒") 娘がYouTubeもリビングで遊ぶのも飽きて2階の子供部屋で遊ぶと言うので遊びながらついでに掃除をと思いザッと使ってみました。 写真の場所は2階の廊下ですが物干しスペースも兼ねています。乾いた洗濯物は次の洗濯物を干す時に下に落として干し終わったら乾いた物を下で畳んでいるのでこの場所は良くクイックルワイパーで掃除しています。ここは掃除頻度は多めなので比較的安価な乾拭きシートを普段使ってたまにウェットシートを使ってました。 やはりクイックルワイパー立体吸着ウェットシートストロングを使うといつものシートより足触りも気持ち良くてスッキリした感じがします。シートも黒くなってたのでかなり汚れてたんだなぁ(;´A`)
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族

壁/天井 ホスクリンが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 ホスクリンの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ