玄関からお風呂へ

721枚の部屋写真から49枚をセレクト
maa_aamさんの実例写真
1kのお部屋です。お風呂は湯船と洗面台が一体になっているタイプです。脱衣場がなくて、玄関から丸見えなのが嫌だったので、つっぱりラックとのれんで脱衣所を作りました。
1kのお部屋です。お風呂は湯船と洗面台が一体になっているタイプです。脱衣場がなくて、玄関から丸見えなのが嫌だったので、つっぱりラックとのれんで脱衣所を作りました。
maa_aam
maa_aam
massaさんの実例写真
玄関とお風呂場の石タイルと合わせるように、フロアタイルでDIYをしました。
玄関とお風呂場の石タイルと合わせるように、フロアタイルでDIYをしました。
massa
massa
2LDK | 一人暮らし
etsuko_valleyさんの実例写真
野球でドロドロで家に入るので 「玄関入ったらすぐお風呂」 日ポリ化工のユニットバス。 洗濯は、基本部屋干し。 スロップシンク。 靴や泥だらけのユニフォームをつけ置きしたり 絵の具などの筆を洗うのに便利。
野球でドロドロで家に入るので 「玄関入ったらすぐお風呂」 日ポリ化工のユニットバス。 洗濯は、基本部屋干し。 スロップシンク。 靴や泥だらけのユニフォームをつけ置きしたり 絵の具などの筆を洗うのに便利。
etsuko_valley
etsuko_valley
3DK | 家族
xxxakyxxxさんの実例写真
この夏買ってよかったもの🌴 目隠しのやつ。 家買って約10年。 玄関と脱衣場、お風呂場の目隠しに悩んでましたが、やっと納得いくものに出会えました。 外からの見映えも悪くないし、中もスッキリ✨ とても満足です( *´艸`)
この夏買ってよかったもの🌴 目隠しのやつ。 家買って約10年。 玄関と脱衣場、お風呂場の目隠しに悩んでましたが、やっと納得いくものに出会えました。 外からの見映えも悪くないし、中もスッキリ✨ とても満足です( *´艸`)
xxxakyxxx
xxxakyxxx
家族
takanano_roomさんの実例写真
玄関からお風呂までの導線 狭いながら、奥に脱衣所を作りました 脱衣時だけでなく お客様がいらっしゃる時には閉めて 隠すのにも重宝してます
玄関からお風呂までの導線 狭いながら、奥に脱衣所を作りました 脱衣時だけでなく お客様がいらっしゃる時には閉めて 隠すのにも重宝してます
takanano_room
takanano_room
3LDK | 家族
edenさんの実例写真
賃貸あるある。 玄関入ってすぐのお風呂場。 正方形のステンレスの湯船と古い湯沸かし器。 着火まで時間かかるし、着く時ブオッ‼︎っていうやつに 12年入ってます(o^^o)
賃貸あるある。 玄関入ってすぐのお風呂場。 正方形のステンレスの湯船と古い湯沸かし器。 着火まで時間かかるし、着く時ブオッ‼︎っていうやつに 12年入ってます(o^^o)
eden
eden
GAOさんの実例写真
玄関はIKEAのレースカーテンを利用して目隠ししてます。 玄関を開けてお風呂までまっすぐの設計にしてしまって大後悔‥。 子どもが泥だらけでもお風呂まで直行できるのは利点だけど、旦那帰宅とお風呂のタイミングが一緒だと稀に大変なことに🥲 このレースカーテン意外と透けなくてコスパもいいのでお気に入り♡ 破かれる前提で玄関につけてます!
玄関はIKEAのレースカーテンを利用して目隠ししてます。 玄関を開けてお風呂までまっすぐの設計にしてしまって大後悔‥。 子どもが泥だらけでもお風呂まで直行できるのは利点だけど、旦那帰宅とお風呂のタイミングが一緒だと稀に大変なことに🥲 このレースカーテン意外と透けなくてコスパもいいのでお気に入り♡ 破かれる前提で玄関につけてます!
GAO
GAO
4LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
海が近い我が家は、この季節になると晴れていても湿度が高く、床がペタペタ、砂やほこりが床に張り付いてザラザラ… 這いつくばって雑巾掛けをしていましたが、コードレス回転モップクリーナーを導入してみました。 これは楽でイイぞ!もっと早めに導入すべきでした。 別売りですが、ナイロン製のパッドやデッキブラシタイプも取り付けられるので、玄関やお風呂場も本格的に掃除しよう。 個人的には、もうちょい充電が長持ちすると良いかなーと思います。フル充電して12畳を念入りにモップがけして、電池切れするぐらいです。
海が近い我が家は、この季節になると晴れていても湿度が高く、床がペタペタ、砂やほこりが床に張り付いてザラザラ… 這いつくばって雑巾掛けをしていましたが、コードレス回転モップクリーナーを導入してみました。 これは楽でイイぞ!もっと早めに導入すべきでした。 別売りですが、ナイロン製のパッドやデッキブラシタイプも取り付けられるので、玄関やお風呂場も本格的に掃除しよう。 個人的には、もうちょい充電が長持ちすると良いかなーと思います。フル充電して12畳を念入りにモップがけして、電池切れするぐらいです。
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
Tomoさんの実例写真
玄関→お風呂へ行ける動線。男の子がいるので、 外遊び帰りは、直ぐお風呂
玄関→お風呂へ行ける動線。男の子がいるので、 外遊び帰りは、直ぐお風呂
Tomo
Tomo
家族
Mie-koさんの実例写真
靴を脱いだら3歩でお風呂(*≧∀≦*) 間取りを考えてる時、息子は一歳。 母は考えました。 雪遊びの後どーするの? 水遊びの後どーするの? 泥だらけになったらどーするの? 結果、お風呂と玄関は壁一枚。 玄関が少し長いので、奥まで入って衣類を脱ぐ➡ 脱いだものを掛けるor洗濯機へ。 汚れがひどい時は服を着たままシャワーで泥を流します。 とにかく、濡れたり、泥だらけになったり、くっさ~い足で帰って来た日は、速攻お風呂行きです(^w^) 小さい家だからこそできる技?(^_^;)
靴を脱いだら3歩でお風呂(*≧∀≦*) 間取りを考えてる時、息子は一歳。 母は考えました。 雪遊びの後どーするの? 水遊びの後どーするの? 泥だらけになったらどーするの? 結果、お風呂と玄関は壁一枚。 玄関が少し長いので、奥まで入って衣類を脱ぐ➡ 脱いだものを掛けるor洗濯機へ。 汚れがひどい時は服を着たままシャワーで泥を流します。 とにかく、濡れたり、泥だらけになったり、くっさ~い足で帰って来た日は、速攻お風呂行きです(^w^) 小さい家だからこそできる技?(^_^;)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
kikuさんの実例写真
三種の神器、、、 今回モニターをさせていただくにあたって お掃除用具で絶対これじゃなきゃ嫌だ というものは 何かな?って考えた時 9年前に車で1時間ほどの場所に ハンズマンというお店ができて 私はそこに行くのが大好きで お風呂場のスポンジは必ず そこで同じスポンジをリピ買いしている事に 気が付きました。 そしてそのバススポンジは 海南ブランドである 東和産業株式会社さんの ビーズバススポンジ。 3つのブラシの真ん中です。 先端が付け替えタイプなので 今回のモニター商品 アイセンさんのベランダ玄関ブラシと 同じシステム。 洗剤いらずという点も同じです。 その洗剤いらずというフレーズに 主人が興味を持ちバススポンジは購入。 でも掃除をするのは私で 私は洗剤の香りを楽しむ派なので 実は洗剤は使っています笑 それでも リピ買いしているのは 付け替え式であることも 要因ではあると 思うのですが しずく型で磨きやすいし とんがっている方を下にして 片付けると水切れも良い気がする。 後 ハンズマンに行く理由になる笑 1番右のブラシは どこのものかすっかり忘れてしまいましたが コレも10年ほど使っていて お風呂場の天井の水滴拭きです。 取り外しができて お風呂上がりに天井の水滴を拭いて 洗濯機へポイッ簡単清潔✨ 今まで床は洗剤の力をメインに 気になる所は使用後の歯ブラシで チョコチョコ掃除をしていましたが 今後はこの三種の神器を最大活躍させて いこうと思います。 今回は海南ブランドモニターに選んで下さり ありがとうございました。 お馴染みの会社の 新しい商品との出会いもあり バスマットは何年ぶりかに我が家で復活。 2年後に始まる長子さんへの一人暮らしに 持たせたいものとも出会えました。 感謝✨
三種の神器、、、 今回モニターをさせていただくにあたって お掃除用具で絶対これじゃなきゃ嫌だ というものは 何かな?って考えた時 9年前に車で1時間ほどの場所に ハンズマンというお店ができて 私はそこに行くのが大好きで お風呂場のスポンジは必ず そこで同じスポンジをリピ買いしている事に 気が付きました。 そしてそのバススポンジは 海南ブランドである 東和産業株式会社さんの ビーズバススポンジ。 3つのブラシの真ん中です。 先端が付け替えタイプなので 今回のモニター商品 アイセンさんのベランダ玄関ブラシと 同じシステム。 洗剤いらずという点も同じです。 その洗剤いらずというフレーズに 主人が興味を持ちバススポンジは購入。 でも掃除をするのは私で 私は洗剤の香りを楽しむ派なので 実は洗剤は使っています笑 それでも リピ買いしているのは 付け替え式であることも 要因ではあると 思うのですが しずく型で磨きやすいし とんがっている方を下にして 片付けると水切れも良い気がする。 後 ハンズマンに行く理由になる笑 1番右のブラシは どこのものかすっかり忘れてしまいましたが コレも10年ほど使っていて お風呂場の天井の水滴拭きです。 取り外しができて お風呂上がりに天井の水滴を拭いて 洗濯機へポイッ簡単清潔✨ 今まで床は洗剤の力をメインに 気になる所は使用後の歯ブラシで チョコチョコ掃除をしていましたが 今後はこの三種の神器を最大活躍させて いこうと思います。 今回は海南ブランドモニターに選んで下さり ありがとうございました。 お馴染みの会社の 新しい商品との出会いもあり バスマットは何年ぶりかに我が家で復活。 2年後に始まる長子さんへの一人暮らしに 持たせたいものとも出会えました。 感謝✨
kiku
kiku
家族
saharaさんの実例写真
お風呂場の脱衣スペースがなく、玄関から丸見えだったので目隠し棚を2×4で作りました。
お風呂場の脱衣スペースがなく、玄関から丸見えだったので目隠し棚を2×4で作りました。
sahara
sahara
3LDK | 家族
miinocoさんの実例写真
【1F バスルーム】 二世帯ですがここは共用部分になるところ。 一応全部任せてもらいましたが気に入ってもらえたのでε-(´∀`;)ホッ タイル風壁紙は即採用決定! あとは全面同じ壁紙にするか1面だけのアクセントにするか…悩み抜いた結果こうなりました! めちゃくちゃ気に入ってます(´ε` )♥
【1F バスルーム】 二世帯ですがここは共用部分になるところ。 一応全部任せてもらいましたが気に入ってもらえたのでε-(´∀`;)ホッ タイル風壁紙は即採用決定! あとは全面同じ壁紙にするか1面だけのアクセントにするか…悩み抜いた結果こうなりました! めちゃくちゃ気に入ってます(´ε` )♥
miinoco
miinoco
家族
yukarimamaさんの実例写真
我が家の洗面所はとても狭いです💦 1階リビングの裏を洗面所の延長とし使っています😆 統一感がでるようにダイソークッションレンガシートと3Dタイルシートを貼りました🤞 レンガシートもっと上まで貼りたい❣️
我が家の洗面所はとても狭いです💦 1階リビングの裏を洗面所の延長とし使っています😆 統一感がでるようにダイソークッションレンガシートと3Dタイルシートを貼りました🤞 レンガシートもっと上まで貼りたい❣️
yukarimama
yukarimama
家族
kaorさんの実例写真
昨日内覧会でした! 凄い素敵になってた(*´∇`*) 早く住みたいな✨
昨日内覧会でした! 凄い素敵になってた(*´∇`*) 早く住みたいな✨
kaor
kaor
2DK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
❤︎ bathroom ❤︎ 玄関横のお風呂場です。 バスマットゎRady❤︎ 上のスペースに棒を付けてそこにマットをかけています(^_^) つっかけ棒は100均です。 コンタクトを外しやすいように、ハートのミラーを設置しています。 フランフランで購入したものになります❤︎
❤︎ bathroom ❤︎ 玄関横のお風呂場です。 バスマットゎRady❤︎ 上のスペースに棒を付けてそこにマットをかけています(^_^) つっかけ棒は100均です。 コンタクトを外しやすいように、ハートのミラーを設置しています。 フランフランで購入したものになります❤︎
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
72simxxさんの実例写真
72simxx
72simxx
家族
rinaonさんの実例写真
浴槽が大きくても長居したくないお風呂でしたが、やっと長居したくなるお風呂に♡
浴槽が大きくても長居したくないお風呂でしたが、やっと長居したくなるお風呂に♡
rinaon
rinaon
家族
luluさんの実例写真
お風呂場ドア丸見え防止に、カーテン設置♩
お風呂場ドア丸見え防止に、カーテン設置♩
lulu
lulu
4LDK
Shizuku-sanさんの実例写真
玄関、トイレ、お風呂周りの柱は紺、トイレのドアはペパーミントグリーンに塗ってます。 
玄関、トイレ、お風呂周りの柱は紺、トイレのドアはペパーミントグリーンに塗ってます。 
Shizuku-san
Shizuku-san
一人暮らし
ainさんの実例写真
玄関に貼って余ったシートをお風呂に一部貼ったら雰囲気変わりました💗 後は緑を増やしてみようと✨
玄関に貼って余ったシートをお風呂に一部貼ったら雰囲気変わりました💗 後は緑を増やしてみようと✨
ain
ain
Tさんの実例写真
我が家のトイレ 三人目君が毎朝タンパク尿が出てないか検査しないといけないので、小さな紙コップと、検査薬を置いてます😀 初めは白い紙コップ使ってたけど、最近セリアの可愛い柄の紙コップに最近しています😄 観葉植物を食べたくて仕方無いラル対策で、ラルが来れない玄関、お風呂、トイレに置いてます😄 日当たりが良いのでモリモリ育ってくれてます😆✨
我が家のトイレ 三人目君が毎朝タンパク尿が出てないか検査しないといけないので、小さな紙コップと、検査薬を置いてます😀 初めは白い紙コップ使ってたけど、最近セリアの可愛い柄の紙コップに最近しています😄 観葉植物を食べたくて仕方無いラル対策で、ラルが来れない玄関、お風呂、トイレに置いてます😄 日当たりが良いのでモリモリ育ってくれてます😆✨
T
T
3DK | 家族
yacochan0425さんの実例写真
yacochan0425
yacochan0425
mitanさんの実例写真
お風呂場に行く廊下 玄関から見た光景 なんもないシンプル(笑)
お風呂場に行く廊下 玄関から見た光景 なんもないシンプル(笑)
mitan
mitan
2DK | カップル
rrrie2828さんの実例写真
緑化計画③
緑化計画③
rrrie2828
rrrie2828
家族
takoさんの実例写真
二世帯住宅の玄関お風呂共用です。 1Fの洗面所は、お風呂時しか使用しませんが、余りにも汚いので、今回プチ改装してみました。 ビフォー画像です。
二世帯住宅の玄関お風呂共用です。 1Fの洗面所は、お風呂時しか使用しませんが、余りにも汚いので、今回プチ改装してみました。 ビフォー画像です。
tako
tako
atsu.さんの実例写真
連投すみません、モニター投稿のおまけ。 おくだけ吸着デスクマットのカットした部分、もったいないから撥水効果を狙ってお風呂の珪藻土マットと入り口の間に置いたら、洗えるし、結構いいんじゃないか?完全に目的外使用、、だめですか?笑
連投すみません、モニター投稿のおまけ。 おくだけ吸着デスクマットのカットした部分、もったいないから撥水効果を狙ってお風呂の珪藻土マットと入り口の間に置いたら、洗えるし、結構いいんじゃないか?完全に目的外使用、、だめですか?笑
atsu.
atsu.
3LDK | 家族
もっと見る

玄関からお風呂への投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関からお風呂へ

721枚の部屋写真から49枚をセレクト
maa_aamさんの実例写真
1kのお部屋です。お風呂は湯船と洗面台が一体になっているタイプです。脱衣場がなくて、玄関から丸見えなのが嫌だったので、つっぱりラックとのれんで脱衣所を作りました。
1kのお部屋です。お風呂は湯船と洗面台が一体になっているタイプです。脱衣場がなくて、玄関から丸見えなのが嫌だったので、つっぱりラックとのれんで脱衣所を作りました。
maa_aam
maa_aam
massaさんの実例写真
玄関とお風呂場の石タイルと合わせるように、フロアタイルでDIYをしました。
玄関とお風呂場の石タイルと合わせるように、フロアタイルでDIYをしました。
massa
massa
2LDK | 一人暮らし
etsuko_valleyさんの実例写真
野球でドロドロで家に入るので 「玄関入ったらすぐお風呂」 日ポリ化工のユニットバス。 洗濯は、基本部屋干し。 スロップシンク。 靴や泥だらけのユニフォームをつけ置きしたり 絵の具などの筆を洗うのに便利。
野球でドロドロで家に入るので 「玄関入ったらすぐお風呂」 日ポリ化工のユニットバス。 洗濯は、基本部屋干し。 スロップシンク。 靴や泥だらけのユニフォームをつけ置きしたり 絵の具などの筆を洗うのに便利。
etsuko_valley
etsuko_valley
3DK | 家族
xxxakyxxxさんの実例写真
この夏買ってよかったもの🌴 目隠しのやつ。 家買って約10年。 玄関と脱衣場、お風呂場の目隠しに悩んでましたが、やっと納得いくものに出会えました。 外からの見映えも悪くないし、中もスッキリ✨ とても満足です( *´艸`)
この夏買ってよかったもの🌴 目隠しのやつ。 家買って約10年。 玄関と脱衣場、お風呂場の目隠しに悩んでましたが、やっと納得いくものに出会えました。 外からの見映えも悪くないし、中もスッキリ✨ とても満足です( *´艸`)
xxxakyxxx
xxxakyxxx
家族
takanano_roomさんの実例写真
玄関からお風呂までの導線 狭いながら、奥に脱衣所を作りました 脱衣時だけでなく お客様がいらっしゃる時には閉めて 隠すのにも重宝してます
玄関からお風呂までの導線 狭いながら、奥に脱衣所を作りました 脱衣時だけでなく お客様がいらっしゃる時には閉めて 隠すのにも重宝してます
takanano_room
takanano_room
3LDK | 家族
edenさんの実例写真
賃貸あるある。 玄関入ってすぐのお風呂場。 正方形のステンレスの湯船と古い湯沸かし器。 着火まで時間かかるし、着く時ブオッ‼︎っていうやつに 12年入ってます(o^^o)
賃貸あるある。 玄関入ってすぐのお風呂場。 正方形のステンレスの湯船と古い湯沸かし器。 着火まで時間かかるし、着く時ブオッ‼︎っていうやつに 12年入ってます(o^^o)
eden
eden
GAOさんの実例写真
玄関はIKEAのレースカーテンを利用して目隠ししてます。 玄関を開けてお風呂までまっすぐの設計にしてしまって大後悔‥。 子どもが泥だらけでもお風呂まで直行できるのは利点だけど、旦那帰宅とお風呂のタイミングが一緒だと稀に大変なことに🥲 このレースカーテン意外と透けなくてコスパもいいのでお気に入り♡ 破かれる前提で玄関につけてます!
玄関はIKEAのレースカーテンを利用して目隠ししてます。 玄関を開けてお風呂までまっすぐの設計にしてしまって大後悔‥。 子どもが泥だらけでもお風呂まで直行できるのは利点だけど、旦那帰宅とお風呂のタイミングが一緒だと稀に大変なことに🥲 このレースカーテン意外と透けなくてコスパもいいのでお気に入り♡ 破かれる前提で玄関につけてます!
GAO
GAO
4LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
海が近い我が家は、この季節になると晴れていても湿度が高く、床がペタペタ、砂やほこりが床に張り付いてザラザラ… 這いつくばって雑巾掛けをしていましたが、コードレス回転モップクリーナーを導入してみました。 これは楽でイイぞ!もっと早めに導入すべきでした。 別売りですが、ナイロン製のパッドやデッキブラシタイプも取り付けられるので、玄関やお風呂場も本格的に掃除しよう。 個人的には、もうちょい充電が長持ちすると良いかなーと思います。フル充電して12畳を念入りにモップがけして、電池切れするぐらいです。
海が近い我が家は、この季節になると晴れていても湿度が高く、床がペタペタ、砂やほこりが床に張り付いてザラザラ… 這いつくばって雑巾掛けをしていましたが、コードレス回転モップクリーナーを導入してみました。 これは楽でイイぞ!もっと早めに導入すべきでした。 別売りですが、ナイロン製のパッドやデッキブラシタイプも取り付けられるので、玄関やお風呂場も本格的に掃除しよう。 個人的には、もうちょい充電が長持ちすると良いかなーと思います。フル充電して12畳を念入りにモップがけして、電池切れするぐらいです。
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
Tomoさんの実例写真
玄関→お風呂へ行ける動線。男の子がいるので、 外遊び帰りは、直ぐお風呂
玄関→お風呂へ行ける動線。男の子がいるので、 外遊び帰りは、直ぐお風呂
Tomo
Tomo
家族
Mie-koさんの実例写真
靴を脱いだら3歩でお風呂(*≧∀≦*) 間取りを考えてる時、息子は一歳。 母は考えました。 雪遊びの後どーするの? 水遊びの後どーするの? 泥だらけになったらどーするの? 結果、お風呂と玄関は壁一枚。 玄関が少し長いので、奥まで入って衣類を脱ぐ➡ 脱いだものを掛けるor洗濯機へ。 汚れがひどい時は服を着たままシャワーで泥を流します。 とにかく、濡れたり、泥だらけになったり、くっさ~い足で帰って来た日は、速攻お風呂行きです(^w^) 小さい家だからこそできる技?(^_^;)
靴を脱いだら3歩でお風呂(*≧∀≦*) 間取りを考えてる時、息子は一歳。 母は考えました。 雪遊びの後どーするの? 水遊びの後どーするの? 泥だらけになったらどーするの? 結果、お風呂と玄関は壁一枚。 玄関が少し長いので、奥まで入って衣類を脱ぐ➡ 脱いだものを掛けるor洗濯機へ。 汚れがひどい時は服を着たままシャワーで泥を流します。 とにかく、濡れたり、泥だらけになったり、くっさ~い足で帰って来た日は、速攻お風呂行きです(^w^) 小さい家だからこそできる技?(^_^;)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
kikuさんの実例写真
三種の神器、、、 今回モニターをさせていただくにあたって お掃除用具で絶対これじゃなきゃ嫌だ というものは 何かな?って考えた時 9年前に車で1時間ほどの場所に ハンズマンというお店ができて 私はそこに行くのが大好きで お風呂場のスポンジは必ず そこで同じスポンジをリピ買いしている事に 気が付きました。 そしてそのバススポンジは 海南ブランドである 東和産業株式会社さんの ビーズバススポンジ。 3つのブラシの真ん中です。 先端が付け替えタイプなので 今回のモニター商品 アイセンさんのベランダ玄関ブラシと 同じシステム。 洗剤いらずという点も同じです。 その洗剤いらずというフレーズに 主人が興味を持ちバススポンジは購入。 でも掃除をするのは私で 私は洗剤の香りを楽しむ派なので 実は洗剤は使っています笑 それでも リピ買いしているのは 付け替え式であることも 要因ではあると 思うのですが しずく型で磨きやすいし とんがっている方を下にして 片付けると水切れも良い気がする。 後 ハンズマンに行く理由になる笑 1番右のブラシは どこのものかすっかり忘れてしまいましたが コレも10年ほど使っていて お風呂場の天井の水滴拭きです。 取り外しができて お風呂上がりに天井の水滴を拭いて 洗濯機へポイッ簡単清潔✨ 今まで床は洗剤の力をメインに 気になる所は使用後の歯ブラシで チョコチョコ掃除をしていましたが 今後はこの三種の神器を最大活躍させて いこうと思います。 今回は海南ブランドモニターに選んで下さり ありがとうございました。 お馴染みの会社の 新しい商品との出会いもあり バスマットは何年ぶりかに我が家で復活。 2年後に始まる長子さんへの一人暮らしに 持たせたいものとも出会えました。 感謝✨
三種の神器、、、 今回モニターをさせていただくにあたって お掃除用具で絶対これじゃなきゃ嫌だ というものは 何かな?って考えた時 9年前に車で1時間ほどの場所に ハンズマンというお店ができて 私はそこに行くのが大好きで お風呂場のスポンジは必ず そこで同じスポンジをリピ買いしている事に 気が付きました。 そしてそのバススポンジは 海南ブランドである 東和産業株式会社さんの ビーズバススポンジ。 3つのブラシの真ん中です。 先端が付け替えタイプなので 今回のモニター商品 アイセンさんのベランダ玄関ブラシと 同じシステム。 洗剤いらずという点も同じです。 その洗剤いらずというフレーズに 主人が興味を持ちバススポンジは購入。 でも掃除をするのは私で 私は洗剤の香りを楽しむ派なので 実は洗剤は使っています笑 それでも リピ買いしているのは 付け替え式であることも 要因ではあると 思うのですが しずく型で磨きやすいし とんがっている方を下にして 片付けると水切れも良い気がする。 後 ハンズマンに行く理由になる笑 1番右のブラシは どこのものかすっかり忘れてしまいましたが コレも10年ほど使っていて お風呂場の天井の水滴拭きです。 取り外しができて お風呂上がりに天井の水滴を拭いて 洗濯機へポイッ簡単清潔✨ 今まで床は洗剤の力をメインに 気になる所は使用後の歯ブラシで チョコチョコ掃除をしていましたが 今後はこの三種の神器を最大活躍させて いこうと思います。 今回は海南ブランドモニターに選んで下さり ありがとうございました。 お馴染みの会社の 新しい商品との出会いもあり バスマットは何年ぶりかに我が家で復活。 2年後に始まる長子さんへの一人暮らしに 持たせたいものとも出会えました。 感謝✨
kiku
kiku
家族
saharaさんの実例写真
お風呂場の脱衣スペースがなく、玄関から丸見えだったので目隠し棚を2×4で作りました。
お風呂場の脱衣スペースがなく、玄関から丸見えだったので目隠し棚を2×4で作りました。
sahara
sahara
3LDK | 家族
miinocoさんの実例写真
【1F バスルーム】 二世帯ですがここは共用部分になるところ。 一応全部任せてもらいましたが気に入ってもらえたのでε-(´∀`;)ホッ タイル風壁紙は即採用決定! あとは全面同じ壁紙にするか1面だけのアクセントにするか…悩み抜いた結果こうなりました! めちゃくちゃ気に入ってます(´ε` )♥
【1F バスルーム】 二世帯ですがここは共用部分になるところ。 一応全部任せてもらいましたが気に入ってもらえたのでε-(´∀`;)ホッ タイル風壁紙は即採用決定! あとは全面同じ壁紙にするか1面だけのアクセントにするか…悩み抜いた結果こうなりました! めちゃくちゃ気に入ってます(´ε` )♥
miinoco
miinoco
家族
yukarimamaさんの実例写真
我が家の洗面所はとても狭いです💦 1階リビングの裏を洗面所の延長とし使っています😆 統一感がでるようにダイソークッションレンガシートと3Dタイルシートを貼りました🤞 レンガシートもっと上まで貼りたい❣️
我が家の洗面所はとても狭いです💦 1階リビングの裏を洗面所の延長とし使っています😆 統一感がでるようにダイソークッションレンガシートと3Dタイルシートを貼りました🤞 レンガシートもっと上まで貼りたい❣️
yukarimama
yukarimama
家族
kaorさんの実例写真
昨日内覧会でした! 凄い素敵になってた(*´∇`*) 早く住みたいな✨
昨日内覧会でした! 凄い素敵になってた(*´∇`*) 早く住みたいな✨
kaor
kaor
2DK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
❤︎ bathroom ❤︎ 玄関横のお風呂場です。 バスマットゎRady❤︎ 上のスペースに棒を付けてそこにマットをかけています(^_^) つっかけ棒は100均です。 コンタクトを外しやすいように、ハートのミラーを設置しています。 フランフランで購入したものになります❤︎
❤︎ bathroom ❤︎ 玄関横のお風呂場です。 バスマットゎRady❤︎ 上のスペースに棒を付けてそこにマットをかけています(^_^) つっかけ棒は100均です。 コンタクトを外しやすいように、ハートのミラーを設置しています。 フランフランで購入したものになります❤︎
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
72simxxさんの実例写真
72simxx
72simxx
家族
rinaonさんの実例写真
浴槽が大きくても長居したくないお風呂でしたが、やっと長居したくなるお風呂に♡
浴槽が大きくても長居したくないお風呂でしたが、やっと長居したくなるお風呂に♡
rinaon
rinaon
家族
luluさんの実例写真
お風呂場ドア丸見え防止に、カーテン設置♩
お風呂場ドア丸見え防止に、カーテン設置♩
lulu
lulu
4LDK
Shizuku-sanさんの実例写真
玄関、トイレ、お風呂周りの柱は紺、トイレのドアはペパーミントグリーンに塗ってます。 
玄関、トイレ、お風呂周りの柱は紺、トイレのドアはペパーミントグリーンに塗ってます。 
Shizuku-san
Shizuku-san
一人暮らし
ainさんの実例写真
玄関に貼って余ったシートをお風呂に一部貼ったら雰囲気変わりました💗 後は緑を増やしてみようと✨
玄関に貼って余ったシートをお風呂に一部貼ったら雰囲気変わりました💗 後は緑を増やしてみようと✨
ain
ain
Tさんの実例写真
我が家のトイレ 三人目君が毎朝タンパク尿が出てないか検査しないといけないので、小さな紙コップと、検査薬を置いてます😀 初めは白い紙コップ使ってたけど、最近セリアの可愛い柄の紙コップに最近しています😄 観葉植物を食べたくて仕方無いラル対策で、ラルが来れない玄関、お風呂、トイレに置いてます😄 日当たりが良いのでモリモリ育ってくれてます😆✨
我が家のトイレ 三人目君が毎朝タンパク尿が出てないか検査しないといけないので、小さな紙コップと、検査薬を置いてます😀 初めは白い紙コップ使ってたけど、最近セリアの可愛い柄の紙コップに最近しています😄 観葉植物を食べたくて仕方無いラル対策で、ラルが来れない玄関、お風呂、トイレに置いてます😄 日当たりが良いのでモリモリ育ってくれてます😆✨
T
T
3DK | 家族
yacochan0425さんの実例写真
yacochan0425
yacochan0425
mitanさんの実例写真
お風呂場に行く廊下 玄関から見た光景 なんもないシンプル(笑)
お風呂場に行く廊下 玄関から見た光景 なんもないシンプル(笑)
mitan
mitan
2DK | カップル
rrrie2828さんの実例写真
緑化計画③
緑化計画③
rrrie2828
rrrie2828
家族
takoさんの実例写真
二世帯住宅の玄関お風呂共用です。 1Fの洗面所は、お風呂時しか使用しませんが、余りにも汚いので、今回プチ改装してみました。 ビフォー画像です。
二世帯住宅の玄関お風呂共用です。 1Fの洗面所は、お風呂時しか使用しませんが、余りにも汚いので、今回プチ改装してみました。 ビフォー画像です。
tako
tako
atsu.さんの実例写真
連投すみません、モニター投稿のおまけ。 おくだけ吸着デスクマットのカットした部分、もったいないから撥水効果を狙ってお風呂の珪藻土マットと入り口の間に置いたら、洗えるし、結構いいんじゃないか?完全に目的外使用、、だめですか?笑
連投すみません、モニター投稿のおまけ。 おくだけ吸着デスクマットのカットした部分、もったいないから撥水効果を狙ってお風呂の珪藻土マットと入り口の間に置いたら、洗えるし、結構いいんじゃないか?完全に目的外使用、、だめですか?笑
atsu.
atsu.
3LDK | 家族
もっと見る

玄関からお風呂への投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ