壁/天井 和室が好き

59枚の部屋写真から21枚をセレクト
sakutarouさんの実例写真
sakutarou
sakutarou
namazuさんの実例写真
この襖は私のこだわりポイント。京からかみで特注で入れてもらいました。素敵な柄がたくさんあって選ぶのもなかなかでしたが、地味な小上がりがパッと明るく見えて気に入っています。うさぎのタペストリーも、アンティークフェアで一目惚れして買いました。好きなものに囲まれて暮らす幸せを感じてます。
この襖は私のこだわりポイント。京からかみで特注で入れてもらいました。素敵な柄がたくさんあって選ぶのもなかなかでしたが、地味な小上がりがパッと明るく見えて気に入っています。うさぎのタペストリーも、アンティークフェアで一目惚れして買いました。好きなものに囲まれて暮らす幸せを感じてます。
namazu
namazu
家族
riakanaさんの実例写真
こだわり____✍︎ 玄関土間と和室が繋がってること。 ホールを通ってぐるりだけでなく 祖母が来た時すぐ腰かけれるようにしたくて土間からすぐの和室設計お願いしました。 開放したとき一体感、ひと繋がりになるよう和室は両サイド共天吊りハイドアにしてます。
こだわり____✍︎ 玄関土間と和室が繋がってること。 ホールを通ってぐるりだけでなく 祖母が来た時すぐ腰かけれるようにしたくて土間からすぐの和室設計お願いしました。 開放したとき一体感、ひと繋がりになるよう和室は両サイド共天吊りハイドアにしてます。
riakana
riakana
家族
satomi1004さんの実例写真
和室があるお宅が少なくなるということは、 和室を造った経験がない職人が多い、 和室を造れる職人がいないということ。 材料や施工の面から、 ものすごい経験をさせてもらったと、 この和室を造り終えた時、 棟梁がつぶやきました。
和室があるお宅が少なくなるということは、 和室を造った経験がない職人が多い、 和室を造れる職人がいないということ。 材料や施工の面から、 ものすごい経験をさせてもらったと、 この和室を造り終えた時、 棟梁がつぶやきました。
satomi1004
satomi1004
家族
sakuraさんの実例写真
セカンドリビング 正面の障子は太鼓張りにしました。 太鼓張りは太鼓張りは組子の両面に障子紙を張ったものです。 組子を障子紙で隠すことで、障子の桟の影がうっすらと浮かび上がって雰囲気悪くないですね。 太鼓張りにした理由は、桟が露出しているとそこに埃がたまって、掃除しにくくなるのが嫌だったから。これなら大丈夫!
セカンドリビング 正面の障子は太鼓張りにしました。 太鼓張りは太鼓張りは組子の両面に障子紙を張ったものです。 組子を障子紙で隠すことで、障子の桟の影がうっすらと浮かび上がって雰囲気悪くないですね。 太鼓張りにした理由は、桟が露出しているとそこに埃がたまって、掃除しにくくなるのが嫌だったから。これなら大丈夫!
sakura
sakura
家族
t_n.homeさんの実例写真
小学生の頃からスヌーピー好きなのですが 熱狂的で持ち物全てスヌーピーで揃える!ってほどではなく、さりげなくスヌーピーグッズを持っていたいタイプです。このところのコロナ禍で楽しみが減り生活が平坦で刺激もなくなりつつあって去年あたりからスヌーピー熱が上がり出しました。推し活です。キャラクターグッズが少しずつ増えてきました。そして先日、神戸のピーナッツホテルに行くことができました。そこのホテルの世界観がとても素敵で 帰ってきてからスヌーピー部屋を作りたくなってきました🤗長男が1人暮らしを始めたので和室を占領していた次男が元の部屋へ戻ったので和室が私の部屋に(勝手に)なりました。 でもどのようにしたら良いか迷子中… 少しずつ推し部屋を作っていきたいと思っています♪ まずはピーナッツのヨガマットを新調したのでホルダーを作って引っ掛けてみました。 次は何をしようかなぁ🤔
小学生の頃からスヌーピー好きなのですが 熱狂的で持ち物全てスヌーピーで揃える!ってほどではなく、さりげなくスヌーピーグッズを持っていたいタイプです。このところのコロナ禍で楽しみが減り生活が平坦で刺激もなくなりつつあって去年あたりからスヌーピー熱が上がり出しました。推し活です。キャラクターグッズが少しずつ増えてきました。そして先日、神戸のピーナッツホテルに行くことができました。そこのホテルの世界観がとても素敵で 帰ってきてからスヌーピー部屋を作りたくなってきました🤗長男が1人暮らしを始めたので和室を占領していた次男が元の部屋へ戻ったので和室が私の部屋に(勝手に)なりました。 でもどのようにしたら良いか迷子中… 少しずつ推し部屋を作っていきたいと思っています♪ まずはピーナッツのヨガマットを新調したのでホルダーを作って引っ掛けてみました。 次は何をしようかなぁ🤔
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
neue.kmnさんの実例写真
戸襖(廊下側)
戸襖(廊下側)
neue.kmn
neue.kmn
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
2枚投稿 小さな和室の小さな床の間 和箪笥かあると レトロぽく見えます。 2枚目は、 神棚
2枚投稿 小さな和室の小さな床の間 和箪笥かあると レトロぽく見えます。 2枚目は、 神棚
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
annさんの実例写真
疲れたー!! とゴローンとしたら起きられません(笑) 立ち仕事しているので、寝転がって壁に足を立てかけて足上げしています(*´艸`)この横には私の脚がにょーんと立てかけてあります。 新しいRC。タイムラインが出ないので、いろんな方のお部屋が大きく見られなくて少し残念です。。。
疲れたー!! とゴローンとしたら起きられません(笑) 立ち仕事しているので、寝転がって壁に足を立てかけて足上げしています(*´艸`)この横には私の脚がにょーんと立てかけてあります。 新しいRC。タイムラインが出ないので、いろんな方のお部屋が大きく見られなくて少し残念です。。。
ann
ann
家族
faunさんの実例写真
先程投稿させていただいた、和室のシーリングライトです。 大正時代~昭和初期の乳白色の硝子の電傘です。 当時のままの味わいを残し、使えるものはなるべく使い、配線に関しては当時のモノは怖いので、ELPAさんのペンダントソケット1灯用に変更。 ライトは、アイリスオーヤマさんのLED電球フィラメント キャンドル色に変更。 温かみのあるレトロな雰囲気がお気に入りです。 大正時代から昭和初期のお部屋っぽく、モダンさもちょっぴり取り入れて、少しずつ模様替えしています。
先程投稿させていただいた、和室のシーリングライトです。 大正時代~昭和初期の乳白色の硝子の電傘です。 当時のままの味わいを残し、使えるものはなるべく使い、配線に関しては当時のモノは怖いので、ELPAさんのペンダントソケット1灯用に変更。 ライトは、アイリスオーヤマさんのLED電球フィラメント キャンドル色に変更。 温かみのあるレトロな雰囲気がお気に入りです。 大正時代から昭和初期のお部屋っぽく、モダンさもちょっぴり取り入れて、少しずつ模様替えしています。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
Yaya_Waterdropさんの実例写真
暑くなってきたので、お気に入りの手ぬぐいタペストリーを夏バージョンの「朝顔」に模様替えしました。 自室兼仕事部屋は和室なので、夏が近付くに連れて、苦手な虫が現れやすいのが本当に嫌です💦 でも和室って、畳の様子などで季節の移り変わりを体感しやすい部屋だし、何より心がホッとすると言うか落ち着くので…やっぱり和室が好きです。 この「やっぱり和室や畳は落ち着く」と自然に思ってしまうのは、日本人のDNAに染み付いた感覚なのでしょうね😊
暑くなってきたので、お気に入りの手ぬぐいタペストリーを夏バージョンの「朝顔」に模様替えしました。 自室兼仕事部屋は和室なので、夏が近付くに連れて、苦手な虫が現れやすいのが本当に嫌です💦 でも和室って、畳の様子などで季節の移り変わりを体感しやすい部屋だし、何より心がホッとすると言うか落ち着くので…やっぱり和室が好きです。 この「やっぱり和室や畳は落ち着く」と自然に思ってしまうのは、日本人のDNAに染み付いた感覚なのでしょうね😊
Yaya_Waterdrop
Yaya_Waterdrop
1R
ayaka.tさんの実例写真
六畳の和室は窓が広いのと押入れがあるのとで壁が少ないので、家具がそれほど置けません。 しかし、小学校一年生の娘と幼稚園年中の息子とでは遊ぶオモチャが全然違うので、それぞれの遊ぶスペースを確保したいと思っていました。 特にレゴ好きの息子はあちこちにレゴを散らばせてよくパーツをなくしたりするので、息子のレゴ用スペースを作りたいと思っていました。 そこで和室の襖の表面にブライワックスを塗った板壁を取り付け、棚を設置してレゴの収納スペースを増やし、息子の椅子に合わせてプライテーブルを作りました。
六畳の和室は窓が広いのと押入れがあるのとで壁が少ないので、家具がそれほど置けません。 しかし、小学校一年生の娘と幼稚園年中の息子とでは遊ぶオモチャが全然違うので、それぞれの遊ぶスペースを確保したいと思っていました。 特にレゴ好きの息子はあちこちにレゴを散らばせてよくパーツをなくしたりするので、息子のレゴ用スペースを作りたいと思っていました。 そこで和室の襖の表面にブライワックスを塗った板壁を取り付け、棚を設置してレゴの収納スペースを増やし、息子の椅子に合わせてプライテーブルを作りました。
ayaka.t
ayaka.t
3LDK | 家族
kitaさんの実例写真
kita
kita
1K | 一人暮らし
ryu.flatさんの実例写真
フレームはシルバーでしたが、部屋のテイスト変えに伴い自分で黒く塗りました。
フレームはシルバーでしたが、部屋のテイスト変えに伴い自分で黒く塗りました。
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
YYさんの実例写真
シール¥1,540
イケヒコモニターをさせていただきます。 注目ポイント:色の変化あり 商品のかなに60x60cm 4枚セットグリーンを選びました。 要因: ◎洋室でも多少和風を入れてみたい ◎畳が好き ◎畳の香りか好き ◎和室が好き。和室を作れない部屋にこういう置き畳を入れると多少和のテーストができて嬉しいです。 ◎組み合わせは自由自在 ◎向き方向違うと色の変化があって、インテリアに運用しやすい。
イケヒコモニターをさせていただきます。 注目ポイント:色の変化あり 商品のかなに60x60cm 4枚セットグリーンを選びました。 要因: ◎洋室でも多少和風を入れてみたい ◎畳が好き ◎畳の香りか好き ◎和室が好き。和室を作れない部屋にこういう置き畳を入れると多少和のテーストができて嬉しいです。 ◎組み合わせは自由自在 ◎向き方向違うと色の変化があって、インテリアに運用しやすい。
YY
YY
2DK
makoさんの実例写真
mako
mako
3K | 家族
Ericaさんの実例写真
一部だけ暗めのグレーに変更 あんまし好きじゃなかった和室が一気に好きになりました
一部だけ暗めのグレーに変更 あんまし好きじゃなかった和室が一気に好きになりました
Erica
Erica
3LDK | 家族
cherryMonroeさんの実例写真
亡き母がプレゼントしてくれた籐家具のコートハンガー ずっと大切にします♡
亡き母がプレゼントしてくれた籐家具のコートハンガー ずっと大切にします♡
cherryMonroe
cherryMonroe
4LDK | 家族
shigepoさんの実例写真
テスト投稿
テスト投稿
shigepo
shigepo
2LDK | シェア
puritan_rさんの実例写真
和室をモノトーン好きの末っ子ちゃんの部屋にしたためここのスクリーンと和室のスクリーンを交換しました! なのでここのスクリーン和ぽい?🤣 当たるといいな~🙏 モニター応募なのでコメントお気遣いなくです😅
和室をモノトーン好きの末っ子ちゃんの部屋にしたためここのスクリーンと和室のスクリーンを交換しました! なのでここのスクリーン和ぽい?🤣 当たるといいな~🙏 モニター応募なのでコメントお気遣いなくです😅
puritan_r
puritan_r
家族
yurikoさんの実例写真
プリンちゃん…頭が…(;´д`)
プリンちゃん…頭が…(;´д`)
yuriko
yuriko
3LDK | 家族

壁/天井 和室が好きが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 和室が好きの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 和室が好き

59枚の部屋写真から21枚をセレクト
sakutarouさんの実例写真
sakutarou
sakutarou
namazuさんの実例写真
この襖は私のこだわりポイント。京からかみで特注で入れてもらいました。素敵な柄がたくさんあって選ぶのもなかなかでしたが、地味な小上がりがパッと明るく見えて気に入っています。うさぎのタペストリーも、アンティークフェアで一目惚れして買いました。好きなものに囲まれて暮らす幸せを感じてます。
この襖は私のこだわりポイント。京からかみで特注で入れてもらいました。素敵な柄がたくさんあって選ぶのもなかなかでしたが、地味な小上がりがパッと明るく見えて気に入っています。うさぎのタペストリーも、アンティークフェアで一目惚れして買いました。好きなものに囲まれて暮らす幸せを感じてます。
namazu
namazu
家族
riakanaさんの実例写真
こだわり____✍︎ 玄関土間と和室が繋がってること。 ホールを通ってぐるりだけでなく 祖母が来た時すぐ腰かけれるようにしたくて土間からすぐの和室設計お願いしました。 開放したとき一体感、ひと繋がりになるよう和室は両サイド共天吊りハイドアにしてます。
こだわり____✍︎ 玄関土間と和室が繋がってること。 ホールを通ってぐるりだけでなく 祖母が来た時すぐ腰かけれるようにしたくて土間からすぐの和室設計お願いしました。 開放したとき一体感、ひと繋がりになるよう和室は両サイド共天吊りハイドアにしてます。
riakana
riakana
家族
satomi1004さんの実例写真
和室があるお宅が少なくなるということは、 和室を造った経験がない職人が多い、 和室を造れる職人がいないということ。 材料や施工の面から、 ものすごい経験をさせてもらったと、 この和室を造り終えた時、 棟梁がつぶやきました。
和室があるお宅が少なくなるということは、 和室を造った経験がない職人が多い、 和室を造れる職人がいないということ。 材料や施工の面から、 ものすごい経験をさせてもらったと、 この和室を造り終えた時、 棟梁がつぶやきました。
satomi1004
satomi1004
家族
sakuraさんの実例写真
セカンドリビング 正面の障子は太鼓張りにしました。 太鼓張りは太鼓張りは組子の両面に障子紙を張ったものです。 組子を障子紙で隠すことで、障子の桟の影がうっすらと浮かび上がって雰囲気悪くないですね。 太鼓張りにした理由は、桟が露出しているとそこに埃がたまって、掃除しにくくなるのが嫌だったから。これなら大丈夫!
セカンドリビング 正面の障子は太鼓張りにしました。 太鼓張りは太鼓張りは組子の両面に障子紙を張ったものです。 組子を障子紙で隠すことで、障子の桟の影がうっすらと浮かび上がって雰囲気悪くないですね。 太鼓張りにした理由は、桟が露出しているとそこに埃がたまって、掃除しにくくなるのが嫌だったから。これなら大丈夫!
sakura
sakura
家族
t_n.homeさんの実例写真
小学生の頃からスヌーピー好きなのですが 熱狂的で持ち物全てスヌーピーで揃える!ってほどではなく、さりげなくスヌーピーグッズを持っていたいタイプです。このところのコロナ禍で楽しみが減り生活が平坦で刺激もなくなりつつあって去年あたりからスヌーピー熱が上がり出しました。推し活です。キャラクターグッズが少しずつ増えてきました。そして先日、神戸のピーナッツホテルに行くことができました。そこのホテルの世界観がとても素敵で 帰ってきてからスヌーピー部屋を作りたくなってきました🤗長男が1人暮らしを始めたので和室を占領していた次男が元の部屋へ戻ったので和室が私の部屋に(勝手に)なりました。 でもどのようにしたら良いか迷子中… 少しずつ推し部屋を作っていきたいと思っています♪ まずはピーナッツのヨガマットを新調したのでホルダーを作って引っ掛けてみました。 次は何をしようかなぁ🤔
小学生の頃からスヌーピー好きなのですが 熱狂的で持ち物全てスヌーピーで揃える!ってほどではなく、さりげなくスヌーピーグッズを持っていたいタイプです。このところのコロナ禍で楽しみが減り生活が平坦で刺激もなくなりつつあって去年あたりからスヌーピー熱が上がり出しました。推し活です。キャラクターグッズが少しずつ増えてきました。そして先日、神戸のピーナッツホテルに行くことができました。そこのホテルの世界観がとても素敵で 帰ってきてからスヌーピー部屋を作りたくなってきました🤗長男が1人暮らしを始めたので和室を占領していた次男が元の部屋へ戻ったので和室が私の部屋に(勝手に)なりました。 でもどのようにしたら良いか迷子中… 少しずつ推し部屋を作っていきたいと思っています♪ まずはピーナッツのヨガマットを新調したのでホルダーを作って引っ掛けてみました。 次は何をしようかなぁ🤔
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
neue.kmnさんの実例写真
戸襖(廊下側)
戸襖(廊下側)
neue.kmn
neue.kmn
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
2枚投稿 小さな和室の小さな床の間 和箪笥かあると レトロぽく見えます。 2枚目は、 神棚
2枚投稿 小さな和室の小さな床の間 和箪笥かあると レトロぽく見えます。 2枚目は、 神棚
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
annさんの実例写真
疲れたー!! とゴローンとしたら起きられません(笑) 立ち仕事しているので、寝転がって壁に足を立てかけて足上げしています(*´艸`)この横には私の脚がにょーんと立てかけてあります。 新しいRC。タイムラインが出ないので、いろんな方のお部屋が大きく見られなくて少し残念です。。。
疲れたー!! とゴローンとしたら起きられません(笑) 立ち仕事しているので、寝転がって壁に足を立てかけて足上げしています(*´艸`)この横には私の脚がにょーんと立てかけてあります。 新しいRC。タイムラインが出ないので、いろんな方のお部屋が大きく見られなくて少し残念です。。。
ann
ann
家族
faunさんの実例写真
先程投稿させていただいた、和室のシーリングライトです。 大正時代~昭和初期の乳白色の硝子の電傘です。 当時のままの味わいを残し、使えるものはなるべく使い、配線に関しては当時のモノは怖いので、ELPAさんのペンダントソケット1灯用に変更。 ライトは、アイリスオーヤマさんのLED電球フィラメント キャンドル色に変更。 温かみのあるレトロな雰囲気がお気に入りです。 大正時代から昭和初期のお部屋っぽく、モダンさもちょっぴり取り入れて、少しずつ模様替えしています。
先程投稿させていただいた、和室のシーリングライトです。 大正時代~昭和初期の乳白色の硝子の電傘です。 当時のままの味わいを残し、使えるものはなるべく使い、配線に関しては当時のモノは怖いので、ELPAさんのペンダントソケット1灯用に変更。 ライトは、アイリスオーヤマさんのLED電球フィラメント キャンドル色に変更。 温かみのあるレトロな雰囲気がお気に入りです。 大正時代から昭和初期のお部屋っぽく、モダンさもちょっぴり取り入れて、少しずつ模様替えしています。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
Yaya_Waterdropさんの実例写真
暑くなってきたので、お気に入りの手ぬぐいタペストリーを夏バージョンの「朝顔」に模様替えしました。 自室兼仕事部屋は和室なので、夏が近付くに連れて、苦手な虫が現れやすいのが本当に嫌です💦 でも和室って、畳の様子などで季節の移り変わりを体感しやすい部屋だし、何より心がホッとすると言うか落ち着くので…やっぱり和室が好きです。 この「やっぱり和室や畳は落ち着く」と自然に思ってしまうのは、日本人のDNAに染み付いた感覚なのでしょうね😊
暑くなってきたので、お気に入りの手ぬぐいタペストリーを夏バージョンの「朝顔」に模様替えしました。 自室兼仕事部屋は和室なので、夏が近付くに連れて、苦手な虫が現れやすいのが本当に嫌です💦 でも和室って、畳の様子などで季節の移り変わりを体感しやすい部屋だし、何より心がホッとすると言うか落ち着くので…やっぱり和室が好きです。 この「やっぱり和室や畳は落ち着く」と自然に思ってしまうのは、日本人のDNAに染み付いた感覚なのでしょうね😊
Yaya_Waterdrop
Yaya_Waterdrop
1R
ayaka.tさんの実例写真
六畳の和室は窓が広いのと押入れがあるのとで壁が少ないので、家具がそれほど置けません。 しかし、小学校一年生の娘と幼稚園年中の息子とでは遊ぶオモチャが全然違うので、それぞれの遊ぶスペースを確保したいと思っていました。 特にレゴ好きの息子はあちこちにレゴを散らばせてよくパーツをなくしたりするので、息子のレゴ用スペースを作りたいと思っていました。 そこで和室の襖の表面にブライワックスを塗った板壁を取り付け、棚を設置してレゴの収納スペースを増やし、息子の椅子に合わせてプライテーブルを作りました。
六畳の和室は窓が広いのと押入れがあるのとで壁が少ないので、家具がそれほど置けません。 しかし、小学校一年生の娘と幼稚園年中の息子とでは遊ぶオモチャが全然違うので、それぞれの遊ぶスペースを確保したいと思っていました。 特にレゴ好きの息子はあちこちにレゴを散らばせてよくパーツをなくしたりするので、息子のレゴ用スペースを作りたいと思っていました。 そこで和室の襖の表面にブライワックスを塗った板壁を取り付け、棚を設置してレゴの収納スペースを増やし、息子の椅子に合わせてプライテーブルを作りました。
ayaka.t
ayaka.t
3LDK | 家族
kitaさんの実例写真
kita
kita
1K | 一人暮らし
ryu.flatさんの実例写真
フレームはシルバーでしたが、部屋のテイスト変えに伴い自分で黒く塗りました。
フレームはシルバーでしたが、部屋のテイスト変えに伴い自分で黒く塗りました。
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
YYさんの実例写真
イケヒコモニターをさせていただきます。 注目ポイント:色の変化あり 商品のかなに60x60cm 4枚セットグリーンを選びました。 要因: ◎洋室でも多少和風を入れてみたい ◎畳が好き ◎畳の香りか好き ◎和室が好き。和室を作れない部屋にこういう置き畳を入れると多少和のテーストができて嬉しいです。 ◎組み合わせは自由自在 ◎向き方向違うと色の変化があって、インテリアに運用しやすい。
イケヒコモニターをさせていただきます。 注目ポイント:色の変化あり 商品のかなに60x60cm 4枚セットグリーンを選びました。 要因: ◎洋室でも多少和風を入れてみたい ◎畳が好き ◎畳の香りか好き ◎和室が好き。和室を作れない部屋にこういう置き畳を入れると多少和のテーストができて嬉しいです。 ◎組み合わせは自由自在 ◎向き方向違うと色の変化があって、インテリアに運用しやすい。
YY
YY
2DK
makoさんの実例写真
mako
mako
3K | 家族
Ericaさんの実例写真
一部だけ暗めのグレーに変更 あんまし好きじゃなかった和室が一気に好きになりました
一部だけ暗めのグレーに変更 あんまし好きじゃなかった和室が一気に好きになりました
Erica
Erica
3LDK | 家族
cherryMonroeさんの実例写真
亡き母がプレゼントしてくれた籐家具のコートハンガー ずっと大切にします♡
亡き母がプレゼントしてくれた籐家具のコートハンガー ずっと大切にします♡
cherryMonroe
cherryMonroe
4LDK | 家族
shigepoさんの実例写真
テスト投稿
テスト投稿
shigepo
shigepo
2LDK | シェア
puritan_rさんの実例写真
和室をモノトーン好きの末っ子ちゃんの部屋にしたためここのスクリーンと和室のスクリーンを交換しました! なのでここのスクリーン和ぽい?🤣 当たるといいな~🙏 モニター応募なのでコメントお気遣いなくです😅
和室をモノトーン好きの末っ子ちゃんの部屋にしたためここのスクリーンと和室のスクリーンを交換しました! なのでここのスクリーン和ぽい?🤣 当たるといいな~🙏 モニター応募なのでコメントお気遣いなくです😅
puritan_r
puritan_r
家族
yurikoさんの実例写真
プリンちゃん…頭が…(;´д`)
プリンちゃん…頭が…(;´д`)
yuriko
yuriko
3LDK | 家族

壁/天井 和室が好きが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 和室が好きの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ