RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

壁/天井 #古民家

8,453枚の部屋写真から49枚をセレクト
slowlife1130さんの実例写真
築300年 15年前リノベ 梁は囲炉裏と「おくどさん」の煤で表面が黒炭化 真ん中の梁の両サイドが大黒柱 ここの空間だけで40畳弱 冬は寒い夏は涼しい DIYは2段梯子掛けないとできない😅 DIY:全ての電気、空調工事、家具はほぼDIY
築300年 15年前リノベ 梁は囲炉裏と「おくどさん」の煤で表面が黒炭化 真ん中の梁の両サイドが大黒柱 ここの空間だけで40畳弱 冬は寒い夏は涼しい DIYは2段梯子掛けないとできない😅 DIY:全ての電気、空調工事、家具はほぼDIY
slowlife1130
slowlife1130
isikoro.DIYさんの実例写真
押入れ解体して、二間続きのリビングにしたのですが、元々の天井の造りが違っていたため、半分はあらわし天井、半分はクロス貼り。 こちらはあらわし天井。暖房つけると二階の方がポカポカです。
押入れ解体して、二間続きのリビングにしたのですが、元々の天井の造りが違っていたため、半分はあらわし天井、半分はクロス貼り。 こちらはあらわし天井。暖房つけると二階の方がポカポカです。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
calendula_kyotoさんの実例写真
竿縁天井に北欧の照明をあわせました
竿縁天井に北欧の照明をあわせました
calendula_kyoto
calendula_kyoto
3LDK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
廊下の手ぬぐいを替えました。
廊下の手ぬぐいを替えました。
kuririnmama
kuririnmama
家族
artfieldさんの実例写真
築70年の古民家は太い梁が使われています。端の部分は珍しい斜めの鉄砲梁。
築70年の古民家は太い梁が使われています。端の部分は珍しい斜めの鉄砲梁。
artfield
artfield
shihoさんの実例写真
祝日で旦那さんもお休みの昨日。 夕方からのんびり 七輪でお肉を焼きました🎐 おばあちゃんの住んでいる母屋の縁側。 先々週 旦那と一緒に汗だくで片付けました👏🏻💦 2人で過ごす時間も 残り少なくなったかな? と話しつつ、ヒグラシの鳴き声を聞きながら過ごす縁側。 スーパーでお値段的にも、あまり期待できないと思って買った塩タンが、とても美味しかったです!(私は塩タンが大好物🤤) IKEAのライト💡 部屋での出番があまりなくなっていましたが、縁側の上から吊るしたら、ホテルライクな雰囲気で 本来の使い方じゃないけど 焼き加減も見えるくらい明るくて、大活躍でした〜♡
祝日で旦那さんもお休みの昨日。 夕方からのんびり 七輪でお肉を焼きました🎐 おばあちゃんの住んでいる母屋の縁側。 先々週 旦那と一緒に汗だくで片付けました👏🏻💦 2人で過ごす時間も 残り少なくなったかな? と話しつつ、ヒグラシの鳴き声を聞きながら過ごす縁側。 スーパーでお値段的にも、あまり期待できないと思って買った塩タンが、とても美味しかったです!(私は塩タンが大好物🤤) IKEAのライト💡 部屋での出番があまりなくなっていましたが、縁側の上から吊るしたら、ホテルライクな雰囲気で 本来の使い方じゃないけど 焼き加減も見えるくらい明るくて、大活躍でした〜♡
shiho
shiho
1R | 家族
YOYOさんの実例写真
新築当時は天井は真っ白で居間として使っていましたが現在は書斎兼主寝室として使っています 長年白い塗り壁に憧れていましたが今では古木の祠の中的雰囲気に甘んじております
新築当時は天井は真っ白で居間として使っていましたが現在は書斎兼主寝室として使っています 長年白い塗り壁に憧れていましたが今では古木の祠の中的雰囲気に甘んじております
YOYO
YOYO
一人暮らし
--ao--さんの実例写真
キッチンの照明をIKEA産に。 もっと低く配置したいのですが。 傘下しか照らされないので暗くなってしまいNG。。 クリアガラスのLEDの方がかっこいいけども、直視すると目にくるので(^^;; 乳白色タイプで。。 今までのは、この広さで使うには見た目が小ぶりな印象だったので、イメージ変わって満足♪
キッチンの照明をIKEA産に。 もっと低く配置したいのですが。 傘下しか照らされないので暗くなってしまいNG。。 クリアガラスのLEDの方がかっこいいけども、直視すると目にくるので(^^;; 乳白色タイプで。。 今までのは、この広さで使うには見た目が小ぶりな印象だったので、イメージ変わって満足♪
--ao--
--ao--
家族
saaaさんの実例写真
ゴロゴロが止まらない。明日から仕事です。
ゴロゴロが止まらない。明日から仕事です。
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
fawnさんの実例写真
リビングホールと玄関の境にある、昭和初期頃の硝子戸です。 ホールのペンダントライトと外からの光を受けて、模様が濃淡に浮かび上がって、美しいなあと思います。 結構大きめサイズの貴重な模様硝子なので、大切に扱わねば〜(∩´∀`∩) 2枚目は戸を開けた様子。 玄関から直接ホールを通さず和室に行ける扉の前には、蚊帳(かや)布や古代麻を吊るしています。
リビングホールと玄関の境にある、昭和初期頃の硝子戸です。 ホールのペンダントライトと外からの光を受けて、模様が濃淡に浮かび上がって、美しいなあと思います。 結構大きめサイズの貴重な模様硝子なので、大切に扱わねば〜(∩´∀`∩) 2枚目は戸を開けた様子。 玄関から直接ホールを通さず和室に行ける扉の前には、蚊帳(かや)布や古代麻を吊るしています。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
chaさんの実例写真
cha
cha
カップル
cota2さんの実例写真
母屋の改築で玄関から二つ目の土間は天井や壁も改築の対象になりました。 ダウンライトの他に 建築士さんこだわりのライトを天井ギリギリに付ける事になりました。 左官屋叔父、電気屋さん泣かせのライトは… 柿渋塗りの天井と 反対の飾り棚に優しい光を届けてくれます。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*(*´꒳`*)v〜-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*❤︎ ダイニング側ステンドグラスの小窓も 建築士さんの灯りのアイデアで いっそう引き立っているように思います♪ この壁部分を塗りながら 叔父は『なんで こんな棚みたいなんが要るんや〜!?』 電気屋さんは 『彼はこう言うとこ こだわるんょ〜』 って…… お二人ともありがとうございました〜😂
母屋の改築で玄関から二つ目の土間は天井や壁も改築の対象になりました。 ダウンライトの他に 建築士さんこだわりのライトを天井ギリギリに付ける事になりました。 左官屋叔父、電気屋さん泣かせのライトは… 柿渋塗りの天井と 反対の飾り棚に優しい光を届けてくれます。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*(*´꒳`*)v〜-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*❤︎ ダイニング側ステンドグラスの小窓も 建築士さんの灯りのアイデアで いっそう引き立っているように思います♪ この壁部分を塗りながら 叔父は『なんで こんな棚みたいなんが要るんや〜!?』 電気屋さんは 『彼はこう言うとこ こだわるんょ〜』 って…… お二人ともありがとうございました〜😂
cota2
cota2
家族
Jazzy-Kさんの実例写真
一部屋のリフォーム完了です! こう見ると明るさが全然違うんですね。 これからはインテリアを中心に変えていきます。 http://motoi.thousands-of-pictures.com/home/renovation-diary/onazurumurifomuwanle
一部屋のリフォーム完了です! こう見ると明るさが全然違うんですね。 これからはインテリアを中心に変えていきます。 http://motoi.thousands-of-pictures.com/home/renovation-diary/onazurumurifomuwanle
Jazzy-K
Jazzy-K
2DK | 一人暮らし
yuzuさんの実例写真
yuzu
yuzu
mue-sabaさんの実例写真
ドアをつくってみました。 ガラス代わりに入れた中空ポリカがアンティーク調でいい感じです。 ポリカ部分の飾り枠はダイソーの板をボンドで固定、取っ手はセリア製。 木材全体の塗装はワトコオイルのエボニーを布で塗りました。
ドアをつくってみました。 ガラス代わりに入れた中空ポリカがアンティーク調でいい感じです。 ポリカ部分の飾り枠はダイソーの板をボンドで固定、取っ手はセリア製。 木材全体の塗装はワトコオイルのエボニーを布で塗りました。
mue-saba
mue-saba
Emichikaさんの実例写真
Emichika
Emichika
kanaさんの実例写真
kana
kana
家族
chobinonさんの実例写真
イベント参加「和室」 はりや漆喰、天井がほぼ黒や濃い柿渋なので、障子紙の白がとにかく目に入るのが好き🥰
イベント参加「和室」 はりや漆喰、天井がほぼ黒や濃い柿渋なので、障子紙の白がとにかく目に入るのが好き🥰
chobinon
chobinon
4K | 家族
chichi6290さんの実例写真
ここは床が散らかってて天井しか写せません。。天井はもともとクロスでしたが目すかしで化粧ベニヤ貼ってあります。2ミリだとそってくるから4ミリです(^∇^)
ここは床が散らかってて天井しか写せません。。天井はもともとクロスでしたが目すかしで化粧ベニヤ貼ってあります。2ミリだとそってくるから4ミリです(^∇^)
chichi6290
chichi6290
家族
yorozuさんの実例写真
お盆休みの連休で、1年振りの大掛かりな塗装と腰壁制作しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 砂壁の汚れや傷みが目立っていた、玄関周りと廊下部分。 塗装屋の後輩にやり方聞いて、砂壁にケンエースを直接塗装。下地いらずのケンエースは本当に優秀( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )🥺 土壁の砂壁なので、塗りにくいけど、漆喰のような仕上がりになって満足( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )🥺 腰壁があるだけで、重厚感が出て嬉しい(*´ω`*) #古民家 #DIY #平屋 #昭和レトロ #大正ロマン #猫のいる暮らし #昔ながらの暮らし
お盆休みの連休で、1年振りの大掛かりな塗装と腰壁制作しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 砂壁の汚れや傷みが目立っていた、玄関周りと廊下部分。 塗装屋の後輩にやり方聞いて、砂壁にケンエースを直接塗装。下地いらずのケンエースは本当に優秀( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )🥺 土壁の砂壁なので、塗りにくいけど、漆喰のような仕上がりになって満足( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )🥺 腰壁があるだけで、重厚感が出て嬉しい(*´ω`*) #古民家 #DIY #平屋 #昭和レトロ #大正ロマン #猫のいる暮らし #昔ながらの暮らし
yorozu
yorozu
4DK | 一人暮らし
masayann5930さんの実例写真
リビング天井は照明も含め古民家の部分をそのまま残して使用
リビング天井は照明も含め古民家の部分をそのまま残して使用
masayann5930
masayann5930
一人暮らし
MaGangさんの実例写真
Coming Soon……
Coming Soon……
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
noriponさんの実例写真
池側の廊下の照明を替えようと思いましたがこのままでもいいかと…?雪見障子をこのままにするかプ全部透明にするかそれともブラインドにするか…考えがまとまらなーい´д` ;
池側の廊下の照明を替えようと思いましたがこのままでもいいかと…?雪見障子をこのままにするかプ全部透明にするかそれともブラインドにするか…考えがまとまらなーい´д` ;
noripon
noripon
家族
hikaさんの実例写真
新築する際に再利用した梁(*^^*)
新築する際に再利用した梁(*^^*)
hika
hika
家族
ima_du_cocoさんの実例写真
ima_du_coco
ima_du_coco
4LDK
sugarriceさんの実例写真
古民家の一室を施術室にし空間を分けたパネルスクリーン
古民家の一室を施術室にし空間を分けたパネルスクリーン
sugarrice
sugarrice
家族
sakuharuさんの実例写真
大好きな梁。 そして息子たちの部屋にしているロフト。
大好きな梁。 そして息子たちの部屋にしているロフト。
sakuharu
sakuharu
家族
もっと見る

壁/天井 #古民家が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 #古民家の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 #古民家

8,453枚の部屋写真から49枚をセレクト
slowlife1130さんの実例写真
築300年 15年前リノベ 梁は囲炉裏と「おくどさん」の煤で表面が黒炭化 真ん中の梁の両サイドが大黒柱 ここの空間だけで40畳弱 冬は寒い夏は涼しい DIYは2段梯子掛けないとできない😅 DIY:全ての電気、空調工事、家具はほぼDIY
築300年 15年前リノベ 梁は囲炉裏と「おくどさん」の煤で表面が黒炭化 真ん中の梁の両サイドが大黒柱 ここの空間だけで40畳弱 冬は寒い夏は涼しい DIYは2段梯子掛けないとできない😅 DIY:全ての電気、空調工事、家具はほぼDIY
slowlife1130
slowlife1130
isikoro.DIYさんの実例写真
押入れ解体して、二間続きのリビングにしたのですが、元々の天井の造りが違っていたため、半分はあらわし天井、半分はクロス貼り。 こちらはあらわし天井。暖房つけると二階の方がポカポカです。
押入れ解体して、二間続きのリビングにしたのですが、元々の天井の造りが違っていたため、半分はあらわし天井、半分はクロス貼り。 こちらはあらわし天井。暖房つけると二階の方がポカポカです。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
calendula_kyotoさんの実例写真
竿縁天井に北欧の照明をあわせました
竿縁天井に北欧の照明をあわせました
calendula_kyoto
calendula_kyoto
3LDK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
廊下の手ぬぐいを替えました。
廊下の手ぬぐいを替えました。
kuririnmama
kuririnmama
家族
artfieldさんの実例写真
築70年の古民家は太い梁が使われています。端の部分は珍しい斜めの鉄砲梁。
築70年の古民家は太い梁が使われています。端の部分は珍しい斜めの鉄砲梁。
artfield
artfield
shihoさんの実例写真
祝日で旦那さんもお休みの昨日。 夕方からのんびり 七輪でお肉を焼きました🎐 おばあちゃんの住んでいる母屋の縁側。 先々週 旦那と一緒に汗だくで片付けました👏🏻💦 2人で過ごす時間も 残り少なくなったかな? と話しつつ、ヒグラシの鳴き声を聞きながら過ごす縁側。 スーパーでお値段的にも、あまり期待できないと思って買った塩タンが、とても美味しかったです!(私は塩タンが大好物🤤) IKEAのライト💡 部屋での出番があまりなくなっていましたが、縁側の上から吊るしたら、ホテルライクな雰囲気で 本来の使い方じゃないけど 焼き加減も見えるくらい明るくて、大活躍でした〜♡
祝日で旦那さんもお休みの昨日。 夕方からのんびり 七輪でお肉を焼きました🎐 おばあちゃんの住んでいる母屋の縁側。 先々週 旦那と一緒に汗だくで片付けました👏🏻💦 2人で過ごす時間も 残り少なくなったかな? と話しつつ、ヒグラシの鳴き声を聞きながら過ごす縁側。 スーパーでお値段的にも、あまり期待できないと思って買った塩タンが、とても美味しかったです!(私は塩タンが大好物🤤) IKEAのライト💡 部屋での出番があまりなくなっていましたが、縁側の上から吊るしたら、ホテルライクな雰囲気で 本来の使い方じゃないけど 焼き加減も見えるくらい明るくて、大活躍でした〜♡
shiho
shiho
1R | 家族
YOYOさんの実例写真
新築当時は天井は真っ白で居間として使っていましたが現在は書斎兼主寝室として使っています 長年白い塗り壁に憧れていましたが今では古木の祠の中的雰囲気に甘んじております
新築当時は天井は真っ白で居間として使っていましたが現在は書斎兼主寝室として使っています 長年白い塗り壁に憧れていましたが今では古木の祠の中的雰囲気に甘んじております
YOYO
YOYO
一人暮らし
--ao--さんの実例写真
キッチンの照明をIKEA産に。 もっと低く配置したいのですが。 傘下しか照らされないので暗くなってしまいNG。。 クリアガラスのLEDの方がかっこいいけども、直視すると目にくるので(^^;; 乳白色タイプで。。 今までのは、この広さで使うには見た目が小ぶりな印象だったので、イメージ変わって満足♪
キッチンの照明をIKEA産に。 もっと低く配置したいのですが。 傘下しか照らされないので暗くなってしまいNG。。 クリアガラスのLEDの方がかっこいいけども、直視すると目にくるので(^^;; 乳白色タイプで。。 今までのは、この広さで使うには見た目が小ぶりな印象だったので、イメージ変わって満足♪
--ao--
--ao--
家族
saaaさんの実例写真
ゴロゴロが止まらない。明日から仕事です。
ゴロゴロが止まらない。明日から仕事です。
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
fawnさんの実例写真
リビングホールと玄関の境にある、昭和初期頃の硝子戸です。 ホールのペンダントライトと外からの光を受けて、模様が濃淡に浮かび上がって、美しいなあと思います。 結構大きめサイズの貴重な模様硝子なので、大切に扱わねば〜(∩´∀`∩) 2枚目は戸を開けた様子。 玄関から直接ホールを通さず和室に行ける扉の前には、蚊帳(かや)布や古代麻を吊るしています。
リビングホールと玄関の境にある、昭和初期頃の硝子戸です。 ホールのペンダントライトと外からの光を受けて、模様が濃淡に浮かび上がって、美しいなあと思います。 結構大きめサイズの貴重な模様硝子なので、大切に扱わねば〜(∩´∀`∩) 2枚目は戸を開けた様子。 玄関から直接ホールを通さず和室に行ける扉の前には、蚊帳(かや)布や古代麻を吊るしています。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
chaさんの実例写真
cha
cha
カップル
cota2さんの実例写真
母屋の改築で玄関から二つ目の土間は天井や壁も改築の対象になりました。 ダウンライトの他に 建築士さんこだわりのライトを天井ギリギリに付ける事になりました。 左官屋叔父、電気屋さん泣かせのライトは… 柿渋塗りの天井と 反対の飾り棚に優しい光を届けてくれます。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*(*´꒳`*)v〜-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*❤︎ ダイニング側ステンドグラスの小窓も 建築士さんの灯りのアイデアで いっそう引き立っているように思います♪ この壁部分を塗りながら 叔父は『なんで こんな棚みたいなんが要るんや〜!?』 電気屋さんは 『彼はこう言うとこ こだわるんょ〜』 って…… お二人ともありがとうございました〜😂
母屋の改築で玄関から二つ目の土間は天井や壁も改築の対象になりました。 ダウンライトの他に 建築士さんこだわりのライトを天井ギリギリに付ける事になりました。 左官屋叔父、電気屋さん泣かせのライトは… 柿渋塗りの天井と 反対の飾り棚に優しい光を届けてくれます。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*(*´꒳`*)v〜-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*❤︎ ダイニング側ステンドグラスの小窓も 建築士さんの灯りのアイデアで いっそう引き立っているように思います♪ この壁部分を塗りながら 叔父は『なんで こんな棚みたいなんが要るんや〜!?』 電気屋さんは 『彼はこう言うとこ こだわるんょ〜』 って…… お二人ともありがとうございました〜😂
cota2
cota2
家族
Jazzy-Kさんの実例写真
一部屋のリフォーム完了です! こう見ると明るさが全然違うんですね。 これからはインテリアを中心に変えていきます。 http://motoi.thousands-of-pictures.com/home/renovation-diary/onazurumurifomuwanle
一部屋のリフォーム完了です! こう見ると明るさが全然違うんですね。 これからはインテリアを中心に変えていきます。 http://motoi.thousands-of-pictures.com/home/renovation-diary/onazurumurifomuwanle
Jazzy-K
Jazzy-K
2DK | 一人暮らし
yuzuさんの実例写真
漆喰壁¥19,360
yuzu
yuzu
mue-sabaさんの実例写真
ドアをつくってみました。 ガラス代わりに入れた中空ポリカがアンティーク調でいい感じです。 ポリカ部分の飾り枠はダイソーの板をボンドで固定、取っ手はセリア製。 木材全体の塗装はワトコオイルのエボニーを布で塗りました。
ドアをつくってみました。 ガラス代わりに入れた中空ポリカがアンティーク調でいい感じです。 ポリカ部分の飾り枠はダイソーの板をボンドで固定、取っ手はセリア製。 木材全体の塗装はワトコオイルのエボニーを布で塗りました。
mue-saba
mue-saba
Emichikaさんの実例写真
Emichika
Emichika
kanaさんの実例写真
kana
kana
家族
chobinonさんの実例写真
イベント参加「和室」 はりや漆喰、天井がほぼ黒や濃い柿渋なので、障子紙の白がとにかく目に入るのが好き🥰
イベント参加「和室」 はりや漆喰、天井がほぼ黒や濃い柿渋なので、障子紙の白がとにかく目に入るのが好き🥰
chobinon
chobinon
4K | 家族
chichi6290さんの実例写真
ここは床が散らかってて天井しか写せません。。天井はもともとクロスでしたが目すかしで化粧ベニヤ貼ってあります。2ミリだとそってくるから4ミリです(^∇^)
ここは床が散らかってて天井しか写せません。。天井はもともとクロスでしたが目すかしで化粧ベニヤ貼ってあります。2ミリだとそってくるから4ミリです(^∇^)
chichi6290
chichi6290
家族
yorozuさんの実例写真
お盆休みの連休で、1年振りの大掛かりな塗装と腰壁制作しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 砂壁の汚れや傷みが目立っていた、玄関周りと廊下部分。 塗装屋の後輩にやり方聞いて、砂壁にケンエースを直接塗装。下地いらずのケンエースは本当に優秀( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )🥺 土壁の砂壁なので、塗りにくいけど、漆喰のような仕上がりになって満足( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )🥺 腰壁があるだけで、重厚感が出て嬉しい(*´ω`*) #古民家 #DIY #平屋 #昭和レトロ #大正ロマン #猫のいる暮らし #昔ながらの暮らし
お盆休みの連休で、1年振りの大掛かりな塗装と腰壁制作しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 砂壁の汚れや傷みが目立っていた、玄関周りと廊下部分。 塗装屋の後輩にやり方聞いて、砂壁にケンエースを直接塗装。下地いらずのケンエースは本当に優秀( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )🥺 土壁の砂壁なので、塗りにくいけど、漆喰のような仕上がりになって満足( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )🥺 腰壁があるだけで、重厚感が出て嬉しい(*´ω`*) #古民家 #DIY #平屋 #昭和レトロ #大正ロマン #猫のいる暮らし #昔ながらの暮らし
yorozu
yorozu
4DK | 一人暮らし
masayann5930さんの実例写真
リビング天井は照明も含め古民家の部分をそのまま残して使用
リビング天井は照明も含め古民家の部分をそのまま残して使用
masayann5930
masayann5930
一人暮らし
MaGangさんの実例写真
Coming Soon……
Coming Soon……
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
noriponさんの実例写真
池側の廊下の照明を替えようと思いましたがこのままでもいいかと…?雪見障子をこのままにするかプ全部透明にするかそれともブラインドにするか…考えがまとまらなーい´д` ;
池側の廊下の照明を替えようと思いましたがこのままでもいいかと…?雪見障子をこのままにするかプ全部透明にするかそれともブラインドにするか…考えがまとまらなーい´д` ;
noripon
noripon
家族
hikaさんの実例写真
新築する際に再利用した梁(*^^*)
新築する際に再利用した梁(*^^*)
hika
hika
家族
ima_du_cocoさんの実例写真
ima_du_coco
ima_du_coco
4LDK
sugarriceさんの実例写真
古民家の一室を施術室にし空間を分けたパネルスクリーン
古民家の一室を施術室にし空間を分けたパネルスクリーン
sugarrice
sugarrice
家族
sakuharuさんの実例写真
大好きな梁。 そして息子たちの部屋にしているロフト。
大好きな梁。 そして息子たちの部屋にしているロフト。
sakuharu
sakuharu
家族
もっと見る

壁/天井 #古民家が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 #古民家の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ