壁/天井 貼って剥がせるフック

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
Kさんの実例写真
洗面台の鏡の裏収納です👆 100均で買える粘着フックや貼って剥がせるフックを活用して、眼鏡を掛けたり、パックのストックを掛けたりしてます🙂 フックって便利🥰
洗面台の鏡の裏収納です👆 100均で買える粘着フックや貼って剥がせるフックを活用して、眼鏡を掛けたり、パックのストックを掛けたりしてます🙂 フックって便利🥰
K
K
家族
mayurinrinさんの実例写真
階段下収納、家を設計した時作ってもらったけど、扉を開けると半分が階段の壁で、半分しか収納として使えないものでした。 こちらが希望したものなので、しょうがないのですが、このデッドスペースを何かに使えないかと考えたところ、、アクセサリー収納をDIYしてみました😃 最初はちょっとした工作を楽しんでいただけでしたが、いざ使ってみると、ものすごく使いやすく仕上がり、、作って正解でした‼️ ダイソーで買ってきた絵画フレームに、仕切り板を等間隔で貼り付けて、マスキングテープでデコっています。 扉側は、穴を空けたくないので、貼って剥がせるフックや吊るす収納で、鏡などを設置。 オススメですよ〜👌
階段下収納、家を設計した時作ってもらったけど、扉を開けると半分が階段の壁で、半分しか収納として使えないものでした。 こちらが希望したものなので、しょうがないのですが、このデッドスペースを何かに使えないかと考えたところ、、アクセサリー収納をDIYしてみました😃 最初はちょっとした工作を楽しんでいただけでしたが、いざ使ってみると、ものすごく使いやすく仕上がり、、作って正解でした‼️ ダイソーで買ってきた絵画フレームに、仕切り板を等間隔で貼り付けて、マスキングテープでデコっています。 扉側は、穴を空けたくないので、貼って剥がせるフックや吊るす収納で、鏡などを設置。 オススメですよ〜👌
mayurinrin
mayurinrin
3LDK | 家族
kumingさんの実例写真
『はがせるシートフック』♡ ダイソーの 「貼ってはがせるシートフック」 結構前に買って忘れてた(゚ロ゚) 水に強いって書いてあるから お風呂場で使おうと思ってた! キッチンでもいいね! シロクマちゃんがいい味 だしてる(*´艸`*)♡ 記録用に載せたいのいっぱいで 連投ごめんなさい🙏
『はがせるシートフック』♡ ダイソーの 「貼ってはがせるシートフック」 結構前に買って忘れてた(゚ロ゚) 水に強いって書いてあるから お風呂場で使おうと思ってた! キッチンでもいいね! シロクマちゃんがいい味 だしてる(*´艸`*)♡ 記録用に載せたいのいっぱいで 連投ごめんなさい🙏
kuming
kuming
3LDK | 家族
erikaさんの実例写真
100均には目立たないクリアタイプの フックが色々な形揃っているので、 家中至る所に使っています^^ 最近、差し込み式の壁面シールフックを購入し リビングチェストの扉裏にセリアで買った ミニほうきとちりとりを取り付けました○。 扉のレール部分などの細かい場所や、 食べこぼしをささっと掃く時に便利です。 他にも下駄箱や洗面台の扉裏、 加湿器のコンセントを お掃除ロボットが巻き込まないように 浮かせるためにも使っています◎ 色々考えるのが楽しい...♩
100均には目立たないクリアタイプの フックが色々な形揃っているので、 家中至る所に使っています^^ 最近、差し込み式の壁面シールフックを購入し リビングチェストの扉裏にセリアで買った ミニほうきとちりとりを取り付けました○。 扉のレール部分などの細かい場所や、 食べこぼしをささっと掃く時に便利です。 他にも下駄箱や洗面台の扉裏、 加湿器のコンセントを お掃除ロボットが巻き込まないように 浮かせるためにも使っています◎ 色々考えるのが楽しい...♩
erika
erika
4LDK | 家族
kalvさんの実例写真
息子にお裁縫を教えようと思い、フェルトで簡単なものを作ってます。 そして階段あがったところを作品コーナーに! セリアの貼って剥がせるフックを使ってます。 ほとんど私が作業してますが、息子が興味を持つようにポケモンにしたので、少しは手伝ってくれます。 辛うじて玉結びは覚えました(笑)
息子にお裁縫を教えようと思い、フェルトで簡単なものを作ってます。 そして階段あがったところを作品コーナーに! セリアの貼って剥がせるフックを使ってます。 ほとんど私が作業してますが、息子が興味を持つようにポケモンにしたので、少しは手伝ってくれます。 辛うじて玉結びは覚えました(笑)
kalv
kalv
3LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
正解は… こっこでーす! ここ、ここ〜‼︎ (イッテQ風)笑 セリアの貼って剥がせるフックを格子の柱にペタリと貼って、格子になじむように玄関用の虫除けを吊り下げてました〜ヾ(*´▽`*)ノ 玄関用は細身なので柱にちょうど隠れて、パッと見はわかりません( ^罒^ )v
正解は… こっこでーす! ここ、ここ〜‼︎ (イッテQ風)笑 セリアの貼って剥がせるフックを格子の柱にペタリと貼って、格子になじむように玄関用の虫除けを吊り下げてました〜ヾ(*´▽`*)ノ 玄関用は細身なので柱にちょうど隠れて、パッと見はわかりません( ^罒^ )v
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
kiiiii-naさんの実例写真
寄ってPic!! 貼って剥がせるフックを前に貼り、メモをかけてます🎵 買い物リストをすぐ書ける😊
寄ってPic!! 貼って剥がせるフックを前に貼り、メモをかけてます🎵 買い物リストをすぐ書ける😊
kiiiii-na
kiiiii-na
3LDK | 家族
onさんの実例写真
貼って剥がせるフック ずーーっと探していて やっと 見つけました(๑˃̵ᴗ˂̵) 結構協力です!
貼って剥がせるフック ずーーっと探していて やっと 見つけました(๑˃̵ᴗ˂̵) 結構協力です!
on
on
家族
miAさんの実例写真
ピアノ側の壁が殺風景だったので、なんちゃってシェルフを設置しました( ◌•ω•◌ )♩.◦ 壁に穴を開けたくないので貼ってはがせるタイプのフックを使用♪ 何も置くのがなくてとりあえずドライにしている最中のユーカリを置いちゃいました(´ε`;)
ピアノ側の壁が殺風景だったので、なんちゃってシェルフを設置しました( ◌•ω•◌ )♩.◦ 壁に穴を開けたくないので貼ってはがせるタイプのフックを使用♪ 何も置くのがなくてとりあえずドライにしている最中のユーカリを置いちゃいました(´ε`;)
miA
miA
4LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
ウォールデコレーション 庭のアナベルや草で作ったリース2つとknkちゃんのユーカリリース。 結構気に入っててずっとこのまま。 フックはダイソーの壁紙に貼って剥がせるフック。 なんか臭い接着剤をフックにニュルっとつけ、壁に貼って24時間経過すれば使用可能。 剥がす時はパリッと剥がれます。 コレ、気持ちよく剥がれてクセになる。
ウォールデコレーション 庭のアナベルや草で作ったリース2つとknkちゃんのユーカリリース。 結構気に入っててずっとこのまま。 フックはダイソーの壁紙に貼って剥がせるフック。 なんか臭い接着剤をフックにニュルっとつけ、壁に貼って24時間経過すれば使用可能。 剥がす時はパリッと剥がれます。 コレ、気持ちよく剥がれてクセになる。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
収納庫の扉の裏側に貼ってあるフックですが、とてもお気に入りです 平らな面ならどこでも貼れて、剥がしても跡が残らず繰り返し使えます✨✨ しかも5キロまで耐えられます💪 大好きなQVCテレビショッピングで買いました📺❤️
収納庫の扉の裏側に貼ってあるフックですが、とてもお気に入りです 平らな面ならどこでも貼れて、剥がしても跡が残らず繰り返し使えます✨✨ しかも5キロまで耐えられます💪 大好きなQVCテレビショッピングで買いました📺❤️
nobiko
nobiko
3LDK | 家族

壁/天井 貼って剥がせるフックが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 貼って剥がせるフックの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 貼って剥がせるフック

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
Kさんの実例写真
洗面台の鏡の裏収納です👆 100均で買える粘着フックや貼って剥がせるフックを活用して、眼鏡を掛けたり、パックのストックを掛けたりしてます🙂 フックって便利🥰
洗面台の鏡の裏収納です👆 100均で買える粘着フックや貼って剥がせるフックを活用して、眼鏡を掛けたり、パックのストックを掛けたりしてます🙂 フックって便利🥰
K
K
家族
mayurinrinさんの実例写真
階段下収納、家を設計した時作ってもらったけど、扉を開けると半分が階段の壁で、半分しか収納として使えないものでした。 こちらが希望したものなので、しょうがないのですが、このデッドスペースを何かに使えないかと考えたところ、、アクセサリー収納をDIYしてみました😃 最初はちょっとした工作を楽しんでいただけでしたが、いざ使ってみると、ものすごく使いやすく仕上がり、、作って正解でした‼️ ダイソーで買ってきた絵画フレームに、仕切り板を等間隔で貼り付けて、マスキングテープでデコっています。 扉側は、穴を空けたくないので、貼って剥がせるフックや吊るす収納で、鏡などを設置。 オススメですよ〜👌
階段下収納、家を設計した時作ってもらったけど、扉を開けると半分が階段の壁で、半分しか収納として使えないものでした。 こちらが希望したものなので、しょうがないのですが、このデッドスペースを何かに使えないかと考えたところ、、アクセサリー収納をDIYしてみました😃 最初はちょっとした工作を楽しんでいただけでしたが、いざ使ってみると、ものすごく使いやすく仕上がり、、作って正解でした‼️ ダイソーで買ってきた絵画フレームに、仕切り板を等間隔で貼り付けて、マスキングテープでデコっています。 扉側は、穴を空けたくないので、貼って剥がせるフックや吊るす収納で、鏡などを設置。 オススメですよ〜👌
mayurinrin
mayurinrin
3LDK | 家族
kumingさんの実例写真
『はがせるシートフック』♡ ダイソーの 「貼ってはがせるシートフック」 結構前に買って忘れてた(゚ロ゚) 水に強いって書いてあるから お風呂場で使おうと思ってた! キッチンでもいいね! シロクマちゃんがいい味 だしてる(*´艸`*)♡ 記録用に載せたいのいっぱいで 連投ごめんなさい🙏
『はがせるシートフック』♡ ダイソーの 「貼ってはがせるシートフック」 結構前に買って忘れてた(゚ロ゚) 水に強いって書いてあるから お風呂場で使おうと思ってた! キッチンでもいいね! シロクマちゃんがいい味 だしてる(*´艸`*)♡ 記録用に載せたいのいっぱいで 連投ごめんなさい🙏
kuming
kuming
3LDK | 家族
erikaさんの実例写真
100均には目立たないクリアタイプの フックが色々な形揃っているので、 家中至る所に使っています^^ 最近、差し込み式の壁面シールフックを購入し リビングチェストの扉裏にセリアで買った ミニほうきとちりとりを取り付けました○。 扉のレール部分などの細かい場所や、 食べこぼしをささっと掃く時に便利です。 他にも下駄箱や洗面台の扉裏、 加湿器のコンセントを お掃除ロボットが巻き込まないように 浮かせるためにも使っています◎ 色々考えるのが楽しい...♩
100均には目立たないクリアタイプの フックが色々な形揃っているので、 家中至る所に使っています^^ 最近、差し込み式の壁面シールフックを購入し リビングチェストの扉裏にセリアで買った ミニほうきとちりとりを取り付けました○。 扉のレール部分などの細かい場所や、 食べこぼしをささっと掃く時に便利です。 他にも下駄箱や洗面台の扉裏、 加湿器のコンセントを お掃除ロボットが巻き込まないように 浮かせるためにも使っています◎ 色々考えるのが楽しい...♩
erika
erika
4LDK | 家族
kalvさんの実例写真
息子にお裁縫を教えようと思い、フェルトで簡単なものを作ってます。 そして階段あがったところを作品コーナーに! セリアの貼って剥がせるフックを使ってます。 ほとんど私が作業してますが、息子が興味を持つようにポケモンにしたので、少しは手伝ってくれます。 辛うじて玉結びは覚えました(笑)
息子にお裁縫を教えようと思い、フェルトで簡単なものを作ってます。 そして階段あがったところを作品コーナーに! セリアの貼って剥がせるフックを使ってます。 ほとんど私が作業してますが、息子が興味を持つようにポケモンにしたので、少しは手伝ってくれます。 辛うじて玉結びは覚えました(笑)
kalv
kalv
3LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
正解は… こっこでーす! ここ、ここ〜‼︎ (イッテQ風)笑 セリアの貼って剥がせるフックを格子の柱にペタリと貼って、格子になじむように玄関用の虫除けを吊り下げてました〜ヾ(*´▽`*)ノ 玄関用は細身なので柱にちょうど隠れて、パッと見はわかりません( ^罒^ )v
正解は… こっこでーす! ここ、ここ〜‼︎ (イッテQ風)笑 セリアの貼って剥がせるフックを格子の柱にペタリと貼って、格子になじむように玄関用の虫除けを吊り下げてました〜ヾ(*´▽`*)ノ 玄関用は細身なので柱にちょうど隠れて、パッと見はわかりません( ^罒^ )v
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
kiiiii-naさんの実例写真
寄ってPic!! 貼って剥がせるフックを前に貼り、メモをかけてます🎵 買い物リストをすぐ書ける😊
寄ってPic!! 貼って剥がせるフックを前に貼り、メモをかけてます🎵 買い物リストをすぐ書ける😊
kiiiii-na
kiiiii-na
3LDK | 家族
onさんの実例写真
貼って剥がせるフック ずーーっと探していて やっと 見つけました(๑˃̵ᴗ˂̵) 結構協力です!
貼って剥がせるフック ずーーっと探していて やっと 見つけました(๑˃̵ᴗ˂̵) 結構協力です!
on
on
家族
miAさんの実例写真
ピアノ側の壁が殺風景だったので、なんちゃってシェルフを設置しました( ◌•ω•◌ )♩.◦ 壁に穴を開けたくないので貼ってはがせるタイプのフックを使用♪ 何も置くのがなくてとりあえずドライにしている最中のユーカリを置いちゃいました(´ε`;)
ピアノ側の壁が殺風景だったので、なんちゃってシェルフを設置しました( ◌•ω•◌ )♩.◦ 壁に穴を開けたくないので貼ってはがせるタイプのフックを使用♪ 何も置くのがなくてとりあえずドライにしている最中のユーカリを置いちゃいました(´ε`;)
miA
miA
4LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
ウォールデコレーション 庭のアナベルや草で作ったリース2つとknkちゃんのユーカリリース。 結構気に入っててずっとこのまま。 フックはダイソーの壁紙に貼って剥がせるフック。 なんか臭い接着剤をフックにニュルっとつけ、壁に貼って24時間経過すれば使用可能。 剥がす時はパリッと剥がれます。 コレ、気持ちよく剥がれてクセになる。
ウォールデコレーション 庭のアナベルや草で作ったリース2つとknkちゃんのユーカリリース。 結構気に入っててずっとこのまま。 フックはダイソーの壁紙に貼って剥がせるフック。 なんか臭い接着剤をフックにニュルっとつけ、壁に貼って24時間経過すれば使用可能。 剥がす時はパリッと剥がれます。 コレ、気持ちよく剥がれてクセになる。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
収納庫の扉の裏側に貼ってあるフックですが、とてもお気に入りです 平らな面ならどこでも貼れて、剥がしても跡が残らず繰り返し使えます✨✨ しかも5キロまで耐えられます💪 大好きなQVCテレビショッピングで買いました📺❤️
収納庫の扉の裏側に貼ってあるフックですが、とてもお気に入りです 平らな面ならどこでも貼れて、剥がしても跡が残らず繰り返し使えます✨✨ しかも5キロまで耐えられます💪 大好きなQVCテレビショッピングで買いました📺❤️
nobiko
nobiko
3LDK | 家族

壁/天井 貼って剥がせるフックが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 貼って剥がせるフックの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ