スロップシンクの下

19枚の部屋写真から14枚をセレクト
paruさんの実例写真
最近DIYしたもの。 洗濯機の横にある 『スロップシンク』の下に 棚をつけました😆 雑巾やスニーカーを洗ってて ふと、 バケツや洗剤をおく場所があれば良いのになぁーと思って🤔 私の寝室で使っていた サイドテーブルがちょうど良いサイズだったので 排水パイプが入るように ノコギリでギコギコ切って テーブルをはめ込み 下の棚には ダイソーで購入したメタルタイルを ペタペタ貼ってみたよ。
最近DIYしたもの。 洗濯機の横にある 『スロップシンク』の下に 棚をつけました😆 雑巾やスニーカーを洗ってて ふと、 バケツや洗剤をおく場所があれば良いのになぁーと思って🤔 私の寝室で使っていた サイドテーブルがちょうど良いサイズだったので 排水パイプが入るように ノコギリでギコギコ切って テーブルをはめ込み 下の棚には ダイソーで購入したメタルタイルを ペタペタ貼ってみたよ。
paru
paru
家族
yokoyokoさんの実例写真
シューズ洗いはスロップシンクで。
シューズ洗いはスロップシンクで。
yokoyoko
yokoyoko
家族
mimooさんの実例写真
我が家の狭いランドリールームのスロップシンク。 つけおき洗いやちょっと手洗いしたい時、ニャンコの物を洗ったり、掃除の時に大活躍です。部屋の反対側に洗濯機があります。 無印の収納ケースがピッタリサイズで収納はバッチリです(*゚∀゚*) ランドリールームは狭くて青くて落ち着きます(笑)
我が家の狭いランドリールームのスロップシンク。 つけおき洗いやちょっと手洗いしたい時、ニャンコの物を洗ったり、掃除の時に大活躍です。部屋の反対側に洗濯機があります。 無印の収納ケースがピッタリサイズで収納はバッチリです(*゚∀゚*) ランドリールームは狭くて青くて落ち着きます(笑)
mimoo
mimoo
4LDK | 家族
Chiharuさんの実例写真
TOTOイベント参加、2つ目。 脱衣室につけたスロップシンクです。 大きさは、約幅44、奥行き40、深さ19センチです。 我が家には使いやすさ、見た目のバランスを考えてちょうど良い大きさでした。 メインの目的は、以前の家で浴室で飛び散る水でびちゃびちゃになりながら洗っていた上履きを洗うため。 上履きを洗う前にシンクでつけおきもでき、今ではノンストレスです! 洗濯物の予備洗い、つけおき、雑巾を洗うなど、何だかんだで毎日使っています。 いつも蛇口の後ろにS字フックをかけて、ブラシやミニ洗濯板を乾かしています。 スロップシンク本当に設置して良かったです。
TOTOイベント参加、2つ目。 脱衣室につけたスロップシンクです。 大きさは、約幅44、奥行き40、深さ19センチです。 我が家には使いやすさ、見た目のバランスを考えてちょうど良い大きさでした。 メインの目的は、以前の家で浴室で飛び散る水でびちゃびちゃになりながら洗っていた上履きを洗うため。 上履きを洗う前にシンクでつけおきもでき、今ではノンストレスです! 洗濯物の予備洗い、つけおき、雑巾を洗うなど、何だかんだで毎日使っています。 いつも蛇口の後ろにS字フックをかけて、ブラシやミニ洗濯板を乾かしています。 スロップシンク本当に設置して良かったです。
Chiharu
Chiharu
家族
qinoさんの実例写真
スロップシンク¥37,350
オシャレ…ではないけどw 玄関に設置したスロップシンク。 ただいま手洗いにはもちろん、掃除に靴洗いにガンガン使える万能型です。
オシャレ…ではないけどw 玄関に設置したスロップシンク。 ただいま手洗いにはもちろん、掃除に靴洗いにガンガン使える万能型です。
qino
qino
3LDK | 家族
moaiさんの実例写真
スロップシンク。 スロップシンクにしては珍しい収納付き! 脱衣室にあります☆
スロップシンク。 スロップシンクにしては珍しい収納付き! 脱衣室にあります☆
moai
moai
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
イベント参加用です。 スロップシンク下の収納。 我が家は奥に少し見えてる勝手口から出入りしているので、子どもの長靴や外遊びのおもちゃを置いてます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
イベント参加用です。 スロップシンク下の収納。 我が家は奥に少し見えてる勝手口から出入りしているので、子どもの長靴や外遊びのおもちゃを置いてます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
miya
miya
3LDK | 家族
chinchillaさんの実例写真
セッテングしました! シンクがあるので心配していましたがシンデレラフィット!大きすぎず小さすぎずちょうどよかったです。シンク下なのでドーム型はではなくオープンタイプで。 隣のゴミ箱にビニールに入れた排泄物を捨てます。 システムトイレはおしっこの後始末はしなくて良いので楽ですね。
セッテングしました! シンクがあるので心配していましたがシンデレラフィット!大きすぎず小さすぎずちょうどよかったです。シンク下なのでドーム型はではなくオープンタイプで。 隣のゴミ箱にビニールに入れた排泄物を捨てます。 システムトイレはおしっこの後始末はしなくて良いので楽ですね。
chinchilla
chinchilla
家族
MAYUさんの実例写真
バルコニーのスロップシンク。 ホースも浮かせてお掃除楽ちんです。
バルコニーのスロップシンク。 ホースも浮かせてお掃除楽ちんです。
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
sa-yaさんの実例写真
1階脱衣室にはスロップシンクがあります。 子どもの上靴や、習字道具、絵の具セット、その他の汚れものなどを洗うのにとても便利です。 左手奥から、洗濯機、階段下収納、ちょっとしたものの一時置き用に、壁に棚をつけてもらいました。
1階脱衣室にはスロップシンクがあります。 子どもの上靴や、習字道具、絵の具セット、その他の汚れものなどを洗うのにとても便利です。 左手奥から、洗濯機、階段下収納、ちょっとしたものの一時置き用に、壁に棚をつけてもらいました。
sa-ya
sa-ya
4LDK | 家族
chanmiさんの実例写真
chanmi
chanmi
4LDK
mamaさんの実例写真
我が家のTOTO① 絶対設置したかったスロップシンク 汚れたものを洗ったり浸けおきしたり 設置して良かったものです✨
我が家のTOTO① 絶対設置したかったスロップシンク 汚れたものを洗ったり浸けおきしたり 設置して良かったものです✨
mama
mama
家族
kuuさんの実例写真
洗濯中ー‼︎ 小さな子供たちと野球人のパパ。 お着替えや試合の後の泥汚れはスロップシンクでつけ置き洗い😌 ほんとにあってよかった‼︎便利🥺
洗濯中ー‼︎ 小さな子供たちと野球人のパパ。 お着替えや試合の後の泥汚れはスロップシンクでつけ置き洗い😌 ほんとにあってよかった‼︎便利🥺
kuu
kuu
4LDK | 家族
LDK_plusさんの実例写真
スロップシンク本体に排水金具と水栓がついたセット販売品。 壁排水セットと床排水セットの2種類から設置条件に合うものをお選びいただけます。 広いボウルと適度な深さで多目的に使えるスロップシンク。 ランドリールームに設置してつけ置き洗いや靴を洗ったり、ペットの洗い流し、ベランダやお庭に設置してガーデニングや洗車などで使ったりと幅広いシーンで利用可能。 ↓もっと詳しく知りたい方はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1243/046_s440a-set?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
スロップシンク本体に排水金具と水栓がついたセット販売品。 壁排水セットと床排水セットの2種類から設置条件に合うものをお選びいただけます。 広いボウルと適度な深さで多目的に使えるスロップシンク。 ランドリールームに設置してつけ置き洗いや靴を洗ったり、ペットの洗い流し、ベランダやお庭に設置してガーデニングや洗車などで使ったりと幅広いシーンで利用可能。 ↓もっと詳しく知りたい方はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1243/046_s440a-set?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus

スロップシンクの下の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スロップシンクの下

19枚の部屋写真から14枚をセレクト
paruさんの実例写真
最近DIYしたもの。 洗濯機の横にある 『スロップシンク』の下に 棚をつけました😆 雑巾やスニーカーを洗ってて ふと、 バケツや洗剤をおく場所があれば良いのになぁーと思って🤔 私の寝室で使っていた サイドテーブルがちょうど良いサイズだったので 排水パイプが入るように ノコギリでギコギコ切って テーブルをはめ込み 下の棚には ダイソーで購入したメタルタイルを ペタペタ貼ってみたよ。
最近DIYしたもの。 洗濯機の横にある 『スロップシンク』の下に 棚をつけました😆 雑巾やスニーカーを洗ってて ふと、 バケツや洗剤をおく場所があれば良いのになぁーと思って🤔 私の寝室で使っていた サイドテーブルがちょうど良いサイズだったので 排水パイプが入るように ノコギリでギコギコ切って テーブルをはめ込み 下の棚には ダイソーで購入したメタルタイルを ペタペタ貼ってみたよ。
paru
paru
家族
yokoyokoさんの実例写真
シューズ洗いはスロップシンクで。
シューズ洗いはスロップシンクで。
yokoyoko
yokoyoko
家族
mimooさんの実例写真
我が家の狭いランドリールームのスロップシンク。 つけおき洗いやちょっと手洗いしたい時、ニャンコの物を洗ったり、掃除の時に大活躍です。部屋の反対側に洗濯機があります。 無印の収納ケースがピッタリサイズで収納はバッチリです(*゚∀゚*) ランドリールームは狭くて青くて落ち着きます(笑)
我が家の狭いランドリールームのスロップシンク。 つけおき洗いやちょっと手洗いしたい時、ニャンコの物を洗ったり、掃除の時に大活躍です。部屋の反対側に洗濯機があります。 無印の収納ケースがピッタリサイズで収納はバッチリです(*゚∀゚*) ランドリールームは狭くて青くて落ち着きます(笑)
mimoo
mimoo
4LDK | 家族
Chiharuさんの実例写真
TOTOイベント参加、2つ目。 脱衣室につけたスロップシンクです。 大きさは、約幅44、奥行き40、深さ19センチです。 我が家には使いやすさ、見た目のバランスを考えてちょうど良い大きさでした。 メインの目的は、以前の家で浴室で飛び散る水でびちゃびちゃになりながら洗っていた上履きを洗うため。 上履きを洗う前にシンクでつけおきもでき、今ではノンストレスです! 洗濯物の予備洗い、つけおき、雑巾を洗うなど、何だかんだで毎日使っています。 いつも蛇口の後ろにS字フックをかけて、ブラシやミニ洗濯板を乾かしています。 スロップシンク本当に設置して良かったです。
TOTOイベント参加、2つ目。 脱衣室につけたスロップシンクです。 大きさは、約幅44、奥行き40、深さ19センチです。 我が家には使いやすさ、見た目のバランスを考えてちょうど良い大きさでした。 メインの目的は、以前の家で浴室で飛び散る水でびちゃびちゃになりながら洗っていた上履きを洗うため。 上履きを洗う前にシンクでつけおきもでき、今ではノンストレスです! 洗濯物の予備洗い、つけおき、雑巾を洗うなど、何だかんだで毎日使っています。 いつも蛇口の後ろにS字フックをかけて、ブラシやミニ洗濯板を乾かしています。 スロップシンク本当に設置して良かったです。
Chiharu
Chiharu
家族
qinoさんの実例写真
スロップシンク¥37,350
オシャレ…ではないけどw 玄関に設置したスロップシンク。 ただいま手洗いにはもちろん、掃除に靴洗いにガンガン使える万能型です。
オシャレ…ではないけどw 玄関に設置したスロップシンク。 ただいま手洗いにはもちろん、掃除に靴洗いにガンガン使える万能型です。
qino
qino
3LDK | 家族
moaiさんの実例写真
スロップシンク。 スロップシンクにしては珍しい収納付き! 脱衣室にあります☆
スロップシンク。 スロップシンクにしては珍しい収納付き! 脱衣室にあります☆
moai
moai
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
イベント参加用です。 スロップシンク下の収納。 我が家は奥に少し見えてる勝手口から出入りしているので、子どもの長靴や外遊びのおもちゃを置いてます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
イベント参加用です。 スロップシンク下の収納。 我が家は奥に少し見えてる勝手口から出入りしているので、子どもの長靴や外遊びのおもちゃを置いてます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
miya
miya
3LDK | 家族
chinchillaさんの実例写真
セッテングしました! シンクがあるので心配していましたがシンデレラフィット!大きすぎず小さすぎずちょうどよかったです。シンク下なのでドーム型はではなくオープンタイプで。 隣のゴミ箱にビニールに入れた排泄物を捨てます。 システムトイレはおしっこの後始末はしなくて良いので楽ですね。
セッテングしました! シンクがあるので心配していましたがシンデレラフィット!大きすぎず小さすぎずちょうどよかったです。シンク下なのでドーム型はではなくオープンタイプで。 隣のゴミ箱にビニールに入れた排泄物を捨てます。 システムトイレはおしっこの後始末はしなくて良いので楽ですね。
chinchilla
chinchilla
家族
MAYUさんの実例写真
バルコニーのスロップシンク。 ホースも浮かせてお掃除楽ちんです。
バルコニーのスロップシンク。 ホースも浮かせてお掃除楽ちんです。
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
sa-yaさんの実例写真
1階脱衣室にはスロップシンクがあります。 子どもの上靴や、習字道具、絵の具セット、その他の汚れものなどを洗うのにとても便利です。 左手奥から、洗濯機、階段下収納、ちょっとしたものの一時置き用に、壁に棚をつけてもらいました。
1階脱衣室にはスロップシンクがあります。 子どもの上靴や、習字道具、絵の具セット、その他の汚れものなどを洗うのにとても便利です。 左手奥から、洗濯機、階段下収納、ちょっとしたものの一時置き用に、壁に棚をつけてもらいました。
sa-ya
sa-ya
4LDK | 家族
chanmiさんの実例写真
chanmi
chanmi
4LDK
mamaさんの実例写真
我が家のTOTO① 絶対設置したかったスロップシンク 汚れたものを洗ったり浸けおきしたり 設置して良かったものです✨
我が家のTOTO① 絶対設置したかったスロップシンク 汚れたものを洗ったり浸けおきしたり 設置して良かったものです✨
mama
mama
家族
kuuさんの実例写真
洗濯中ー‼︎ 小さな子供たちと野球人のパパ。 お着替えや試合の後の泥汚れはスロップシンクでつけ置き洗い😌 ほんとにあってよかった‼︎便利🥺
洗濯中ー‼︎ 小さな子供たちと野球人のパパ。 お着替えや試合の後の泥汚れはスロップシンクでつけ置き洗い😌 ほんとにあってよかった‼︎便利🥺
kuu
kuu
4LDK | 家族
LDK_plusさんの実例写真
スロップシンク本体に排水金具と水栓がついたセット販売品。 壁排水セットと床排水セットの2種類から設置条件に合うものをお選びいただけます。 広いボウルと適度な深さで多目的に使えるスロップシンク。 ランドリールームに設置してつけ置き洗いや靴を洗ったり、ペットの洗い流し、ベランダやお庭に設置してガーデニングや洗車などで使ったりと幅広いシーンで利用可能。 ↓もっと詳しく知りたい方はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1243/046_s440a-set?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
スロップシンク本体に排水金具と水栓がついたセット販売品。 壁排水セットと床排水セットの2種類から設置条件に合うものをお選びいただけます。 広いボウルと適度な深さで多目的に使えるスロップシンク。 ランドリールームに設置してつけ置き洗いや靴を洗ったり、ペットの洗い流し、ベランダやお庭に設置してガーデニングや洗車などで使ったりと幅広いシーンで利用可能。 ↓もっと詳しく知りたい方はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1243/046_s440a-set?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus

スロップシンクの下の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ