壁/天井 押入れリフォーム

22枚の部屋写真から19枚をセレクト
Tomokoさんの実例写真
和室大改造中…
和室大改造中…
Tomoko
Tomoko
kayoさんの実例写真
元押入れ。 泣きながら塗ったモールディングがいい仕事してるw 廻り縁&チェアレール→みはし 巾木→輸入 四角→ホムセン
元押入れ。 泣きながら塗ったモールディングがいい仕事してるw 廻り縁&チェアレール→みはし 巾木→輸入 四角→ホムセン
kayo
kayo
4LDK | 家族
aiさんの実例写真
リホーム中!押入れの襖は変えなかったので襖に木目の壁紙を貼ってもらいました!でも縁が漆塗りなのでなんか古臭い感じ...これから縁にリメイクシート貼っていきます٩( ᐛ )و
リホーム中!押入れの襖は変えなかったので襖に木目の壁紙を貼ってもらいました!でも縁が漆塗りなのでなんか古臭い感じ...これから縁にリメイクシート貼っていきます٩( ᐛ )و
ai
ai
usaoさんの実例写真
ただいまの押入れ😂
ただいまの押入れ😂
usao
usao
3LDK
motinecoさんの実例写真
ビニールクロス¥3,280
完成っ! 残りペンキと貰い物壁紙でオシャレ過ぎる押入れ!
完成っ! 残りペンキと貰い物壁紙でオシャレ過ぎる押入れ!
motineco
motineco
2LDK | 家族
okanさんの実例写真
押入れリフォーム。 リカちゃんのおうちと小物類。 そのうち押入れがリカちゃんHouseになるだろう
押入れリフォーム。 リカちゃんのおうちと小物類。 そのうち押入れがリカちゃんHouseになるだろう
okan
okan
GoodIgnalさんの実例写真
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
leonaさんの実例写真
おはようございます😃 和室の漆喰塗りが終わりました😊
おはようございます😃 和室の漆喰塗りが終わりました😊
leona
leona
4LDK | 家族
vigor--womanさんの実例写真
vigor--woman
vigor--woman
Kyoさんの実例写真
学習机は北向きに置くと集中できるらしい。 南向きだと遊びたくなっちゃうとか? そういや私が子供の時の学習机南向きだったな。だからこんなになったんだな。笑
学習机は北向きに置くと集中できるらしい。 南向きだと遊びたくなっちゃうとか? そういや私が子供の時の学習机南向きだったな。だからこんなになったんだな。笑
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
momakoさんの実例写真
押入れの中段の板をぶっこわし、クッションフロアと壁紙貼り完了♪
押入れの中段の板をぶっこわし、クッションフロアと壁紙貼り完了♪
momako
momako
家族
tfさんの実例写真
和室をつぶしてリビング、広くしたものの、予算が足らず、ふすまは天井と同じサンゲツの木目調壁紙を貼ってもらいました。天袋と天井と梁も木目調で統一したら、なんとかふすま感は、和らぎました!
和室をつぶしてリビング、広くしたものの、予算が足らず、ふすまは天井と同じサンゲツの木目調壁紙を貼ってもらいました。天袋と天井と梁も木目調で統一したら、なんとかふすま感は、和らぎました!
tf
tf
2LDK | 家族
Hanagoboさんの実例写真
今日から少しずつ8畳和室のセルフリフォーム始めます(o^^o) 目指すはフレンチシャビーなお部屋です 笑 まずは押入れの天板を外しました。 フゥ〜 先は長いです。地道に進めます(о´∀`о)
今日から少しずつ8畳和室のセルフリフォーム始めます(o^^o) 目指すはフレンチシャビーなお部屋です 笑 まずは押入れの天板を外しました。 フゥ〜 先は長いです。地道に進めます(о´∀`о)
Hanagobo
Hanagobo
hashimaさんの実例写真
押入れの中~暑い🔥
押入れの中~暑い🔥
hashima
hashima
4LDK | 家族
sun2さんの実例写真
初心者、築40年押入れ DIY.水性ペイント、剥がせる壁紙使用、漆喰壁 照明角形シーリング対応ニトリで購入
初心者、築40年押入れ DIY.水性ペイント、剥がせる壁紙使用、漆喰壁 照明角形シーリング対応ニトリで購入
sun2
sun2
Yutsukiさんの実例写真
押入れの中にパイプハンガーをいれてクローゼット化にしようと考えていたのですが、なんというかとても押入れらしい中身で笑 可愛さもへったくれもないので、床部分に壁紙を貼って壁にマスキングテープを貼りました♫ これで少しは可愛いクローゼット化に…!
押入れの中にパイプハンガーをいれてクローゼット化にしようと考えていたのですが、なんというかとても押入れらしい中身で笑 可愛さもへったくれもないので、床部分に壁紙を貼って壁にマスキングテープを貼りました♫ これで少しは可愛いクローゼット化に…!
Yutsuki
Yutsuki
3LDK | 家族
gamixさんの実例写真
押入れリフォーム前
押入れリフォーム前
gamix
gamix
4DK | 一人暮らし
tamiさんの実例写真
壁紙屋本舗感謝シリーズ、その2失礼します^^;  ここは元押入れで、断熱材入れたり、かなり苦労。スウェーデン製壁紙で、万人受けしないタイプだけど、絵みたいで一目ぼれ。1ロール足りなくて、絵と絵の間を間延びさせたり、見えないとこに張らなかったりと、かなりインチキしてます^^;
壁紙屋本舗感謝シリーズ、その2失礼します^^;  ここは元押入れで、断熱材入れたり、かなり苦労。スウェーデン製壁紙で、万人受けしないタイプだけど、絵みたいで一目ぼれ。1ロール足りなくて、絵と絵の間を間延びさせたり、見えないとこに張らなかったりと、かなりインチキしてます^^;
tami
tami
家族
marukoさんの実例写真
久しぶりの投稿になってしまいました(-。-; 昨日、久々に父と予定がない日が合い、寝室改造の続きを…。今回は押入れのベニアに壁紙を貼りました。 以前和室の押入れの床にクッションフロアを敷いた投稿にも書きましたが、ベニアは掃除がとってもしにくいし、見た目が気に入らないので。 今回も壁紙屋本舗さんで購入しましたが、以前壁に貼ったレンガ調の壁紙に比べ、薄いみたいで、とってもとっても貼りにくかった(>_<)⤵︎ 紙がのりで柔らかくなってるから、カッターで切っていったら、よれるよれる( ̄◇ ̄;) 何回カッターの刃を替えても…⤵︎ 素人には難しかったです(ーー;) しかも、今日は父が予定があったので、続きを1人でやったから、余計に難しかったぁ〜(T . T) ここにさらにクッションフロアを敷きましたが、父が出かけるついでに以前にも何度か買ってきてもらった物と同じ物を頼み、半端の見本まで渡して頼んだのに、違う色のクッションフロアを買ってきてくれて…見本を忘れて行ったようです⤵︎ もう目も薄いし、歳のせいですかね(^^;) 仕方がないので、そのまま使うことにしました( ̄▽ ̄) 押入れの上の段はメキメキ?ギシギシ?音がなるので、補強になるものを敷いてから、荷物を入れようと思いますヽ(^o^) ので、それはまた後々… 完成するのはいつだろうなぁ〜(;´д`)
久しぶりの投稿になってしまいました(-。-; 昨日、久々に父と予定がない日が合い、寝室改造の続きを…。今回は押入れのベニアに壁紙を貼りました。 以前和室の押入れの床にクッションフロアを敷いた投稿にも書きましたが、ベニアは掃除がとってもしにくいし、見た目が気に入らないので。 今回も壁紙屋本舗さんで購入しましたが、以前壁に貼ったレンガ調の壁紙に比べ、薄いみたいで、とってもとっても貼りにくかった(>_<)⤵︎ 紙がのりで柔らかくなってるから、カッターで切っていったら、よれるよれる( ̄◇ ̄;) 何回カッターの刃を替えても…⤵︎ 素人には難しかったです(ーー;) しかも、今日は父が予定があったので、続きを1人でやったから、余計に難しかったぁ〜(T . T) ここにさらにクッションフロアを敷きましたが、父が出かけるついでに以前にも何度か買ってきてもらった物と同じ物を頼み、半端の見本まで渡して頼んだのに、違う色のクッションフロアを買ってきてくれて…見本を忘れて行ったようです⤵︎ もう目も薄いし、歳のせいですかね(^^;) 仕方がないので、そのまま使うことにしました( ̄▽ ̄) 押入れの上の段はメキメキ?ギシギシ?音がなるので、補強になるものを敷いてから、荷物を入れようと思いますヽ(^o^) ので、それはまた後々… 完成するのはいつだろうなぁ〜(;´д`)
maruko
maruko
家族

壁/天井 押入れリフォームが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 押入れリフォームの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 押入れリフォーム

22枚の部屋写真から19枚をセレクト
Tomokoさんの実例写真
和室大改造中…
和室大改造中…
Tomoko
Tomoko
kayoさんの実例写真
元押入れ。 泣きながら塗ったモールディングがいい仕事してるw 廻り縁&チェアレール→みはし 巾木→輸入 四角→ホムセン
元押入れ。 泣きながら塗ったモールディングがいい仕事してるw 廻り縁&チェアレール→みはし 巾木→輸入 四角→ホムセン
kayo
kayo
4LDK | 家族
aiさんの実例写真
リホーム中!押入れの襖は変えなかったので襖に木目の壁紙を貼ってもらいました!でも縁が漆塗りなのでなんか古臭い感じ...これから縁にリメイクシート貼っていきます٩( ᐛ )و
リホーム中!押入れの襖は変えなかったので襖に木目の壁紙を貼ってもらいました!でも縁が漆塗りなのでなんか古臭い感じ...これから縁にリメイクシート貼っていきます٩( ᐛ )و
ai
ai
usaoさんの実例写真
ただいまの押入れ😂
ただいまの押入れ😂
usao
usao
3LDK
motinecoさんの実例写真
ビニールクロス¥3,280
完成っ! 残りペンキと貰い物壁紙でオシャレ過ぎる押入れ!
完成っ! 残りペンキと貰い物壁紙でオシャレ過ぎる押入れ!
motineco
motineco
2LDK | 家族
okanさんの実例写真
押入れリフォーム。 リカちゃんのおうちと小物類。 そのうち押入れがリカちゃんHouseになるだろう
押入れリフォーム。 リカちゃんのおうちと小物類。 そのうち押入れがリカちゃんHouseになるだろう
okan
okan
GoodIgnalさんの実例写真
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
leonaさんの実例写真
おはようございます😃 和室の漆喰塗りが終わりました😊
おはようございます😃 和室の漆喰塗りが終わりました😊
leona
leona
4LDK | 家族
vigor--womanさんの実例写真
vigor--woman
vigor--woman
Kyoさんの実例写真
学習机は北向きに置くと集中できるらしい。 南向きだと遊びたくなっちゃうとか? そういや私が子供の時の学習机南向きだったな。だからこんなになったんだな。笑
学習机は北向きに置くと集中できるらしい。 南向きだと遊びたくなっちゃうとか? そういや私が子供の時の学習机南向きだったな。だからこんなになったんだな。笑
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
momakoさんの実例写真
押入れの中段の板をぶっこわし、クッションフロアと壁紙貼り完了♪
押入れの中段の板をぶっこわし、クッションフロアと壁紙貼り完了♪
momako
momako
家族
tfさんの実例写真
和室をつぶしてリビング、広くしたものの、予算が足らず、ふすまは天井と同じサンゲツの木目調壁紙を貼ってもらいました。天袋と天井と梁も木目調で統一したら、なんとかふすま感は、和らぎました!
和室をつぶしてリビング、広くしたものの、予算が足らず、ふすまは天井と同じサンゲツの木目調壁紙を貼ってもらいました。天袋と天井と梁も木目調で統一したら、なんとかふすま感は、和らぎました!
tf
tf
2LDK | 家族
Hanagoboさんの実例写真
今日から少しずつ8畳和室のセルフリフォーム始めます(o^^o) 目指すはフレンチシャビーなお部屋です 笑 まずは押入れの天板を外しました。 フゥ〜 先は長いです。地道に進めます(о´∀`о)
今日から少しずつ8畳和室のセルフリフォーム始めます(o^^o) 目指すはフレンチシャビーなお部屋です 笑 まずは押入れの天板を外しました。 フゥ〜 先は長いです。地道に進めます(о´∀`о)
Hanagobo
Hanagobo
hashimaさんの実例写真
押入れの中~暑い🔥
押入れの中~暑い🔥
hashima
hashima
4LDK | 家族
sun2さんの実例写真
初心者、築40年押入れ DIY.水性ペイント、剥がせる壁紙使用、漆喰壁 照明角形シーリング対応ニトリで購入
初心者、築40年押入れ DIY.水性ペイント、剥がせる壁紙使用、漆喰壁 照明角形シーリング対応ニトリで購入
sun2
sun2
Yutsukiさんの実例写真
押入れの中にパイプハンガーをいれてクローゼット化にしようと考えていたのですが、なんというかとても押入れらしい中身で笑 可愛さもへったくれもないので、床部分に壁紙を貼って壁にマスキングテープを貼りました♫ これで少しは可愛いクローゼット化に…!
押入れの中にパイプハンガーをいれてクローゼット化にしようと考えていたのですが、なんというかとても押入れらしい中身で笑 可愛さもへったくれもないので、床部分に壁紙を貼って壁にマスキングテープを貼りました♫ これで少しは可愛いクローゼット化に…!
Yutsuki
Yutsuki
3LDK | 家族
gamixさんの実例写真
押入れリフォーム前
押入れリフォーム前
gamix
gamix
4DK | 一人暮らし
tamiさんの実例写真
壁紙屋本舗感謝シリーズ、その2失礼します^^;  ここは元押入れで、断熱材入れたり、かなり苦労。スウェーデン製壁紙で、万人受けしないタイプだけど、絵みたいで一目ぼれ。1ロール足りなくて、絵と絵の間を間延びさせたり、見えないとこに張らなかったりと、かなりインチキしてます^^;
壁紙屋本舗感謝シリーズ、その2失礼します^^;  ここは元押入れで、断熱材入れたり、かなり苦労。スウェーデン製壁紙で、万人受けしないタイプだけど、絵みたいで一目ぼれ。1ロール足りなくて、絵と絵の間を間延びさせたり、見えないとこに張らなかったりと、かなりインチキしてます^^;
tami
tami
家族
marukoさんの実例写真
久しぶりの投稿になってしまいました(-。-; 昨日、久々に父と予定がない日が合い、寝室改造の続きを…。今回は押入れのベニアに壁紙を貼りました。 以前和室の押入れの床にクッションフロアを敷いた投稿にも書きましたが、ベニアは掃除がとってもしにくいし、見た目が気に入らないので。 今回も壁紙屋本舗さんで購入しましたが、以前壁に貼ったレンガ調の壁紙に比べ、薄いみたいで、とってもとっても貼りにくかった(>_<)⤵︎ 紙がのりで柔らかくなってるから、カッターで切っていったら、よれるよれる( ̄◇ ̄;) 何回カッターの刃を替えても…⤵︎ 素人には難しかったです(ーー;) しかも、今日は父が予定があったので、続きを1人でやったから、余計に難しかったぁ〜(T . T) ここにさらにクッションフロアを敷きましたが、父が出かけるついでに以前にも何度か買ってきてもらった物と同じ物を頼み、半端の見本まで渡して頼んだのに、違う色のクッションフロアを買ってきてくれて…見本を忘れて行ったようです⤵︎ もう目も薄いし、歳のせいですかね(^^;) 仕方がないので、そのまま使うことにしました( ̄▽ ̄) 押入れの上の段はメキメキ?ギシギシ?音がなるので、補強になるものを敷いてから、荷物を入れようと思いますヽ(^o^) ので、それはまた後々… 完成するのはいつだろうなぁ〜(;´д`)
久しぶりの投稿になってしまいました(-。-; 昨日、久々に父と予定がない日が合い、寝室改造の続きを…。今回は押入れのベニアに壁紙を貼りました。 以前和室の押入れの床にクッションフロアを敷いた投稿にも書きましたが、ベニアは掃除がとってもしにくいし、見た目が気に入らないので。 今回も壁紙屋本舗さんで購入しましたが、以前壁に貼ったレンガ調の壁紙に比べ、薄いみたいで、とってもとっても貼りにくかった(>_<)⤵︎ 紙がのりで柔らかくなってるから、カッターで切っていったら、よれるよれる( ̄◇ ̄;) 何回カッターの刃を替えても…⤵︎ 素人には難しかったです(ーー;) しかも、今日は父が予定があったので、続きを1人でやったから、余計に難しかったぁ〜(T . T) ここにさらにクッションフロアを敷きましたが、父が出かけるついでに以前にも何度か買ってきてもらった物と同じ物を頼み、半端の見本まで渡して頼んだのに、違う色のクッションフロアを買ってきてくれて…見本を忘れて行ったようです⤵︎ もう目も薄いし、歳のせいですかね(^^;) 仕方がないので、そのまま使うことにしました( ̄▽ ̄) 押入れの上の段はメキメキ?ギシギシ?音がなるので、補強になるものを敷いてから、荷物を入れようと思いますヽ(^o^) ので、それはまた後々… 完成するのはいつだろうなぁ〜(;´д`)
maruko
maruko
家族

壁/天井 押入れリフォームが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 押入れリフォームの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ