RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

壁/天井 布バッグ

19枚の部屋写真から19枚をセレクト
natsuさんの実例写真
玄関を夏用にしているアートポスターに替えました💙 一番左の不織布の中身は手作り味噌なのですが、風通しの良い場所と言われこちらに置くことに☺️ 何人かで定期的に持ち寄って混ぜ混ぜ 手も汚さずにできる簡単なものです。 もともと赤の袋に入っていたので、玄関に馴染むように見た目だけでも😊
玄関を夏用にしているアートポスターに替えました💙 一番左の不織布の中身は手作り味噌なのですが、風通しの良い場所と言われこちらに置くことに☺️ 何人かで定期的に持ち寄って混ぜ混ぜ 手も汚さずにできる簡単なものです。 もともと赤の袋に入っていたので、玄関に馴染むように見た目だけでも😊
natsu
natsu
家族
kashiyamasumiさんの実例写真
資源ゴミの収納を見直しました。 前は段ボールにお気に入りのマステを貼って 収納してましたが、少々ボロくなってきたので。 今回はDAISOの不織布仕切りバッグAという サイズが丁度いいのを見つけました(^^) 素材が若干柔らかいので、内側に同じサイズに作っ た段ボールを入れて型崩れしないようにしました (^^) 上がペットボトルで、下が缶入れにしました(^^)
資源ゴミの収納を見直しました。 前は段ボールにお気に入りのマステを貼って 収納してましたが、少々ボロくなってきたので。 今回はDAISOの不織布仕切りバッグAという サイズが丁度いいのを見つけました(^^) 素材が若干柔らかいので、内側に同じサイズに作っ た段ボールを入れて型崩れしないようにしました (^^) 上がペットボトルで、下が缶入れにしました(^^)
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
冬物のカーディガンやコートをホームクリーニングしたので、ついでに普段使わない礼服やスーツにも風通ししました➿ セリアで除湿&消臭の竹炭と、 それをかける回転式フック、 湿気取り(水が溜まっていくタイプの)を購入しました。 4~6ヶ月で取り替え目安だそうです👍🏻
冬物のカーディガンやコートをホームクリーニングしたので、ついでに普段使わない礼服やスーツにも風通ししました➿ セリアで除湿&消臭の竹炭と、 それをかける回転式フック、 湿気取り(水が溜まっていくタイプの)を購入しました。 4~6ヶ月で取り替え目安だそうです👍🏻
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
asami.さんの実例写真
布バッグとミトンは ナチュラルな物を˘ ˘ *
布バッグとミトンは ナチュラルな物を˘ ˘ *
asami.
asami.
1LDK | 家族
timitimiさんの実例写真
ビニールクロス¥2,780
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
母の藍染の浴衣 着用しようと思ったけど 袖が老けている、、、 裏返しして 布バッグ作りました。 軽くて沢山入ります。 裏地も袖を使って 作りました。
母の藍染の浴衣 着用しようと思ったけど 袖が老けている、、、 裏返しして 布バッグ作りました。 軽くて沢山入ります。 裏地も袖を使って 作りました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
yumicloverさんの実例写真
レンジフードのお手入れ方法のシールが気になり、鍋つかみを作って隠しました。 ダイソーの布バッグをジョキジョキ切って作りました。このフランス語?柄が可愛くて気に入ってるから、またジョキジョキしてなんか作ろうと思ってます( ・ิω・ิ)b
レンジフードのお手入れ方法のシールが気になり、鍋つかみを作って隠しました。 ダイソーの布バッグをジョキジョキ切って作りました。このフランス語?柄が可愛くて気に入ってるから、またジョキジョキしてなんか作ろうと思ってます( ・ิω・ิ)b
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
布バッグリメイクpart 3 (*゚∀゚)ゞ studio clip さんの布バッグをファブリックパネルにしました♪ 木枠を付けたり、色々やりましたが、結局シンプルなファブリックパネルが一番可愛く見えてしまって、これに落ち着きました☆ どこに飾ろうか考え中(*´艸`)
布バッグリメイクpart 3 (*゚∀゚)ゞ studio clip さんの布バッグをファブリックパネルにしました♪ 木枠を付けたり、色々やりましたが、結局シンプルなファブリックパネルが一番可愛く見えてしまって、これに落ち着きました☆ どこに飾ろうか考え中(*´艸`)
sunny
sunny
3LDK | 家族
lalaさんの実例写真
カスタムしたバッグと、ヴィンテージの布。
カスタムしたバッグと、ヴィンテージの布。
lala
lala
家族
Ryoさんの実例写真
2016.04.03. フック取り付けました。 最近、白の布バッグが好き♡ いちばん右のsalut!で買った赤レンガトートは紙袋入れで、a.p.c.とTODAY'SSPECIALバッグはお出かけ用です\( ¨̮ )/❁︎
2016.04.03. フック取り付けました。 最近、白の布バッグが好き♡ いちばん右のsalut!で買った赤レンガトートは紙袋入れで、a.p.c.とTODAY'SSPECIALバッグはお出かけ用です\( ¨̮ )/❁︎
Ryo
Ryo
445さんの実例写真
東京蚤の市の買ってきたドライフラワーと布バッグ。 スワッグみたいにしようと思ってけど違う飾り方したくて川本論さんの本参考にしてみました。
東京蚤の市の買ってきたドライフラワーと布バッグ。 スワッグみたいにしようと思ってけど違う飾り方したくて川本論さんの本参考にしてみました。
445
445
1R | 一人暮らし
h.t.さんの実例写真
セリア×モリスの手提げbag😄🌹
セリア×モリスの手提げbag😄🌹
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
usuririさんの実例写真
2階リビングの階段降り口。アイアンバーに使用頻度の高いバッグをひっかけてます。 本屋さんオリジナルの布エコバッグ。自分の手帳や文具を持ち運ぶときも、バッグインバッグになって、便利です♫
2階リビングの階段降り口。アイアンバーに使用頻度の高いバッグをひっかけてます。 本屋さんオリジナルの布エコバッグ。自分の手帳や文具を持ち運ぶときも、バッグインバッグになって、便利です♫
usuriri
usuriri
家族
marronさんの実例写真
セリアの木材で作った椅子 またまた子供の手作り🔨
セリアの木材で作った椅子 またまた子供の手作り🔨
marron
marron
家族
rieさんの実例写真
rie
rie
4LDK | 家族
kurumiさんの実例写真
ティッシュの箱でインターホンカバー作りました^ ^ 板とかではないので しっかりはしてません(^-^;
ティッシュの箱でインターホンカバー作りました^ ^ 板とかではないので しっかりはしてません(^-^;
kurumi
kurumi
3LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
玄関の壁面収納。夏物へ。
玄関の壁面収納。夏物へ。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
tom_myさんの実例写真
玄関横の壁に、末娘の幼稚園グッズを置いています★ 幼稚園の後、職場の託児所で仕事終わりまで過ごしているので、荷物も多め 毎日、翌日の着替えの準備をするのが娘の仕事です(^-^)♪ ちなみに…3人の子供達の布小物、バッグ類はハンドメイド♡
玄関横の壁に、末娘の幼稚園グッズを置いています★ 幼稚園の後、職場の託児所で仕事終わりまで過ごしているので、荷物も多め 毎日、翌日の着替えの準備をするのが娘の仕事です(^-^)♪ ちなみに…3人の子供達の布小物、バッグ類はハンドメイド♡
tom_my
tom_my
4LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
再利用アイデアをご紹介します♫ 写真左奥から ・Gジャンを再利用して、手作りしたクッションカバー♪ ・息子のジャージの腰紐と、ハギレを使って、手作りした布製の袋♪ ・ミズノの靴箱を、息子の夏用の長パンツ入れに再利用♪ ・息子のジャージの腰紐と、ハギレを使って、手作りした枕カバー♪ です😊 Gジャンは、正方形(約50×50cm)になるように折り畳んで、襟元と肩口、裾を塞ぐように縫っただけなんです👍 袖は切らずに中に折り込んでます👍 切ると、端がほつれないように処理する手間が発生しますが、中に折り込んでいるので、ほつれの処理はなく、作るのは意外に簡単です👍 前身頃のボタンが、ヌードクッションを出し入れするところになってます👍
再利用アイデアをご紹介します♫ 写真左奥から ・Gジャンを再利用して、手作りしたクッションカバー♪ ・息子のジャージの腰紐と、ハギレを使って、手作りした布製の袋♪ ・ミズノの靴箱を、息子の夏用の長パンツ入れに再利用♪ ・息子のジャージの腰紐と、ハギレを使って、手作りした枕カバー♪ です😊 Gジャンは、正方形(約50×50cm)になるように折り畳んで、襟元と肩口、裾を塞ぐように縫っただけなんです👍 袖は切らずに中に折り込んでます👍 切ると、端がほつれないように処理する手間が発生しますが、中に折り込んでいるので、ほつれの処理はなく、作るのは意外に簡単です👍 前身頃のボタンが、ヌードクッションを出し入れするところになってます👍
ryomama
ryomama
3LDK | 家族

壁/天井 布バッグの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 布バッグ

19枚の部屋写真から19枚をセレクト
natsuさんの実例写真
玄関を夏用にしているアートポスターに替えました💙 一番左の不織布の中身は手作り味噌なのですが、風通しの良い場所と言われこちらに置くことに☺️ 何人かで定期的に持ち寄って混ぜ混ぜ 手も汚さずにできる簡単なものです。 もともと赤の袋に入っていたので、玄関に馴染むように見た目だけでも😊
玄関を夏用にしているアートポスターに替えました💙 一番左の不織布の中身は手作り味噌なのですが、風通しの良い場所と言われこちらに置くことに☺️ 何人かで定期的に持ち寄って混ぜ混ぜ 手も汚さずにできる簡単なものです。 もともと赤の袋に入っていたので、玄関に馴染むように見た目だけでも😊
natsu
natsu
家族
kashiyamasumiさんの実例写真
資源ゴミの収納を見直しました。 前は段ボールにお気に入りのマステを貼って 収納してましたが、少々ボロくなってきたので。 今回はDAISOの不織布仕切りバッグAという サイズが丁度いいのを見つけました(^^) 素材が若干柔らかいので、内側に同じサイズに作っ た段ボールを入れて型崩れしないようにしました (^^) 上がペットボトルで、下が缶入れにしました(^^)
資源ゴミの収納を見直しました。 前は段ボールにお気に入りのマステを貼って 収納してましたが、少々ボロくなってきたので。 今回はDAISOの不織布仕切りバッグAという サイズが丁度いいのを見つけました(^^) 素材が若干柔らかいので、内側に同じサイズに作っ た段ボールを入れて型崩れしないようにしました (^^) 上がペットボトルで、下が缶入れにしました(^^)
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
冬物のカーディガンやコートをホームクリーニングしたので、ついでに普段使わない礼服やスーツにも風通ししました➿ セリアで除湿&消臭の竹炭と、 それをかける回転式フック、 湿気取り(水が溜まっていくタイプの)を購入しました。 4~6ヶ月で取り替え目安だそうです👍🏻
冬物のカーディガンやコートをホームクリーニングしたので、ついでに普段使わない礼服やスーツにも風通ししました➿ セリアで除湿&消臭の竹炭と、 それをかける回転式フック、 湿気取り(水が溜まっていくタイプの)を購入しました。 4~6ヶ月で取り替え目安だそうです👍🏻
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
asami.さんの実例写真
布バッグとミトンは ナチュラルな物を˘ ˘ *
布バッグとミトンは ナチュラルな物を˘ ˘ *
asami.
asami.
1LDK | 家族
timitimiさんの実例写真
ビニールクロス¥2,780
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
母の藍染の浴衣 着用しようと思ったけど 袖が老けている、、、 裏返しして 布バッグ作りました。 軽くて沢山入ります。 裏地も袖を使って 作りました。
母の藍染の浴衣 着用しようと思ったけど 袖が老けている、、、 裏返しして 布バッグ作りました。 軽くて沢山入ります。 裏地も袖を使って 作りました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
yumicloverさんの実例写真
レンジフードのお手入れ方法のシールが気になり、鍋つかみを作って隠しました。 ダイソーの布バッグをジョキジョキ切って作りました。このフランス語?柄が可愛くて気に入ってるから、またジョキジョキしてなんか作ろうと思ってます( ・ิω・ิ)b
レンジフードのお手入れ方法のシールが気になり、鍋つかみを作って隠しました。 ダイソーの布バッグをジョキジョキ切って作りました。このフランス語?柄が可愛くて気に入ってるから、またジョキジョキしてなんか作ろうと思ってます( ・ิω・ิ)b
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
布バッグリメイクpart 3 (*゚∀゚)ゞ studio clip さんの布バッグをファブリックパネルにしました♪ 木枠を付けたり、色々やりましたが、結局シンプルなファブリックパネルが一番可愛く見えてしまって、これに落ち着きました☆ どこに飾ろうか考え中(*´艸`)
布バッグリメイクpart 3 (*゚∀゚)ゞ studio clip さんの布バッグをファブリックパネルにしました♪ 木枠を付けたり、色々やりましたが、結局シンプルなファブリックパネルが一番可愛く見えてしまって、これに落ち着きました☆ どこに飾ろうか考え中(*´艸`)
sunny
sunny
3LDK | 家族
lalaさんの実例写真
カスタムしたバッグと、ヴィンテージの布。
カスタムしたバッグと、ヴィンテージの布。
lala
lala
家族
Ryoさんの実例写真
2016.04.03. フック取り付けました。 最近、白の布バッグが好き♡ いちばん右のsalut!で買った赤レンガトートは紙袋入れで、a.p.c.とTODAY'SSPECIALバッグはお出かけ用です\( ¨̮ )/❁︎
2016.04.03. フック取り付けました。 最近、白の布バッグが好き♡ いちばん右のsalut!で買った赤レンガトートは紙袋入れで、a.p.c.とTODAY'SSPECIALバッグはお出かけ用です\( ¨̮ )/❁︎
Ryo
Ryo
445さんの実例写真
東京蚤の市の買ってきたドライフラワーと布バッグ。 スワッグみたいにしようと思ってけど違う飾り方したくて川本論さんの本参考にしてみました。
東京蚤の市の買ってきたドライフラワーと布バッグ。 スワッグみたいにしようと思ってけど違う飾り方したくて川本論さんの本参考にしてみました。
445
445
1R | 一人暮らし
h.t.さんの実例写真
セリア×モリスの手提げbag😄🌹
セリア×モリスの手提げbag😄🌹
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
usuririさんの実例写真
2階リビングの階段降り口。アイアンバーに使用頻度の高いバッグをひっかけてます。 本屋さんオリジナルの布エコバッグ。自分の手帳や文具を持ち運ぶときも、バッグインバッグになって、便利です♫
2階リビングの階段降り口。アイアンバーに使用頻度の高いバッグをひっかけてます。 本屋さんオリジナルの布エコバッグ。自分の手帳や文具を持ち運ぶときも、バッグインバッグになって、便利です♫
usuriri
usuriri
家族
marronさんの実例写真
セリアの木材で作った椅子 またまた子供の手作り🔨
セリアの木材で作った椅子 またまた子供の手作り🔨
marron
marron
家族
rieさんの実例写真
rie
rie
4LDK | 家族
kurumiさんの実例写真
ティッシュの箱でインターホンカバー作りました^ ^ 板とかではないので しっかりはしてません(^-^;
ティッシュの箱でインターホンカバー作りました^ ^ 板とかではないので しっかりはしてません(^-^;
kurumi
kurumi
3LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
玄関の壁面収納。夏物へ。
玄関の壁面収納。夏物へ。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
tom_myさんの実例写真
玄関横の壁に、末娘の幼稚園グッズを置いています★ 幼稚園の後、職場の託児所で仕事終わりまで過ごしているので、荷物も多め 毎日、翌日の着替えの準備をするのが娘の仕事です(^-^)♪ ちなみに…3人の子供達の布小物、バッグ類はハンドメイド♡
玄関横の壁に、末娘の幼稚園グッズを置いています★ 幼稚園の後、職場の託児所で仕事終わりまで過ごしているので、荷物も多め 毎日、翌日の着替えの準備をするのが娘の仕事です(^-^)♪ ちなみに…3人の子供達の布小物、バッグ類はハンドメイド♡
tom_my
tom_my
4LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
再利用アイデアをご紹介します♫ 写真左奥から ・Gジャンを再利用して、手作りしたクッションカバー♪ ・息子のジャージの腰紐と、ハギレを使って、手作りした布製の袋♪ ・ミズノの靴箱を、息子の夏用の長パンツ入れに再利用♪ ・息子のジャージの腰紐と、ハギレを使って、手作りした枕カバー♪ です😊 Gジャンは、正方形(約50×50cm)になるように折り畳んで、襟元と肩口、裾を塞ぐように縫っただけなんです👍 袖は切らずに中に折り込んでます👍 切ると、端がほつれないように処理する手間が発生しますが、中に折り込んでいるので、ほつれの処理はなく、作るのは意外に簡単です👍 前身頃のボタンが、ヌードクッションを出し入れするところになってます👍
再利用アイデアをご紹介します♫ 写真左奥から ・Gジャンを再利用して、手作りしたクッションカバー♪ ・息子のジャージの腰紐と、ハギレを使って、手作りした布製の袋♪ ・ミズノの靴箱を、息子の夏用の長パンツ入れに再利用♪ ・息子のジャージの腰紐と、ハギレを使って、手作りした枕カバー♪ です😊 Gジャンは、正方形(約50×50cm)になるように折り畳んで、襟元と肩口、裾を塞ぐように縫っただけなんです👍 袖は切らずに中に折り込んでます👍 切ると、端がほつれないように処理する手間が発生しますが、中に折り込んでいるので、ほつれの処理はなく、作るのは意外に簡単です👍 前身頃のボタンが、ヌードクッションを出し入れするところになってます👍
ryomama
ryomama
3LDK | 家族

壁/天井 布バッグの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ