RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

壁/天井 コンセントの位置

114枚の部屋写真から48枚をセレクト
memeさんの実例写真
ニッチ★右下に空間が空くのでUSBとコンセントをつけてもらいました。携帯充電したり便利です。
ニッチ★右下に空間が空くのでUSBとコンセントをつけてもらいました。携帯充電したり便利です。
meme
meme
4LDK | 家族
sheさんの実例写真
she
she
annaさんの実例写真
やっぱりコンセントがあるべき場所にないのは良くないと思う。 部屋が広すぎるのも怖いから良くないと思う。 貧乏性なので、ホテルや旅館は、寝ころびながらテレビが見られるのが良いです。
やっぱりコンセントがあるべき場所にないのは良くないと思う。 部屋が広すぎるのも怖いから良くないと思う。 貧乏性なので、ホテルや旅館は、寝ころびながらテレビが見られるのが良いです。
anna
anna
家族
Mikaさんの実例写真
前回玄関にLEDテープライトをつけ、思っていた以上に良かったので今回は別のタイプを階段の手すりにつけてみました 階段を昇る際にセンサーで点灯します 本当に便利だし、雰囲気がよくなるのであちこちにつけくなってきました(^_^;)
前回玄関にLEDテープライトをつけ、思っていた以上に良かったので今回は別のタイプを階段の手すりにつけてみました 階段を昇る際にセンサーで点灯します 本当に便利だし、雰囲気がよくなるのであちこちにつけくなってきました(^_^;)
Mika
Mika
4LDK | 家族
natyenaoさんの実例写真
今日はコンセントの工事 家を建てた時に この場所にコンセント忘れてました😅 今になって、ようやく やっぱり便利だよね❤️
今日はコンセントの工事 家を建てた時に この場所にコンセント忘れてました😅 今になって、ようやく やっぱり便利だよね❤️
natyenao
natyenao
家族
kaoさんの実例写真
ペット可物件のため、コンセントの位置が高いです(;´Д`A 携帯やDSを充電しているときは足を引っ掛けそうになり危ないので急遽収納スペースを。 スイッチとコンセントとリモコン置き?を隠すのが次の課題です(;_;)
ペット可物件のため、コンセントの位置が高いです(;´Д`A 携帯やDSを充電しているときは足を引っ掛けそうになり危ないので急遽収納スペースを。 スイッチとコンセントとリモコン置き?を隠すのが次の課題です(;_;)
kao
kao
4LDK | 家族
Juriさんの実例写真
高い位置にある謎のコンセント、、、ライトを着けてみました♡ 電球の色ってすごく落ち着きますよね!
高い位置にある謎のコンセント、、、ライトを着けてみました♡ 電球の色ってすごく落ち着きますよね!
Juri
Juri
k.naocoさんの実例写真
部屋干しは吹き抜けの南側のホスクリーンに干します。除湿器も使えるようコンセントの位置も考えました。お風呂に乾燥機も付いてますが、ここも良く乾きます。
部屋干しは吹き抜けの南側のホスクリーンに干します。除湿器も使えるようコンセントの位置も考えました。お風呂に乾燥機も付いてますが、ここも良く乾きます。
k.naoco
k.naoco
sayuri666さんの実例写真
最近、オゾン脱臭機買いました 50畳まで対応なので2階の壁に付けていると 1階までしっかり効いてます モードも4種類から選べて嬉しい
最近、オゾン脱臭機買いました 50畳まで対応なので2階の壁に付けていると 1階までしっかり効いてます モードも4種類から選べて嬉しい
sayuri666
sayuri666
4LDK | 家族
pure.koさんの実例写真
変なところにコンセントある!多少のカモフラージュにステッカーと花瓶で。
変なところにコンセントある!多少のカモフラージュにステッカーと花瓶で。
pure.ko
pure.ko
nanowanoさんの実例写真
寝室アクセントクロス 空気孔がなんか低い… いらんところにコンセントある(T_T)
寝室アクセントクロス 空気孔がなんか低い… いらんところにコンセントある(T_T)
nanowano
nanowano
3LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
コンセントの距離が気になり少し中央に✨
コンセントの距離が気になり少し中央に✨
maimai
maimai
NYoRoさんの実例写真
コンセント設置場所は皆さんこだわりの部分もあろうかと思います。うちは、リビングのエアコンは、天井にコンセントつけました😁
コンセント設置場所は皆さんこだわりの部分もあろうかと思います。うちは、リビングのエアコンは、天井にコンセントつけました😁
NYoRo
NYoRo
家族
Tupemamaさんの実例写真
我が家は築27年、何度かリフォームしています。 一昨年は2階の廊下の一角をパウダースペースにしました。 以前は寝室のドレッサーでメイクしてましたが、指先がペタペタしながらコスメを触るのが嫌で💦 どうせなら洗面所あるんだし、その隣でメイクしたらいいやん〜となりまして。 問題は採光、ここ窓ないんです💦仕方ないのでライト付きのミラーにしました。 コンセントもミラーの下に新たに付けてもらいました(2枚目)最近思うのがコンセントって足元より机の高さの方が使い勝手いいことが多い! 洗面所自体は新築時のままですが、上についてたミラー付きの黄ばんだ収納を外して、水栓だけ自動に変えました(3枚目)ペタペタの指で蛇口触りたくない💦 アクセントクロスは1階の玄関と同じ石張りの柄にしました、ここより玄関の方が合ってる気がする😅 メイク時のペタペタ問題が解決して満足です。
我が家は築27年、何度かリフォームしています。 一昨年は2階の廊下の一角をパウダースペースにしました。 以前は寝室のドレッサーでメイクしてましたが、指先がペタペタしながらコスメを触るのが嫌で💦 どうせなら洗面所あるんだし、その隣でメイクしたらいいやん〜となりまして。 問題は採光、ここ窓ないんです💦仕方ないのでライト付きのミラーにしました。 コンセントもミラーの下に新たに付けてもらいました(2枚目)最近思うのがコンセントって足元より机の高さの方が使い勝手いいことが多い! 洗面所自体は新築時のままですが、上についてたミラー付きの黄ばんだ収納を外して、水栓だけ自動に変えました(3枚目)ペタペタの指で蛇口触りたくない💦 アクセントクロスは1階の玄関と同じ石張りの柄にしました、ここより玄関の方が合ってる気がする😅 メイク時のペタペタ問題が解決して満足です。
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
mamaさんの実例写真
今まで住んできたおうちは「巾木」があり、そこに溜まる埃が嫌でしたが、今のおうちは巾木がないので楽チンです😀 ちなみに、前も投稿しましたが我が家のコンセントは通常より高めの位置に設置されてます。
今まで住んできたおうちは「巾木」があり、そこに溜まる埃が嫌でしたが、今のおうちは巾木がないので楽チンです😀 ちなみに、前も投稿しましたが我が家のコンセントは通常より高めの位置に設置されてます。
mama
mama
家族
Minteaさんの実例写真
マモルームはコンセントの先が可動式なのがとても良いですね♪ 狭い隙間のコンセントにさせる〜🔌
マモルームはコンセントの先が可動式なのがとても良いですね♪ 狭い隙間のコンセントにさせる〜🔌
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
miAさんの実例写真
コンセント*̣̩⋆̩* ⚘⚘⚘ コンセント、家具に隠れてしまっているのでテレビ関係のしかさせず、扇風機をサイドテーブルに置きたくても置けない事案が発生しました( -᷅ ·̫ -᷄ ) ⚘⚘⚘ キッチンもカップボードで隠れているので使えず…リフォームのときに家具の配置を考えてもう少し増やしておけばかったです𓀤
コンセント*̣̩⋆̩* ⚘⚘⚘ コンセント、家具に隠れてしまっているのでテレビ関係のしかさせず、扇風機をサイドテーブルに置きたくても置けない事案が発生しました( -᷅ ·̫ -᷄ ) ⚘⚘⚘ キッチンもカップボードで隠れているので使えず…リフォームのときに家具の配置を考えてもう少し増やしておけばかったです𓀤
miA
miA
4LDK | 家族
8484884famさんの実例写真
コンセントの位置も、一番下の子がかじらないよう上の位置に変更〜 嫁さんも掃除機のコンセントとか抜き差ししやすいはず〜 嫁さんラブなんですわ〜
コンセントの位置も、一番下の子がかじらないよう上の位置に変更〜 嫁さんも掃除機のコンセントとか抜き差ししやすいはず〜 嫁さんラブなんですわ〜
8484884fam
8484884fam
家族
AandTさんの実例写真
エアコンのコンセント、天井についていて快適です。新居も目立たない位置にしたいなぁと計画中です。 マステの裏はアルミホイル貼って、夜の明かりを防いでます♪クリーニングの人が適当に貼り直してちょっとナナメになってるのに今気づきました😀
エアコンのコンセント、天井についていて快適です。新居も目立たない位置にしたいなぁと計画中です。 マステの裏はアルミホイル貼って、夜の明かりを防いでます♪クリーニングの人が適当に貼り直してちょっとナナメになってるのに今気づきました😀
AandT
AandT
家族
nononokoさんの実例写真
我が家は建売なのでコンセントの位置は選べなかったのですが、キッチン背面のコンセントが何故か上の丸見えの位置。本来はここに冷蔵庫を置くのかもしれませんが、ここに冷蔵庫が来るとでっぱってすごい邪魔なので、冷蔵庫は奥に置いてます。線が丸見えなのが嫌で配線カバーとコンセントカバーで少しでも壁に馴染むようにしています😅
我が家は建売なのでコンセントの位置は選べなかったのですが、キッチン背面のコンセントが何故か上の丸見えの位置。本来はここに冷蔵庫を置くのかもしれませんが、ここに冷蔵庫が来るとでっぱってすごい邪魔なので、冷蔵庫は奥に置いてます。線が丸見えなのが嫌で配線カバーとコンセントカバーで少しでも壁に馴染むようにしています😅
nononoko
nononoko
3LDK | 家族
komokenさんの実例写真
コンセント増設しました。 下のコンセントは作ったママスペースの棚に隠れて使いにくいとのことで、そのまま上に延長。 ちょうど机のすぐ上に来るようにしました。 延長ケーブルやタップはごちゃごちゃするし危ないしねー これでさらにミシンやパソコン作業しやすくなってくれると思います。多分。。 しかし 壁に穴開けることに全く躊躇しなくなってきたなw
コンセント増設しました。 下のコンセントは作ったママスペースの棚に隠れて使いにくいとのことで、そのまま上に延長。 ちょうど机のすぐ上に来るようにしました。 延長ケーブルやタップはごちゃごちゃするし危ないしねー これでさらにミシンやパソコン作業しやすくなってくれると思います。多分。。 しかし 壁に穴開けることに全く躊躇しなくなってきたなw
komoken
komoken
3LDK | 家族
pinponmamさんの実例写真
寝室のここにも、いいところにコンセント🎶 テレビ配置できちゃうし❗☺
寝室のここにも、いいところにコンセント🎶 テレビ配置できちゃうし❗☺
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
komaさんの実例写真
朝起きたら リビングのテーブルの上に… 違う角度からの 頭の中の設計図が 出来上がってた☝️ パパ いつ描いたん?笑 階段の下 収納も作れたら良いよね🙆‍♀️ コンセント ずらせると良いね!!🔌 ロールスクリーン そろそろ決めないとっ!! イラストに起こすと 次に考えることが浮かんでくるので 良き(๑•̀ㅂ•́)و✧
朝起きたら リビングのテーブルの上に… 違う角度からの 頭の中の設計図が 出来上がってた☝️ パパ いつ描いたん?笑 階段の下 収納も作れたら良いよね🙆‍♀️ コンセント ずらせると良いね!!🔌 ロールスクリーン そろそろ決めないとっ!! イラストに起こすと 次に考えることが浮かんでくるので 良き(๑•̀ㅂ•́)و✧
koma
koma
家族
K.HOUSEさんの実例写真
娘の部屋に間接照明を向かい合わせの壁2面に! 1×4材と壁の間に1×2材を挟んでそこにテープライトを貼り付け✧︎*。 このテープライトはリモコンがRFリモートコントローラーで障害物があってもしっかり反応してくれて360℃レスポンシブ。 だからスッキリ1×4材の裏に隠せた! USBやからどうしても線が出てしまうのでカバーでちょっとでも見栄え良く(˙꒳​˙ ) 色んな色、光り方をしてくれるから娘も喜んでくれたしDIY成功って事で♡笑
娘の部屋に間接照明を向かい合わせの壁2面に! 1×4材と壁の間に1×2材を挟んでそこにテープライトを貼り付け✧︎*。 このテープライトはリモコンがRFリモートコントローラーで障害物があってもしっかり反応してくれて360℃レスポンシブ。 だからスッキリ1×4材の裏に隠せた! USBやからどうしても線が出てしまうのでカバーでちょっとでも見栄え良く(˙꒳​˙ ) 色んな色、光り方をしてくれるから娘も喜んでくれたしDIY成功って事で♡笑
K.HOUSE
K.HOUSE
3LDK | 家族
violさんの実例写真
コンセントあるある? 赤い壁紙に、だらんと垂れ下がったような白いコード… コンセントの位置、変更させました。 こんなにもインテリアに関して無頓着な人たちが、たくさんの家を作ってるんですね💦 新築にしろリフォームにしろ、コンセントって要注意です。。
コンセントあるある? 赤い壁紙に、だらんと垂れ下がったような白いコード… コンセントの位置、変更させました。 こんなにもインテリアに関して無頓着な人たちが、たくさんの家を作ってるんですね💦 新築にしろリフォームにしろ、コンセントって要注意です。。
viol
viol
4LDK | 家族
konohanasakuyaさんの実例写真
アクセントクロス。テレビをデスク台に乗せて、中央におくのでコンセントはこの位置に。
アクセントクロス。テレビをデスク台に乗せて、中央におくのでコンセントはこの位置に。
konohanasakuya
konohanasakuya
3LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 コンセントの位置の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 コンセントの位置

114枚の部屋写真から48枚をセレクト
memeさんの実例写真
ニッチ★右下に空間が空くのでUSBとコンセントをつけてもらいました。携帯充電したり便利です。
ニッチ★右下に空間が空くのでUSBとコンセントをつけてもらいました。携帯充電したり便利です。
meme
meme
4LDK | 家族
sheさんの実例写真
she
she
annaさんの実例写真
やっぱりコンセントがあるべき場所にないのは良くないと思う。 部屋が広すぎるのも怖いから良くないと思う。 貧乏性なので、ホテルや旅館は、寝ころびながらテレビが見られるのが良いです。
やっぱりコンセントがあるべき場所にないのは良くないと思う。 部屋が広すぎるのも怖いから良くないと思う。 貧乏性なので、ホテルや旅館は、寝ころびながらテレビが見られるのが良いです。
anna
anna
家族
Mikaさんの実例写真
前回玄関にLEDテープライトをつけ、思っていた以上に良かったので今回は別のタイプを階段の手すりにつけてみました 階段を昇る際にセンサーで点灯します 本当に便利だし、雰囲気がよくなるのであちこちにつけくなってきました(^_^;)
前回玄関にLEDテープライトをつけ、思っていた以上に良かったので今回は別のタイプを階段の手すりにつけてみました 階段を昇る際にセンサーで点灯します 本当に便利だし、雰囲気がよくなるのであちこちにつけくなってきました(^_^;)
Mika
Mika
4LDK | 家族
natyenaoさんの実例写真
今日はコンセントの工事 家を建てた時に この場所にコンセント忘れてました😅 今になって、ようやく やっぱり便利だよね❤️
今日はコンセントの工事 家を建てた時に この場所にコンセント忘れてました😅 今になって、ようやく やっぱり便利だよね❤️
natyenao
natyenao
家族
kaoさんの実例写真
ペット可物件のため、コンセントの位置が高いです(;´Д`A 携帯やDSを充電しているときは足を引っ掛けそうになり危ないので急遽収納スペースを。 スイッチとコンセントとリモコン置き?を隠すのが次の課題です(;_;)
ペット可物件のため、コンセントの位置が高いです(;´Д`A 携帯やDSを充電しているときは足を引っ掛けそうになり危ないので急遽収納スペースを。 スイッチとコンセントとリモコン置き?を隠すのが次の課題です(;_;)
kao
kao
4LDK | 家族
Juriさんの実例写真
高い位置にある謎のコンセント、、、ライトを着けてみました♡ 電球の色ってすごく落ち着きますよね!
高い位置にある謎のコンセント、、、ライトを着けてみました♡ 電球の色ってすごく落ち着きますよね!
Juri
Juri
k.naocoさんの実例写真
部屋干しは吹き抜けの南側のホスクリーンに干します。除湿器も使えるようコンセントの位置も考えました。お風呂に乾燥機も付いてますが、ここも良く乾きます。
部屋干しは吹き抜けの南側のホスクリーンに干します。除湿器も使えるようコンセントの位置も考えました。お風呂に乾燥機も付いてますが、ここも良く乾きます。
k.naoco
k.naoco
sayuri666さんの実例写真
最近、オゾン脱臭機買いました 50畳まで対応なので2階の壁に付けていると 1階までしっかり効いてます モードも4種類から選べて嬉しい
最近、オゾン脱臭機買いました 50畳まで対応なので2階の壁に付けていると 1階までしっかり効いてます モードも4種類から選べて嬉しい
sayuri666
sayuri666
4LDK | 家族
pure.koさんの実例写真
変なところにコンセントある!多少のカモフラージュにステッカーと花瓶で。
変なところにコンセントある!多少のカモフラージュにステッカーと花瓶で。
pure.ko
pure.ko
nanowanoさんの実例写真
寝室アクセントクロス 空気孔がなんか低い… いらんところにコンセントある(T_T)
寝室アクセントクロス 空気孔がなんか低い… いらんところにコンセントある(T_T)
nanowano
nanowano
3LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
コンセントの距離が気になり少し中央に✨
コンセントの距離が気になり少し中央に✨
maimai
maimai
NYoRoさんの実例写真
コンセント設置場所は皆さんこだわりの部分もあろうかと思います。うちは、リビングのエアコンは、天井にコンセントつけました😁
コンセント設置場所は皆さんこだわりの部分もあろうかと思います。うちは、リビングのエアコンは、天井にコンセントつけました😁
NYoRo
NYoRo
家族
Tupemamaさんの実例写真
我が家は築27年、何度かリフォームしています。 一昨年は2階の廊下の一角をパウダースペースにしました。 以前は寝室のドレッサーでメイクしてましたが、指先がペタペタしながらコスメを触るのが嫌で💦 どうせなら洗面所あるんだし、その隣でメイクしたらいいやん〜となりまして。 問題は採光、ここ窓ないんです💦仕方ないのでライト付きのミラーにしました。 コンセントもミラーの下に新たに付けてもらいました(2枚目)最近思うのがコンセントって足元より机の高さの方が使い勝手いいことが多い! 洗面所自体は新築時のままですが、上についてたミラー付きの黄ばんだ収納を外して、水栓だけ自動に変えました(3枚目)ペタペタの指で蛇口触りたくない💦 アクセントクロスは1階の玄関と同じ石張りの柄にしました、ここより玄関の方が合ってる気がする😅 メイク時のペタペタ問題が解決して満足です。
我が家は築27年、何度かリフォームしています。 一昨年は2階の廊下の一角をパウダースペースにしました。 以前は寝室のドレッサーでメイクしてましたが、指先がペタペタしながらコスメを触るのが嫌で💦 どうせなら洗面所あるんだし、その隣でメイクしたらいいやん〜となりまして。 問題は採光、ここ窓ないんです💦仕方ないのでライト付きのミラーにしました。 コンセントもミラーの下に新たに付けてもらいました(2枚目)最近思うのがコンセントって足元より机の高さの方が使い勝手いいことが多い! 洗面所自体は新築時のままですが、上についてたミラー付きの黄ばんだ収納を外して、水栓だけ自動に変えました(3枚目)ペタペタの指で蛇口触りたくない💦 アクセントクロスは1階の玄関と同じ石張りの柄にしました、ここより玄関の方が合ってる気がする😅 メイク時のペタペタ問題が解決して満足です。
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
mamaさんの実例写真
今まで住んできたおうちは「巾木」があり、そこに溜まる埃が嫌でしたが、今のおうちは巾木がないので楽チンです😀 ちなみに、前も投稿しましたが我が家のコンセントは通常より高めの位置に設置されてます。
今まで住んできたおうちは「巾木」があり、そこに溜まる埃が嫌でしたが、今のおうちは巾木がないので楽チンです😀 ちなみに、前も投稿しましたが我が家のコンセントは通常より高めの位置に設置されてます。
mama
mama
家族
Minteaさんの実例写真
マモルームはコンセントの先が可動式なのがとても良いですね♪ 狭い隙間のコンセントにさせる〜🔌
マモルームはコンセントの先が可動式なのがとても良いですね♪ 狭い隙間のコンセントにさせる〜🔌
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
miAさんの実例写真
コンセント*̣̩⋆̩* ⚘⚘⚘ コンセント、家具に隠れてしまっているのでテレビ関係のしかさせず、扇風機をサイドテーブルに置きたくても置けない事案が発生しました( -᷅ ·̫ -᷄ ) ⚘⚘⚘ キッチンもカップボードで隠れているので使えず…リフォームのときに家具の配置を考えてもう少し増やしておけばかったです𓀤
コンセント*̣̩⋆̩* ⚘⚘⚘ コンセント、家具に隠れてしまっているのでテレビ関係のしかさせず、扇風機をサイドテーブルに置きたくても置けない事案が発生しました( -᷅ ·̫ -᷄ ) ⚘⚘⚘ キッチンもカップボードで隠れているので使えず…リフォームのときに家具の配置を考えてもう少し増やしておけばかったです𓀤
miA
miA
4LDK | 家族
8484884famさんの実例写真
コンセントの位置も、一番下の子がかじらないよう上の位置に変更〜 嫁さんも掃除機のコンセントとか抜き差ししやすいはず〜 嫁さんラブなんですわ〜
コンセントの位置も、一番下の子がかじらないよう上の位置に変更〜 嫁さんも掃除機のコンセントとか抜き差ししやすいはず〜 嫁さんラブなんですわ〜
8484884fam
8484884fam
家族
AandTさんの実例写真
エアコンのコンセント、天井についていて快適です。新居も目立たない位置にしたいなぁと計画中です。 マステの裏はアルミホイル貼って、夜の明かりを防いでます♪クリーニングの人が適当に貼り直してちょっとナナメになってるのに今気づきました😀
エアコンのコンセント、天井についていて快適です。新居も目立たない位置にしたいなぁと計画中です。 マステの裏はアルミホイル貼って、夜の明かりを防いでます♪クリーニングの人が適当に貼り直してちょっとナナメになってるのに今気づきました😀
AandT
AandT
家族
nononokoさんの実例写真
我が家は建売なのでコンセントの位置は選べなかったのですが、キッチン背面のコンセントが何故か上の丸見えの位置。本来はここに冷蔵庫を置くのかもしれませんが、ここに冷蔵庫が来るとでっぱってすごい邪魔なので、冷蔵庫は奥に置いてます。線が丸見えなのが嫌で配線カバーとコンセントカバーで少しでも壁に馴染むようにしています😅
我が家は建売なのでコンセントの位置は選べなかったのですが、キッチン背面のコンセントが何故か上の丸見えの位置。本来はここに冷蔵庫を置くのかもしれませんが、ここに冷蔵庫が来るとでっぱってすごい邪魔なので、冷蔵庫は奥に置いてます。線が丸見えなのが嫌で配線カバーとコンセントカバーで少しでも壁に馴染むようにしています😅
nononoko
nononoko
3LDK | 家族
komokenさんの実例写真
コンセント増設しました。 下のコンセントは作ったママスペースの棚に隠れて使いにくいとのことで、そのまま上に延長。 ちょうど机のすぐ上に来るようにしました。 延長ケーブルやタップはごちゃごちゃするし危ないしねー これでさらにミシンやパソコン作業しやすくなってくれると思います。多分。。 しかし 壁に穴開けることに全く躊躇しなくなってきたなw
コンセント増設しました。 下のコンセントは作ったママスペースの棚に隠れて使いにくいとのことで、そのまま上に延長。 ちょうど机のすぐ上に来るようにしました。 延長ケーブルやタップはごちゃごちゃするし危ないしねー これでさらにミシンやパソコン作業しやすくなってくれると思います。多分。。 しかし 壁に穴開けることに全く躊躇しなくなってきたなw
komoken
komoken
3LDK | 家族
pinponmamさんの実例写真
寝室のここにも、いいところにコンセント🎶 テレビ配置できちゃうし❗☺
寝室のここにも、いいところにコンセント🎶 テレビ配置できちゃうし❗☺
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
komaさんの実例写真
朝起きたら リビングのテーブルの上に… 違う角度からの 頭の中の設計図が 出来上がってた☝️ パパ いつ描いたん?笑 階段の下 収納も作れたら良いよね🙆‍♀️ コンセント ずらせると良いね!!🔌 ロールスクリーン そろそろ決めないとっ!! イラストに起こすと 次に考えることが浮かんでくるので 良き(๑•̀ㅂ•́)و✧
朝起きたら リビングのテーブルの上に… 違う角度からの 頭の中の設計図が 出来上がってた☝️ パパ いつ描いたん?笑 階段の下 収納も作れたら良いよね🙆‍♀️ コンセント ずらせると良いね!!🔌 ロールスクリーン そろそろ決めないとっ!! イラストに起こすと 次に考えることが浮かんでくるので 良き(๑•̀ㅂ•́)و✧
koma
koma
家族
K.HOUSEさんの実例写真
娘の部屋に間接照明を向かい合わせの壁2面に! 1×4材と壁の間に1×2材を挟んでそこにテープライトを貼り付け✧︎*。 このテープライトはリモコンがRFリモートコントローラーで障害物があってもしっかり反応してくれて360℃レスポンシブ。 だからスッキリ1×4材の裏に隠せた! USBやからどうしても線が出てしまうのでカバーでちょっとでも見栄え良く(˙꒳​˙ ) 色んな色、光り方をしてくれるから娘も喜んでくれたしDIY成功って事で♡笑
娘の部屋に間接照明を向かい合わせの壁2面に! 1×4材と壁の間に1×2材を挟んでそこにテープライトを貼り付け✧︎*。 このテープライトはリモコンがRFリモートコントローラーで障害物があってもしっかり反応してくれて360℃レスポンシブ。 だからスッキリ1×4材の裏に隠せた! USBやからどうしても線が出てしまうのでカバーでちょっとでも見栄え良く(˙꒳​˙ ) 色んな色、光り方をしてくれるから娘も喜んでくれたしDIY成功って事で♡笑
K.HOUSE
K.HOUSE
3LDK | 家族
violさんの実例写真
コンセントあるある? 赤い壁紙に、だらんと垂れ下がったような白いコード… コンセントの位置、変更させました。 こんなにもインテリアに関して無頓着な人たちが、たくさんの家を作ってるんですね💦 新築にしろリフォームにしろ、コンセントって要注意です。。
コンセントあるある? 赤い壁紙に、だらんと垂れ下がったような白いコード… コンセントの位置、変更させました。 こんなにもインテリアに関して無頓着な人たちが、たくさんの家を作ってるんですね💦 新築にしろリフォームにしろ、コンセントって要注意です。。
viol
viol
4LDK | 家族
konohanasakuyaさんの実例写真
アクセントクロス。テレビをデスク台に乗せて、中央におくのでコンセントはこの位置に。
アクセントクロス。テレビをデスク台に乗せて、中央におくのでコンセントはこの位置に。
konohanasakuya
konohanasakuya
3LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 コンセントの位置の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ