スチール板

79枚の部屋写真から47枚をセレクト
pyokopyokopさんの実例写真
モニターでいただいた、ホームコーディのタオル。 脱衣所兼洗面所の収納へ。 無印良品のスチール仕切板を、3Mのコマンドタブで固定して、タオルの仕切りにしています。 手前には夫のパジャマ兼部屋着の短パンが入ります。
モニターでいただいた、ホームコーディのタオル。 脱衣所兼洗面所の収納へ。 無印良品のスチール仕切板を、3Mのコマンドタブで固定して、タオルの仕切りにしています。 手前には夫のパジャマ兼部屋着の短パンが入ります。
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
imomusiさんの実例写真
スチール板で突っ張りタイプの有孔ボード。スリムでどこでも置ける上にスチールなので磁石もくっつくから掛ける壁面収納としてあまりにも優秀。玄関にはリュックやバック帽子を掛けて、ランドリールームにはハンガーなどが簡単に取れるのでとても楽。
スチール板で突っ張りタイプの有孔ボード。スリムでどこでも置ける上にスチールなので磁石もくっつくから掛ける壁面収納としてあまりにも優秀。玄関にはリュックやバック帽子を掛けて、ランドリールームにはハンガーなどが簡単に取れるのでとても楽。
imomusi
imomusi
家族
Yuuuuuさんの実例写真
テープカッター プッシュカット モニター中です。 次から次に増える書類がダイニングテーブルの上を占領するのが嫌で、でも目に入る場所に置いておきたい… という事で、木材工作用両面テープを使って書類の一時置き場を作りました。 A4ファイルが入るサイズで、平置き・縦置き・縦置きの書類隠せるバージョンの3WAYです。 板をテープで貼り付けただけなので、気軽にできてめちゃくちゃ簡単でした🙌🏻 両面テープだけですが、しっかりくっついていて強度も問題なし🙆‍♀️ とりあえず大事な書類をファイルに入れて収納してみましたが、かなり管理しやすくなりました☺️ テーブルの上もすっきり✨ ついでに小さなスチール板も設置したので、マグネットや付箋で予定や提出期限等をメモしていこうと思います。
テープカッター プッシュカット モニター中です。 次から次に増える書類がダイニングテーブルの上を占領するのが嫌で、でも目に入る場所に置いておきたい… という事で、木材工作用両面テープを使って書類の一時置き場を作りました。 A4ファイルが入るサイズで、平置き・縦置き・縦置きの書類隠せるバージョンの3WAYです。 板をテープで貼り付けただけなので、気軽にできてめちゃくちゃ簡単でした🙌🏻 両面テープだけですが、しっかりくっついていて強度も問題なし🙆‍♀️ とりあえず大事な書類をファイルに入れて収納してみましたが、かなり管理しやすくなりました☺️ テーブルの上もすっきり✨ ついでに小さなスチール板も設置したので、マグネットや付箋で予定や提出期限等をメモしていこうと思います。
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
usuririさんの実例写真
洗面台隣の収納棚を見直しました♫ 今までは、ウォルナット棚板を使用していて、レトロな建具とも良い相性だったのですが、水気が飛ぶ場所なので、少し劣化が気になっていたのです。 以前のラックは、そのまま寝室で使うことにして、ライトグレーのスチール棚板に変更♫ 帆立は今まで通り、ステンレスを選んでます。 見た目はあまり変わらないかな?自分では、清潔感がアップした気がして、大満足です♫
洗面台隣の収納棚を見直しました♫ 今までは、ウォルナット棚板を使用していて、レトロな建具とも良い相性だったのですが、水気が飛ぶ場所なので、少し劣化が気になっていたのです。 以前のラックは、そのまま寝室で使うことにして、ライトグレーのスチール棚板に変更♫ 帆立は今まで通り、ステンレスを選んでます。 見た目はあまり変わらないかな?自分では、清潔感がアップした気がして、大満足です♫
usuriri
usuriri
家族
takechanさんの実例写真
■ポモドーロ・テクニック 25分作業したら何がなんでも5分強制的に休みを。『もう少しできるな』という感覚の時に休憩に入れば作業に飽きを起こさず、休憩後もスムーズに作業に取り掛かれます。 *無印のスチール仕切り板を更におってタイマーを取り付けました。 ❶無印良品 スチール仕切板小 幅10×奥行8×高さ10cm  190円(税込み) ❷ダイヤル式キッチンタイマーTD‐393 1,490円(税込み)
■ポモドーロ・テクニック 25分作業したら何がなんでも5分強制的に休みを。『もう少しできるな』という感覚の時に休憩に入れば作業に飽きを起こさず、休憩後もスムーズに作業に取り掛かれます。 *無印のスチール仕切り板を更におってタイマーを取り付けました。 ❶無印良品 スチール仕切板小 幅10×奥行8×高さ10cm  190円(税込み) ❷ダイヤル式キッチンタイマーTD‐393 1,490円(税込み)
takechan
takechan
家族
kittyさんの実例写真
洗濯機置き場、年末大掃除しなかったので、埃が気になっていながら、視力悪いのをいい事に視界に入れずだった場所🧺 Rio333さんの投稿で、プラバンで洗濯機パンcoverを作っていたのを保存していて、ようやく実行に移しました💦 右下のtowerさんスチール板は購入したばかりだから、今回は全面カバーせずに、その部分だけ残しました😅 この上から、Rio333さんみたいにリメイクシート貼りたいですが、力尽きてしまいました😅
洗濯機置き場、年末大掃除しなかったので、埃が気になっていながら、視力悪いのをいい事に視界に入れずだった場所🧺 Rio333さんの投稿で、プラバンで洗濯機パンcoverを作っていたのを保存していて、ようやく実行に移しました💦 右下のtowerさんスチール板は購入したばかりだから、今回は全面カバーせずに、その部分だけ残しました😅 この上から、Rio333さんみたいにリメイクシート貼りたいですが、力尽きてしまいました😅
kitty
kitty
家族
nyanko-beamさんの実例写真
ウェルカムクーポンキャンペーンで買ったサイドテーブルを寝室に置いてみました! 重量があって動かず、何より差し込み式だから 寝ている近くにモノが置けて便利です!
ウェルカムクーポンキャンペーンで買ったサイドテーブルを寝室に置いてみました! 重量があって動かず、何より差し込み式だから 寝ている近くにモノが置けて便利です!
nyanko-beam
nyanko-beam
4LDK | 家族
YUMMYさんの実例写真
【薬箱】 昔FrancFrancで買った、マグネットで開け閉めできる箱に入れています。 中の仕切りは無印のブックエンド。 細々した薬は分類して、無印のカードケースに。
【薬箱】 昔FrancFrancで買った、マグネットで開け閉めできる箱に入れています。 中の仕切りは無印のブックエンド。 細々した薬は分類して、無印のカードケースに。
YUMMY
YUMMY
1LDK
yutaさんの実例写真
休日のDIY 100均アイテムで取り出せる引き出し作りました。 引き出しという「取り出し」というのでしょうか😅 ・材料は木の箱 ・ネオジウムマグネット ・ミニアイアンバー ・スチール板 ダイソーでpic2枚目のスチール板を見つけたときに閃き作ってみました。100円でネオジウムマグネットを広範囲に磁力カバーできるので、サッとバチーンとくっつけてやることができます。 当月のレシートをこの箱で管理してたんですが結構デスク上で邪魔だったのですがスッキリして気持ちいいです😄
休日のDIY 100均アイテムで取り出せる引き出し作りました。 引き出しという「取り出し」というのでしょうか😅 ・材料は木の箱 ・ネオジウムマグネット ・ミニアイアンバー ・スチール板 ダイソーでpic2枚目のスチール板を見つけたときに閃き作ってみました。100円でネオジウムマグネットを広範囲に磁力カバーできるので、サッとバチーンとくっつけてやることができます。 当月のレシートをこの箱で管理してたんですが結構デスク上で邪魔だったのですがスッキリして気持ちいいです😄
yuta
yuta
2LDK | 家族
natsuhomeさんの実例写真
natsuhome
natsuhome
家族
NUIさんの実例写真
【わが家の本棚】 本棚:ウッドプロ「つんどくボックス4S 2S 1S ハニー」 ブックエンド:無印良品「スチール仕切板 中」 自由にスタッキングができるので、増やしたい気持ちと日々闘っています📚
【わが家の本棚】 本棚:ウッドプロ「つんどくボックス4S 2S 1S ハニー」 ブックエンド:無印良品「スチール仕切板 中」 自由にスタッキングができるので、増やしたい気持ちと日々闘っています📚
NUI
NUI
3LDK | 家族
takebeeさんの実例写真
先ほど投稿した、キッチン背面収納をアップで撮りました。 塗料は、カインズのホワイティカラーズのスチールです。棚板はウッドワンのパイン材の白です。 サリュで買ったブレッドケースは、安くてオシャレで気に入ってます!
先ほど投稿した、キッチン背面収納をアップで撮りました。 塗料は、カインズのホワイティカラーズのスチールです。棚板はウッドワンのパイン材の白です。 サリュで買ったブレッドケースは、安くてオシャレで気に入ってます!
takebee
takebee
家族
miruさんの実例写真
山崎実業さんのローテーブルは、その時々で用途を変え、好きな場所に移動して使っています。頑丈だけど四脚が木製でちょっと可愛い♪ 夜、ホッとひと息してNetflixを見てる間でも、何かしらやっていないと気が済まない方で、ネイル用品や、ボディケア、美顔器など、年々やる事の増える自分ケアの必需品を中に入れて、"ながら"ケアのお供にしています。 お酒も"ながら"のお供で、途中からいろいろ覚えてなくて、翌朝、顔を洗う時に、派手に変わった爪の色💅見て、ギョッとする時もたまにあります。 たまにです。
山崎実業さんのローテーブルは、その時々で用途を変え、好きな場所に移動して使っています。頑丈だけど四脚が木製でちょっと可愛い♪ 夜、ホッとひと息してNetflixを見てる間でも、何かしらやっていないと気が済まない方で、ネイル用品や、ボディケア、美顔器など、年々やる事の増える自分ケアの必需品を中に入れて、"ながら"ケアのお供にしています。 お酒も"ながら"のお供で、途中からいろいろ覚えてなくて、翌朝、顔を洗う時に、派手に変わった爪の色💅見て、ギョッとする時もたまにあります。 たまにです。
miru
miru
3LDK | 家族
tamo2さんの実例写真
ガレージのスチール足場板をカスタムしたラックを設置しました。 #Spike interior
ガレージのスチール足場板をカスタムしたラックを設置しました。 #Spike interior
tamo2
tamo2
3LDK | 家族
acoさんの実例写真
¥3,500
イベント参加です😊 ブランケットは ソファ横のプラントスタンドのしたの カゴの中に入れてます! ソファで必要になったら ここから取り出して使うようにしています...♪*゚ 夜ブランケットを掛けながら フロアランプだけつけて 読書なんて、、いいですね🤗
イベント参加です😊 ブランケットは ソファ横のプラントスタンドのしたの カゴの中に入れてます! ソファで必要になったら ここから取り出して使うようにしています...♪*゚ 夜ブランケットを掛けながら フロアランプだけつけて 読書なんて、、いいですね🤗
aco
aco
家族
sango_kagudokiさんの実例写真
全てクロームメッキとシルバーメタリック(粉体塗装)仕上げで丈夫でおしゃれな仕上げ。棚部分はスチール板仕様で、フレームは角パイプを使用。
全てクロームメッキとシルバーメタリック(粉体塗装)仕上げで丈夫でおしゃれな仕上げ。棚部分はスチール板仕様で、フレームは角パイプを使用。
sango_kagudoki
sango_kagudoki
tttbbbさんの実例写真
山善のandwood(アンドウッド)シリーズ☆*。 ランドリーバスケットは グリーンを入れても可愛い(*˙˘˙)♡ ランドリーで使えるだけあって、10㌔のまでOK! 華奢に見えて頑丈ですね😊 マガジンラックも落ち着いたグリーンでいい色(´▽`人) こちらは5㌔まで! 雑誌を入れる以外にも我が家ではちょっと使ってみたいなと思うところがあるので、また後日紹介させ下さい😊 同シリーズの他のアイテムをたくさんのアンバサダーさんが素敵に紹介されています。 andwood(アンドウッド)でRC内で検索してみて下さい。 または、こちらからもアイテムを見れますよ↓↓↓ https://bit.ly/3bcLhx3
山善のandwood(アンドウッド)シリーズ☆*。 ランドリーバスケットは グリーンを入れても可愛い(*˙˘˙)♡ ランドリーで使えるだけあって、10㌔のまでOK! 華奢に見えて頑丈ですね😊 マガジンラックも落ち着いたグリーンでいい色(´▽`人) こちらは5㌔まで! 雑誌を入れる以外にも我が家ではちょっと使ってみたいなと思うところがあるので、また後日紹介させ下さい😊 同シリーズの他のアイテムをたくさんのアンバサダーさんが素敵に紹介されています。 andwood(アンドウッド)でRC内で検索してみて下さい。 または、こちらからもアイテムを見れますよ↓↓↓ https://bit.ly/3bcLhx3
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
miki
miki
家族
ATOMHOUSEPAINTさんの実例写真
テレワークにおすすめ☺️ 押入れを改造しリモートワークスペースできました❗️ 壁をペイントし、1×4アジャスターを使った支柱に有孔ボードを設置。だから壁に傷をつけずにフックやラックが付けられる✨ 扉にはスチール板をひっかけてマグネットで付けられるメッセージボードも。 押入れに塗ったのはフリーコートのスノーグリーン。 作り方はこちらから! https://www.atomsupport-direct.com/page/16 【↓フリーコートについてはこちら↓】 https://www.atomsupport-direct.com/product-list/3 【↓312色あります🥺 カラーオーダーできちゃう!詳しくはこちら↓】 https://www.atomsupport-direct.com/page/31 【カラーチャート貸し出しも行っています】 https://www.atomsupport-direct.com/page/19
テレワークにおすすめ☺️ 押入れを改造しリモートワークスペースできました❗️ 壁をペイントし、1×4アジャスターを使った支柱に有孔ボードを設置。だから壁に傷をつけずにフックやラックが付けられる✨ 扉にはスチール板をひっかけてマグネットで付けられるメッセージボードも。 押入れに塗ったのはフリーコートのスノーグリーン。 作り方はこちらから! https://www.atomsupport-direct.com/page/16 【↓フリーコートについてはこちら↓】 https://www.atomsupport-direct.com/product-list/3 【↓312色あります🥺 カラーオーダーできちゃう!詳しくはこちら↓】 https://www.atomsupport-direct.com/page/31 【カラーチャート貸し出しも行っています】 https://www.atomsupport-direct.com/page/19
ATOMHOUSEPAINT
ATOMHOUSEPAINT
yo_homeさんの実例写真
ネットで見つけた方法で配線を隠しました! スッキリ(*´ω`*)
ネットで見つけた方法で配線を隠しました! スッキリ(*´ω`*)
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
いつぞやに買った マグネットカレンダーとスチール板。 覚えていますか? 私流にアレンジしてみました。 英語で書かれた曜日を漢字に変更。 日曜日だけピンク色。 何日かわかるように余っていたマグネットを細いドーナッツみたいにカットして くっつけられるようにした。 元々付いていたスマイルくんのマグネットを 刈り上げすぎたおさるさん、目玉のオヤジ、ミニトマト星人に書き換えました。 余ったマグネットで、小さな人参も作りました。  そして、 壁に穴を開けたくない時に方法 マスキングテープと強力磁石を応用しました。 スチール板も割とペラペラでかるいし、 強力磁石いつもよりおおめにつけたので、 しっかりくっついてくれて落ちません。 いまのところ。 ただ、一つ危ないのは角が尖っていること。 落ちてきた時、角にぶつかると確実に痛いです。 何か方法はないかな。 スチール板、薄いので角だけ丸く切れるといいな。 それか、グルーガんで角を保護するか、、、、 悩み中です。 ちなみに、うちには、油性ペンが黒とピンクしかありませんでした。 本当はあかがよかったけど、 結果、ピンクでもかわいくできたので問題なし。 ルームクリップマグの記事にマグネットカレンダーを載せてもらえて嬉しくて、何かアレンジできないかなと考えていました。 マグネットカレンダーの下にはあみぐるみアパートがあります🥴
いつぞやに買った マグネットカレンダーとスチール板。 覚えていますか? 私流にアレンジしてみました。 英語で書かれた曜日を漢字に変更。 日曜日だけピンク色。 何日かわかるように余っていたマグネットを細いドーナッツみたいにカットして くっつけられるようにした。 元々付いていたスマイルくんのマグネットを 刈り上げすぎたおさるさん、目玉のオヤジ、ミニトマト星人に書き換えました。 余ったマグネットで、小さな人参も作りました。  そして、 壁に穴を開けたくない時に方法 マスキングテープと強力磁石を応用しました。 スチール板も割とペラペラでかるいし、 強力磁石いつもよりおおめにつけたので、 しっかりくっついてくれて落ちません。 いまのところ。 ただ、一つ危ないのは角が尖っていること。 落ちてきた時、角にぶつかると確実に痛いです。 何か方法はないかな。 スチール板、薄いので角だけ丸く切れるといいな。 それか、グルーガんで角を保護するか、、、、 悩み中です。 ちなみに、うちには、油性ペンが黒とピンクしかありませんでした。 本当はあかがよかったけど、 結果、ピンクでもかわいくできたので問題なし。 ルームクリップマグの記事にマグネットカレンダーを載せてもらえて嬉しくて、何かアレンジできないかなと考えていました。 マグネットカレンダーの下にはあみぐるみアパートがあります🥴
manduonma
manduonma
okameさんの実例写真
テレビ周りにあった棚をスチールラックに変えてカーテンも全部外したらなんだかスッキリやけど冷気が入ってちょっと寒い(^o^;)まだまだこの辺をチェンジしたい!щ(゜▽゜щ)
テレビ周りにあった棚をスチールラックに変えてカーテンも全部外したらなんだかスッキリやけど冷気が入ってちょっと寒い(^o^;)まだまだこの辺をチェンジしたい!щ(゜▽゜щ)
okame
okame
2DK | 一人暮らし
so.chan1002さんの実例写真
ラブリコ使って本棚作りました(*^_^*) 私のマンガたち。 他の仕事や趣味の本などは全て電子化しましたが、マンガだけは実物派の私。 本棚だと部屋が圧迫感を感じるし、サイズや配管の問題もあって、結局ラブリコで作るのが一番安くて思い通りになりましたヽ(^o^)丿
ラブリコ使って本棚作りました(*^_^*) 私のマンガたち。 他の仕事や趣味の本などは全て電子化しましたが、マンガだけは実物派の私。 本棚だと部屋が圧迫感を感じるし、サイズや配管の問題もあって、結局ラブリコで作るのが一番安くて思い通りになりましたヽ(^o^)丿
so.chan1002
so.chan1002
3LDK | 家族
umeko.さんの実例写真
以前、作り方を教えていただいた棚、ようやく重い腰を上げて完成しました! 疲れた~(´Д`)
以前、作り方を教えていただいた棚、ようやく重い腰を上げて完成しました! 疲れた~(´Д`)
umeko.
umeko.
家族
cheerさんの実例写真
無印良品さんの 文房具コーナーにある スチール仕切り板大 315円 (幅16×15×高21)を2枚 シンクの水切りかごの両サイドに、 水よけ&油ハネよけ として 差し込んでましたー٩( ᐛ )و 本来の使い方じゃないので、 良い子は真似をしないで頂きたいですが‥ スチール製の塗装が少し剥げてきてしまい、ステンレスと相まって、 サビるんるん♬ がうまれそうでした‥꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘✡ なので、 ダイソーのリメイクシートの残り で、ぐるぐる巻き〜ᕦ(ò_óˇ)ᕤ 今日の朝ごパンは 紅玉りんごとさつまいものケーキ。 値引きで半額のりんごちゃんと、 スーパー産直で 5本120円で売ってたさつまいも❤︎ とホケミと卵でできちゃいます。 いかに安く、 腹持ち良いスイーツを作るかが、 私のモットーです҉٩(*´︶`*)۶҉
無印良品さんの 文房具コーナーにある スチール仕切り板大 315円 (幅16×15×高21)を2枚 シンクの水切りかごの両サイドに、 水よけ&油ハネよけ として 差し込んでましたー٩( ᐛ )و 本来の使い方じゃないので、 良い子は真似をしないで頂きたいですが‥ スチール製の塗装が少し剥げてきてしまい、ステンレスと相まって、 サビるんるん♬ がうまれそうでした‥꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘✡ なので、 ダイソーのリメイクシートの残り で、ぐるぐる巻き〜ᕦ(ò_óˇ)ᕤ 今日の朝ごパンは 紅玉りんごとさつまいものケーキ。 値引きで半額のりんごちゃんと、 スーパー産直で 5本120円で売ってたさつまいも❤︎ とホケミと卵でできちゃいます。 いかに安く、 腹持ち良いスイーツを作るかが、 私のモットーです҉٩(*´︶`*)۶҉
cheer
cheer
3DK | 家族
もっと見る

スチール板の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スチール板

79枚の部屋写真から47枚をセレクト
pyokopyokopさんの実例写真
モニターでいただいた、ホームコーディのタオル。 脱衣所兼洗面所の収納へ。 無印良品のスチール仕切板を、3Mのコマンドタブで固定して、タオルの仕切りにしています。 手前には夫のパジャマ兼部屋着の短パンが入ります。
モニターでいただいた、ホームコーディのタオル。 脱衣所兼洗面所の収納へ。 無印良品のスチール仕切板を、3Mのコマンドタブで固定して、タオルの仕切りにしています。 手前には夫のパジャマ兼部屋着の短パンが入ります。
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
imomusiさんの実例写真
スチール板で突っ張りタイプの有孔ボード。スリムでどこでも置ける上にスチールなので磁石もくっつくから掛ける壁面収納としてあまりにも優秀。玄関にはリュックやバック帽子を掛けて、ランドリールームにはハンガーなどが簡単に取れるのでとても楽。
スチール板で突っ張りタイプの有孔ボード。スリムでどこでも置ける上にスチールなので磁石もくっつくから掛ける壁面収納としてあまりにも優秀。玄関にはリュックやバック帽子を掛けて、ランドリールームにはハンガーなどが簡単に取れるのでとても楽。
imomusi
imomusi
家族
Yuuuuuさんの実例写真
テープカッター プッシュカット モニター中です。 次から次に増える書類がダイニングテーブルの上を占領するのが嫌で、でも目に入る場所に置いておきたい… という事で、木材工作用両面テープを使って書類の一時置き場を作りました。 A4ファイルが入るサイズで、平置き・縦置き・縦置きの書類隠せるバージョンの3WAYです。 板をテープで貼り付けただけなので、気軽にできてめちゃくちゃ簡単でした🙌🏻 両面テープだけですが、しっかりくっついていて強度も問題なし🙆‍♀️ とりあえず大事な書類をファイルに入れて収納してみましたが、かなり管理しやすくなりました☺️ テーブルの上もすっきり✨ ついでに小さなスチール板も設置したので、マグネットや付箋で予定や提出期限等をメモしていこうと思います。
テープカッター プッシュカット モニター中です。 次から次に増える書類がダイニングテーブルの上を占領するのが嫌で、でも目に入る場所に置いておきたい… という事で、木材工作用両面テープを使って書類の一時置き場を作りました。 A4ファイルが入るサイズで、平置き・縦置き・縦置きの書類隠せるバージョンの3WAYです。 板をテープで貼り付けただけなので、気軽にできてめちゃくちゃ簡単でした🙌🏻 両面テープだけですが、しっかりくっついていて強度も問題なし🙆‍♀️ とりあえず大事な書類をファイルに入れて収納してみましたが、かなり管理しやすくなりました☺️ テーブルの上もすっきり✨ ついでに小さなスチール板も設置したので、マグネットや付箋で予定や提出期限等をメモしていこうと思います。
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
usuririさんの実例写真
洗面台隣の収納棚を見直しました♫ 今までは、ウォルナット棚板を使用していて、レトロな建具とも良い相性だったのですが、水気が飛ぶ場所なので、少し劣化が気になっていたのです。 以前のラックは、そのまま寝室で使うことにして、ライトグレーのスチール棚板に変更♫ 帆立は今まで通り、ステンレスを選んでます。 見た目はあまり変わらないかな?自分では、清潔感がアップした気がして、大満足です♫
洗面台隣の収納棚を見直しました♫ 今までは、ウォルナット棚板を使用していて、レトロな建具とも良い相性だったのですが、水気が飛ぶ場所なので、少し劣化が気になっていたのです。 以前のラックは、そのまま寝室で使うことにして、ライトグレーのスチール棚板に変更♫ 帆立は今まで通り、ステンレスを選んでます。 見た目はあまり変わらないかな?自分では、清潔感がアップした気がして、大満足です♫
usuriri
usuriri
家族
takechanさんの実例写真
■ポモドーロ・テクニック 25分作業したら何がなんでも5分強制的に休みを。『もう少しできるな』という感覚の時に休憩に入れば作業に飽きを起こさず、休憩後もスムーズに作業に取り掛かれます。 *無印のスチール仕切り板を更におってタイマーを取り付けました。 ❶無印良品 スチール仕切板小 幅10×奥行8×高さ10cm  190円(税込み) ❷ダイヤル式キッチンタイマーTD‐393 1,490円(税込み)
■ポモドーロ・テクニック 25分作業したら何がなんでも5分強制的に休みを。『もう少しできるな』という感覚の時に休憩に入れば作業に飽きを起こさず、休憩後もスムーズに作業に取り掛かれます。 *無印のスチール仕切り板を更におってタイマーを取り付けました。 ❶無印良品 スチール仕切板小 幅10×奥行8×高さ10cm  190円(税込み) ❷ダイヤル式キッチンタイマーTD‐393 1,490円(税込み)
takechan
takechan
家族
kittyさんの実例写真
洗濯機置き場、年末大掃除しなかったので、埃が気になっていながら、視力悪いのをいい事に視界に入れずだった場所🧺 Rio333さんの投稿で、プラバンで洗濯機パンcoverを作っていたのを保存していて、ようやく実行に移しました💦 右下のtowerさんスチール板は購入したばかりだから、今回は全面カバーせずに、その部分だけ残しました😅 この上から、Rio333さんみたいにリメイクシート貼りたいですが、力尽きてしまいました😅
洗濯機置き場、年末大掃除しなかったので、埃が気になっていながら、視力悪いのをいい事に視界に入れずだった場所🧺 Rio333さんの投稿で、プラバンで洗濯機パンcoverを作っていたのを保存していて、ようやく実行に移しました💦 右下のtowerさんスチール板は購入したばかりだから、今回は全面カバーせずに、その部分だけ残しました😅 この上から、Rio333さんみたいにリメイクシート貼りたいですが、力尽きてしまいました😅
kitty
kitty
家族
nyanko-beamさんの実例写真
ウェルカムクーポンキャンペーンで買ったサイドテーブルを寝室に置いてみました! 重量があって動かず、何より差し込み式だから 寝ている近くにモノが置けて便利です!
ウェルカムクーポンキャンペーンで買ったサイドテーブルを寝室に置いてみました! 重量があって動かず、何より差し込み式だから 寝ている近くにモノが置けて便利です!
nyanko-beam
nyanko-beam
4LDK | 家族
YUMMYさんの実例写真
【薬箱】 昔FrancFrancで買った、マグネットで開け閉めできる箱に入れています。 中の仕切りは無印のブックエンド。 細々した薬は分類して、無印のカードケースに。
【薬箱】 昔FrancFrancで買った、マグネットで開け閉めできる箱に入れています。 中の仕切りは無印のブックエンド。 細々した薬は分類して、無印のカードケースに。
YUMMY
YUMMY
1LDK
yutaさんの実例写真
休日のDIY 100均アイテムで取り出せる引き出し作りました。 引き出しという「取り出し」というのでしょうか😅 ・材料は木の箱 ・ネオジウムマグネット ・ミニアイアンバー ・スチール板 ダイソーでpic2枚目のスチール板を見つけたときに閃き作ってみました。100円でネオジウムマグネットを広範囲に磁力カバーできるので、サッとバチーンとくっつけてやることができます。 当月のレシートをこの箱で管理してたんですが結構デスク上で邪魔だったのですがスッキリして気持ちいいです😄
休日のDIY 100均アイテムで取り出せる引き出し作りました。 引き出しという「取り出し」というのでしょうか😅 ・材料は木の箱 ・ネオジウムマグネット ・ミニアイアンバー ・スチール板 ダイソーでpic2枚目のスチール板を見つけたときに閃き作ってみました。100円でネオジウムマグネットを広範囲に磁力カバーできるので、サッとバチーンとくっつけてやることができます。 当月のレシートをこの箱で管理してたんですが結構デスク上で邪魔だったのですがスッキリして気持ちいいです😄
yuta
yuta
2LDK | 家族
natsuhomeさんの実例写真
natsuhome
natsuhome
家族
NUIさんの実例写真
【わが家の本棚】 本棚:ウッドプロ「つんどくボックス4S 2S 1S ハニー」 ブックエンド:無印良品「スチール仕切板 中」 自由にスタッキングができるので、増やしたい気持ちと日々闘っています📚
【わが家の本棚】 本棚:ウッドプロ「つんどくボックス4S 2S 1S ハニー」 ブックエンド:無印良品「スチール仕切板 中」 自由にスタッキングができるので、増やしたい気持ちと日々闘っています📚
NUI
NUI
3LDK | 家族
takebeeさんの実例写真
先ほど投稿した、キッチン背面収納をアップで撮りました。 塗料は、カインズのホワイティカラーズのスチールです。棚板はウッドワンのパイン材の白です。 サリュで買ったブレッドケースは、安くてオシャレで気に入ってます!
先ほど投稿した、キッチン背面収納をアップで撮りました。 塗料は、カインズのホワイティカラーズのスチールです。棚板はウッドワンのパイン材の白です。 サリュで買ったブレッドケースは、安くてオシャレで気に入ってます!
takebee
takebee
家族
miruさんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥9,900
山崎実業さんのローテーブルは、その時々で用途を変え、好きな場所に移動して使っています。頑丈だけど四脚が木製でちょっと可愛い♪ 夜、ホッとひと息してNetflixを見てる間でも、何かしらやっていないと気が済まない方で、ネイル用品や、ボディケア、美顔器など、年々やる事の増える自分ケアの必需品を中に入れて、"ながら"ケアのお供にしています。 お酒も"ながら"のお供で、途中からいろいろ覚えてなくて、翌朝、顔を洗う時に、派手に変わった爪の色💅見て、ギョッとする時もたまにあります。 たまにです。
山崎実業さんのローテーブルは、その時々で用途を変え、好きな場所に移動して使っています。頑丈だけど四脚が木製でちょっと可愛い♪ 夜、ホッとひと息してNetflixを見てる間でも、何かしらやっていないと気が済まない方で、ネイル用品や、ボディケア、美顔器など、年々やる事の増える自分ケアの必需品を中に入れて、"ながら"ケアのお供にしています。 お酒も"ながら"のお供で、途中からいろいろ覚えてなくて、翌朝、顔を洗う時に、派手に変わった爪の色💅見て、ギョッとする時もたまにあります。 たまにです。
miru
miru
3LDK | 家族
tamo2さんの実例写真
ガレージのスチール足場板をカスタムしたラックを設置しました。 #Spike interior
ガレージのスチール足場板をカスタムしたラックを設置しました。 #Spike interior
tamo2
tamo2
3LDK | 家族
acoさんの実例写真
イベント参加です😊 ブランケットは ソファ横のプラントスタンドのしたの カゴの中に入れてます! ソファで必要になったら ここから取り出して使うようにしています...♪*゚ 夜ブランケットを掛けながら フロアランプだけつけて 読書なんて、、いいですね🤗
イベント参加です😊 ブランケットは ソファ横のプラントスタンドのしたの カゴの中に入れてます! ソファで必要になったら ここから取り出して使うようにしています...♪*゚ 夜ブランケットを掛けながら フロアランプだけつけて 読書なんて、、いいですね🤗
aco
aco
家族
sango_kagudokiさんの実例写真
全てクロームメッキとシルバーメタリック(粉体塗装)仕上げで丈夫でおしゃれな仕上げ。棚部分はスチール板仕様で、フレームは角パイプを使用。
全てクロームメッキとシルバーメタリック(粉体塗装)仕上げで丈夫でおしゃれな仕上げ。棚部分はスチール板仕様で、フレームは角パイプを使用。
sango_kagudoki
sango_kagudoki
tttbbbさんの実例写真
山善のandwood(アンドウッド)シリーズ☆*。 ランドリーバスケットは グリーンを入れても可愛い(*˙˘˙)♡ ランドリーで使えるだけあって、10㌔のまでOK! 華奢に見えて頑丈ですね😊 マガジンラックも落ち着いたグリーンでいい色(´▽`人) こちらは5㌔まで! 雑誌を入れる以外にも我が家ではちょっと使ってみたいなと思うところがあるので、また後日紹介させ下さい😊 同シリーズの他のアイテムをたくさんのアンバサダーさんが素敵に紹介されています。 andwood(アンドウッド)でRC内で検索してみて下さい。 または、こちらからもアイテムを見れますよ↓↓↓ https://bit.ly/3bcLhx3
山善のandwood(アンドウッド)シリーズ☆*。 ランドリーバスケットは グリーンを入れても可愛い(*˙˘˙)♡ ランドリーで使えるだけあって、10㌔のまでOK! 華奢に見えて頑丈ですね😊 マガジンラックも落ち着いたグリーンでいい色(´▽`人) こちらは5㌔まで! 雑誌を入れる以外にも我が家ではちょっと使ってみたいなと思うところがあるので、また後日紹介させ下さい😊 同シリーズの他のアイテムをたくさんのアンバサダーさんが素敵に紹介されています。 andwood(アンドウッド)でRC内で検索してみて下さい。 または、こちらからもアイテムを見れますよ↓↓↓ https://bit.ly/3bcLhx3
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
miki
miki
家族
ATOMHOUSEPAINTさんの実例写真
テレワークにおすすめ☺️ 押入れを改造しリモートワークスペースできました❗️ 壁をペイントし、1×4アジャスターを使った支柱に有孔ボードを設置。だから壁に傷をつけずにフックやラックが付けられる✨ 扉にはスチール板をひっかけてマグネットで付けられるメッセージボードも。 押入れに塗ったのはフリーコートのスノーグリーン。 作り方はこちらから! https://www.atomsupport-direct.com/page/16 【↓フリーコートについてはこちら↓】 https://www.atomsupport-direct.com/product-list/3 【↓312色あります🥺 カラーオーダーできちゃう!詳しくはこちら↓】 https://www.atomsupport-direct.com/page/31 【カラーチャート貸し出しも行っています】 https://www.atomsupport-direct.com/page/19
テレワークにおすすめ☺️ 押入れを改造しリモートワークスペースできました❗️ 壁をペイントし、1×4アジャスターを使った支柱に有孔ボードを設置。だから壁に傷をつけずにフックやラックが付けられる✨ 扉にはスチール板をひっかけてマグネットで付けられるメッセージボードも。 押入れに塗ったのはフリーコートのスノーグリーン。 作り方はこちらから! https://www.atomsupport-direct.com/page/16 【↓フリーコートについてはこちら↓】 https://www.atomsupport-direct.com/product-list/3 【↓312色あります🥺 カラーオーダーできちゃう!詳しくはこちら↓】 https://www.atomsupport-direct.com/page/31 【カラーチャート貸し出しも行っています】 https://www.atomsupport-direct.com/page/19
ATOMHOUSEPAINT
ATOMHOUSEPAINT
yo_homeさんの実例写真
ネットで見つけた方法で配線を隠しました! スッキリ(*´ω`*)
ネットで見つけた方法で配線を隠しました! スッキリ(*´ω`*)
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
いつぞやに買った マグネットカレンダーとスチール板。 覚えていますか? 私流にアレンジしてみました。 英語で書かれた曜日を漢字に変更。 日曜日だけピンク色。 何日かわかるように余っていたマグネットを細いドーナッツみたいにカットして くっつけられるようにした。 元々付いていたスマイルくんのマグネットを 刈り上げすぎたおさるさん、目玉のオヤジ、ミニトマト星人に書き換えました。 余ったマグネットで、小さな人参も作りました。  そして、 壁に穴を開けたくない時に方法 マスキングテープと強力磁石を応用しました。 スチール板も割とペラペラでかるいし、 強力磁石いつもよりおおめにつけたので、 しっかりくっついてくれて落ちません。 いまのところ。 ただ、一つ危ないのは角が尖っていること。 落ちてきた時、角にぶつかると確実に痛いです。 何か方法はないかな。 スチール板、薄いので角だけ丸く切れるといいな。 それか、グルーガんで角を保護するか、、、、 悩み中です。 ちなみに、うちには、油性ペンが黒とピンクしかありませんでした。 本当はあかがよかったけど、 結果、ピンクでもかわいくできたので問題なし。 ルームクリップマグの記事にマグネットカレンダーを載せてもらえて嬉しくて、何かアレンジできないかなと考えていました。 マグネットカレンダーの下にはあみぐるみアパートがあります🥴
いつぞやに買った マグネットカレンダーとスチール板。 覚えていますか? 私流にアレンジしてみました。 英語で書かれた曜日を漢字に変更。 日曜日だけピンク色。 何日かわかるように余っていたマグネットを細いドーナッツみたいにカットして くっつけられるようにした。 元々付いていたスマイルくんのマグネットを 刈り上げすぎたおさるさん、目玉のオヤジ、ミニトマト星人に書き換えました。 余ったマグネットで、小さな人参も作りました。  そして、 壁に穴を開けたくない時に方法 マスキングテープと強力磁石を応用しました。 スチール板も割とペラペラでかるいし、 強力磁石いつもよりおおめにつけたので、 しっかりくっついてくれて落ちません。 いまのところ。 ただ、一つ危ないのは角が尖っていること。 落ちてきた時、角にぶつかると確実に痛いです。 何か方法はないかな。 スチール板、薄いので角だけ丸く切れるといいな。 それか、グルーガんで角を保護するか、、、、 悩み中です。 ちなみに、うちには、油性ペンが黒とピンクしかありませんでした。 本当はあかがよかったけど、 結果、ピンクでもかわいくできたので問題なし。 ルームクリップマグの記事にマグネットカレンダーを載せてもらえて嬉しくて、何かアレンジできないかなと考えていました。 マグネットカレンダーの下にはあみぐるみアパートがあります🥴
manduonma
manduonma
okameさんの実例写真
テレビ周りにあった棚をスチールラックに変えてカーテンも全部外したらなんだかスッキリやけど冷気が入ってちょっと寒い(^o^;)まだまだこの辺をチェンジしたい!щ(゜▽゜щ)
テレビ周りにあった棚をスチールラックに変えてカーテンも全部外したらなんだかスッキリやけど冷気が入ってちょっと寒い(^o^;)まだまだこの辺をチェンジしたい!щ(゜▽゜щ)
okame
okame
2DK | 一人暮らし
so.chan1002さんの実例写真
ラブリコ使って本棚作りました(*^_^*) 私のマンガたち。 他の仕事や趣味の本などは全て電子化しましたが、マンガだけは実物派の私。 本棚だと部屋が圧迫感を感じるし、サイズや配管の問題もあって、結局ラブリコで作るのが一番安くて思い通りになりましたヽ(^o^)丿
ラブリコ使って本棚作りました(*^_^*) 私のマンガたち。 他の仕事や趣味の本などは全て電子化しましたが、マンガだけは実物派の私。 本棚だと部屋が圧迫感を感じるし、サイズや配管の問題もあって、結局ラブリコで作るのが一番安くて思い通りになりましたヽ(^o^)丿
so.chan1002
so.chan1002
3LDK | 家族
umeko.さんの実例写真
以前、作り方を教えていただいた棚、ようやく重い腰を上げて完成しました! 疲れた~(´Д`)
以前、作り方を教えていただいた棚、ようやく重い腰を上げて完成しました! 疲れた~(´Д`)
umeko.
umeko.
家族
cheerさんの実例写真
無印良品さんの 文房具コーナーにある スチール仕切り板大 315円 (幅16×15×高21)を2枚 シンクの水切りかごの両サイドに、 水よけ&油ハネよけ として 差し込んでましたー٩( ᐛ )و 本来の使い方じゃないので、 良い子は真似をしないで頂きたいですが‥ スチール製の塗装が少し剥げてきてしまい、ステンレスと相まって、 サビるんるん♬ がうまれそうでした‥꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘✡ なので、 ダイソーのリメイクシートの残り で、ぐるぐる巻き〜ᕦ(ò_óˇ)ᕤ 今日の朝ごパンは 紅玉りんごとさつまいものケーキ。 値引きで半額のりんごちゃんと、 スーパー産直で 5本120円で売ってたさつまいも❤︎ とホケミと卵でできちゃいます。 いかに安く、 腹持ち良いスイーツを作るかが、 私のモットーです҉٩(*´︶`*)۶҉
無印良品さんの 文房具コーナーにある スチール仕切り板大 315円 (幅16×15×高21)を2枚 シンクの水切りかごの両サイドに、 水よけ&油ハネよけ として 差し込んでましたー٩( ᐛ )و 本来の使い方じゃないので、 良い子は真似をしないで頂きたいですが‥ スチール製の塗装が少し剥げてきてしまい、ステンレスと相まって、 サビるんるん♬ がうまれそうでした‥꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘✡ なので、 ダイソーのリメイクシートの残り で、ぐるぐる巻き〜ᕦ(ò_óˇ)ᕤ 今日の朝ごパンは 紅玉りんごとさつまいものケーキ。 値引きで半額のりんごちゃんと、 スーパー産直で 5本120円で売ってたさつまいも❤︎ とホケミと卵でできちゃいます。 いかに安く、 腹持ち良いスイーツを作るかが、 私のモットーです҉٩(*´︶`*)۶҉
cheer
cheer
3DK | 家族
もっと見る

スチール板の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ