壁/天井 観察記録

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
nuruiさんの実例写真
ビカクシダ成長記録② 板付してから2週間。元旦から宙吊り生活になった二株。前回のupからは10日が経ちました。 この間のお手入れは朝晩、霧吹きで多めの葉水だけ。 手前の子(仮名 ネザーオ)は板付5日目くらいに出た貯水葉も着々と育っております。板付したストレスから胞子葉で丸葉の奇形葉が1枚出ましたが、とりあえず放置。着々と螺旋を描いております。 新しい綺麗な胞子葉もそろそろ動きそうなのでタイミング見て剪定予定です。 ただ元々の貯水葉が水分過多で少々黒ずんでるのが気になるところ。硬いからまぁいいかと様子見です。 貯水葉が元々10センチほどあった奥の子(仮名 ハリウッド・ネザコシショウ)は新しく出た胞子葉も15センチほど伸び、新たな胞子葉も3センチほど伸びて来ています。 私が落下とかさせなければ大丈夫そう。 強い強いと聞いてはいたネザーランドではありますが、ど素人の見よう見まねの板付in真冬でも根付いてくれたようで…スゲー( ̄▽ ̄;)の一言です。
ビカクシダ成長記録② 板付してから2週間。元旦から宙吊り生活になった二株。前回のupからは10日が経ちました。 この間のお手入れは朝晩、霧吹きで多めの葉水だけ。 手前の子(仮名 ネザーオ)は板付5日目くらいに出た貯水葉も着々と育っております。板付したストレスから胞子葉で丸葉の奇形葉が1枚出ましたが、とりあえず放置。着々と螺旋を描いております。 新しい綺麗な胞子葉もそろそろ動きそうなのでタイミング見て剪定予定です。 ただ元々の貯水葉が水分過多で少々黒ずんでるのが気になるところ。硬いからまぁいいかと様子見です。 貯水葉が元々10センチほどあった奥の子(仮名 ハリウッド・ネザコシショウ)は新しく出た胞子葉も15センチほど伸び、新たな胞子葉も3センチほど伸びて来ています。 私が落下とかさせなければ大丈夫そう。 強い強いと聞いてはいたネザーランドではありますが、ど素人の見よう見まねの板付in真冬でも根付いてくれたようで…スゲー( ̄▽ ̄;)の一言です。
nurui
nurui
ToReTaRiさんの実例写真
ヘチマくん🌱 ぐんぐん伸びて とうとうてっぺんまで 来たんだけど… 花は咲かない…😓
ヘチマくん🌱 ぐんぐん伸びて とうとうてっぺんまで 来たんだけど… 花は咲かない…😓
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
majoさんの実例写真
フックシーからも根が出てきました♡
フックシーからも根が出てきました♡
majo
majo
2K | 一人暮らし
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
【 植物日記 パキラミルキーウェイ】 撮り溜め投稿です。 中型選手! 珍しい斑入りのパキラ。 う、美しい✨ ------- ちょいお久しぶりになってしまいました! 前投稿でテンション爆上がりしたのも束の間、身体的な事でちょいと色々あってメンタルやられていました。🥲 沢山お祝いして頂いたのに皆様のお家へ全く遊びに行くことも出来ず、、、すみません。 モンステラの花の観察記録、最後まで成し遂げなくては、、、!
【 植物日記 パキラミルキーウェイ】 撮り溜め投稿です。 中型選手! 珍しい斑入りのパキラ。 う、美しい✨ ------- ちょいお久しぶりになってしまいました! 前投稿でテンション爆上がりしたのも束の間、身体的な事でちょいと色々あってメンタルやられていました。🥲 沢山お祝いして頂いたのに皆様のお家へ全く遊びに行くことも出来ず、、、すみません。 モンステラの花の観察記録、最後まで成し遂げなくては、、、!
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
Aiさんの実例写真
代わり映えしませんが、テレビ周り。 暖房の風もあたるので、庭の選定後の枝葉っぱたちは枯れかかってます(・・;)落ち葉もあります。 でも実はよくよくみると、、、なんです☺︎ また楽しみ、草花の生命力を室内で感じているところo(^▽^)o
代わり映えしませんが、テレビ周り。 暖房の風もあたるので、庭の選定後の枝葉っぱたちは枯れかかってます(・・;)落ち葉もあります。 でも実はよくよくみると、、、なんです☺︎ また楽しみ、草花の生命力を室内で感じているところo(^▽^)o
Ai
Ai
4LDK | 家族
risaさんの実例写真
一番下のグリーンさん🌱 なんか違うの生えてきた!(笑) どんな子か知らずにいたので調べると、交配しないなら摘んだ方がよいと🙄 なんか、葉っぱの育ちが悪くなったりするらしい😑 取っちゃう前に記念に撮ってみました( ¨̮ )︎︎❤︎︎
一番下のグリーンさん🌱 なんか違うの生えてきた!(笑) どんな子か知らずにいたので調べると、交配しないなら摘んだ方がよいと🙄 なんか、葉っぱの育ちが悪くなったりするらしい😑 取っちゃう前に記念に撮ってみました( ¨̮ )︎︎❤︎︎
risa
risa
2LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
春に丸坊主にしたポインセチア。 今はウッドデッキで育てています。 今ここまで茂ってきました🌱 まだまだ緑だけど、秋になって日が短くなると赤く色づいてきますよ❤️
春に丸坊主にしたポインセチア。 今はウッドデッキで育てています。 今ここまで茂ってきました🌱 まだまだ緑だけど、秋になって日が短くなると赤く色づいてきますよ❤️
orange-toast
orange-toast
家族

壁/天井 観察記録が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 観察記録の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 観察記録

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
nuruiさんの実例写真
ビカクシダ成長記録② 板付してから2週間。元旦から宙吊り生活になった二株。前回のupからは10日が経ちました。 この間のお手入れは朝晩、霧吹きで多めの葉水だけ。 手前の子(仮名 ネザーオ)は板付5日目くらいに出た貯水葉も着々と育っております。板付したストレスから胞子葉で丸葉の奇形葉が1枚出ましたが、とりあえず放置。着々と螺旋を描いております。 新しい綺麗な胞子葉もそろそろ動きそうなのでタイミング見て剪定予定です。 ただ元々の貯水葉が水分過多で少々黒ずんでるのが気になるところ。硬いからまぁいいかと様子見です。 貯水葉が元々10センチほどあった奥の子(仮名 ハリウッド・ネザコシショウ)は新しく出た胞子葉も15センチほど伸び、新たな胞子葉も3センチほど伸びて来ています。 私が落下とかさせなければ大丈夫そう。 強い強いと聞いてはいたネザーランドではありますが、ど素人の見よう見まねの板付in真冬でも根付いてくれたようで…スゲー( ̄▽ ̄;)の一言です。
ビカクシダ成長記録② 板付してから2週間。元旦から宙吊り生活になった二株。前回のupからは10日が経ちました。 この間のお手入れは朝晩、霧吹きで多めの葉水だけ。 手前の子(仮名 ネザーオ)は板付5日目くらいに出た貯水葉も着々と育っております。板付したストレスから胞子葉で丸葉の奇形葉が1枚出ましたが、とりあえず放置。着々と螺旋を描いております。 新しい綺麗な胞子葉もそろそろ動きそうなのでタイミング見て剪定予定です。 ただ元々の貯水葉が水分過多で少々黒ずんでるのが気になるところ。硬いからまぁいいかと様子見です。 貯水葉が元々10センチほどあった奥の子(仮名 ハリウッド・ネザコシショウ)は新しく出た胞子葉も15センチほど伸び、新たな胞子葉も3センチほど伸びて来ています。 私が落下とかさせなければ大丈夫そう。 強い強いと聞いてはいたネザーランドではありますが、ど素人の見よう見まねの板付in真冬でも根付いてくれたようで…スゲー( ̄▽ ̄;)の一言です。
nurui
nurui
ToReTaRiさんの実例写真
ヘチマくん🌱 ぐんぐん伸びて とうとうてっぺんまで 来たんだけど… 花は咲かない…😓
ヘチマくん🌱 ぐんぐん伸びて とうとうてっぺんまで 来たんだけど… 花は咲かない…😓
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
majoさんの実例写真
フックシーからも根が出てきました♡
フックシーからも根が出てきました♡
majo
majo
2K | 一人暮らし
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
【 植物日記 パキラミルキーウェイ】 撮り溜め投稿です。 中型選手! 珍しい斑入りのパキラ。 う、美しい✨ ------- ちょいお久しぶりになってしまいました! 前投稿でテンション爆上がりしたのも束の間、身体的な事でちょいと色々あってメンタルやられていました。🥲 沢山お祝いして頂いたのに皆様のお家へ全く遊びに行くことも出来ず、、、すみません。 モンステラの花の観察記録、最後まで成し遂げなくては、、、!
【 植物日記 パキラミルキーウェイ】 撮り溜め投稿です。 中型選手! 珍しい斑入りのパキラ。 う、美しい✨ ------- ちょいお久しぶりになってしまいました! 前投稿でテンション爆上がりしたのも束の間、身体的な事でちょいと色々あってメンタルやられていました。🥲 沢山お祝いして頂いたのに皆様のお家へ全く遊びに行くことも出来ず、、、すみません。 モンステラの花の観察記録、最後まで成し遂げなくては、、、!
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
Aiさんの実例写真
代わり映えしませんが、テレビ周り。 暖房の風もあたるので、庭の選定後の枝葉っぱたちは枯れかかってます(・・;)落ち葉もあります。 でも実はよくよくみると、、、なんです☺︎ また楽しみ、草花の生命力を室内で感じているところo(^▽^)o
代わり映えしませんが、テレビ周り。 暖房の風もあたるので、庭の選定後の枝葉っぱたちは枯れかかってます(・・;)落ち葉もあります。 でも実はよくよくみると、、、なんです☺︎ また楽しみ、草花の生命力を室内で感じているところo(^▽^)o
Ai
Ai
4LDK | 家族
risaさんの実例写真
一番下のグリーンさん🌱 なんか違うの生えてきた!(笑) どんな子か知らずにいたので調べると、交配しないなら摘んだ方がよいと🙄 なんか、葉っぱの育ちが悪くなったりするらしい😑 取っちゃう前に記念に撮ってみました( ¨̮ )︎︎❤︎︎
一番下のグリーンさん🌱 なんか違うの生えてきた!(笑) どんな子か知らずにいたので調べると、交配しないなら摘んだ方がよいと🙄 なんか、葉っぱの育ちが悪くなったりするらしい😑 取っちゃう前に記念に撮ってみました( ¨̮ )︎︎❤︎︎
risa
risa
2LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
春に丸坊主にしたポインセチア。 今はウッドデッキで育てています。 今ここまで茂ってきました🌱 まだまだ緑だけど、秋になって日が短くなると赤く色づいてきますよ❤️
春に丸坊主にしたポインセチア。 今はウッドデッキで育てています。 今ここまで茂ってきました🌱 まだまだ緑だけど、秋になって日が短くなると赤く色づいてきますよ❤️
orange-toast
orange-toast
家族

壁/天井 観察記録が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 観察記録の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ