スチールラック 脱衣所

93枚の部屋写真から46枚をセレクト
miyuukiさんの実例写真
イベント参加。 洗濯機の前に、ニトリのスチールラックを置き、 収納ケースNフラッテに下着や靴下を入れてます。 上から旦那さん、息子、娘、私。 分かりやすいように色分けし、テプラでネームシート貼ってます。 ケースの上にカゴ、その上に叔父の手作りの棚があり、タオルを置いてます。 狭すぎて全体の写真撮れません😅
イベント参加。 洗濯機の前に、ニトリのスチールラックを置き、 収納ケースNフラッテに下着や靴下を入れてます。 上から旦那さん、息子、娘、私。 分かりやすいように色分けし、テプラでネームシート貼ってます。 ケースの上にカゴ、その上に叔父の手作りの棚があり、タオルを置いてます。 狭すぎて全体の写真撮れません😅
miyuuki
miyuuki
mtk_homeさんの実例写真
ごめんなさい… またまたイベント滑り込み失礼します(。>ㅅ<)՞՞ 洗濯機まわりの収納を見直しました☆*゚ 以前は洗濯機の隣にスチールラックを。 でも高さがあって窓からの陽射しが遮られ脱衣所が少し暗く感じて…。 なのでこのpicのように配置替えしました。 窓からの陽射しがたっぷり入るようになり明るくなりました☀️
ごめんなさい… またまたイベント滑り込み失礼します(。>ㅅ<)՞՞ 洗濯機まわりの収納を見直しました☆*゚ 以前は洗濯機の隣にスチールラックを。 でも高さがあって窓からの陽射しが遮られ脱衣所が少し暗く感じて…。 なのでこのpicのように配置替えしました。 窓からの陽射しがたっぷり入るようになり明るくなりました☀️
mtk_home
mtk_home
4LDK | 家族
t-famさんの実例写真
脱衣カゴを3段にしたくてダイソーのスチールラックに変えました! 中にセットしたMONO and CHROの収納ボックスも込みで3024円☆ サイズもちょうど良くて大満足! ボックスを2つにしたことで洗濯前の仕分けが楽々になりました~♪
脱衣カゴを3段にしたくてダイソーのスチールラックに変えました! 中にセットしたMONO and CHROの収納ボックスも込みで3024円☆ サイズもちょうど良くて大満足! ボックスを2つにしたことで洗濯前の仕分けが楽々になりました~♪
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
我が家の脱衣場は無印のスチールラックにいろいろ収納^_^
我が家の脱衣場は無印のスチールラックにいろいろ収納^_^
nori
nori
4LDK | 家族
yutakoさんの実例写真
お風呂の出入口に、ダイソーのスチールラックを置いています(^^) タオルと重曹とクエン酸を置いています☺︎︎ ちなみに我が家は、お湯の中に重曹のみ入れたり、クエン酸をプラスして炭酸風呂にしたりしています♪
お風呂の出入口に、ダイソーのスチールラックを置いています(^^) タオルと重曹とクエン酸を置いています☺︎︎ ちなみに我が家は、お湯の中に重曹のみ入れたり、クエン酸をプラスして炭酸風呂にしたりしています♪
yutako
yutako
家族
riku_tさんの実例写真
なぜか私がUPした写真で人気な洗濯機周りの写真 今はこんな感じです。ごちゃごちゃしてますが便利です。
なぜか私がUPした写真で人気な洗濯機周りの写真 今はこんな感じです。ごちゃごちゃしてますが便利です。
riku_t
riku_t
3DK | 家族
tansukeさんの実例写真
洗面所にスチールラックを入れてみました☆
洗面所にスチールラックを入れてみました☆
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
suzunarichibiさんの実例写真
古い家でして脱衣所すらないのです。 この度スチールラックを置いて脱衣所風笑笑 の装い( ˊ̱˂˃ˋ̱ )お風呂からの撮影です。 上段→お風呂洗剤ストック、シミ抜きスプレー 二段目→仕分け用バッグ、小物の一時置き場 三段目→仕分けた洗濯物入れ 見えないけど下段にゴミ箱と上履きの一時置き場です。 袋は畳んでダイソーの本立てに、スプレーを入れたボックス、小物入れに使ったデニム風トートはセリアで。 タオル類はずっと前から吊りです。 事務用クリップに梱包紐を括り付けてつっぱり棒に通しただけ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )紐次第で多彩なアレンジが利きそう。 毎日畳む苦行から解放されています。 ライトすらなかったためダイソーのLEDランタンをかけています。
古い家でして脱衣所すらないのです。 この度スチールラックを置いて脱衣所風笑笑 の装い( ˊ̱˂˃ˋ̱ )お風呂からの撮影です。 上段→お風呂洗剤ストック、シミ抜きスプレー 二段目→仕分け用バッグ、小物の一時置き場 三段目→仕分けた洗濯物入れ 見えないけど下段にゴミ箱と上履きの一時置き場です。 袋は畳んでダイソーの本立てに、スプレーを入れたボックス、小物入れに使ったデニム風トートはセリアで。 タオル類はずっと前から吊りです。 事務用クリップに梱包紐を括り付けてつっぱり棒に通しただけ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )紐次第で多彩なアレンジが利きそう。 毎日畳む苦行から解放されています。 ライトすらなかったためダイソーのLEDランタンをかけています。
suzunarichibi
suzunarichibi
A__Tさんの実例写真
洗面脱衣場にベルメゾンで買ったラックを置きました。 無印のスチールラックと悩みに悩んだ結果のベルメゾン。奥行きが35センチで、お風呂の扉からはみ出ないというのが決め手でした。 奥行はぴったりできもちいい!棚板の色も無印のように明るすぎず良い! でも柱がすごく灰色…もう少し薄いグレーならよかったのに。あと一番上の棚板から、柱がちょんと飛び出しているところがいまいち…うーん奥行きがちょっと大きくても無印の方がよかったか… 商品自体はしっかりしているし良いんだけどなー
洗面脱衣場にベルメゾンで買ったラックを置きました。 無印のスチールラックと悩みに悩んだ結果のベルメゾン。奥行きが35センチで、お風呂の扉からはみ出ないというのが決め手でした。 奥行はぴったりできもちいい!棚板の色も無印のように明るすぎず良い! でも柱がすごく灰色…もう少し薄いグレーならよかったのに。あと一番上の棚板から、柱がちょんと飛び出しているところがいまいち…うーん奥行きがちょっと大きくても無印の方がよかったか… 商品自体はしっかりしているし良いんだけどなー
A__T
A__T
家族
mucc08さんの実例写真
食器棚の隣のドアを開けるとすぐお風呂。 脱衣所のない謎の間取りですꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'` 以前はアルミのドアが嫌いで何か貼ろうかとも思ってましたが、スチールラックのシルバーと馴染んで今ではなかなか気に入ってます(^^)♫
食器棚の隣のドアを開けるとすぐお風呂。 脱衣所のない謎の間取りですꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'` 以前はアルミのドアが嫌いで何か貼ろうかとも思ってましたが、スチールラックのシルバーと馴染んで今ではなかなか気に入ってます(^^)♫
mucc08
mucc08
2LDK | 一人暮らし
nayo703さんの実例写真
ひきで撮るとこんな感じ...。まだまだ改善点ありそう( •́ε•̀ )とりあえずタオルの色が浮いてるから、買い替えないとな〜。
ひきで撮るとこんな感じ...。まだまだ改善点ありそう( •́ε•̀ )とりあえずタオルの色が浮いてるから、買い替えないとな〜。
nayo703
nayo703
2LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
我が家の山善✨実はこんなところにありました。脱衣場です。 2年くらい前にキッチンラックとしてモニター募集していて、脱衣場で使いたいと理由を書いて応募したら当たりました✨ 以来、こちらで大活躍しています。
我が家の山善✨実はこんなところにありました。脱衣場です。 2年くらい前にキッチンラックとしてモニター募集していて、脱衣場で使いたいと理由を書いて応募したら当たりました✨ 以来、こちらで大活躍しています。
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
rizumamaさんの実例写真
脱衣所に丁度いいラックを見つけた〜(人´∀`*)メタルラック は、別のところで使いたかったので分解ーー。
脱衣所に丁度いいラックを見つけた〜(人´∀`*)メタルラック は、別のところで使いたかったので分解ーー。
rizumama
rizumama
家族
writer-machikaさんの実例写真
洗面所&脱衣所は、ニトリのスチールラックにMUJIのファイルボックスを並べて、仕分け収納です。主にペーパー類のストックとリキッド系の詰め替えを入れています。 天井近くの棚は据え付けだったので引っ越し当時からラベリング済。手前のはさっき買ってきて置いたので、ラベリングはこれからですー。頑張ろ❤
洗面所&脱衣所は、ニトリのスチールラックにMUJIのファイルボックスを並べて、仕分け収納です。主にペーパー類のストックとリキッド系の詰め替えを入れています。 天井近くの棚は据え付けだったので引っ越し当時からラベリング済。手前のはさっき買ってきて置いたので、ラベリングはこれからですー。頑張ろ❤
writer-machika
writer-machika
3LDK | 家族
Coaさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥4,064
極狭な洗面所の収納を見直し (狭すぎて洗面台に寄りかかって撮影^^;) ニトリの奥行きスリムなスチールラックに無印のポリプロピレンケースがぴったり収まりました♪
極狭な洗面所の収納を見直し (狭すぎて洗面台に寄りかかって撮影^^;) ニトリの奥行きスリムなスチールラックに無印のポリプロピレンケースがぴったり収まりました♪
Coa
Coa
4LDK | 家族
icoさんの実例写真
無印のスチールラックを脱衣所の収納に使っています。収納力たっぷりで使いやすいです。3段目をもう少し綺麗に見えるようにしたいな〜。
無印のスチールラックを脱衣所の収納に使っています。収納力たっぷりで使いやすいです。3段目をもう少し綺麗に見えるようにしたいな〜。
ico
ico
3LDK | 家族
Mizukiさんの実例写真
脱衣所の角。 夫の仕事着を掛けて干しています。 ニトリのスチールラックに合うハンガーパイプが欲しいけど、65センチのものが見つからず…悔しい😭 大きなカゴには乾いた仕事着をポイポイ入れてます。 モニター当たるといいな😊
脱衣所の角。 夫の仕事着を掛けて干しています。 ニトリのスチールラックに合うハンガーパイプが欲しいけど、65センチのものが見つからず…悔しい😭 大きなカゴには乾いた仕事着をポイポイ入れてます。 モニター当たるといいな😊
Mizuki
Mizuki
3LDK | 家族
KLNさんの実例写真
脱衣スペースにニトリのスチールラックを置きました。 ダイソーのストレージボックスのサイズがピッタリなのが嬉しいです。これで脱衣スペースもスッキリするな〜
脱衣スペースにニトリのスチールラックを置きました。 ダイソーのストレージボックスのサイズがピッタリなのが嬉しいです。これで脱衣スペースもスッキリするな〜
KLN
KLN
1R | 一人暮らし
jijiさんの実例写真
お風呂とトイレと洗面所と洗濯機のあるスペース。スチールラックに部屋着や寝巻き、洗い物カゴやタオルをカゴに入れて置いています。体重計も、浮かして収納。
お風呂とトイレと洗面所と洗濯機のあるスペース。スチールラックに部屋着や寝巻き、洗い物カゴやタオルをカゴに入れて置いています。体重計も、浮かして収納。
jiji
jiji
家族
namekoさんの実例写真
おはようございます✨ めずらしい平日のお休み、、 普段できないお掃除でもして良い気分で過ごしたいと思います😊♫ スチールラック付け足してランドリーバスケットを2段式に 洗濯ネットを右下のニトリの収納ボックスにポンポン入れてます♫
おはようございます✨ めずらしい平日のお休み、、 普段できないお掃除でもして良い気分で過ごしたいと思います😊♫ スチールラック付け足してランドリーバスケットを2段式に 洗濯ネットを右下のニトリの収納ボックスにポンポン入れてます♫
nameko
nameko
4LDK | 家族
daimanaさんの実例写真
キッチンから脱衣所へ続くドアです。 ここの巾木を何故ブラウンにしたのか...... 何故白にしなかったんだろう...... 脱衣所は白なのに( ;∀;) キッチンのゴミ入れカゴが少し下になりました。 粘着タイプのフックで付けていたのですが、剥がれて落ちてしまいました。 Seriaを徘徊していたらちょうどいいS字フックを見付けたので、試してみたら思いの外よかった!! ウォーターサーバーの横は資源ごみスペースです。
キッチンから脱衣所へ続くドアです。 ここの巾木を何故ブラウンにしたのか...... 何故白にしなかったんだろう...... 脱衣所は白なのに( ;∀;) キッチンのゴミ入れカゴが少し下になりました。 粘着タイプのフックで付けていたのですが、剥がれて落ちてしまいました。 Seriaを徘徊していたらちょうどいいS字フックを見付けたので、試してみたら思いの外よかった!! ウォーターサーバーの横は資源ごみスペースです。
daimana
daimana
4LDK | 家族
kirikoさんの実例写真
2点ユニットバスです。 バスカーテンをして、洗い場は洗面所として使っています。 カーテンレールもなかったので、自分で突っ張り棒しました。 このタイル型の珪藻土マットは隙間が空いていて、排水溝の真上に来ても完全に塞がれないので安心です。お掃除以外はほとんど敷きっぱなしです🙆‍♀️ 付属の滑り止めシートは使い難かったので、自分で別の滑り止めをくっつけました。 スチールラックも絶妙なサイズでお気に入りですが、もう販売終了のようで紹介できないのが残念😢 洗濯かごを設置しています。汚れ物はかごに一時待機🧺
2点ユニットバスです。 バスカーテンをして、洗い場は洗面所として使っています。 カーテンレールもなかったので、自分で突っ張り棒しました。 このタイル型の珪藻土マットは隙間が空いていて、排水溝の真上に来ても完全に塞がれないので安心です。お掃除以外はほとんど敷きっぱなしです🙆‍♀️ 付属の滑り止めシートは使い難かったので、自分で別の滑り止めをくっつけました。 スチールラックも絶妙なサイズでお気に入りですが、もう販売終了のようで紹介できないのが残念😢 洗濯かごを設置しています。汚れ物はかごに一時待機🧺
kiriko
kiriko
1K | 一人暮らし
nocomomさんの実例写真
ダイニングスペースでとりあえず使っていたスチールラック🤞 洗面所に持ってきてみました。 こっちの方がしっくり。 洗面所の収納も増えて、気持ちよくなりました🙆‍♀️ 猫トイレの上には、猫ケアグッズ類、そして、タオル類を収納😊
ダイニングスペースでとりあえず使っていたスチールラック🤞 洗面所に持ってきてみました。 こっちの方がしっくり。 洗面所の収納も増えて、気持ちよくなりました🙆‍♀️ 猫トイレの上には、猫ケアグッズ類、そして、タオル類を収納😊
nocomom
nocomom
1R | 家族
iduminさんの実例写真
洗濯脱衣所&洗面所を浴室側から。 洗濯物をここで干して、 隣のバルコニーへハンガーごと移動。 部屋干しでも日当たり抜群! ガンガン洗濯物が乾くので、 ストレスフリーです。
洗濯脱衣所&洗面所を浴室側から。 洗濯物をここで干して、 隣のバルコニーへハンガーごと移動。 部屋干しでも日当たり抜群! ガンガン洗濯物が乾くので、 ストレスフリーです。
idumin
idumin
2LDK | 家族
もっと見る

スチールラック 脱衣所の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スチールラック 脱衣所

93枚の部屋写真から46枚をセレクト
miyuukiさんの実例写真
イベント参加。 洗濯機の前に、ニトリのスチールラックを置き、 収納ケースNフラッテに下着や靴下を入れてます。 上から旦那さん、息子、娘、私。 分かりやすいように色分けし、テプラでネームシート貼ってます。 ケースの上にカゴ、その上に叔父の手作りの棚があり、タオルを置いてます。 狭すぎて全体の写真撮れません😅
イベント参加。 洗濯機の前に、ニトリのスチールラックを置き、 収納ケースNフラッテに下着や靴下を入れてます。 上から旦那さん、息子、娘、私。 分かりやすいように色分けし、テプラでネームシート貼ってます。 ケースの上にカゴ、その上に叔父の手作りの棚があり、タオルを置いてます。 狭すぎて全体の写真撮れません😅
miyuuki
miyuuki
mtk_homeさんの実例写真
ごめんなさい… またまたイベント滑り込み失礼します(。>ㅅ<)՞՞ 洗濯機まわりの収納を見直しました☆*゚ 以前は洗濯機の隣にスチールラックを。 でも高さがあって窓からの陽射しが遮られ脱衣所が少し暗く感じて…。 なのでこのpicのように配置替えしました。 窓からの陽射しがたっぷり入るようになり明るくなりました☀️
ごめんなさい… またまたイベント滑り込み失礼します(。>ㅅ<)՞՞ 洗濯機まわりの収納を見直しました☆*゚ 以前は洗濯機の隣にスチールラックを。 でも高さがあって窓からの陽射しが遮られ脱衣所が少し暗く感じて…。 なのでこのpicのように配置替えしました。 窓からの陽射しがたっぷり入るようになり明るくなりました☀️
mtk_home
mtk_home
4LDK | 家族
t-famさんの実例写真
脱衣カゴを3段にしたくてダイソーのスチールラックに変えました! 中にセットしたMONO and CHROの収納ボックスも込みで3024円☆ サイズもちょうど良くて大満足! ボックスを2つにしたことで洗濯前の仕分けが楽々になりました~♪
脱衣カゴを3段にしたくてダイソーのスチールラックに変えました! 中にセットしたMONO and CHROの収納ボックスも込みで3024円☆ サイズもちょうど良くて大満足! ボックスを2つにしたことで洗濯前の仕分けが楽々になりました~♪
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
我が家の脱衣場は無印のスチールラックにいろいろ収納^_^
我が家の脱衣場は無印のスチールラックにいろいろ収納^_^
nori
nori
4LDK | 家族
yutakoさんの実例写真
お風呂の出入口に、ダイソーのスチールラックを置いています(^^) タオルと重曹とクエン酸を置いています☺︎︎ ちなみに我が家は、お湯の中に重曹のみ入れたり、クエン酸をプラスして炭酸風呂にしたりしています♪
お風呂の出入口に、ダイソーのスチールラックを置いています(^^) タオルと重曹とクエン酸を置いています☺︎︎ ちなみに我が家は、お湯の中に重曹のみ入れたり、クエン酸をプラスして炭酸風呂にしたりしています♪
yutako
yutako
家族
riku_tさんの実例写真
なぜか私がUPした写真で人気な洗濯機周りの写真 今はこんな感じです。ごちゃごちゃしてますが便利です。
なぜか私がUPした写真で人気な洗濯機周りの写真 今はこんな感じです。ごちゃごちゃしてますが便利です。
riku_t
riku_t
3DK | 家族
tansukeさんの実例写真
洗面所にスチールラックを入れてみました☆
洗面所にスチールラックを入れてみました☆
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
suzunarichibiさんの実例写真
古い家でして脱衣所すらないのです。 この度スチールラックを置いて脱衣所風笑笑 の装い( ˊ̱˂˃ˋ̱ )お風呂からの撮影です。 上段→お風呂洗剤ストック、シミ抜きスプレー 二段目→仕分け用バッグ、小物の一時置き場 三段目→仕分けた洗濯物入れ 見えないけど下段にゴミ箱と上履きの一時置き場です。 袋は畳んでダイソーの本立てに、スプレーを入れたボックス、小物入れに使ったデニム風トートはセリアで。 タオル類はずっと前から吊りです。 事務用クリップに梱包紐を括り付けてつっぱり棒に通しただけ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )紐次第で多彩なアレンジが利きそう。 毎日畳む苦行から解放されています。 ライトすらなかったためダイソーのLEDランタンをかけています。
古い家でして脱衣所すらないのです。 この度スチールラックを置いて脱衣所風笑笑 の装い( ˊ̱˂˃ˋ̱ )お風呂からの撮影です。 上段→お風呂洗剤ストック、シミ抜きスプレー 二段目→仕分け用バッグ、小物の一時置き場 三段目→仕分けた洗濯物入れ 見えないけど下段にゴミ箱と上履きの一時置き場です。 袋は畳んでダイソーの本立てに、スプレーを入れたボックス、小物入れに使ったデニム風トートはセリアで。 タオル類はずっと前から吊りです。 事務用クリップに梱包紐を括り付けてつっぱり棒に通しただけ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )紐次第で多彩なアレンジが利きそう。 毎日畳む苦行から解放されています。 ライトすらなかったためダイソーのLEDランタンをかけています。
suzunarichibi
suzunarichibi
A__Tさんの実例写真
洗面脱衣場にベルメゾンで買ったラックを置きました。 無印のスチールラックと悩みに悩んだ結果のベルメゾン。奥行きが35センチで、お風呂の扉からはみ出ないというのが決め手でした。 奥行はぴったりできもちいい!棚板の色も無印のように明るすぎず良い! でも柱がすごく灰色…もう少し薄いグレーならよかったのに。あと一番上の棚板から、柱がちょんと飛び出しているところがいまいち…うーん奥行きがちょっと大きくても無印の方がよかったか… 商品自体はしっかりしているし良いんだけどなー
洗面脱衣場にベルメゾンで買ったラックを置きました。 無印のスチールラックと悩みに悩んだ結果のベルメゾン。奥行きが35センチで、お風呂の扉からはみ出ないというのが決め手でした。 奥行はぴったりできもちいい!棚板の色も無印のように明るすぎず良い! でも柱がすごく灰色…もう少し薄いグレーならよかったのに。あと一番上の棚板から、柱がちょんと飛び出しているところがいまいち…うーん奥行きがちょっと大きくても無印の方がよかったか… 商品自体はしっかりしているし良いんだけどなー
A__T
A__T
家族
mucc08さんの実例写真
食器棚の隣のドアを開けるとすぐお風呂。 脱衣所のない謎の間取りですꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'` 以前はアルミのドアが嫌いで何か貼ろうかとも思ってましたが、スチールラックのシルバーと馴染んで今ではなかなか気に入ってます(^^)♫
食器棚の隣のドアを開けるとすぐお風呂。 脱衣所のない謎の間取りですꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'` 以前はアルミのドアが嫌いで何か貼ろうかとも思ってましたが、スチールラックのシルバーと馴染んで今ではなかなか気に入ってます(^^)♫
mucc08
mucc08
2LDK | 一人暮らし
nayo703さんの実例写真
ひきで撮るとこんな感じ...。まだまだ改善点ありそう( •́ε•̀ )とりあえずタオルの色が浮いてるから、買い替えないとな〜。
ひきで撮るとこんな感じ...。まだまだ改善点ありそう( •́ε•̀ )とりあえずタオルの色が浮いてるから、買い替えないとな〜。
nayo703
nayo703
2LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
我が家の山善✨実はこんなところにありました。脱衣場です。 2年くらい前にキッチンラックとしてモニター募集していて、脱衣場で使いたいと理由を書いて応募したら当たりました✨ 以来、こちらで大活躍しています。
我が家の山善✨実はこんなところにありました。脱衣場です。 2年くらい前にキッチンラックとしてモニター募集していて、脱衣場で使いたいと理由を書いて応募したら当たりました✨ 以来、こちらで大活躍しています。
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
rizumamaさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥6,021
脱衣所に丁度いいラックを見つけた〜(人´∀`*)メタルラック は、別のところで使いたかったので分解ーー。
脱衣所に丁度いいラックを見つけた〜(人´∀`*)メタルラック は、別のところで使いたかったので分解ーー。
rizumama
rizumama
家族
writer-machikaさんの実例写真
洗面所&脱衣所は、ニトリのスチールラックにMUJIのファイルボックスを並べて、仕分け収納です。主にペーパー類のストックとリキッド系の詰め替えを入れています。 天井近くの棚は据え付けだったので引っ越し当時からラベリング済。手前のはさっき買ってきて置いたので、ラベリングはこれからですー。頑張ろ❤
洗面所&脱衣所は、ニトリのスチールラックにMUJIのファイルボックスを並べて、仕分け収納です。主にペーパー類のストックとリキッド系の詰め替えを入れています。 天井近くの棚は据え付けだったので引っ越し当時からラベリング済。手前のはさっき買ってきて置いたので、ラベリングはこれからですー。頑張ろ❤
writer-machika
writer-machika
3LDK | 家族
Coaさんの実例写真
極狭な洗面所の収納を見直し (狭すぎて洗面台に寄りかかって撮影^^;) ニトリの奥行きスリムなスチールラックに無印のポリプロピレンケースがぴったり収まりました♪
極狭な洗面所の収納を見直し (狭すぎて洗面台に寄りかかって撮影^^;) ニトリの奥行きスリムなスチールラックに無印のポリプロピレンケースがぴったり収まりました♪
Coa
Coa
4LDK | 家族
icoさんの実例写真
無印のスチールラックを脱衣所の収納に使っています。収納力たっぷりで使いやすいです。3段目をもう少し綺麗に見えるようにしたいな〜。
無印のスチールラックを脱衣所の収納に使っています。収納力たっぷりで使いやすいです。3段目をもう少し綺麗に見えるようにしたいな〜。
ico
ico
3LDK | 家族
Mizukiさんの実例写真
脱衣所の角。 夫の仕事着を掛けて干しています。 ニトリのスチールラックに合うハンガーパイプが欲しいけど、65センチのものが見つからず…悔しい😭 大きなカゴには乾いた仕事着をポイポイ入れてます。 モニター当たるといいな😊
脱衣所の角。 夫の仕事着を掛けて干しています。 ニトリのスチールラックに合うハンガーパイプが欲しいけど、65センチのものが見つからず…悔しい😭 大きなカゴには乾いた仕事着をポイポイ入れてます。 モニター当たるといいな😊
Mizuki
Mizuki
3LDK | 家族
KLNさんの実例写真
脱衣スペースにニトリのスチールラックを置きました。 ダイソーのストレージボックスのサイズがピッタリなのが嬉しいです。これで脱衣スペースもスッキリするな〜
脱衣スペースにニトリのスチールラックを置きました。 ダイソーのストレージボックスのサイズがピッタリなのが嬉しいです。これで脱衣スペースもスッキリするな〜
KLN
KLN
1R | 一人暮らし
jijiさんの実例写真
お風呂とトイレと洗面所と洗濯機のあるスペース。スチールラックに部屋着や寝巻き、洗い物カゴやタオルをカゴに入れて置いています。体重計も、浮かして収納。
お風呂とトイレと洗面所と洗濯機のあるスペース。スチールラックに部屋着や寝巻き、洗い物カゴやタオルをカゴに入れて置いています。体重計も、浮かして収納。
jiji
jiji
家族
namekoさんの実例写真
おはようございます✨ めずらしい平日のお休み、、 普段できないお掃除でもして良い気分で過ごしたいと思います😊♫ スチールラック付け足してランドリーバスケットを2段式に 洗濯ネットを右下のニトリの収納ボックスにポンポン入れてます♫
おはようございます✨ めずらしい平日のお休み、、 普段できないお掃除でもして良い気分で過ごしたいと思います😊♫ スチールラック付け足してランドリーバスケットを2段式に 洗濯ネットを右下のニトリの収納ボックスにポンポン入れてます♫
nameko
nameko
4LDK | 家族
daimanaさんの実例写真
キッチンから脱衣所へ続くドアです。 ここの巾木を何故ブラウンにしたのか...... 何故白にしなかったんだろう...... 脱衣所は白なのに( ;∀;) キッチンのゴミ入れカゴが少し下になりました。 粘着タイプのフックで付けていたのですが、剥がれて落ちてしまいました。 Seriaを徘徊していたらちょうどいいS字フックを見付けたので、試してみたら思いの外よかった!! ウォーターサーバーの横は資源ごみスペースです。
キッチンから脱衣所へ続くドアです。 ここの巾木を何故ブラウンにしたのか...... 何故白にしなかったんだろう...... 脱衣所は白なのに( ;∀;) キッチンのゴミ入れカゴが少し下になりました。 粘着タイプのフックで付けていたのですが、剥がれて落ちてしまいました。 Seriaを徘徊していたらちょうどいいS字フックを見付けたので、試してみたら思いの外よかった!! ウォーターサーバーの横は資源ごみスペースです。
daimana
daimana
4LDK | 家族
kirikoさんの実例写真
2点ユニットバスです。 バスカーテンをして、洗い場は洗面所として使っています。 カーテンレールもなかったので、自分で突っ張り棒しました。 このタイル型の珪藻土マットは隙間が空いていて、排水溝の真上に来ても完全に塞がれないので安心です。お掃除以外はほとんど敷きっぱなしです🙆‍♀️ 付属の滑り止めシートは使い難かったので、自分で別の滑り止めをくっつけました。 スチールラックも絶妙なサイズでお気に入りですが、もう販売終了のようで紹介できないのが残念😢 洗濯かごを設置しています。汚れ物はかごに一時待機🧺
2点ユニットバスです。 バスカーテンをして、洗い場は洗面所として使っています。 カーテンレールもなかったので、自分で突っ張り棒しました。 このタイル型の珪藻土マットは隙間が空いていて、排水溝の真上に来ても完全に塞がれないので安心です。お掃除以外はほとんど敷きっぱなしです🙆‍♀️ 付属の滑り止めシートは使い難かったので、自分で別の滑り止めをくっつけました。 スチールラックも絶妙なサイズでお気に入りですが、もう販売終了のようで紹介できないのが残念😢 洗濯かごを設置しています。汚れ物はかごに一時待機🧺
kiriko
kiriko
1K | 一人暮らし
nocomomさんの実例写真
ダイニングスペースでとりあえず使っていたスチールラック🤞 洗面所に持ってきてみました。 こっちの方がしっくり。 洗面所の収納も増えて、気持ちよくなりました🙆‍♀️ 猫トイレの上には、猫ケアグッズ類、そして、タオル類を収納😊
ダイニングスペースでとりあえず使っていたスチールラック🤞 洗面所に持ってきてみました。 こっちの方がしっくり。 洗面所の収納も増えて、気持ちよくなりました🙆‍♀️ 猫トイレの上には、猫ケアグッズ類、そして、タオル類を収納😊
nocomom
nocomom
1R | 家族
iduminさんの実例写真
洗濯脱衣所&洗面所を浴室側から。 洗濯物をここで干して、 隣のバルコニーへハンガーごと移動。 部屋干しでも日当たり抜群! ガンガン洗濯物が乾くので、 ストレスフリーです。
洗濯脱衣所&洗面所を浴室側から。 洗濯物をここで干して、 隣のバルコニーへハンガーごと移動。 部屋干しでも日当たり抜群! ガンガン洗濯物が乾くので、 ストレスフリーです。
idumin
idumin
2LDK | 家族
もっと見る

スチールラック 脱衣所の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ