室外機ありません

383枚の部屋写真から49枚をセレクト
ronronさんの実例写真
おはようございます🌞 蒸し暑くて朝からエアコンです🥲 今年の夏は電気代が恐ろしいです😱
おはようございます🌞 蒸し暑くて朝からエアコンです🥲 今年の夏は電気代が恐ろしいです😱
ronron
ronron
4LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
山善さんの隠すガーデン家具モニターです♪ しばしの連投をお許しください。 棚付きエアコンカバーに植物やガーデン雑貨を置いてみました! 生活感のある室外機が隠れることで、お部屋との繋がりもでてとってもいい感じだと思います(o^^o)
山善さんの隠すガーデン家具モニターです♪ しばしの連投をお許しください。 棚付きエアコンカバーに植物やガーデン雑貨を置いてみました! 生活感のある室外機が隠れることで、お部屋との繋がりもでてとってもいい感じだと思います(o^^o)
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
utamumさんの実例写真
室外機カバーをDIY
室外機カバーをDIY
utamum
utamum
4LDK | 家族
mariagardenさんの実例写真
山善隠すガーデン家具モニターに応募します🎵 バス道路側通過のエアコン室外機2台のカバーを捜してたらいいタイミングで山善さんのモニター募集があったので応募します💝 ここは海からの潮風が当たる所で買うんだったら木製では無い物をと考えてました! 色も植物が映えるホワイトでしかもアルミ製🎶 潮風が当たる我が家にはピッタリです💕 沢山増えて置く所が無くなったお花の植木鉢も上に置けてとってもいいですね🌹 山善さんよろしくお願いしますm(__)m
山善隠すガーデン家具モニターに応募します🎵 バス道路側通過のエアコン室外機2台のカバーを捜してたらいいタイミングで山善さんのモニター募集があったので応募します💝 ここは海からの潮風が当たる所で買うんだったら木製では無い物をと考えてました! 色も植物が映えるホワイトでしかもアルミ製🎶 潮風が当たる我が家にはピッタリです💕 沢山増えて置く所が無くなったお花の植木鉢も上に置けてとってもいいですね🌹 山善さんよろしくお願いしますm(__)m
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
¥1,650
室外機の暑さ対策!! 室外機カバーやアルミ断熱材など色々売られてますが うちは去年からはシールタイプ遮熱フィルムを使用してます。 貼っている写真ですが気づかないくらいですよね? プチプラで手間なくておすすめです(*´ω`*)
室外機の暑さ対策!! 室外機カバーやアルミ断熱材など色々売られてますが うちは去年からはシールタイプ遮熱フィルムを使用してます。 貼っている写真ですが気づかないくらいですよね? プチプラで手間なくておすすめです(*´ω`*)
Yukicoto
Yukicoto
家族
goushi1214さんの実例写真
室外機カバーなDIYです
室外機カバーなDIYです
goushi1214
goushi1214
tomoyaさんの実例写真
おととし!?にシールタイプのカバーを貼っていたのがボロボロになったので、少し大きめのカバーに買い替えました💦 これで、冷房の節電に繋がるかな☺️ 少し大きいサイズにし、屋根で日差しが防げるようにしました。冬になったら外せるように紐のタイプにしました✨
おととし!?にシールタイプのカバーを貼っていたのがボロボロになったので、少し大きめのカバーに買い替えました💦 これで、冷房の節電に繋がるかな☺️ 少し大きいサイズにし、屋根で日差しが防げるようにしました。冬になったら外せるように紐のタイプにしました✨
tomoya
tomoya
3LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
ニトリで暑さ対策・省エネグッズが セールになっていたので… 直射日光の当たる室外機に エアコンガードボード 付けてみました! 厚みもあって、マグネットでしっかりつきます。 少しは効果あるかな〜? 本当は室外機カバーつけたいけど〜😅 見た目イマイチだけど、汚いのが隠れて いいかもです😊
ニトリで暑さ対策・省エネグッズが セールになっていたので… 直射日光の当たる室外機に エアコンガードボード 付けてみました! 厚みもあって、マグネットでしっかりつきます。 少しは効果あるかな〜? 本当は室外機カバーつけたいけど〜😅 見た目イマイチだけど、汚いのが隠れて いいかもです😊
ikuboo
ikuboo
家族
nagi-cさんの実例写真
手付かず荒れ放題の庭。。 頑張って室外機カバーをDIYしました☆ セリアで買ったプレートをつけてます(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) あっ!!水栓もDIYしました♡
手付かず荒れ放題の庭。。 頑張って室外機カバーをDIYしました☆ セリアで買ったプレートをつけてます(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) あっ!!水栓もDIYしました♡
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
Keithさんの実例写真
Keith
Keith
haruisabelさんの実例写真
エアコン室外機カバー
エアコン室外機カバー
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
shizuoka-marikoさんの実例写真
170925
170925
shizuoka-mariko
shizuoka-mariko
カップル
Takumaさんの実例写真
前の家のエアコン撤去〜グーグル先生がいれば大概の事は自分でできそうです。
前の家のエアコン撤去〜グーグル先生がいれば大概の事は自分でできそうです。
Takuma
Takuma
4LDK | 家族
sakumaruさんの実例写真
夏支度② エアコン室外機の日除けを準備! LDK用の大型室外機で、過去に数千円で買った 大型用カバーは1シーズンでボロボロに😢 (日当たりが強すぎて雨避けもないから???) コスパ悪すぎるなぁ〜と思って、適当に自作😂 ・車のフロントガラス用の日除け 110円 ・マグネットテープ(片面粘着タイプ) 110円 ・手持ちのテープ類 ①日除けをほど良き大きさに折って両面テープで止める。 ②マグネットテープを切って何箇所かに乗せて(マグネット面が室外機側)、粘着の紙を取る。 ③①を乗せて粘着テープにしっかりくっつける。 220円だから1シーズンだけでも気にならな〜い😎 くっつきが弱すぎるから、風が強い場所の場合は これに手芸用品コーナーで売ってるゴムを使って 飛んで行かないように工夫すべきかな🤔
夏支度② エアコン室外機の日除けを準備! LDK用の大型室外機で、過去に数千円で買った 大型用カバーは1シーズンでボロボロに😢 (日当たりが強すぎて雨避けもないから???) コスパ悪すぎるなぁ〜と思って、適当に自作😂 ・車のフロントガラス用の日除け 110円 ・マグネットテープ(片面粘着タイプ) 110円 ・手持ちのテープ類 ①日除けをほど良き大きさに折って両面テープで止める。 ②マグネットテープを切って何箇所かに乗せて(マグネット面が室外機側)、粘着の紙を取る。 ③①を乗せて粘着テープにしっかりくっつける。 220円だから1シーズンだけでも気にならな〜い😎 くっつきが弱すぎるから、風が強い場所の場合は これに手芸用品コーナーで売ってるゴムを使って 飛んで行かないように工夫すべきかな🤔
sakumaru
sakumaru
3LDK | 家族
4lifeさんの実例写真
カバーが嫌だったのでペイント♫
カバーが嫌だったのでペイント♫
4life
4life
sachiさんの実例写真
スノコで室外機カバーを作りました!
スノコで室外機カバーを作りました!
sachi
sachi
kikiさんの実例写真
「山善隠すガーデン家具モニター」に応募します! 室外機カバーを置いて、スッキリお洒落にしたいです。
「山善隠すガーデン家具モニター」に応募します! 室外機カバーを置いて、スッキリお洒落にしたいです。
kiki
kiki
家族
DAYONEさんの実例写真
「暮らしのひとコマ」 エアコンの室外機があるので、夏になると 外テラスに出たくないなぁーと思うのですが、 最近になって、室外機カバーの上に、切り花・紫陽花(アナベル)を置いておくと、上手い具合に乾燥したので、あれ?なんか良さげだなと、室外機カバーを見直したいう、夏の日のひとコマになりますが・・・。シャビー感が増している写真となっております。
「暮らしのひとコマ」 エアコンの室外機があるので、夏になると 外テラスに出たくないなぁーと思うのですが、 最近になって、室外機カバーの上に、切り花・紫陽花(アナベル)を置いておくと、上手い具合に乾燥したので、あれ?なんか良さげだなと、室外機カバーを見直したいう、夏の日のひとコマになりますが・・・。シャビー感が増している写真となっております。
DAYONE
DAYONE
家族
Maikoさんの実例写真
西日が当たる室外機… どーしたものかと思っていたら、モニター募集が笑 塗り壁に合いそうな白の室外機カバー♡
西日が当たる室外機… どーしたものかと思っていたら、モニター募集が笑 塗り壁に合いそうな白の室外機カバー♡
Maiko
Maiko
3LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
山善 アルミエアコンカバーモニター* 早速設置してみましたヽ(*^▽^*)ノ 上からすっぽり被せる様に設置しました。 サイズもピッタリ♪ 白で可愛くて、日差しもしのげるので電気代も少し節約になると良いなぁ(o^^o)♪ これを機に、このウッドデッキ周りももっと可愛くしていきたいと思います♪*
山善 アルミエアコンカバーモニター* 早速設置してみましたヽ(*^▽^*)ノ 上からすっぽり被せる様に設置しました。 サイズもピッタリ♪ 白で可愛くて、日差しもしのげるので電気代も少し節約になると良いなぁ(o^^o)♪ これを機に、このウッドデッキ周りももっと可愛くしていきたいと思います♪*
naosunny
naosunny
3DK | 家族
chacoさんの実例写真
エアコンの室外機の白が目立たなくなりました。 勝手口から室外機まで、手前と同じように敷石を並べようと思っていたけど、曖昧なママが,良いと考えやめました。
エアコンの室外機の白が目立たなくなりました。 勝手口から室外機まで、手前と同じように敷石を並べようと思っていたけど、曖昧なママが,良いと考えやめました。
chaco
chaco
家族
nomnom888さんの実例写真
室外機の下から百合がビヨーンてなってます。前のお家の人の残り物かな?ホスタ、スイセンに次いで3つ目。この後どうしたらいいかわからないので放置です。
室外機の下から百合がビヨーンてなってます。前のお家の人の残り物かな?ホスタ、スイセンに次いで3つ目。この後どうしたらいいかわからないので放置です。
nomnom888
nomnom888
家族
cocoaさんの実例写真
山善さんの隠すガーデン家具モニターに応募させていただきますm(__)m お庭の草は生えてるし、ウッドデッキは色あせてて、投稿させていただくかとても迷いましたが、エアコンカバーのモニターをさせていただけたらと思います。 よろしくお願いしますm(_ _)m
山善さんの隠すガーデン家具モニターに応募させていただきますm(__)m お庭の草は生えてるし、ウッドデッキは色あせてて、投稿させていただくかとても迷いましたが、エアコンカバーのモニターをさせていただけたらと思います。 よろしくお願いしますm(_ _)m
cocoa
cocoa
yukiさんの実例写真
室外機をどうにかしたいと思いながらいまだ何もできず……山善さんどうぞよろしくお願いします🙇‍♀️
室外機をどうにかしたいと思いながらいまだ何もできず……山善さんどうぞよろしくお願いします🙇‍♀️
yuki
yuki
家族
MaGangさんの実例写真
2年前に作って今現在も健在なエアコン室外機の日除け屋根です☀ 直射日光によってアツアツに熱されるカバーのすぐ下に電子部品が集中する基板があるのでその基板を熱から守る目的で作りました (pic2枚目暮らしのマーケットさんより引用) 酷暑と直射日光が合わさると室外機カバーの天板の温度は軽く50℃を超えます🌡 また温度センサーが高温エラーを起こしてエアコンの運転自体が止まったり、オーバーヒートを回避する為に出力低下したりすることがあるそうです 恐らく日除け屋根自体は、節電や省エネに直接的な効果は無いとは思いますが温度センサーや電子部品の熱負荷を減らしてやることで故障を回避したり、メーカーの想定した運用効率に近づけることが出来るという意味では省エネと言えるのではないでしょうか 遠くから修理にやって来て貰うことが無くなるだけでも社会全体での省エネとも言えなくもないんじゃないでしょうか あと斜め屋根にしたことで野良🐱の定位置化を防ぎ室外機の裏が抜け毛でみっしりというのも回避できます
2年前に作って今現在も健在なエアコン室外機の日除け屋根です☀ 直射日光によってアツアツに熱されるカバーのすぐ下に電子部品が集中する基板があるのでその基板を熱から守る目的で作りました (pic2枚目暮らしのマーケットさんより引用) 酷暑と直射日光が合わさると室外機カバーの天板の温度は軽く50℃を超えます🌡 また温度センサーが高温エラーを起こしてエアコンの運転自体が止まったり、オーバーヒートを回避する為に出力低下したりすることがあるそうです 恐らく日除け屋根自体は、節電や省エネに直接的な効果は無いとは思いますが温度センサーや電子部品の熱負荷を減らしてやることで故障を回避したり、メーカーの想定した運用効率に近づけることが出来るという意味では省エネと言えるのではないでしょうか 遠くから修理にやって来て貰うことが無くなるだけでも社会全体での省エネとも言えなくもないんじゃないでしょうか あと斜め屋根にしたことで野良🐱の定位置化を防ぎ室外機の裏が抜け毛でみっしりというのも回避できます
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
CoffeeHouseさんの実例写真
今年 20年目になるエアコンが3台あった我が家。 やっとこさ 新しくしました。最近の室外機は小さいですね〜。電気代も高いので少しでも効率よく働いて貰えるよう 西日の強いこの場所は室外機カバーを置くことにしました。 山善さんのアルミボーダーフェンスと相性のいい 室外機カバー。かっこいいです♬.*゚ 作業中 天板は驚くほど熱くなってました。この熱をカバーが遮ってくれてると思うと ありがたやー🙏✨
今年 20年目になるエアコンが3台あった我が家。 やっとこさ 新しくしました。最近の室外機は小さいですね〜。電気代も高いので少しでも効率よく働いて貰えるよう 西日の強いこの場所は室外機カバーを置くことにしました。 山善さんのアルミボーダーフェンスと相性のいい 室外機カバー。かっこいいです♬.*゚ 作業中 天板は驚くほど熱くなってました。この熱をカバーが遮ってくれてると思うと ありがたやー🙏✨
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
rihiさんの実例写真
連日の猛暑で、去年からずっとつけたいと思っていた室外機カバーをやっとつけました! 木だと腐食が気になるのでアルミ製にしました! 少しは節電対策になるかな!☀️
連日の猛暑で、去年からずっとつけたいと思っていた室外機カバーをやっとつけました! 木だと腐食が気になるのでアルミ製にしました! 少しは節電対策になるかな!☀️
rihi
rihi
4LDK | 家族
もっと見る

室外機ありませんの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

室外機ありません

383枚の部屋写真から49枚をセレクト
ronronさんの実例写真
おはようございます🌞 蒸し暑くて朝からエアコンです🥲 今年の夏は電気代が恐ろしいです😱
おはようございます🌞 蒸し暑くて朝からエアコンです🥲 今年の夏は電気代が恐ろしいです😱
ronron
ronron
4LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
山善さんの隠すガーデン家具モニターです♪ しばしの連投をお許しください。 棚付きエアコンカバーに植物やガーデン雑貨を置いてみました! 生活感のある室外機が隠れることで、お部屋との繋がりもでてとってもいい感じだと思います(o^^o)
山善さんの隠すガーデン家具モニターです♪ しばしの連投をお許しください。 棚付きエアコンカバーに植物やガーデン雑貨を置いてみました! 生活感のある室外機が隠れることで、お部屋との繋がりもでてとってもいい感じだと思います(o^^o)
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
utamumさんの実例写真
室外機カバーをDIY
室外機カバーをDIY
utamum
utamum
4LDK | 家族
mariagardenさんの実例写真
山善隠すガーデン家具モニターに応募します🎵 バス道路側通過のエアコン室外機2台のカバーを捜してたらいいタイミングで山善さんのモニター募集があったので応募します💝 ここは海からの潮風が当たる所で買うんだったら木製では無い物をと考えてました! 色も植物が映えるホワイトでしかもアルミ製🎶 潮風が当たる我が家にはピッタリです💕 沢山増えて置く所が無くなったお花の植木鉢も上に置けてとってもいいですね🌹 山善さんよろしくお願いしますm(__)m
山善隠すガーデン家具モニターに応募します🎵 バス道路側通過のエアコン室外機2台のカバーを捜してたらいいタイミングで山善さんのモニター募集があったので応募します💝 ここは海からの潮風が当たる所で買うんだったら木製では無い物をと考えてました! 色も植物が映えるホワイトでしかもアルミ製🎶 潮風が当たる我が家にはピッタリです💕 沢山増えて置く所が無くなったお花の植木鉢も上に置けてとってもいいですね🌹 山善さんよろしくお願いしますm(__)m
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
¥1,650
室外機の暑さ対策!! 室外機カバーやアルミ断熱材など色々売られてますが うちは去年からはシールタイプ遮熱フィルムを使用してます。 貼っている写真ですが気づかないくらいですよね? プチプラで手間なくておすすめです(*´ω`*)
室外機の暑さ対策!! 室外機カバーやアルミ断熱材など色々売られてますが うちは去年からはシールタイプ遮熱フィルムを使用してます。 貼っている写真ですが気づかないくらいですよね? プチプラで手間なくておすすめです(*´ω`*)
Yukicoto
Yukicoto
家族
goushi1214さんの実例写真
室外機カバーなDIYです
室外機カバーなDIYです
goushi1214
goushi1214
tomoyaさんの実例写真
おととし!?にシールタイプのカバーを貼っていたのがボロボロになったので、少し大きめのカバーに買い替えました💦 これで、冷房の節電に繋がるかな☺️ 少し大きいサイズにし、屋根で日差しが防げるようにしました。冬になったら外せるように紐のタイプにしました✨
おととし!?にシールタイプのカバーを貼っていたのがボロボロになったので、少し大きめのカバーに買い替えました💦 これで、冷房の節電に繋がるかな☺️ 少し大きいサイズにし、屋根で日差しが防げるようにしました。冬になったら外せるように紐のタイプにしました✨
tomoya
tomoya
3LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
ニトリで暑さ対策・省エネグッズが セールになっていたので… 直射日光の当たる室外機に エアコンガードボード 付けてみました! 厚みもあって、マグネットでしっかりつきます。 少しは効果あるかな〜? 本当は室外機カバーつけたいけど〜😅 見た目イマイチだけど、汚いのが隠れて いいかもです😊
ニトリで暑さ対策・省エネグッズが セールになっていたので… 直射日光の当たる室外機に エアコンガードボード 付けてみました! 厚みもあって、マグネットでしっかりつきます。 少しは効果あるかな〜? 本当は室外機カバーつけたいけど〜😅 見た目イマイチだけど、汚いのが隠れて いいかもです😊
ikuboo
ikuboo
家族
nagi-cさんの実例写真
手付かず荒れ放題の庭。。 頑張って室外機カバーをDIYしました☆ セリアで買ったプレートをつけてます(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) あっ!!水栓もDIYしました♡
手付かず荒れ放題の庭。。 頑張って室外機カバーをDIYしました☆ セリアで買ったプレートをつけてます(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) あっ!!水栓もDIYしました♡
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
Keithさんの実例写真
Keith
Keith
haruisabelさんの実例写真
エアコン室外機カバー
エアコン室外機カバー
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
shizuoka-marikoさんの実例写真
170925
170925
shizuoka-mariko
shizuoka-mariko
カップル
Takumaさんの実例写真
前の家のエアコン撤去〜グーグル先生がいれば大概の事は自分でできそうです。
前の家のエアコン撤去〜グーグル先生がいれば大概の事は自分でできそうです。
Takuma
Takuma
4LDK | 家族
sakumaruさんの実例写真
夏支度② エアコン室外機の日除けを準備! LDK用の大型室外機で、過去に数千円で買った 大型用カバーは1シーズンでボロボロに😢 (日当たりが強すぎて雨避けもないから???) コスパ悪すぎるなぁ〜と思って、適当に自作😂 ・車のフロントガラス用の日除け 110円 ・マグネットテープ(片面粘着タイプ) 110円 ・手持ちのテープ類 ①日除けをほど良き大きさに折って両面テープで止める。 ②マグネットテープを切って何箇所かに乗せて(マグネット面が室外機側)、粘着の紙を取る。 ③①を乗せて粘着テープにしっかりくっつける。 220円だから1シーズンだけでも気にならな〜い😎 くっつきが弱すぎるから、風が強い場所の場合は これに手芸用品コーナーで売ってるゴムを使って 飛んで行かないように工夫すべきかな🤔
夏支度② エアコン室外機の日除けを準備! LDK用の大型室外機で、過去に数千円で買った 大型用カバーは1シーズンでボロボロに😢 (日当たりが強すぎて雨避けもないから???) コスパ悪すぎるなぁ〜と思って、適当に自作😂 ・車のフロントガラス用の日除け 110円 ・マグネットテープ(片面粘着タイプ) 110円 ・手持ちのテープ類 ①日除けをほど良き大きさに折って両面テープで止める。 ②マグネットテープを切って何箇所かに乗せて(マグネット面が室外機側)、粘着の紙を取る。 ③①を乗せて粘着テープにしっかりくっつける。 220円だから1シーズンだけでも気にならな〜い😎 くっつきが弱すぎるから、風が強い場所の場合は これに手芸用品コーナーで売ってるゴムを使って 飛んで行かないように工夫すべきかな🤔
sakumaru
sakumaru
3LDK | 家族
4lifeさんの実例写真
カバーが嫌だったのでペイント♫
カバーが嫌だったのでペイント♫
4life
4life
sachiさんの実例写真
スノコで室外機カバーを作りました!
スノコで室外機カバーを作りました!
sachi
sachi
kikiさんの実例写真
「山善隠すガーデン家具モニター」に応募します! 室外機カバーを置いて、スッキリお洒落にしたいです。
「山善隠すガーデン家具モニター」に応募します! 室外機カバーを置いて、スッキリお洒落にしたいです。
kiki
kiki
家族
DAYONEさんの実例写真
「暮らしのひとコマ」 エアコンの室外機があるので、夏になると 外テラスに出たくないなぁーと思うのですが、 最近になって、室外機カバーの上に、切り花・紫陽花(アナベル)を置いておくと、上手い具合に乾燥したので、あれ?なんか良さげだなと、室外機カバーを見直したいう、夏の日のひとコマになりますが・・・。シャビー感が増している写真となっております。
「暮らしのひとコマ」 エアコンの室外機があるので、夏になると 外テラスに出たくないなぁーと思うのですが、 最近になって、室外機カバーの上に、切り花・紫陽花(アナベル)を置いておくと、上手い具合に乾燥したので、あれ?なんか良さげだなと、室外機カバーを見直したいう、夏の日のひとコマになりますが・・・。シャビー感が増している写真となっております。
DAYONE
DAYONE
家族
Maikoさんの実例写真
西日が当たる室外機… どーしたものかと思っていたら、モニター募集が笑 塗り壁に合いそうな白の室外機カバー♡
西日が当たる室外機… どーしたものかと思っていたら、モニター募集が笑 塗り壁に合いそうな白の室外機カバー♡
Maiko
Maiko
3LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
山善 アルミエアコンカバーモニター* 早速設置してみましたヽ(*^▽^*)ノ 上からすっぽり被せる様に設置しました。 サイズもピッタリ♪ 白で可愛くて、日差しもしのげるので電気代も少し節約になると良いなぁ(o^^o)♪ これを機に、このウッドデッキ周りももっと可愛くしていきたいと思います♪*
山善 アルミエアコンカバーモニター* 早速設置してみましたヽ(*^▽^*)ノ 上からすっぽり被せる様に設置しました。 サイズもピッタリ♪ 白で可愛くて、日差しもしのげるので電気代も少し節約になると良いなぁ(o^^o)♪ これを機に、このウッドデッキ周りももっと可愛くしていきたいと思います♪*
naosunny
naosunny
3DK | 家族
chacoさんの実例写真
エアコンの室外機の白が目立たなくなりました。 勝手口から室外機まで、手前と同じように敷石を並べようと思っていたけど、曖昧なママが,良いと考えやめました。
エアコンの室外機の白が目立たなくなりました。 勝手口から室外機まで、手前と同じように敷石を並べようと思っていたけど、曖昧なママが,良いと考えやめました。
chaco
chaco
家族
nomnom888さんの実例写真
室外機の下から百合がビヨーンてなってます。前のお家の人の残り物かな?ホスタ、スイセンに次いで3つ目。この後どうしたらいいかわからないので放置です。
室外機の下から百合がビヨーンてなってます。前のお家の人の残り物かな?ホスタ、スイセンに次いで3つ目。この後どうしたらいいかわからないので放置です。
nomnom888
nomnom888
家族
cocoaさんの実例写真
山善さんの隠すガーデン家具モニターに応募させていただきますm(__)m お庭の草は生えてるし、ウッドデッキは色あせてて、投稿させていただくかとても迷いましたが、エアコンカバーのモニターをさせていただけたらと思います。 よろしくお願いしますm(_ _)m
山善さんの隠すガーデン家具モニターに応募させていただきますm(__)m お庭の草は生えてるし、ウッドデッキは色あせてて、投稿させていただくかとても迷いましたが、エアコンカバーのモニターをさせていただけたらと思います。 よろしくお願いしますm(_ _)m
cocoa
cocoa
yukiさんの実例写真
室外機をどうにかしたいと思いながらいまだ何もできず……山善さんどうぞよろしくお願いします🙇‍♀️
室外機をどうにかしたいと思いながらいまだ何もできず……山善さんどうぞよろしくお願いします🙇‍♀️
yuki
yuki
家族
MaGangさんの実例写真
2年前に作って今現在も健在なエアコン室外機の日除け屋根です☀ 直射日光によってアツアツに熱されるカバーのすぐ下に電子部品が集中する基板があるのでその基板を熱から守る目的で作りました (pic2枚目暮らしのマーケットさんより引用) 酷暑と直射日光が合わさると室外機カバーの天板の温度は軽く50℃を超えます🌡 また温度センサーが高温エラーを起こしてエアコンの運転自体が止まったり、オーバーヒートを回避する為に出力低下したりすることがあるそうです 恐らく日除け屋根自体は、節電や省エネに直接的な効果は無いとは思いますが温度センサーや電子部品の熱負荷を減らしてやることで故障を回避したり、メーカーの想定した運用効率に近づけることが出来るという意味では省エネと言えるのではないでしょうか 遠くから修理にやって来て貰うことが無くなるだけでも社会全体での省エネとも言えなくもないんじゃないでしょうか あと斜め屋根にしたことで野良🐱の定位置化を防ぎ室外機の裏が抜け毛でみっしりというのも回避できます
2年前に作って今現在も健在なエアコン室外機の日除け屋根です☀ 直射日光によってアツアツに熱されるカバーのすぐ下に電子部品が集中する基板があるのでその基板を熱から守る目的で作りました (pic2枚目暮らしのマーケットさんより引用) 酷暑と直射日光が合わさると室外機カバーの天板の温度は軽く50℃を超えます🌡 また温度センサーが高温エラーを起こしてエアコンの運転自体が止まったり、オーバーヒートを回避する為に出力低下したりすることがあるそうです 恐らく日除け屋根自体は、節電や省エネに直接的な効果は無いとは思いますが温度センサーや電子部品の熱負荷を減らしてやることで故障を回避したり、メーカーの想定した運用効率に近づけることが出来るという意味では省エネと言えるのではないでしょうか 遠くから修理にやって来て貰うことが無くなるだけでも社会全体での省エネとも言えなくもないんじゃないでしょうか あと斜め屋根にしたことで野良🐱の定位置化を防ぎ室外機の裏が抜け毛でみっしりというのも回避できます
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
CoffeeHouseさんの実例写真
今年 20年目になるエアコンが3台あった我が家。 やっとこさ 新しくしました。最近の室外機は小さいですね〜。電気代も高いので少しでも効率よく働いて貰えるよう 西日の強いこの場所は室外機カバーを置くことにしました。 山善さんのアルミボーダーフェンスと相性のいい 室外機カバー。かっこいいです♬.*゚ 作業中 天板は驚くほど熱くなってました。この熱をカバーが遮ってくれてると思うと ありがたやー🙏✨
今年 20年目になるエアコンが3台あった我が家。 やっとこさ 新しくしました。最近の室外機は小さいですね〜。電気代も高いので少しでも効率よく働いて貰えるよう 西日の強いこの場所は室外機カバーを置くことにしました。 山善さんのアルミボーダーフェンスと相性のいい 室外機カバー。かっこいいです♬.*゚ 作業中 天板は驚くほど熱くなってました。この熱をカバーが遮ってくれてると思うと ありがたやー🙏✨
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
rihiさんの実例写真
連日の猛暑で、去年からずっとつけたいと思っていた室外機カバーをやっとつけました! 木だと腐食が気になるのでアルミ製にしました! 少しは節電対策になるかな!☀️
連日の猛暑で、去年からずっとつけたいと思っていた室外機カバーをやっとつけました! 木だと腐食が気になるのでアルミ製にしました! 少しは節電対策になるかな!☀️
rihi
rihi
4LDK | 家族
もっと見る

室外機ありませんの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ