壁/天井 珪藻土塗りdiy

36枚の部屋写真から23枚をセレクト
Vakiさんの実例写真
モニター投稿になります。 いいねはお気になさらず 匂いも無く乾きも速いので良いですね。 なんといっても塗りやすいのが1番です 壁塗りはめちゃ楽しい まだ他のとこも塗る予定にしてます。 この度はモニター当選ありがとうございました。
モニター投稿になります。 いいねはお気になさらず 匂いも無く乾きも速いので良いですね。 なんといっても塗りやすいのが1番です 壁塗りはめちゃ楽しい まだ他のとこも塗る予定にしてます。 この度はモニター当選ありがとうございました。
Vaki
Vaki
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
①説明の動画を見ながら細かい所はハケで塗り塗り。大きい所はローラーで塗り塗り...でもローラーにどんどん珪藻土が付いてきてめっちゃ塗りムラが〜💦1回目塗り終わったら...ええ〜💦って出来栄えで😰 ②もう一度よくよく説明文見たら「濃ければ水を加えて下さい」と書いてました(そりゃそうよね💧) そのままコテでも塗れる様な濃さに調節されてるんでしょうね。 その技術がないのでローラーで塗る私🤭 次は水を加えて手直ししながら塗りました。 ③1回目の失敗が響いて2度塗りではまだムラが目立ったので3度塗り。乾いてくるとムラは目立たなくなりました👍この写真だと濃いところはまだ乾いていないところです。乾くとムラはほぼ無くなりました🙌 ④近くで見ると壁はこんな感じに塗装できていました。触ると珪藻土の風合いの塗装に仕上がっています。色が移ったりボロボロ崩れる様なことも無くしっかり密着しています👏
①説明の動画を見ながら細かい所はハケで塗り塗り。大きい所はローラーで塗り塗り...でもローラーにどんどん珪藻土が付いてきてめっちゃ塗りムラが〜💦1回目塗り終わったら...ええ〜💦って出来栄えで😰 ②もう一度よくよく説明文見たら「濃ければ水を加えて下さい」と書いてました(そりゃそうよね💧) そのままコテでも塗れる様な濃さに調節されてるんでしょうね。 その技術がないのでローラーで塗る私🤭 次は水を加えて手直ししながら塗りました。 ③1回目の失敗が響いて2度塗りではまだムラが目立ったので3度塗り。乾いてくるとムラは目立たなくなりました👍この写真だと濃いところはまだ乾いていないところです。乾くとムラはほぼ無くなりました🙌 ④近くで見ると壁はこんな感じに塗装できていました。触ると珪藻土の風合いの塗装に仕上がっています。色が移ったりボロボロ崩れる様なことも無くしっかり密着しています👏
maro
maro
家族
golden.runner.mamaさんの実例写真
昨日から、塗装屋さん入ったので今日は、珪藻土塗り塗り体験させて頂きました。 庭の葉っぱをちょいと摘んできて、塗りたての壁に貼り付け。葉っぱの後が壁のアクセントになるかしら?塗り塗り記念日も刻みました。
昨日から、塗装屋さん入ったので今日は、珪藻土塗り塗り体験させて頂きました。 庭の葉っぱをちょいと摘んできて、塗りたての壁に貼り付け。葉っぱの後が壁のアクセントになるかしら?塗り塗り記念日も刻みました。
golden.runner.mama
golden.runner.mama
4LDK
Chikaさんの実例写真
寝室の天井と壁は、旦那と私で珪藻土を塗りました。 珪藻土は難しい。 天井を塗ってたら落ちてきて顔にかかる 緑テープは養生用テープ。
寝室の天井と壁は、旦那と私で珪藻土を塗りました。 珪藻土は難しい。 天井を塗ってたら落ちてきて顔にかかる 緑テープは養生用テープ。
Chika
Chika
家族
Nicoさんの実例写真
塗り塗りしました〜! 張り切ってお手伝い✌︎
塗り塗りしました〜! 張り切ってお手伝い✌︎
Nico
Nico
3LDK | 家族
Runさんの実例写真
珪藻土の1度目塗りです!😵 めちゃくちゃまだらだ!🙊 木より上側が元の砂壁 木より下側が珪藻土😘 2時間乾かして次濡れたのに、 4時間後に塗りました! (昼寝しました🙋)
珪藻土の1度目塗りです!😵 めちゃくちゃまだらだ!🙊 木より上側が元の砂壁 木より下側が珪藻土😘 2時間乾かして次濡れたのに、 4時間後に塗りました! (昼寝しました🙋)
Run
Run
家族
irieriさんの実例写真
玄関改造計画… 下駄箱と反対側の生活感ありありの壁。 子供部屋で使った塗り壁材 『オーガニックウォール』 の雰囲気と機能性の良さにすっかり心奪われまして🤣 今回は「オーガニックタン」という、色付きの塗り壁材を塗ることに🎶 ヒノキチオール配合の自然素材、安心・安全な珪藻土系です😊 注文してから作られる、食品レベルの鮮度なのですが、使用期限が2週間😳 この2週間は休みの度に珪藻土塗ってました🤣 オーガニックタンは、チョコレートホイップのような色とやわらかさで、とっても塗りやすかった❤ 乾く前はチョコレート色ですが、乾くとグレージュな感じになります😚
玄関改造計画… 下駄箱と反対側の生活感ありありの壁。 子供部屋で使った塗り壁材 『オーガニックウォール』 の雰囲気と機能性の良さにすっかり心奪われまして🤣 今回は「オーガニックタン」という、色付きの塗り壁材を塗ることに🎶 ヒノキチオール配合の自然素材、安心・安全な珪藻土系です😊 注文してから作られる、食品レベルの鮮度なのですが、使用期限が2週間😳 この2週間は休みの度に珪藻土塗ってました🤣 オーガニックタンは、チョコレートホイップのような色とやわらかさで、とっても塗りやすかった❤ 乾く前はチョコレート色ですが、乾くとグレージュな感じになります😚
irieri
irieri
3LDK | 家族
asaminnさんの実例写真
和室の壁に珪藻土ぬりました。 約 半分だけだけど、、。 次の半分は 夏までに終わるように 頑張ろう。
和室の壁に珪藻土ぬりました。 約 半分だけだけど、、。 次の半分は 夏までに終わるように 頑張ろう。
asaminn
asaminn
kumiさんの実例写真
こんばんは ぼろぼろだった土壁を補修し、珪藻土を塗りました。
こんばんは ぼろぼろだった土壁を補修し、珪藻土を塗りました。
kumi
kumi
家族
Yuki531さんの実例写真
旦那が室内の壁、珪藻土で塗り塗り
旦那が室内の壁、珪藻土で塗り塗り
Yuki531
Yuki531
4LDK | 家族
Kay78さんの実例写真
セルフリノベーション。階段の壁と天井を珪藻土塗り。写真だと分かりづらいですが、手すりの上に乗って結構高いところ塗ってます。怖い怖い(o_o)
セルフリノベーション。階段の壁と天井を珪藻土塗り。写真だと分かりづらいですが、手すりの上に乗って結構高いところ塗ってます。怖い怖い(o_o)
Kay78
Kay78
家族
koshiregutyoさんの実例写真
こないだ塗った壁はこちらです。 ここに本棚を作りたくて、 その第一段階として珪藻土を塗りました。 次男がワーワー塗ったところは、 あとで私がきれいにして 笑 二日に分けて二度塗りしました。 向かいの寝室を出てすぐ目に入るこの壁、 朝一番、見るたびに気持ちが高まります。 いろいろ妄想しながらのんびりやります。
こないだ塗った壁はこちらです。 ここに本棚を作りたくて、 その第一段階として珪藻土を塗りました。 次男がワーワー塗ったところは、 あとで私がきれいにして 笑 二日に分けて二度塗りしました。 向かいの寝室を出てすぐ目に入るこの壁、 朝一番、見るたびに気持ちが高まります。 いろいろ妄想しながらのんびりやります。
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Risaさんの実例写真
土曜日にまた珪藻土を塗りました! 今回もビニールクロスの壁紙の上にレンガを貼って、上から珪藻土塗って、レンガの陰影を楽しむイメージ。 珪藻土塗りも三回目なので、だいぶ作業も慣れてきました。次はどこ塗ろうかな♪
土曜日にまた珪藻土を塗りました! 今回もビニールクロスの壁紙の上にレンガを貼って、上から珪藻土塗って、レンガの陰影を楽しむイメージ。 珪藻土塗りも三回目なので、だいぶ作業も慣れてきました。次はどこ塗ろうかな♪
Risa
Risa
4LDK | 家族
Yayuyoさんの実例写真
玄関に珪藻土を塗っています^ ^!しかし、2度ぬりの途中で足りなくなってしまいました( ;∀;)乾いたら分からなくなることを願う!!
玄関に珪藻土を塗っています^ ^!しかし、2度ぬりの途中で足りなくなってしまいました( ;∀;)乾いたら分からなくなることを願う!!
Yayuyo
Yayuyo
4LDK | 家族
koha-aoさんの実例写真
珪藻土を塗りました^ ^、養生が一番たいそうな仕事でした(⌒-⌒; )
珪藻土を塗りました^ ^、養生が一番たいそうな仕事でした(⌒-⌒; )
koha-ao
koha-ao
Yahoo81さんの実例写真
壁塗り4日目終了。 3〜4日目はパテ塗りを中心に作業。 他、少し養生を行いました。 明日は珪藻土塗ります。 1F〜階段吹き抜けまで→左官屋さん 2F全部→自分 左官屋さんの仕上がりはさすがプロですね。 模様は付けずにフラットな仕上がりを お願いしたのですが、要望通りの仕上がりです。 2Fの方はのんびり楽しんでやりたいと思います! 明日は休みを取って4日連続の壁塗り。 あと2日頑張るぞー
壁塗り4日目終了。 3〜4日目はパテ塗りを中心に作業。 他、少し養生を行いました。 明日は珪藻土塗ります。 1F〜階段吹き抜けまで→左官屋さん 2F全部→自分 左官屋さんの仕上がりはさすがプロですね。 模様は付けずにフラットな仕上がりを お願いしたのですが、要望通りの仕上がりです。 2Fの方はのんびり楽しんでやりたいと思います! 明日は休みを取って4日連続の壁塗り。 あと2日頑張るぞー
Yahoo81
Yahoo81
4LDK | 家族
kanako442さんの実例写真
サンルームにはお気に入りのキティちゃん壁紙です
サンルームにはお気に入りのキティちゃん壁紙です
kanako442
kanako442
家族
misuzuさんの実例写真
とりあえず珪藻土塗りました。 色はブルーグレー。 ほぼグレー(笑)
とりあえず珪藻土塗りました。 色はブルーグレー。 ほぼグレー(笑)
misuzu
misuzu
4DK | 家族
charaさんの実例写真
廊下や天井も硅藻土塗りました❗天井は目に入ったりして大変でした
廊下や天井も硅藻土塗りました❗天井は目に入ったりして大変でした
chara
chara
家族
takakoさんの実例写真
明日 壁紙の境の所に 柱をたてます( ・ㅂ・)و ̑̑(大工さんが) その後 珪藻土塗ります!!(私が٩(ˊᗜˋ*)و) やっと 始動です⸝⋆⸝⋆
明日 壁紙の境の所に 柱をたてます( ・ㅂ・)و ̑̑(大工さんが) その後 珪藻土塗ります!!(私が٩(ˊᗜˋ*)و) やっと 始動です⸝⋆⸝⋆
takako
takako
4LDK | 家族
Fumikaさんの実例写真
一階の壁はテラデコールという珪藻土を塗りました
一階の壁はテラデコールという珪藻土を塗りました
Fumika
Fumika
家族
aiaiさんの実例写真
モニター応募投稿です。 西側の和室にはエアコン設置場所が無く、今まで困っていました。 右側には神棚が有ります。 一階なので夏の夜間に窓を開けて寝ることも出来ず💧 以前は亡婆ちゃんの部屋でしたが、2階の窓を開けて扇風機で凌いでいました。 来年に私の母を迎え入れる予定なのでエアコン設置を検討していました。 この床の間内の上部に設置可能かと思い応募させていただきます。 ビルトインも検討しましたが、価格が高く😓リビングのビルトインもそろそろ交換時期💧 ここに取付け可能なのかも知りたいです😅
モニター応募投稿です。 西側の和室にはエアコン設置場所が無く、今まで困っていました。 右側には神棚が有ります。 一階なので夏の夜間に窓を開けて寝ることも出来ず💧 以前は亡婆ちゃんの部屋でしたが、2階の窓を開けて扇風機で凌いでいました。 来年に私の母を迎え入れる予定なのでエアコン設置を検討していました。 この床の間内の上部に設置可能かと思い応募させていただきます。 ビルトインも検討しましたが、価格が高く😓リビングのビルトインもそろそろ交換時期💧 ここに取付け可能なのかも知りたいです😅
aiai
aiai
家族
na-chanさんの実例写真
珪藻土塗り〜化粧梁〜DIY🎨 必要無いけどドライフラワーやカゴなどを吊り下げる為にアイアン棚受けをつけてます。 セミクローズkitchenをリノベーション。 業者さんには壁に穴を開けてステンドグラスを入れてもらい、後は自分でやります୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛って。 そんなお客さんいないよ〜って。。。ダヨネ😆
珪藻土塗り〜化粧梁〜DIY🎨 必要無いけどドライフラワーやカゴなどを吊り下げる為にアイアン棚受けをつけてます。 セミクローズkitchenをリノベーション。 業者さんには壁に穴を開けてステンドグラスを入れてもらい、後は自分でやります୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛って。 そんなお客さんいないよ〜って。。。ダヨネ😆
na-chan
na-chan
3LDK | 家族

壁/天井 珪藻土塗りdiyが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 珪藻土塗りdiyの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 珪藻土塗りdiy

36枚の部屋写真から23枚をセレクト
Vakiさんの実例写真
モニター投稿になります。 いいねはお気になさらず 匂いも無く乾きも速いので良いですね。 なんといっても塗りやすいのが1番です 壁塗りはめちゃ楽しい まだ他のとこも塗る予定にしてます。 この度はモニター当選ありがとうございました。
モニター投稿になります。 いいねはお気になさらず 匂いも無く乾きも速いので良いですね。 なんといっても塗りやすいのが1番です 壁塗りはめちゃ楽しい まだ他のとこも塗る予定にしてます。 この度はモニター当選ありがとうございました。
Vaki
Vaki
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
①説明の動画を見ながら細かい所はハケで塗り塗り。大きい所はローラーで塗り塗り...でもローラーにどんどん珪藻土が付いてきてめっちゃ塗りムラが〜💦1回目塗り終わったら...ええ〜💦って出来栄えで😰 ②もう一度よくよく説明文見たら「濃ければ水を加えて下さい」と書いてました(そりゃそうよね💧) そのままコテでも塗れる様な濃さに調節されてるんでしょうね。 その技術がないのでローラーで塗る私🤭 次は水を加えて手直ししながら塗りました。 ③1回目の失敗が響いて2度塗りではまだムラが目立ったので3度塗り。乾いてくるとムラは目立たなくなりました👍この写真だと濃いところはまだ乾いていないところです。乾くとムラはほぼ無くなりました🙌 ④近くで見ると壁はこんな感じに塗装できていました。触ると珪藻土の風合いの塗装に仕上がっています。色が移ったりボロボロ崩れる様なことも無くしっかり密着しています👏
①説明の動画を見ながら細かい所はハケで塗り塗り。大きい所はローラーで塗り塗り...でもローラーにどんどん珪藻土が付いてきてめっちゃ塗りムラが〜💦1回目塗り終わったら...ええ〜💦って出来栄えで😰 ②もう一度よくよく説明文見たら「濃ければ水を加えて下さい」と書いてました(そりゃそうよね💧) そのままコテでも塗れる様な濃さに調節されてるんでしょうね。 その技術がないのでローラーで塗る私🤭 次は水を加えて手直ししながら塗りました。 ③1回目の失敗が響いて2度塗りではまだムラが目立ったので3度塗り。乾いてくるとムラは目立たなくなりました👍この写真だと濃いところはまだ乾いていないところです。乾くとムラはほぼ無くなりました🙌 ④近くで見ると壁はこんな感じに塗装できていました。触ると珪藻土の風合いの塗装に仕上がっています。色が移ったりボロボロ崩れる様なことも無くしっかり密着しています👏
maro
maro
家族
golden.runner.mamaさんの実例写真
昨日から、塗装屋さん入ったので今日は、珪藻土塗り塗り体験させて頂きました。 庭の葉っぱをちょいと摘んできて、塗りたての壁に貼り付け。葉っぱの後が壁のアクセントになるかしら?塗り塗り記念日も刻みました。
昨日から、塗装屋さん入ったので今日は、珪藻土塗り塗り体験させて頂きました。 庭の葉っぱをちょいと摘んできて、塗りたての壁に貼り付け。葉っぱの後が壁のアクセントになるかしら?塗り塗り記念日も刻みました。
golden.runner.mama
golden.runner.mama
4LDK
Chikaさんの実例写真
寝室の天井と壁は、旦那と私で珪藻土を塗りました。 珪藻土は難しい。 天井を塗ってたら落ちてきて顔にかかる 緑テープは養生用テープ。
寝室の天井と壁は、旦那と私で珪藻土を塗りました。 珪藻土は難しい。 天井を塗ってたら落ちてきて顔にかかる 緑テープは養生用テープ。
Chika
Chika
家族
Nicoさんの実例写真
塗り塗りしました〜! 張り切ってお手伝い✌︎
塗り塗りしました〜! 張り切ってお手伝い✌︎
Nico
Nico
3LDK | 家族
Runさんの実例写真
珪藻土の1度目塗りです!😵 めちゃくちゃまだらだ!🙊 木より上側が元の砂壁 木より下側が珪藻土😘 2時間乾かして次濡れたのに、 4時間後に塗りました! (昼寝しました🙋)
珪藻土の1度目塗りです!😵 めちゃくちゃまだらだ!🙊 木より上側が元の砂壁 木より下側が珪藻土😘 2時間乾かして次濡れたのに、 4時間後に塗りました! (昼寝しました🙋)
Run
Run
家族
irieriさんの実例写真
玄関改造計画… 下駄箱と反対側の生活感ありありの壁。 子供部屋で使った塗り壁材 『オーガニックウォール』 の雰囲気と機能性の良さにすっかり心奪われまして🤣 今回は「オーガニックタン」という、色付きの塗り壁材を塗ることに🎶 ヒノキチオール配合の自然素材、安心・安全な珪藻土系です😊 注文してから作られる、食品レベルの鮮度なのですが、使用期限が2週間😳 この2週間は休みの度に珪藻土塗ってました🤣 オーガニックタンは、チョコレートホイップのような色とやわらかさで、とっても塗りやすかった❤ 乾く前はチョコレート色ですが、乾くとグレージュな感じになります😚
玄関改造計画… 下駄箱と反対側の生活感ありありの壁。 子供部屋で使った塗り壁材 『オーガニックウォール』 の雰囲気と機能性の良さにすっかり心奪われまして🤣 今回は「オーガニックタン」という、色付きの塗り壁材を塗ることに🎶 ヒノキチオール配合の自然素材、安心・安全な珪藻土系です😊 注文してから作られる、食品レベルの鮮度なのですが、使用期限が2週間😳 この2週間は休みの度に珪藻土塗ってました🤣 オーガニックタンは、チョコレートホイップのような色とやわらかさで、とっても塗りやすかった❤ 乾く前はチョコレート色ですが、乾くとグレージュな感じになります😚
irieri
irieri
3LDK | 家族
asaminnさんの実例写真
和室の壁に珪藻土ぬりました。 約 半分だけだけど、、。 次の半分は 夏までに終わるように 頑張ろう。
和室の壁に珪藻土ぬりました。 約 半分だけだけど、、。 次の半分は 夏までに終わるように 頑張ろう。
asaminn
asaminn
kumiさんの実例写真
こんばんは ぼろぼろだった土壁を補修し、珪藻土を塗りました。
こんばんは ぼろぼろだった土壁を補修し、珪藻土を塗りました。
kumi
kumi
家族
Yuki531さんの実例写真
旦那が室内の壁、珪藻土で塗り塗り
旦那が室内の壁、珪藻土で塗り塗り
Yuki531
Yuki531
4LDK | 家族
Kay78さんの実例写真
セルフリノベーション。階段の壁と天井を珪藻土塗り。写真だと分かりづらいですが、手すりの上に乗って結構高いところ塗ってます。怖い怖い(o_o)
セルフリノベーション。階段の壁と天井を珪藻土塗り。写真だと分かりづらいですが、手すりの上に乗って結構高いところ塗ってます。怖い怖い(o_o)
Kay78
Kay78
家族
koshiregutyoさんの実例写真
こないだ塗った壁はこちらです。 ここに本棚を作りたくて、 その第一段階として珪藻土を塗りました。 次男がワーワー塗ったところは、 あとで私がきれいにして 笑 二日に分けて二度塗りしました。 向かいの寝室を出てすぐ目に入るこの壁、 朝一番、見るたびに気持ちが高まります。 いろいろ妄想しながらのんびりやります。
こないだ塗った壁はこちらです。 ここに本棚を作りたくて、 その第一段階として珪藻土を塗りました。 次男がワーワー塗ったところは、 あとで私がきれいにして 笑 二日に分けて二度塗りしました。 向かいの寝室を出てすぐ目に入るこの壁、 朝一番、見るたびに気持ちが高まります。 いろいろ妄想しながらのんびりやります。
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Risaさんの実例写真
土曜日にまた珪藻土を塗りました! 今回もビニールクロスの壁紙の上にレンガを貼って、上から珪藻土塗って、レンガの陰影を楽しむイメージ。 珪藻土塗りも三回目なので、だいぶ作業も慣れてきました。次はどこ塗ろうかな♪
土曜日にまた珪藻土を塗りました! 今回もビニールクロスの壁紙の上にレンガを貼って、上から珪藻土塗って、レンガの陰影を楽しむイメージ。 珪藻土塗りも三回目なので、だいぶ作業も慣れてきました。次はどこ塗ろうかな♪
Risa
Risa
4LDK | 家族
Yayuyoさんの実例写真
内装用タイル¥5,875
玄関に珪藻土を塗っています^ ^!しかし、2度ぬりの途中で足りなくなってしまいました( ;∀;)乾いたら分からなくなることを願う!!
玄関に珪藻土を塗っています^ ^!しかし、2度ぬりの途中で足りなくなってしまいました( ;∀;)乾いたら分からなくなることを願う!!
Yayuyo
Yayuyo
4LDK | 家族
koha-aoさんの実例写真
珪藻土を塗りました^ ^、養生が一番たいそうな仕事でした(⌒-⌒; )
珪藻土を塗りました^ ^、養生が一番たいそうな仕事でした(⌒-⌒; )
koha-ao
koha-ao
Yahoo81さんの実例写真
壁塗り4日目終了。 3〜4日目はパテ塗りを中心に作業。 他、少し養生を行いました。 明日は珪藻土塗ります。 1F〜階段吹き抜けまで→左官屋さん 2F全部→自分 左官屋さんの仕上がりはさすがプロですね。 模様は付けずにフラットな仕上がりを お願いしたのですが、要望通りの仕上がりです。 2Fの方はのんびり楽しんでやりたいと思います! 明日は休みを取って4日連続の壁塗り。 あと2日頑張るぞー
壁塗り4日目終了。 3〜4日目はパテ塗りを中心に作業。 他、少し養生を行いました。 明日は珪藻土塗ります。 1F〜階段吹き抜けまで→左官屋さん 2F全部→自分 左官屋さんの仕上がりはさすがプロですね。 模様は付けずにフラットな仕上がりを お願いしたのですが、要望通りの仕上がりです。 2Fの方はのんびり楽しんでやりたいと思います! 明日は休みを取って4日連続の壁塗り。 あと2日頑張るぞー
Yahoo81
Yahoo81
4LDK | 家族
kanako442さんの実例写真
サンルームにはお気に入りのキティちゃん壁紙です
サンルームにはお気に入りのキティちゃん壁紙です
kanako442
kanako442
家族
misuzuさんの実例写真
とりあえず珪藻土塗りました。 色はブルーグレー。 ほぼグレー(笑)
とりあえず珪藻土塗りました。 色はブルーグレー。 ほぼグレー(笑)
misuzu
misuzu
4DK | 家族
charaさんの実例写真
廊下や天井も硅藻土塗りました❗天井は目に入ったりして大変でした
廊下や天井も硅藻土塗りました❗天井は目に入ったりして大変でした
chara
chara
家族
takakoさんの実例写真
明日 壁紙の境の所に 柱をたてます( ・ㅂ・)و ̑̑(大工さんが) その後 珪藻土塗ります!!(私が٩(ˊᗜˋ*)و) やっと 始動です⸝⋆⸝⋆
明日 壁紙の境の所に 柱をたてます( ・ㅂ・)و ̑̑(大工さんが) その後 珪藻土塗ります!!(私が٩(ˊᗜˋ*)و) やっと 始動です⸝⋆⸝⋆
takako
takako
4LDK | 家族
Fumikaさんの実例写真
一階の壁はテラデコールという珪藻土を塗りました
一階の壁はテラデコールという珪藻土を塗りました
Fumika
Fumika
家族
aiaiさんの実例写真
モニター応募投稿です。 西側の和室にはエアコン設置場所が無く、今まで困っていました。 右側には神棚が有ります。 一階なので夏の夜間に窓を開けて寝ることも出来ず💧 以前は亡婆ちゃんの部屋でしたが、2階の窓を開けて扇風機で凌いでいました。 来年に私の母を迎え入れる予定なのでエアコン設置を検討していました。 この床の間内の上部に設置可能かと思い応募させていただきます。 ビルトインも検討しましたが、価格が高く😓リビングのビルトインもそろそろ交換時期💧 ここに取付け可能なのかも知りたいです😅
モニター応募投稿です。 西側の和室にはエアコン設置場所が無く、今まで困っていました。 右側には神棚が有ります。 一階なので夏の夜間に窓を開けて寝ることも出来ず💧 以前は亡婆ちゃんの部屋でしたが、2階の窓を開けて扇風機で凌いでいました。 来年に私の母を迎え入れる予定なのでエアコン設置を検討していました。 この床の間内の上部に設置可能かと思い応募させていただきます。 ビルトインも検討しましたが、価格が高く😓リビングのビルトインもそろそろ交換時期💧 ここに取付け可能なのかも知りたいです😅
aiai
aiai
家族
na-chanさんの実例写真
珪藻土塗り〜化粧梁〜DIY🎨 必要無いけどドライフラワーやカゴなどを吊り下げる為にアイアン棚受けをつけてます。 セミクローズkitchenをリノベーション。 業者さんには壁に穴を開けてステンドグラスを入れてもらい、後は自分でやります୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛って。 そんなお客さんいないよ〜って。。。ダヨネ😆
珪藻土塗り〜化粧梁〜DIY🎨 必要無いけどドライフラワーやカゴなどを吊り下げる為にアイアン棚受けをつけてます。 セミクローズkitchenをリノベーション。 業者さんには壁に穴を開けてステンドグラスを入れてもらい、後は自分でやります୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛って。 そんなお客さんいないよ〜って。。。ダヨネ😆
na-chan
na-chan
3LDK | 家族

壁/天井 珪藻土塗りdiyが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 珪藻土塗りdiyの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ