壁/天井 ターンバックル

15枚の部屋写真から12枚をセレクト
chi_hi_rockさんの実例写真
建築用ターンバックルと異形鉄筋で室内物干し☆ RC参考にさせて頂きました!
建築用ターンバックルと異形鉄筋で室内物干し☆ RC参考にさせて頂きました!
chi_hi_rock
chi_hi_rock
4LDK
ALPSさんの実例写真
旦那に物干しスペースを作ってもらいました。 エアコンの前で一番の特等席! けど、ダイニングの一角なので、何も掛けてない時は物干しに見えないようにしたい!って事で、建築材料でDIY。 物干し竿は異形鉄筋、金物はターンバックル。それぞれをマット塗装しました。 冬場は外で干すのツラいから、ここでハンガーに掛けて一気に外に運ぶもよし! 誰も来ない日は、ここに干しとけば加湿にもなるし乾くのも早い! 言うことなし!
旦那に物干しスペースを作ってもらいました。 エアコンの前で一番の特等席! けど、ダイニングの一角なので、何も掛けてない時は物干しに見えないようにしたい!って事で、建築材料でDIY。 物干し竿は異形鉄筋、金物はターンバックル。それぞれをマット塗装しました。 冬場は外で干すのツラいから、ここでハンガーに掛けて一気に外に運ぶもよし! 誰も来ない日は、ここに干しとけば加湿にもなるし乾くのも早い! 言うことなし!
ALPS
ALPS
3LDK | 家族
thynさんの実例写真
頂いた多量のボルトたち。 スチールラックに並べてましたが、奥のや重ねた下のを取る時雪崩れるので、専用棚作りました。 ラブリコで柱2本立てて、棚板をビス留めして...とシンプルに作る予定でしたが、購入した板がよれてて、水平垂直出すのが難しそうだったので、前にキッチンの棚に使ってた板と合わせて長ネジ棚にしました。 柱の間にセパを通しターンバックルで吊り下げてます。 取りやすくしまいやすく、眺めたい時眺められてgood(  ̄▽ ̄)
頂いた多量のボルトたち。 スチールラックに並べてましたが、奥のや重ねた下のを取る時雪崩れるので、専用棚作りました。 ラブリコで柱2本立てて、棚板をビス留めして...とシンプルに作る予定でしたが、購入した板がよれてて、水平垂直出すのが難しそうだったので、前にキッチンの棚に使ってた板と合わせて長ネジ棚にしました。 柱の間にセパを通しターンバックルで吊り下げてます。 取りやすくしまいやすく、眺めたい時眺められてgood(  ̄▽ ̄)
thyn
thyn
3LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
数年前から 無印良品 ソフトボックス を使った 壁面収納 をしているのですが 実はめったに画像載せてませんでした~ アトリエの壁面なんですが…… ここには衣類やタオル ブランケットや替えのシーツ 防寒具などが収納されています(*´∀`) 最近お片付けスイッチが入ってて 勢いに乗って ディスプレイにもこだわってみました♪ ターンバックル 前から気になっていたのですが やっと活用できて 大満足です( ´艸`)
数年前から 無印良品 ソフトボックス を使った 壁面収納 をしているのですが 実はめったに画像載せてませんでした~ アトリエの壁面なんですが…… ここには衣類やタオル ブランケットや替えのシーツ 防寒具などが収納されています(*´∀`) 最近お片付けスイッチが入ってて 勢いに乗って ディスプレイにもこだわってみました♪ ターンバックル 前から気になっていたのですが やっと活用できて 大満足です( ´艸`)
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
soaraさんの実例写真
4月ももう終わるので( ˊᵕˋ* ) リビングの一番みやすいテレビ上にDIY万年カレンダーを設置しました♡ プッシュピンにターンバックルを使ってぶら下げています(*´ー`*人) 今までは棚に立てかけていたので微妙に見難かったのでスッキリしました❤︎ 賃貸の時はプッシュピンさすのは何とも思わなかったのですが、 今は中々コレ!って決めたところしか壁に穴をあけられません(´•̥ω•̥`)笑
4月ももう終わるので( ˊᵕˋ* ) リビングの一番みやすいテレビ上にDIY万年カレンダーを設置しました♡ プッシュピンにターンバックルを使ってぶら下げています(*´ー`*人) 今までは棚に立てかけていたので微妙に見難かったのでスッキリしました❤︎ 賃貸の時はプッシュピンさすのは何とも思わなかったのですが、 今は中々コレ!って決めたところしか壁に穴をあけられません(´•̥ω•̥`)笑
soara
soara
家族
watawataさんの実例写真
watawata
watawata
4LDK | 家族
tig-さんの実例写真
子供に壁を傷つけられたので思いきってDIYでかくしてみました。 レッドシダーの板をはって3×40のアングルを両サイドに走らせて、絵とか子供の作品を飾れるようにしました 後は上の空間にターンバックルをクロスさせてとりつけようと思います。
子供に壁を傷つけられたので思いきってDIYでかくしてみました。 レッドシダーの板をはって3×40のアングルを両サイドに走らせて、絵とか子供の作品を飾れるようにしました 後は上の空間にターンバックルをクロスさせてとりつけようと思います。
tig-
tig-
3LDK | 家族
motomaki_zaouさんの実例写真
motomaki_zaou
motomaki_zaou
4LDK | 家族
rika-snyさんの実例写真
本日2回目~✰*゚ RENOさんからの素敵便のプラハン♡初代ディアウォールにおもしろい形のクランプ付けて、ぶら下げました◡̈❁* そしてプリント隠しのコルクボードのとこもチョークアート、クリスマスバージョンに✩⃛ೄ
本日2回目~✰*゚ RENOさんからの素敵便のプラハン♡初代ディアウォールにおもしろい形のクランプ付けて、ぶら下げました◡̈❁* そしてプリント隠しのコルクボードのとこもチョークアート、クリスマスバージョンに✩⃛ೄ
rika-sny
rika-sny
4LDK | 家族
pontaseisakusyoさんの実例写真
ロフト風の所に 古いガラス戸を使って 屋根?庇?みたいなの つけました(´▽`)ノ (地上約4m50cm)
ロフト風の所に 古いガラス戸を使って 屋根?庇?みたいなの つけました(´▽`)ノ (地上約4m50cm)
pontaseisakusyo
pontaseisakusyo
一人暮らし
kuroさんの実例写真
私もやってみました♪錆び塗装♪ 工業パーツの名前は分かりませんが…「?」みたいなのが上下にあるシルバーのパーツを錆び錆びにしてみました♪(*^^*)
私もやってみました♪錆び塗装♪ 工業パーツの名前は分かりませんが…「?」みたいなのが上下にあるシルバーのパーツを錆び錆びにしてみました♪(*^^*)
kuro
kuro
家族
jnkaiさんの実例写真
頼まれついでに、短めハンガー編みました。
頼まれついでに、短めハンガー編みました。
jnkai
jnkai
家族

壁/天井 ターンバックルの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 ターンバックル

15枚の部屋写真から12枚をセレクト
chi_hi_rockさんの実例写真
建築用ターンバックルと異形鉄筋で室内物干し☆ RC参考にさせて頂きました!
建築用ターンバックルと異形鉄筋で室内物干し☆ RC参考にさせて頂きました!
chi_hi_rock
chi_hi_rock
4LDK
ALPSさんの実例写真
旦那に物干しスペースを作ってもらいました。 エアコンの前で一番の特等席! けど、ダイニングの一角なので、何も掛けてない時は物干しに見えないようにしたい!って事で、建築材料でDIY。 物干し竿は異形鉄筋、金物はターンバックル。それぞれをマット塗装しました。 冬場は外で干すのツラいから、ここでハンガーに掛けて一気に外に運ぶもよし! 誰も来ない日は、ここに干しとけば加湿にもなるし乾くのも早い! 言うことなし!
旦那に物干しスペースを作ってもらいました。 エアコンの前で一番の特等席! けど、ダイニングの一角なので、何も掛けてない時は物干しに見えないようにしたい!って事で、建築材料でDIY。 物干し竿は異形鉄筋、金物はターンバックル。それぞれをマット塗装しました。 冬場は外で干すのツラいから、ここでハンガーに掛けて一気に外に運ぶもよし! 誰も来ない日は、ここに干しとけば加湿にもなるし乾くのも早い! 言うことなし!
ALPS
ALPS
3LDK | 家族
thynさんの実例写真
頂いた多量のボルトたち。 スチールラックに並べてましたが、奥のや重ねた下のを取る時雪崩れるので、専用棚作りました。 ラブリコで柱2本立てて、棚板をビス留めして...とシンプルに作る予定でしたが、購入した板がよれてて、水平垂直出すのが難しそうだったので、前にキッチンの棚に使ってた板と合わせて長ネジ棚にしました。 柱の間にセパを通しターンバックルで吊り下げてます。 取りやすくしまいやすく、眺めたい時眺められてgood(  ̄▽ ̄)
頂いた多量のボルトたち。 スチールラックに並べてましたが、奥のや重ねた下のを取る時雪崩れるので、専用棚作りました。 ラブリコで柱2本立てて、棚板をビス留めして...とシンプルに作る予定でしたが、購入した板がよれてて、水平垂直出すのが難しそうだったので、前にキッチンの棚に使ってた板と合わせて長ネジ棚にしました。 柱の間にセパを通しターンバックルで吊り下げてます。 取りやすくしまいやすく、眺めたい時眺められてgood(  ̄▽ ̄)
thyn
thyn
3LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
数年前から 無印良品 ソフトボックス を使った 壁面収納 をしているのですが 実はめったに画像載せてませんでした~ アトリエの壁面なんですが…… ここには衣類やタオル ブランケットや替えのシーツ 防寒具などが収納されています(*´∀`) 最近お片付けスイッチが入ってて 勢いに乗って ディスプレイにもこだわってみました♪ ターンバックル 前から気になっていたのですが やっと活用できて 大満足です( ´艸`)
数年前から 無印良品 ソフトボックス を使った 壁面収納 をしているのですが 実はめったに画像載せてませんでした~ アトリエの壁面なんですが…… ここには衣類やタオル ブランケットや替えのシーツ 防寒具などが収納されています(*´∀`) 最近お片付けスイッチが入ってて 勢いに乗って ディスプレイにもこだわってみました♪ ターンバックル 前から気になっていたのですが やっと活用できて 大満足です( ´艸`)
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
soaraさんの実例写真
4月ももう終わるので( ˊᵕˋ* ) リビングの一番みやすいテレビ上にDIY万年カレンダーを設置しました♡ プッシュピンにターンバックルを使ってぶら下げています(*´ー`*人) 今までは棚に立てかけていたので微妙に見難かったのでスッキリしました❤︎ 賃貸の時はプッシュピンさすのは何とも思わなかったのですが、 今は中々コレ!って決めたところしか壁に穴をあけられません(´•̥ω•̥`)笑
4月ももう終わるので( ˊᵕˋ* ) リビングの一番みやすいテレビ上にDIY万年カレンダーを設置しました♡ プッシュピンにターンバックルを使ってぶら下げています(*´ー`*人) 今までは棚に立てかけていたので微妙に見難かったのでスッキリしました❤︎ 賃貸の時はプッシュピンさすのは何とも思わなかったのですが、 今は中々コレ!って決めたところしか壁に穴をあけられません(´•̥ω•̥`)笑
soara
soara
家族
watawataさんの実例写真
watawata
watawata
4LDK | 家族
tig-さんの実例写真
子供に壁を傷つけられたので思いきってDIYでかくしてみました。 レッドシダーの板をはって3×40のアングルを両サイドに走らせて、絵とか子供の作品を飾れるようにしました 後は上の空間にターンバックルをクロスさせてとりつけようと思います。
子供に壁を傷つけられたので思いきってDIYでかくしてみました。 レッドシダーの板をはって3×40のアングルを両サイドに走らせて、絵とか子供の作品を飾れるようにしました 後は上の空間にターンバックルをクロスさせてとりつけようと思います。
tig-
tig-
3LDK | 家族
motomaki_zaouさんの実例写真
motomaki_zaou
motomaki_zaou
4LDK | 家族
rika-snyさんの実例写真
本日2回目~✰*゚ RENOさんからの素敵便のプラハン♡初代ディアウォールにおもしろい形のクランプ付けて、ぶら下げました◡̈❁* そしてプリント隠しのコルクボードのとこもチョークアート、クリスマスバージョンに✩⃛ೄ
本日2回目~✰*゚ RENOさんからの素敵便のプラハン♡初代ディアウォールにおもしろい形のクランプ付けて、ぶら下げました◡̈❁* そしてプリント隠しのコルクボードのとこもチョークアート、クリスマスバージョンに✩⃛ೄ
rika-sny
rika-sny
4LDK | 家族
pontaseisakusyoさんの実例写真
ロフト風の所に 古いガラス戸を使って 屋根?庇?みたいなの つけました(´▽`)ノ (地上約4m50cm)
ロフト風の所に 古いガラス戸を使って 屋根?庇?みたいなの つけました(´▽`)ノ (地上約4m50cm)
pontaseisakusyo
pontaseisakusyo
一人暮らし
kuroさんの実例写真
私もやってみました♪錆び塗装♪ 工業パーツの名前は分かりませんが…「?」みたいなのが上下にあるシルバーのパーツを錆び錆びにしてみました♪(*^^*)
私もやってみました♪錆び塗装♪ 工業パーツの名前は分かりませんが…「?」みたいなのが上下にあるシルバーのパーツを錆び錆びにしてみました♪(*^^*)
kuro
kuro
家族
jnkaiさんの実例写真
頼まれついでに、短めハンガー編みました。
頼まれついでに、短めハンガー編みました。
jnkai
jnkai
家族

壁/天井 ターンバックルの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ