コンロ ガラストップガスコンロ

34枚の部屋写真から30枚をセレクト
bikkeさんの実例写真
2口のガスコンロに買い替えました。 ムーンシルバーガラストップ、いい色です。 これまでブラックだったので、ふんわり明るくなりました。 設置工事に向け引き出しを全出しし、キャビネット内の掃除をしました。 奥にいろいろと落ちてたり、ストック過多、ここじゃなくてもいいもの・。 反省しつつ引き出し内をもくもくと整理していたら、予想以上にスカス力になり、このくらいの量で全然足りてたんだなとまたもや反省。
2口のガスコンロに買い替えました。 ムーンシルバーガラストップ、いい色です。 これまでブラックだったので、ふんわり明るくなりました。 設置工事に向け引き出しを全出しし、キャビネット内の掃除をしました。 奥にいろいろと落ちてたり、ストック過多、ここじゃなくてもいいもの・。 反省しつつ引き出し内をもくもくと整理していたら、予想以上にスカス力になり、このくらいの量で全然足りてたんだなとまたもや反省。
bikke
bikke
4LDK | 家族
koko8さんの実例写真
ガラストップ
ガラストップ
koko8
koko8
2K
momoさんの実例写真
ガスコンロ応募モニター用です。
ガスコンロ応募モニター用です。
momo
momo
1LDK | 家族
s-m-yuzumelo1122さんの実例写真
s-m-yuzumelo1122
s-m-yuzumelo1122
Mayumiさんの実例写真
4月に入ってコンロ下の収納をマイナーチェンジしました。 それは、使用しない時の五徳を収納するとスペースを作りたかったのと、カゴのサイズを少し変えたかったからです。 電気の容量の為、キッチンリフォームの時にIHコンロに出来ませんでした。 ガラストップのガスコンロですので、掃除はしやすいです。 3口コンロがあっても、大概1つしか使っていない事が多いです。 油ハネで、他の五徳も汚れることもあるので、 使わない時は収納することにしました。 だから、収納先としてこの引き出しの見直しをしました。 左側に五徳とティファールの鍋蓋 引き出し奥行きを活かして使用頻度の少ない同じくティファールの鍋の保存用の蓋類をいるています。
4月に入ってコンロ下の収納をマイナーチェンジしました。 それは、使用しない時の五徳を収納するとスペースを作りたかったのと、カゴのサイズを少し変えたかったからです。 電気の容量の為、キッチンリフォームの時にIHコンロに出来ませんでした。 ガラストップのガスコンロですので、掃除はしやすいです。 3口コンロがあっても、大概1つしか使っていない事が多いです。 油ハネで、他の五徳も汚れることもあるので、 使わない時は収納することにしました。 だから、収納先としてこの引き出しの見直しをしました。 左側に五徳とティファールの鍋蓋 引き出し奥行きを活かして使用頻度の少ない同じくティファールの鍋の保存用の蓋類をいるています。
Mayumi
Mayumi
4DK | 家族
miminaさんの実例写真
ガラストップのガスコンロはお掃除しやすい☆
ガラストップのガスコンロはお掃除しやすい☆
mimina
mimina
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
連投です。 コンロ周りの工夫。 先程のコンロのガードはもちろん、コンロ周り。 ● シェブロン柄の油はねガードは、クリアファイルに入れてあります。 ● 左1番奥のオイルポットは、キャンドゥの冬に売っていた英文字柄のニット帽を被せてガード。 ● 真ん中、マッシュルームみたいなモノは天ぷら鍋。こちらはセリアの椅子カバーを被せてガード。 ● 排気口カバーは、セリアのシェブロン柄のアルミホイルで包んでガード。 こちらは、アルミホイル交換と同時に柄を変えて、楽しみます✨ 被せてあるニット帽と椅子カバーはこまめにお洗濯して、こちらもベタ付きなし。 更にコンロを買い替えて、凹凸がなくなったので、お掃除ラクラク〜✨✨
連投です。 コンロ周りの工夫。 先程のコンロのガードはもちろん、コンロ周り。 ● シェブロン柄の油はねガードは、クリアファイルに入れてあります。 ● 左1番奥のオイルポットは、キャンドゥの冬に売っていた英文字柄のニット帽を被せてガード。 ● 真ん中、マッシュルームみたいなモノは天ぷら鍋。こちらはセリアの椅子カバーを被せてガード。 ● 排気口カバーは、セリアのシェブロン柄のアルミホイルで包んでガード。 こちらは、アルミホイル交換と同時に柄を変えて、楽しみます✨ 被せてあるニット帽と椅子カバーはこまめにお洗濯して、こちらもベタ付きなし。 更にコンロを買い替えて、凹凸がなくなったので、お掃除ラクラク〜✨✨
yuka
yuka
4LDK | 家族
t-famさんの実例写真
本日コンロが新しく代わりました✨ 三つ口の1つがほとんど点かなくなったので、新しいものに交換。 って言っても、リースですが。 うすいシルバーのガラストップで綺麗です🤩 IHも検討しましたが、見送り、慣れたガスコンロに。 去年から電化製品や設備の更新が相次ぎ、まあまあ大変な事になってます💦 冷蔵庫はまだ買い替えなくても良かったかなと、今更後悔…🥹 すべて必要経費と割り切るしかないかー
本日コンロが新しく代わりました✨ 三つ口の1つがほとんど点かなくなったので、新しいものに交換。 って言っても、リースですが。 うすいシルバーのガラストップで綺麗です🤩 IHも検討しましたが、見送り、慣れたガスコンロに。 去年から電化製品や設備の更新が相次ぎ、まあまあ大変な事になってます💦 冷蔵庫はまだ買い替えなくても良かったかなと、今更後悔…🥹 すべて必要経費と割り切るしかないかー
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
Ashさんの実例写真
普段はシートクリーナーでサッと、 週末は泡クリーナーと合わせてしっかりと。 除菌はもはや必須ですよね。 衛生面に敏感にならざるを得ないこの時代、信頼できるメーカーさんの安心できる商品は本当に心強いです。
普段はシートクリーナーでサッと、 週末は泡クリーナーと合わせてしっかりと。 除菌はもはや必須ですよね。 衛生面に敏感にならざるを得ないこの時代、信頼できるメーカーさんの安心できる商品は本当に心強いです。
Ash
Ash
家族
Kaneyukiさんの実例写真
我が家のガスコンロはリンナイのガラストップです。 サブウェイタイル見納め❣️
我が家のガスコンロはリンナイのガラストップです。 サブウェイタイル見納め❣️
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
ガラストップの片面焼グリル。 お魚焼いて、いちいち網をゴシゴシしたくないのであえての片面焼。 魚グリルの網にフライパンに敷けるシートを敷いて魚を焼きます。 ただ単に両面焼きの良さを知らないだけって話もありますが…気に入ってます。 あと、この中で気に入ってるのは、セリアの箱ティッシュを挟めるやつ。。
ガラストップの片面焼グリル。 お魚焼いて、いちいち網をゴシゴシしたくないのであえての片面焼。 魚グリルの網にフライパンに敷けるシートを敷いて魚を焼きます。 ただ単に両面焼きの良さを知らないだけって話もありますが…気に入ってます。 あと、この中で気に入ってるのは、セリアの箱ティッシュを挟めるやつ。。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
kakaさんの実例写真
ガスコンロ
ガスコンロ
kaka
kaka
shindereraさんの実例写真
最近ガスコンロを変えました。やっぱりガラストップは掃除がしやすい♡
最近ガスコンロを変えました。やっぱりガラストップは掃除がしやすい♡
shinderera
shinderera
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
うちのガスコンロは、昔、友人が現場で不用品をもらったといって、譲り受けたもの。🔥 初めてのガラストップで、焦げなどの汚れがつきにくくて、感動しました。✨ もらってから何年にもなり、五徳は随分古くなりましたが、ガラストップは割りとまだキレイです。✨
うちのガスコンロは、昔、友人が現場で不用品をもらったといって、譲り受けたもの。🔥 初めてのガラストップで、焦げなどの汚れがつきにくくて、感動しました。✨ もらってから何年にもなり、五徳は随分古くなりましたが、ガラストップは割りとまだキレイです。✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
eighterさんの実例写真
両手鍋¥27,500
( ゚∀゚)ノ”こんにちワンツー 今日も雨…… 時期がややこしいですが リンナイのコンロモニターではないです ( ˊᵕˋ ;)💦 モニターに応募して発表が6月下旬頃……だったので あつかましくも待っていて 選ばれず ネットであれこれ探して安価で 設定してくれるお店を見つけてお願いしました ٩(๑>∀<๑)۶ 付属品に ココット←黒いの ……という物がついてて魚焼きグリルで 揚げ物温めたりトースト焼けたりできるようです 昨日取り付けてもらって早速……と思ったんですが 昨日は息子っちとラーメン食べに行く約束してましてー そしてその近所にある大好きなパン屋さんで いっぱいパン買ってきたので まだ使ってません~~~ (´>∀<`)ゝ 最初に何作ろっかなぁー
( ゚∀゚)ノ”こんにちワンツー 今日も雨…… 時期がややこしいですが リンナイのコンロモニターではないです ( ˊᵕˋ ;)💦 モニターに応募して発表が6月下旬頃……だったので あつかましくも待っていて 選ばれず ネットであれこれ探して安価で 設定してくれるお店を見つけてお願いしました ٩(๑>∀<๑)۶ 付属品に ココット←黒いの ……という物がついてて魚焼きグリルで 揚げ物温めたりトースト焼けたりできるようです 昨日取り付けてもらって早速……と思ったんですが 昨日は息子っちとラーメン食べに行く約束してましてー そしてその近所にある大好きなパン屋さんで いっぱいパン買ってきたので まだ使ってません~~~ (´>∀<`)ゝ 最初に何作ろっかなぁー
eighter
eighter
4LDK | 家族
mogさんの実例写真
毎朝のパンを美味しく食べたくて焼き網を買いました 片面1~2分ずつ焼くだけで表面はカリッ♡ 中はふわっと♡本当に美味しく焼き上がります 面倒な事は嫌いですが、これは手軽に美味しいパンが食べられていいです(o^^o)
毎朝のパンを美味しく食べたくて焼き網を買いました 片面1~2分ずつ焼くだけで表面はカリッ♡ 中はふわっと♡本当に美味しく焼き上がります 面倒な事は嫌いですが、これは手軽に美味しいパンが食べられていいです(o^^o)
mog
mog
Kuniさんの実例写真
我が家は賃貸で、ビルトインタイプでは無いので、置き型を自分で設置しなければなりません。 今年の2月に、このリンナイのガスコンロに買い替えました。 ガラストップは絶対条件。 (前の大阪ガスのもガラストップで、お手入れが簡単だったから) 今回のは、ステンレスの五徳に惹かれた事が決め手になりました。 家電量販店で購入したのですが、 お店にあったのは、ベージュ。 「これしか無いですか?」 と、尋ねたら、 「はい。これだけです。」 との返事。 片方が壊れて困っていたので、仕方なく⁈注文。在庫切れで、入荷待ち。 しか〜し、 後で注文履歴を見たら、番号が違う‼️ ネットで調べたら、グレーになってる‼️ ( ゚д゚)ポカーン どーゆーこと?(๑°ㅁ°๑)‼✧ ネットの画像を見ながら、旦那と相談して、グレーの方が いいか⁈って事になったんですが、、、 気が済まず。。。 お客様相談室に伝えておきました。 入荷後、受け取りに行ったら、、、 店長さん出てこられて、 「この度は大変申し訳ございません💦」 って。 そりゃそ〜よ。 ベージュが良かったのに、持って帰って開けてみたら、グレーだったら、最悪でしょ。 注文の対応したヤツ、はじめから頼りなさげ。 しょっちゅう、 「ちょっとすみません」 って、どっか行くし。 聞いた事にも、きちんと説明できなかった。 その事も、店長さんには伝えましたよ。 今となっては、 シンクもステンレスだから、私は このグレーで良かったけど。 エアコン設置にも、すったもんだ あったから、もう あの店で買うのは やめておこうかな。笑笑 あっ⁈五徳の焼け焦げ…出始めました💦 リンナイのステンレス五徳専用クリーナー買わなきゃ❗️٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) コンロ横…35㌢ぐらいの隙間があるので、 木製棚を置いて、洗剤等の掃除用具 置いてます。 一番上は、セリアのランチョンマットを置いて、ガラスのフラワーベースを。 コンロ横も癒しのスペースに。 長々と失礼いたしました。 ガスコンロのイベント参加でした。
我が家は賃貸で、ビルトインタイプでは無いので、置き型を自分で設置しなければなりません。 今年の2月に、このリンナイのガスコンロに買い替えました。 ガラストップは絶対条件。 (前の大阪ガスのもガラストップで、お手入れが簡単だったから) 今回のは、ステンレスの五徳に惹かれた事が決め手になりました。 家電量販店で購入したのですが、 お店にあったのは、ベージュ。 「これしか無いですか?」 と、尋ねたら、 「はい。これだけです。」 との返事。 片方が壊れて困っていたので、仕方なく⁈注文。在庫切れで、入荷待ち。 しか〜し、 後で注文履歴を見たら、番号が違う‼️ ネットで調べたら、グレーになってる‼️ ( ゚д゚)ポカーン どーゆーこと?(๑°ㅁ°๑)‼✧ ネットの画像を見ながら、旦那と相談して、グレーの方が いいか⁈って事になったんですが、、、 気が済まず。。。 お客様相談室に伝えておきました。 入荷後、受け取りに行ったら、、、 店長さん出てこられて、 「この度は大変申し訳ございません💦」 って。 そりゃそ〜よ。 ベージュが良かったのに、持って帰って開けてみたら、グレーだったら、最悪でしょ。 注文の対応したヤツ、はじめから頼りなさげ。 しょっちゅう、 「ちょっとすみません」 って、どっか行くし。 聞いた事にも、きちんと説明できなかった。 その事も、店長さんには伝えましたよ。 今となっては、 シンクもステンレスだから、私は このグレーで良かったけど。 エアコン設置にも、すったもんだ あったから、もう あの店で買うのは やめておこうかな。笑笑 あっ⁈五徳の焼け焦げ…出始めました💦 リンナイのステンレス五徳専用クリーナー買わなきゃ❗️٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) コンロ横…35㌢ぐらいの隙間があるので、 木製棚を置いて、洗剤等の掃除用具 置いてます。 一番上は、セリアのランチョンマットを置いて、ガラスのフラワーベースを。 コンロ横も癒しのスペースに。 長々と失礼いたしました。 ガスコンロのイベント参加でした。
Kuni
Kuni
家族
utayukaさんの実例写真
ハロウィンパーティーの後にキッチンのリセット。 料理上手でもないのに、ガスの火の方が火力調整ができるからとパパさんに勧められてガスにしました。 掃除してしやすいガラストップがいいとそこだけはこだわった私(笑) 五徳を持ち上げサッと拭くだけなら毎日できる簡単掃除。
ハロウィンパーティーの後にキッチンのリセット。 料理上手でもないのに、ガスの火の方が火力調整ができるからとパパさんに勧められてガスにしました。 掃除してしやすいガラストップがいいとそこだけはこだわった私(笑) 五徳を持ち上げサッと拭くだけなら毎日できる簡単掃除。
utayuka
utayuka
家族
yukaさんの実例写真
ちょっとわかりにくですが、ガスコンロを変えました! 明るい色のガラストップになって、毎日の掃除が楽になりました(๑>◡<๑)
ちょっとわかりにくですが、ガスコンロを変えました! 明るい色のガラストップになって、毎日の掃除が楽になりました(๑>◡<๑)
yuka
yuka
家族
masumiさんの実例写真
応募してみちゃいます🍀 好みの温度に自動でキープする『温度調節機能(左右両バーナー)』や、魚を自動で焼き上げる『オートグリル機能』 って素敵過ぎやしませんか! ガスコンロで こんなことも出来るのかとビックリ! ガラストップに憧れるー( *´艸`)
応募してみちゃいます🍀 好みの温度に自動でキープする『温度調節機能(左右両バーナー)』や、魚を自動で焼き上げる『オートグリル機能』 って素敵過ぎやしませんか! ガスコンロで こんなことも出来るのかとビックリ! ガラストップに憧れるー( *´艸`)
masumi
masumi
3LDK | 家族
pipikapiさんの実例写真
まずはキッチンから。 息子が発熱して、ドタバタしてたけど昼寝の間にコンロ周りを綺麗に☺️ なんてことないキッチンですが、ガラストップなのでガスでも掃除が楽です。
まずはキッチンから。 息子が発熱して、ドタバタしてたけど昼寝の間にコンロ周りを綺麗に☺️ なんてことないキッチンですが、ガラストップなのでガスでも掃除が楽です。
pipikapi
pipikapi
家族
kotetsuさんの実例写真
両手鍋¥14,580
リノベ時にコンロをガスにするかIHにするか 悩んだー。゚(゚´Д`゚)゚。 慣れで言えば以前から使ってたガス。 掃除し易さで言えばIH。 結局慣れたガスにしたけど ガラストップになってるから前使ってたのとは掃除のし易さが全然違う❗️ ダイソーのボトルも使い勝手が良い👍 後は「何が入ってるか分からん」と言われたのでボトルにシールでも貼ろうと思います。 自分では作れないので探さねば😆
リノベ時にコンロをガスにするかIHにするか 悩んだー。゚(゚´Д`゚)゚。 慣れで言えば以前から使ってたガス。 掃除し易さで言えばIH。 結局慣れたガスにしたけど ガラストップになってるから前使ってたのとは掃除のし易さが全然違う❗️ ダイソーのボトルも使い勝手が良い👍 後は「何が入ってるか分からん」と言われたのでボトルにシールでも貼ろうと思います。 自分では作れないので探さねば😆
kotetsu
kotetsu
3LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
大阪ガスのSiセンサー グリルは網ではなくフラットの鉄板なのでお気に入り(^-^) 網じゃないのでお掃除らくらく 別で購入したキャセロールもそのままテーブルにおいてもGOOD。 かなりお気に入りで料理の幅も広がり重宝
大阪ガスのSiセンサー グリルは網ではなくフラットの鉄板なのでお気に入り(^-^) 網じゃないのでお掃除らくらく 別で購入したキャセロールもそのままテーブルにおいてもGOOD。 かなりお気に入りで料理の幅も広がり重宝
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
yumomitoさんの実例写真
ガラストップの ガスコンロ 食洗機の容量に余裕があるときは 必ず五徳も一緒に洗います。 スッキリします。
ガラストップの ガスコンロ 食洗機の容量に余裕があるときは 必ず五徳も一緒に洗います。 スッキリします。
yumomito
yumomito
4LDK | 家族
HOLIDAYさんの実例写真
キッチンリフォーム記録④ ガスコンロはノーリツのPIAT(ピアット・マルチグリル)を選びました 初めてキッチンのリフォームを考えた時は安全性や見た目でIHヒーター1択でしたが、悩んだ末に結局普通のグリル付き三口コンロに落ち着いてしまいました💦 とは言え今どきのガスコンロはデザインが洗練されていてビックリです😲 ガラストップはスッキリとメンテしやすそうで、フロント部もフラットで点火時に押すとツマミが出て来てダイヤル調整が出来るというのもギミック好きのわたしにはたまらないポイントでした👍 リフォーム前のコンロがホーロートップ(コレはコレであり)のかなり旧型だったこともあり、ガスコンロの進化には驚かされるばかりです
キッチンリフォーム記録④ ガスコンロはノーリツのPIAT(ピアット・マルチグリル)を選びました 初めてキッチンのリフォームを考えた時は安全性や見た目でIHヒーター1択でしたが、悩んだ末に結局普通のグリル付き三口コンロに落ち着いてしまいました💦 とは言え今どきのガスコンロはデザインが洗練されていてビックリです😲 ガラストップはスッキリとメンテしやすそうで、フロント部もフラットで点火時に押すとツマミが出て来てダイヤル調整が出来るというのもギミック好きのわたしにはたまらないポイントでした👍 リフォーム前のコンロがホーロートップ(コレはコレであり)のかなり旧型だったこともあり、ガスコンロの進化には驚かされるばかりです
HOLIDAY
HOLIDAY
makiさんの実例写真
年末に壊れたガスコンロ💦 本日モデルチェンジ✨ 念願の お掃除しやすいガラストップ そして、色味もホワイトがいいなって思ってたから本当に嬉しい✨ 近くでみるとちょっとキラキラしてる😉 そして、今なら ラ.クックグランもついてくる(グリル用の鉄板みたいの?) 嬉しくて鍋もそのあしで 新調しにNITORIへ😂 うれしー♪
年末に壊れたガスコンロ💦 本日モデルチェンジ✨ 念願の お掃除しやすいガラストップ そして、色味もホワイトがいいなって思ってたから本当に嬉しい✨ 近くでみるとちょっとキラキラしてる😉 そして、今なら ラ.クックグランもついてくる(グリル用の鉄板みたいの?) 嬉しくて鍋もそのあしで 新調しにNITORIへ😂 うれしー♪
maki
maki
4LDK | 家族
もっと見る

コンロ ガラストップガスコンロの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コンロ ガラストップガスコンロ

34枚の部屋写真から30枚をセレクト
bikkeさんの実例写真
2口のガスコンロに買い替えました。 ムーンシルバーガラストップ、いい色です。 これまでブラックだったので、ふんわり明るくなりました。 設置工事に向け引き出しを全出しし、キャビネット内の掃除をしました。 奥にいろいろと落ちてたり、ストック過多、ここじゃなくてもいいもの・。 反省しつつ引き出し内をもくもくと整理していたら、予想以上にスカス力になり、このくらいの量で全然足りてたんだなとまたもや反省。
2口のガスコンロに買い替えました。 ムーンシルバーガラストップ、いい色です。 これまでブラックだったので、ふんわり明るくなりました。 設置工事に向け引き出しを全出しし、キャビネット内の掃除をしました。 奥にいろいろと落ちてたり、ストック過多、ここじゃなくてもいいもの・。 反省しつつ引き出し内をもくもくと整理していたら、予想以上にスカス力になり、このくらいの量で全然足りてたんだなとまたもや反省。
bikke
bikke
4LDK | 家族
koko8さんの実例写真
ガラストップ
ガラストップ
koko8
koko8
2K
momoさんの実例写真
ガスコンロ応募モニター用です。
ガスコンロ応募モニター用です。
momo
momo
1LDK | 家族
s-m-yuzumelo1122さんの実例写真
s-m-yuzumelo1122
s-m-yuzumelo1122
Mayumiさんの実例写真
4月に入ってコンロ下の収納をマイナーチェンジしました。 それは、使用しない時の五徳を収納するとスペースを作りたかったのと、カゴのサイズを少し変えたかったからです。 電気の容量の為、キッチンリフォームの時にIHコンロに出来ませんでした。 ガラストップのガスコンロですので、掃除はしやすいです。 3口コンロがあっても、大概1つしか使っていない事が多いです。 油ハネで、他の五徳も汚れることもあるので、 使わない時は収納することにしました。 だから、収納先としてこの引き出しの見直しをしました。 左側に五徳とティファールの鍋蓋 引き出し奥行きを活かして使用頻度の少ない同じくティファールの鍋の保存用の蓋類をいるています。
4月に入ってコンロ下の収納をマイナーチェンジしました。 それは、使用しない時の五徳を収納するとスペースを作りたかったのと、カゴのサイズを少し変えたかったからです。 電気の容量の為、キッチンリフォームの時にIHコンロに出来ませんでした。 ガラストップのガスコンロですので、掃除はしやすいです。 3口コンロがあっても、大概1つしか使っていない事が多いです。 油ハネで、他の五徳も汚れることもあるので、 使わない時は収納することにしました。 だから、収納先としてこの引き出しの見直しをしました。 左側に五徳とティファールの鍋蓋 引き出し奥行きを活かして使用頻度の少ない同じくティファールの鍋の保存用の蓋類をいるています。
Mayumi
Mayumi
4DK | 家族
miminaさんの実例写真
ガラストップのガスコンロはお掃除しやすい☆
ガラストップのガスコンロはお掃除しやすい☆
mimina
mimina
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
連投です。 コンロ周りの工夫。 先程のコンロのガードはもちろん、コンロ周り。 ● シェブロン柄の油はねガードは、クリアファイルに入れてあります。 ● 左1番奥のオイルポットは、キャンドゥの冬に売っていた英文字柄のニット帽を被せてガード。 ● 真ん中、マッシュルームみたいなモノは天ぷら鍋。こちらはセリアの椅子カバーを被せてガード。 ● 排気口カバーは、セリアのシェブロン柄のアルミホイルで包んでガード。 こちらは、アルミホイル交換と同時に柄を変えて、楽しみます✨ 被せてあるニット帽と椅子カバーはこまめにお洗濯して、こちらもベタ付きなし。 更にコンロを買い替えて、凹凸がなくなったので、お掃除ラクラク〜✨✨
連投です。 コンロ周りの工夫。 先程のコンロのガードはもちろん、コンロ周り。 ● シェブロン柄の油はねガードは、クリアファイルに入れてあります。 ● 左1番奥のオイルポットは、キャンドゥの冬に売っていた英文字柄のニット帽を被せてガード。 ● 真ん中、マッシュルームみたいなモノは天ぷら鍋。こちらはセリアの椅子カバーを被せてガード。 ● 排気口カバーは、セリアのシェブロン柄のアルミホイルで包んでガード。 こちらは、アルミホイル交換と同時に柄を変えて、楽しみます✨ 被せてあるニット帽と椅子カバーはこまめにお洗濯して、こちらもベタ付きなし。 更にコンロを買い替えて、凹凸がなくなったので、お掃除ラクラク〜✨✨
yuka
yuka
4LDK | 家族
t-famさんの実例写真
本日コンロが新しく代わりました✨ 三つ口の1つがほとんど点かなくなったので、新しいものに交換。 って言っても、リースですが。 うすいシルバーのガラストップで綺麗です🤩 IHも検討しましたが、見送り、慣れたガスコンロに。 去年から電化製品や設備の更新が相次ぎ、まあまあ大変な事になってます💦 冷蔵庫はまだ買い替えなくても良かったかなと、今更後悔…🥹 すべて必要経費と割り切るしかないかー
本日コンロが新しく代わりました✨ 三つ口の1つがほとんど点かなくなったので、新しいものに交換。 って言っても、リースですが。 うすいシルバーのガラストップで綺麗です🤩 IHも検討しましたが、見送り、慣れたガスコンロに。 去年から電化製品や設備の更新が相次ぎ、まあまあ大変な事になってます💦 冷蔵庫はまだ買い替えなくても良かったかなと、今更後悔…🥹 すべて必要経費と割り切るしかないかー
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
Ashさんの実例写真
普段はシートクリーナーでサッと、 週末は泡クリーナーと合わせてしっかりと。 除菌はもはや必須ですよね。 衛生面に敏感にならざるを得ないこの時代、信頼できるメーカーさんの安心できる商品は本当に心強いです。
普段はシートクリーナーでサッと、 週末は泡クリーナーと合わせてしっかりと。 除菌はもはや必須ですよね。 衛生面に敏感にならざるを得ないこの時代、信頼できるメーカーさんの安心できる商品は本当に心強いです。
Ash
Ash
家族
Kaneyukiさんの実例写真
我が家のガスコンロはリンナイのガラストップです。 サブウェイタイル見納め❣️
我が家のガスコンロはリンナイのガラストップです。 サブウェイタイル見納め❣️
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
ガラストップの片面焼グリル。 お魚焼いて、いちいち網をゴシゴシしたくないのであえての片面焼。 魚グリルの網にフライパンに敷けるシートを敷いて魚を焼きます。 ただ単に両面焼きの良さを知らないだけって話もありますが…気に入ってます。 あと、この中で気に入ってるのは、セリアの箱ティッシュを挟めるやつ。。
ガラストップの片面焼グリル。 お魚焼いて、いちいち網をゴシゴシしたくないのであえての片面焼。 魚グリルの網にフライパンに敷けるシートを敷いて魚を焼きます。 ただ単に両面焼きの良さを知らないだけって話もありますが…気に入ってます。 あと、この中で気に入ってるのは、セリアの箱ティッシュを挟めるやつ。。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
kakaさんの実例写真
ガスコンロ
ガスコンロ
kaka
kaka
shindereraさんの実例写真
最近ガスコンロを変えました。やっぱりガラストップは掃除がしやすい♡
最近ガスコンロを変えました。やっぱりガラストップは掃除がしやすい♡
shinderera
shinderera
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
うちのガスコンロは、昔、友人が現場で不用品をもらったといって、譲り受けたもの。🔥 初めてのガラストップで、焦げなどの汚れがつきにくくて、感動しました。✨ もらってから何年にもなり、五徳は随分古くなりましたが、ガラストップは割りとまだキレイです。✨
うちのガスコンロは、昔、友人が現場で不用品をもらったといって、譲り受けたもの。🔥 初めてのガラストップで、焦げなどの汚れがつきにくくて、感動しました。✨ もらってから何年にもなり、五徳は随分古くなりましたが、ガラストップは割りとまだキレイです。✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
eighterさんの実例写真
( ゚∀゚)ノ”こんにちワンツー 今日も雨…… 時期がややこしいですが リンナイのコンロモニターではないです ( ˊᵕˋ ;)💦 モニターに応募して発表が6月下旬頃……だったので あつかましくも待っていて 選ばれず ネットであれこれ探して安価で 設定してくれるお店を見つけてお願いしました ٩(๑>∀<๑)۶ 付属品に ココット←黒いの ……という物がついてて魚焼きグリルで 揚げ物温めたりトースト焼けたりできるようです 昨日取り付けてもらって早速……と思ったんですが 昨日は息子っちとラーメン食べに行く約束してましてー そしてその近所にある大好きなパン屋さんで いっぱいパン買ってきたので まだ使ってません~~~ (´>∀<`)ゝ 最初に何作ろっかなぁー
( ゚∀゚)ノ”こんにちワンツー 今日も雨…… 時期がややこしいですが リンナイのコンロモニターではないです ( ˊᵕˋ ;)💦 モニターに応募して発表が6月下旬頃……だったので あつかましくも待っていて 選ばれず ネットであれこれ探して安価で 設定してくれるお店を見つけてお願いしました ٩(๑>∀<๑)۶ 付属品に ココット←黒いの ……という物がついてて魚焼きグリルで 揚げ物温めたりトースト焼けたりできるようです 昨日取り付けてもらって早速……と思ったんですが 昨日は息子っちとラーメン食べに行く約束してましてー そしてその近所にある大好きなパン屋さんで いっぱいパン買ってきたので まだ使ってません~~~ (´>∀<`)ゝ 最初に何作ろっかなぁー
eighter
eighter
4LDK | 家族
mogさんの実例写真
毎朝のパンを美味しく食べたくて焼き網を買いました 片面1~2分ずつ焼くだけで表面はカリッ♡ 中はふわっと♡本当に美味しく焼き上がります 面倒な事は嫌いですが、これは手軽に美味しいパンが食べられていいです(o^^o)
毎朝のパンを美味しく食べたくて焼き網を買いました 片面1~2分ずつ焼くだけで表面はカリッ♡ 中はふわっと♡本当に美味しく焼き上がります 面倒な事は嫌いですが、これは手軽に美味しいパンが食べられていいです(o^^o)
mog
mog
Kuniさんの実例写真
我が家は賃貸で、ビルトインタイプでは無いので、置き型を自分で設置しなければなりません。 今年の2月に、このリンナイのガスコンロに買い替えました。 ガラストップは絶対条件。 (前の大阪ガスのもガラストップで、お手入れが簡単だったから) 今回のは、ステンレスの五徳に惹かれた事が決め手になりました。 家電量販店で購入したのですが、 お店にあったのは、ベージュ。 「これしか無いですか?」 と、尋ねたら、 「はい。これだけです。」 との返事。 片方が壊れて困っていたので、仕方なく⁈注文。在庫切れで、入荷待ち。 しか〜し、 後で注文履歴を見たら、番号が違う‼️ ネットで調べたら、グレーになってる‼️ ( ゚д゚)ポカーン どーゆーこと?(๑°ㅁ°๑)‼✧ ネットの画像を見ながら、旦那と相談して、グレーの方が いいか⁈って事になったんですが、、、 気が済まず。。。 お客様相談室に伝えておきました。 入荷後、受け取りに行ったら、、、 店長さん出てこられて、 「この度は大変申し訳ございません💦」 って。 そりゃそ〜よ。 ベージュが良かったのに、持って帰って開けてみたら、グレーだったら、最悪でしょ。 注文の対応したヤツ、はじめから頼りなさげ。 しょっちゅう、 「ちょっとすみません」 って、どっか行くし。 聞いた事にも、きちんと説明できなかった。 その事も、店長さんには伝えましたよ。 今となっては、 シンクもステンレスだから、私は このグレーで良かったけど。 エアコン設置にも、すったもんだ あったから、もう あの店で買うのは やめておこうかな。笑笑 あっ⁈五徳の焼け焦げ…出始めました💦 リンナイのステンレス五徳専用クリーナー買わなきゃ❗️٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) コンロ横…35㌢ぐらいの隙間があるので、 木製棚を置いて、洗剤等の掃除用具 置いてます。 一番上は、セリアのランチョンマットを置いて、ガラスのフラワーベースを。 コンロ横も癒しのスペースに。 長々と失礼いたしました。 ガスコンロのイベント参加でした。
我が家は賃貸で、ビルトインタイプでは無いので、置き型を自分で設置しなければなりません。 今年の2月に、このリンナイのガスコンロに買い替えました。 ガラストップは絶対条件。 (前の大阪ガスのもガラストップで、お手入れが簡単だったから) 今回のは、ステンレスの五徳に惹かれた事が決め手になりました。 家電量販店で購入したのですが、 お店にあったのは、ベージュ。 「これしか無いですか?」 と、尋ねたら、 「はい。これだけです。」 との返事。 片方が壊れて困っていたので、仕方なく⁈注文。在庫切れで、入荷待ち。 しか〜し、 後で注文履歴を見たら、番号が違う‼️ ネットで調べたら、グレーになってる‼️ ( ゚д゚)ポカーン どーゆーこと?(๑°ㅁ°๑)‼✧ ネットの画像を見ながら、旦那と相談して、グレーの方が いいか⁈って事になったんですが、、、 気が済まず。。。 お客様相談室に伝えておきました。 入荷後、受け取りに行ったら、、、 店長さん出てこられて、 「この度は大変申し訳ございません💦」 って。 そりゃそ〜よ。 ベージュが良かったのに、持って帰って開けてみたら、グレーだったら、最悪でしょ。 注文の対応したヤツ、はじめから頼りなさげ。 しょっちゅう、 「ちょっとすみません」 って、どっか行くし。 聞いた事にも、きちんと説明できなかった。 その事も、店長さんには伝えましたよ。 今となっては、 シンクもステンレスだから、私は このグレーで良かったけど。 エアコン設置にも、すったもんだ あったから、もう あの店で買うのは やめておこうかな。笑笑 あっ⁈五徳の焼け焦げ…出始めました💦 リンナイのステンレス五徳専用クリーナー買わなきゃ❗️٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) コンロ横…35㌢ぐらいの隙間があるので、 木製棚を置いて、洗剤等の掃除用具 置いてます。 一番上は、セリアのランチョンマットを置いて、ガラスのフラワーベースを。 コンロ横も癒しのスペースに。 長々と失礼いたしました。 ガスコンロのイベント参加でした。
Kuni
Kuni
家族
utayukaさんの実例写真
ハロウィンパーティーの後にキッチンのリセット。 料理上手でもないのに、ガスの火の方が火力調整ができるからとパパさんに勧められてガスにしました。 掃除してしやすいガラストップがいいとそこだけはこだわった私(笑) 五徳を持ち上げサッと拭くだけなら毎日できる簡単掃除。
ハロウィンパーティーの後にキッチンのリセット。 料理上手でもないのに、ガスの火の方が火力調整ができるからとパパさんに勧められてガスにしました。 掃除してしやすいガラストップがいいとそこだけはこだわった私(笑) 五徳を持ち上げサッと拭くだけなら毎日できる簡単掃除。
utayuka
utayuka
家族
yukaさんの実例写真
ちょっとわかりにくですが、ガスコンロを変えました! 明るい色のガラストップになって、毎日の掃除が楽になりました(๑>◡<๑)
ちょっとわかりにくですが、ガスコンロを変えました! 明るい色のガラストップになって、毎日の掃除が楽になりました(๑>◡<๑)
yuka
yuka
家族
masumiさんの実例写真
応募してみちゃいます🍀 好みの温度に自動でキープする『温度調節機能(左右両バーナー)』や、魚を自動で焼き上げる『オートグリル機能』 って素敵過ぎやしませんか! ガスコンロで こんなことも出来るのかとビックリ! ガラストップに憧れるー( *´艸`)
応募してみちゃいます🍀 好みの温度に自動でキープする『温度調節機能(左右両バーナー)』や、魚を自動で焼き上げる『オートグリル機能』 って素敵過ぎやしませんか! ガスコンロで こんなことも出来るのかとビックリ! ガラストップに憧れるー( *´艸`)
masumi
masumi
3LDK | 家族
pipikapiさんの実例写真
まずはキッチンから。 息子が発熱して、ドタバタしてたけど昼寝の間にコンロ周りを綺麗に☺️ なんてことないキッチンですが、ガラストップなのでガスでも掃除が楽です。
まずはキッチンから。 息子が発熱して、ドタバタしてたけど昼寝の間にコンロ周りを綺麗に☺️ なんてことないキッチンですが、ガラストップなのでガスでも掃除が楽です。
pipikapi
pipikapi
家族
kotetsuさんの実例写真
両手鍋¥14,580
リノベ時にコンロをガスにするかIHにするか 悩んだー。゚(゚´Д`゚)゚。 慣れで言えば以前から使ってたガス。 掃除し易さで言えばIH。 結局慣れたガスにしたけど ガラストップになってるから前使ってたのとは掃除のし易さが全然違う❗️ ダイソーのボトルも使い勝手が良い👍 後は「何が入ってるか分からん」と言われたのでボトルにシールでも貼ろうと思います。 自分では作れないので探さねば😆
リノベ時にコンロをガスにするかIHにするか 悩んだー。゚(゚´Д`゚)゚。 慣れで言えば以前から使ってたガス。 掃除し易さで言えばIH。 結局慣れたガスにしたけど ガラストップになってるから前使ってたのとは掃除のし易さが全然違う❗️ ダイソーのボトルも使い勝手が良い👍 後は「何が入ってるか分からん」と言われたのでボトルにシールでも貼ろうと思います。 自分では作れないので探さねば😆
kotetsu
kotetsu
3LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
大阪ガスのSiセンサー グリルは網ではなくフラットの鉄板なのでお気に入り(^-^) 網じゃないのでお掃除らくらく 別で購入したキャセロールもそのままテーブルにおいてもGOOD。 かなりお気に入りで料理の幅も広がり重宝
大阪ガスのSiセンサー グリルは網ではなくフラットの鉄板なのでお気に入り(^-^) 網じゃないのでお掃除らくらく 別で購入したキャセロールもそのままテーブルにおいてもGOOD。 かなりお気に入りで料理の幅も広がり重宝
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
yumomitoさんの実例写真
ガラストップの ガスコンロ 食洗機の容量に余裕があるときは 必ず五徳も一緒に洗います。 スッキリします。
ガラストップの ガスコンロ 食洗機の容量に余裕があるときは 必ず五徳も一緒に洗います。 スッキリします。
yumomito
yumomito
4LDK | 家族
HOLIDAYさんの実例写真
キッチンリフォーム記録④ ガスコンロはノーリツのPIAT(ピアット・マルチグリル)を選びました 初めてキッチンのリフォームを考えた時は安全性や見た目でIHヒーター1択でしたが、悩んだ末に結局普通のグリル付き三口コンロに落ち着いてしまいました💦 とは言え今どきのガスコンロはデザインが洗練されていてビックリです😲 ガラストップはスッキリとメンテしやすそうで、フロント部もフラットで点火時に押すとツマミが出て来てダイヤル調整が出来るというのもギミック好きのわたしにはたまらないポイントでした👍 リフォーム前のコンロがホーロートップ(コレはコレであり)のかなり旧型だったこともあり、ガスコンロの進化には驚かされるばかりです
キッチンリフォーム記録④ ガスコンロはノーリツのPIAT(ピアット・マルチグリル)を選びました 初めてキッチンのリフォームを考えた時は安全性や見た目でIHヒーター1択でしたが、悩んだ末に結局普通のグリル付き三口コンロに落ち着いてしまいました💦 とは言え今どきのガスコンロはデザインが洗練されていてビックリです😲 ガラストップはスッキリとメンテしやすそうで、フロント部もフラットで点火時に押すとツマミが出て来てダイヤル調整が出来るというのもギミック好きのわたしにはたまらないポイントでした👍 リフォーム前のコンロがホーロートップ(コレはコレであり)のかなり旧型だったこともあり、ガスコンロの進化には驚かされるばかりです
HOLIDAY
HOLIDAY
makiさんの実例写真
年末に壊れたガスコンロ💦 本日モデルチェンジ✨ 念願の お掃除しやすいガラストップ そして、色味もホワイトがいいなって思ってたから本当に嬉しい✨ 近くでみるとちょっとキラキラしてる😉 そして、今なら ラ.クックグランもついてくる(グリル用の鉄板みたいの?) 嬉しくて鍋もそのあしで 新調しにNITORIへ😂 うれしー♪
年末に壊れたガスコンロ💦 本日モデルチェンジ✨ 念願の お掃除しやすいガラストップ そして、色味もホワイトがいいなって思ってたから本当に嬉しい✨ 近くでみるとちょっとキラキラしてる😉 そして、今なら ラ.クックグランもついてくる(グリル用の鉄板みたいの?) 嬉しくて鍋もそのあしで 新調しにNITORIへ😂 うれしー♪
maki
maki
4LDK | 家族
もっと見る

コンロ ガラストップガスコンロの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ