兜 5月の節句

27枚の部屋写真から17枚をセレクト
gggさんの実例写真
5月の節句がすぐそこまで
5月の節句がすぐそこまで
ggg
ggg
Shinさんの実例写真
小さい5月節句!
小さい5月節句!
Shin
Shin
kazuさんの実例写真
5月の節句の飾りを作りました。でも、飾るにはあまりに貧弱かな?折り紙に染み付いてるし。
5月の節句の飾りを作りました。でも、飾るにはあまりに貧弱かな?折り紙に染み付いてるし。
kazu
kazu
jinさんの実例写真
「こどもの日 2024」 子供が小さい時は、主人から引き継いだ鎧付き兜を飾っていました。 主人は弟とチャンバラごっこしたらしく、刀は鞘が外れ、羽矢はスカスカ、屏風も無く、我が家に飾れるスペースも無いので、付属品揃えなきゃ、と思いつついつの日からか出さなくなりました😅 何かは飾りたいと思いながら既に息子は成人に🤣オイオイ そこで、前から作ってみたいと思ってた『折り紙兜の立体ポスター』を自分の為に制作🖼 折り紙選びから始まり、無心に折りまくり、レイアウト、、、楽しい時間でした😊 折り方の違う兜を3つ、オマケの飾りに。 YouTube見ながら折りました😚 自己満足😋
「こどもの日 2024」 子供が小さい時は、主人から引き継いだ鎧付き兜を飾っていました。 主人は弟とチャンバラごっこしたらしく、刀は鞘が外れ、羽矢はスカスカ、屏風も無く、我が家に飾れるスペースも無いので、付属品揃えなきゃ、と思いつついつの日からか出さなくなりました😅 何かは飾りたいと思いながら既に息子は成人に🤣オイオイ そこで、前から作ってみたいと思ってた『折り紙兜の立体ポスター』を自分の為に制作🖼 折り紙選びから始まり、無心に折りまくり、レイアウト、、、楽しい時間でした😊 折り方の違う兜を3つ、オマケの飾りに。 YouTube見ながら折りました😚 自己満足😋
jin
jin
3LDK | 家族
1989さんの実例写真
子供の節句 アンナスさんの和の刺繍から なんとか間に合いました…
子供の節句 アンナスさんの和の刺繍から なんとか間に合いました…
1989
1989
家族
meecocoさんの実例写真
イベント初参加です(*^^*) やっぱり兜はカッコイイ!!
イベント初参加です(*^^*) やっぱり兜はカッコイイ!!
meecoco
meecoco
家族
comiriさんの実例写真
orderしていた兜が届きました 作家さんの思いや作品に共感してオーダーして購入できる喜び 本革が年々変化していくのを楽しみながら大切にしたい作品です
orderしていた兜が届きました 作家さんの思いや作品に共感してオーダーして購入できる喜び 本革が年々変化していくのを楽しみながら大切にしたい作品です
comiri
comiri
4LDK | 家族
a.k.mamaさんの実例写真
イベント参加(^^) 5月の節句の兜をようやく出しました〜(^_^;) 今年は飾り棚もあるし、兜飾りの高さを出す板?もあるし、やっとバランス取れた気がして嬉しい(^^)
イベント参加(^^) 5月の節句の兜をようやく出しました〜(^_^;) 今年は飾り棚もあるし、兜飾りの高さを出す板?もあるし、やっとバランス取れた気がして嬉しい(^^)
a.k.mama
a.k.mama
4LDK | 家族
usagi1201さんの実例写真
おはようございます☀ 心地よい朝です♪ 近隣の農協でハナミズキを見つけました🌸 五月節句の兜の横に飾ってみました¨̮♡︎ 枝ぶりがいい感じなので花器に投げ入れでさまになります👍✨ 手前のアレンジは3月の誕生日に長男からプレゼントされたものです🥰 花に囲まれて暮らすことが日々の疲れの癒やしになっています( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
おはようございます☀ 心地よい朝です♪ 近隣の農協でハナミズキを見つけました🌸 五月節句の兜の横に飾ってみました¨̮♡︎ 枝ぶりがいい感じなので花器に投げ入れでさまになります👍✨ 手前のアレンジは3月の誕生日に長男からプレゼントされたものです🥰 花に囲まれて暮らすことが日々の疲れの癒やしになっています( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
usagi1201
usagi1201
3LDK | 家族
Rieさんの実例写真
5月端午の節句
5月端午の節句
Rie
Rie
hiroさんの実例写真
5月カブトは母手作り
5月カブトは母手作り
hiro
hiro
pocharin1226さんの実例写真
5月の節句
5月の節句
pocharin1226
pocharin1226
家族
ikubooさんの実例写真
今年もお気に入りの陶器の兜と鯉のぼりを飾りました🎏 大きなお目目にお花の模様🌼 陶器の鯉のぼりって珍しくて一目惚れでし た😍 この時期、庭にたくさんジャーマンアイリスが咲くので一緒に飾りました🎶
今年もお気に入りの陶器の兜と鯉のぼりを飾りました🎏 大きなお目目にお花の模様🌼 陶器の鯉のぼりって珍しくて一目惚れでし た😍 この時期、庭にたくさんジャーマンアイリスが咲くので一緒に飾りました🎶
ikuboo
ikuboo
家族
okadajapanさんの実例写真
5月の節句 忘れてました😅慌ててセッティング💦 ひとまず庭のモミジを飾り付けました。
5月の節句 忘れてました😅慌ててセッティング💦 ひとまず庭のモミジを飾り付けました。
okadajapan
okadajapan
家族
citsuraeさんの実例写真
5月の設え 2022 5月飾り 2022 ディスプレイラストです。 今年もこちらの端午の節句モチーフの箸置きを今年は、ガラスドームに入れて標本風に飾ってみました! ガラスドーム以外は利用したのは、 ・リバーシブルのコースター ・ナプキンホルダー ・大理石のカードホルダー です。
5月の設え 2022 5月飾り 2022 ディスプレイラストです。 今年もこちらの端午の節句モチーフの箸置きを今年は、ガラスドームに入れて標本風に飾ってみました! ガラスドーム以外は利用したのは、 ・リバーシブルのコースター ・ナプキンホルダー ・大理石のカードホルダー です。
citsurae
citsurae
chocoさんの実例写真
気がつけば4月‥。と言うことでちょっとづつ5月のお節句の準備をはじめました。ちゃんとした兜はまだ出してないけど、リサイクルショップで買った500円の兜を取り敢えず飾ってみました。RC始めてなかったら間違えなく素通りしてたであろう兜。小さいサイズ感とこの色が気に入ってます。伊達政宗公の兜なのかな??
気がつけば4月‥。と言うことでちょっとづつ5月のお節句の準備をはじめました。ちゃんとした兜はまだ出してないけど、リサイクルショップで買った500円の兜を取り敢えず飾ってみました。RC始めてなかったら間違えなく素通りしてたであろう兜。小さいサイズ感とこの色が気に入ってます。伊達政宗公の兜なのかな??
choco
choco
家族
CoCo0617さんの実例写真
玄関の5月節句飾り、バージョンアップ⤴️とリベンジです❣️ 道の駅で買った棚に置いたダイソーのミニオブジェは、ダイソー階段棚に…リベンジです😅 前回、鯉🎏、裏返しで飾って載せてしまったので💦こちらが正解❗️ 階段棚は、ウォールナットに塗装しました。 下の棚には陶器市で買った飾り皿と滝鯉の箸置き飾りました。 階段棚の真ん中も陶器市でゲットのミニ器に面白い花立てが入ってます♫ チオノドクサ挿しました❤︎ 後でこの花立ては、アップで載せたいと思います☺️ 季節のイベントは必ず、シューズボックスの上に飾ってます。 今年は良い感じに飾れて、ちょっと満足しているばぁばです🥰
玄関の5月節句飾り、バージョンアップ⤴️とリベンジです❣️ 道の駅で買った棚に置いたダイソーのミニオブジェは、ダイソー階段棚に…リベンジです😅 前回、鯉🎏、裏返しで飾って載せてしまったので💦こちらが正解❗️ 階段棚は、ウォールナットに塗装しました。 下の棚には陶器市で買った飾り皿と滝鯉の箸置き飾りました。 階段棚の真ん中も陶器市でゲットのミニ器に面白い花立てが入ってます♫ チオノドクサ挿しました❤︎ 後でこの花立ては、アップで載せたいと思います☺️ 季節のイベントは必ず、シューズボックスの上に飾ってます。 今年は良い感じに飾れて、ちょっと満足しているばぁばです🥰
CoCo0617
CoCo0617
家族

兜 5月の節句の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

兜 5月の節句

27枚の部屋写真から17枚をセレクト
gggさんの実例写真
5月の節句がすぐそこまで
5月の節句がすぐそこまで
ggg
ggg
Shinさんの実例写真
小さい5月節句!
小さい5月節句!
Shin
Shin
kazuさんの実例写真
5月の節句の飾りを作りました。でも、飾るにはあまりに貧弱かな?折り紙に染み付いてるし。
5月の節句の飾りを作りました。でも、飾るにはあまりに貧弱かな?折り紙に染み付いてるし。
kazu
kazu
jinさんの実例写真
「こどもの日 2024」 子供が小さい時は、主人から引き継いだ鎧付き兜を飾っていました。 主人は弟とチャンバラごっこしたらしく、刀は鞘が外れ、羽矢はスカスカ、屏風も無く、我が家に飾れるスペースも無いので、付属品揃えなきゃ、と思いつついつの日からか出さなくなりました😅 何かは飾りたいと思いながら既に息子は成人に🤣オイオイ そこで、前から作ってみたいと思ってた『折り紙兜の立体ポスター』を自分の為に制作🖼 折り紙選びから始まり、無心に折りまくり、レイアウト、、、楽しい時間でした😊 折り方の違う兜を3つ、オマケの飾りに。 YouTube見ながら折りました😚 自己満足😋
「こどもの日 2024」 子供が小さい時は、主人から引き継いだ鎧付き兜を飾っていました。 主人は弟とチャンバラごっこしたらしく、刀は鞘が外れ、羽矢はスカスカ、屏風も無く、我が家に飾れるスペースも無いので、付属品揃えなきゃ、と思いつついつの日からか出さなくなりました😅 何かは飾りたいと思いながら既に息子は成人に🤣オイオイ そこで、前から作ってみたいと思ってた『折り紙兜の立体ポスター』を自分の為に制作🖼 折り紙選びから始まり、無心に折りまくり、レイアウト、、、楽しい時間でした😊 折り方の違う兜を3つ、オマケの飾りに。 YouTube見ながら折りました😚 自己満足😋
jin
jin
3LDK | 家族
1989さんの実例写真
子供の節句 アンナスさんの和の刺繍から なんとか間に合いました…
子供の節句 アンナスさんの和の刺繍から なんとか間に合いました…
1989
1989
家族
meecocoさんの実例写真
イベント初参加です(*^^*) やっぱり兜はカッコイイ!!
イベント初参加です(*^^*) やっぱり兜はカッコイイ!!
meecoco
meecoco
家族
comiriさんの実例写真
orderしていた兜が届きました 作家さんの思いや作品に共感してオーダーして購入できる喜び 本革が年々変化していくのを楽しみながら大切にしたい作品です
orderしていた兜が届きました 作家さんの思いや作品に共感してオーダーして購入できる喜び 本革が年々変化していくのを楽しみながら大切にしたい作品です
comiri
comiri
4LDK | 家族
a.k.mamaさんの実例写真
イベント参加(^^) 5月の節句の兜をようやく出しました〜(^_^;) 今年は飾り棚もあるし、兜飾りの高さを出す板?もあるし、やっとバランス取れた気がして嬉しい(^^)
イベント参加(^^) 5月の節句の兜をようやく出しました〜(^_^;) 今年は飾り棚もあるし、兜飾りの高さを出す板?もあるし、やっとバランス取れた気がして嬉しい(^^)
a.k.mama
a.k.mama
4LDK | 家族
usagi1201さんの実例写真
おはようございます☀ 心地よい朝です♪ 近隣の農協でハナミズキを見つけました🌸 五月節句の兜の横に飾ってみました¨̮♡︎ 枝ぶりがいい感じなので花器に投げ入れでさまになります👍✨ 手前のアレンジは3月の誕生日に長男からプレゼントされたものです🥰 花に囲まれて暮らすことが日々の疲れの癒やしになっています( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
おはようございます☀ 心地よい朝です♪ 近隣の農協でハナミズキを見つけました🌸 五月節句の兜の横に飾ってみました¨̮♡︎ 枝ぶりがいい感じなので花器に投げ入れでさまになります👍✨ 手前のアレンジは3月の誕生日に長男からプレゼントされたものです🥰 花に囲まれて暮らすことが日々の疲れの癒やしになっています( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
usagi1201
usagi1201
3LDK | 家族
Rieさんの実例写真
5月端午の節句
5月端午の節句
Rie
Rie
hiroさんの実例写真
5月カブトは母手作り
5月カブトは母手作り
hiro
hiro
pocharin1226さんの実例写真
5月の節句
5月の節句
pocharin1226
pocharin1226
家族
ikubooさんの実例写真
今年もお気に入りの陶器の兜と鯉のぼりを飾りました🎏 大きなお目目にお花の模様🌼 陶器の鯉のぼりって珍しくて一目惚れでし た😍 この時期、庭にたくさんジャーマンアイリスが咲くので一緒に飾りました🎶
今年もお気に入りの陶器の兜と鯉のぼりを飾りました🎏 大きなお目目にお花の模様🌼 陶器の鯉のぼりって珍しくて一目惚れでし た😍 この時期、庭にたくさんジャーマンアイリスが咲くので一緒に飾りました🎶
ikuboo
ikuboo
家族
okadajapanさんの実例写真
5月の節句 忘れてました😅慌ててセッティング💦 ひとまず庭のモミジを飾り付けました。
5月の節句 忘れてました😅慌ててセッティング💦 ひとまず庭のモミジを飾り付けました。
okadajapan
okadajapan
家族
citsuraeさんの実例写真
5月の設え 2022 5月飾り 2022 ディスプレイラストです。 今年もこちらの端午の節句モチーフの箸置きを今年は、ガラスドームに入れて標本風に飾ってみました! ガラスドーム以外は利用したのは、 ・リバーシブルのコースター ・ナプキンホルダー ・大理石のカードホルダー です。
5月の設え 2022 5月飾り 2022 ディスプレイラストです。 今年もこちらの端午の節句モチーフの箸置きを今年は、ガラスドームに入れて標本風に飾ってみました! ガラスドーム以外は利用したのは、 ・リバーシブルのコースター ・ナプキンホルダー ・大理石のカードホルダー です。
citsurae
citsurae
chocoさんの実例写真
気がつけば4月‥。と言うことでちょっとづつ5月のお節句の準備をはじめました。ちゃんとした兜はまだ出してないけど、リサイクルショップで買った500円の兜を取り敢えず飾ってみました。RC始めてなかったら間違えなく素通りしてたであろう兜。小さいサイズ感とこの色が気に入ってます。伊達政宗公の兜なのかな??
気がつけば4月‥。と言うことでちょっとづつ5月のお節句の準備をはじめました。ちゃんとした兜はまだ出してないけど、リサイクルショップで買った500円の兜を取り敢えず飾ってみました。RC始めてなかったら間違えなく素通りしてたであろう兜。小さいサイズ感とこの色が気に入ってます。伊達政宗公の兜なのかな??
choco
choco
家族
CoCo0617さんの実例写真
玄関の5月節句飾り、バージョンアップ⤴️とリベンジです❣️ 道の駅で買った棚に置いたダイソーのミニオブジェは、ダイソー階段棚に…リベンジです😅 前回、鯉🎏、裏返しで飾って載せてしまったので💦こちらが正解❗️ 階段棚は、ウォールナットに塗装しました。 下の棚には陶器市で買った飾り皿と滝鯉の箸置き飾りました。 階段棚の真ん中も陶器市でゲットのミニ器に面白い花立てが入ってます♫ チオノドクサ挿しました❤︎ 後でこの花立ては、アップで載せたいと思います☺️ 季節のイベントは必ず、シューズボックスの上に飾ってます。 今年は良い感じに飾れて、ちょっと満足しているばぁばです🥰
玄関の5月節句飾り、バージョンアップ⤴️とリベンジです❣️ 道の駅で買った棚に置いたダイソーのミニオブジェは、ダイソー階段棚に…リベンジです😅 前回、鯉🎏、裏返しで飾って載せてしまったので💦こちらが正解❗️ 階段棚は、ウォールナットに塗装しました。 下の棚には陶器市で買った飾り皿と滝鯉の箸置き飾りました。 階段棚の真ん中も陶器市でゲットのミニ器に面白い花立てが入ってます♫ チオノドクサ挿しました❤︎ 後でこの花立ては、アップで載せたいと思います☺️ 季節のイベントは必ず、シューズボックスの上に飾ってます。 今年は良い感じに飾れて、ちょっと満足しているばぁばです🥰
CoCo0617
CoCo0617
家族

兜 5月の節句の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ