コンクリート 打設

208枚の部屋写真から49枚をセレクト
Takeshiさんの実例写真
小屋のたたきに コンクリート打設しました 手練りで船6杯キツかったですがなんとか流し込みポーチ用の枠の様なもので型押ししました 届かないところは手書きで追加しました コンクリートは セメント1に砂2砂利2で作りました
小屋のたたきに コンクリート打設しました 手練りで船6杯キツかったですがなんとか流し込みポーチ用の枠の様なもので型押ししました 届かないところは手書きで追加しました コンクリートは セメント1に砂2砂利2で作りました
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
NSDさんの実例写真
どうしようかな。🤔 こんばんは。🌇 コンクリート打設が完了しました。 🌱庭と🚙駐車場の区別もはっきりして 良い感じになりました。🧐 デッキ下もスッキリ! 🌱🤏草取りもしなくて大丈夫!😗 3~4日で使用出来るそうです。😁 次は追加の花壇作りです。🤓 さて、どうしようかな。🤔
どうしようかな。🤔 こんばんは。🌇 コンクリート打設が完了しました。 🌱庭と🚙駐車場の区別もはっきりして 良い感じになりました。🧐 デッキ下もスッキリ! 🌱🤏草取りもしなくて大丈夫!😗 3~4日で使用出来るそうです。😁 次は追加の花壇作りです。🤓 さて、どうしようかな。🤔
NSD
NSD
piさんの実例写真
やっと今週、駐車場にコンクリートが入ります! 長かった~~~ これで少しは玄関の土汚れが減るかなっ
やっと今週、駐車場にコンクリートが入ります! 長かった~~~ これで少しは玄関の土汚れが減るかなっ
pi
pi
家族
newyearstarhouseさんの実例写真
181002 着工5日目 コンクリート投入 養生中
181002 着工5日目 コンクリート投入 養生中
newyearstarhouse
newyearstarhouse
4LDK
mimimiさんの実例写真
コンクリート打設入りました。 ワクワクです^ ^
コンクリート打設入りました。 ワクワクです^ ^
mimimi
mimimi
2LDK | 家族
KTKYTさんの実例写真
コンクリート打設前の砂利敷きまで完了! 他の場所と同時にコンクリート打設します。 他の場所は、暑さが落ち着き芝生が移植可能な時期になってから施工するのでそれまで待機です。
コンクリート打設前の砂利敷きまで完了! 他の場所と同時にコンクリート打設します。 他の場所は、暑さが落ち着き芝生が移植可能な時期になってから施工するのでそれまで待機です。
KTKYT
KTKYT
4LDK | 家族
Masashi_RJさんの実例写真
ウッドデッキ計画④ 2018.09.19~ コンクリート打設 もう後戻り出来ない領域に突入です。人が乗る訳でもないので適当に。見えない部分には不要になった砂利と砂を混ぜ込みました。固まった後に少しグラインダーで荒い箇所を修正してます。
ウッドデッキ計画④ 2018.09.19~ コンクリート打設 もう後戻り出来ない領域に突入です。人が乗る訳でもないので適当に。見えない部分には不要になった砂利と砂を混ぜ込みました。固まった後に少しグラインダーで荒い箇所を修正してます。
Masashi_RJ
Masashi_RJ
3LDK | 家族
mamemameさんの実例写真
着工23日目 やっと気温があがり、ようやくコンクリート打設工事完了‍♂️
着工23日目 やっと気温があがり、ようやくコンクリート打設工事完了‍♂️
mamemame
mamemame
yukikoさんの実例写真
2020.7.14 土間コンクリートの打設 マイホーム記録用投稿です
2020.7.14 土間コンクリートの打設 マイホーム記録用投稿です
yukiko
yukiko
家族
hatsuさんの実例写真
コンクリート打設
コンクリート打設
hatsu
hatsu
家族
Ryuichiさんの実例写真
着工20日目。コンクリート。ワクワク
着工20日目。コンクリート。ワクワク
Ryuichi
Ryuichi
家族
hijiricoさんの実例写真
ベタ基礎のコンクリートが打設されました! 1日ばかり暖かい日があって、そこを狙っての打設工事になりましたが、翌日朝方まさかの雨…。 基礎屋さんが朝一で確認に来てくれてました。 ちゃんと固まってくれるかしら…。 立ち上がり部分はまた後日ということで、今週末の暖かい日に工事されるのかな?というところです。 内装では、最後の最後に滑り込みでキッチンのバックカウンターの変更をお願いしたら、営業さんと意思の疎通が上手くいってなくて、まさかのバックカウンターの吊り収納がなくなってました…! そりゃわたしの伝え方もまずかったけれど…絶対に収納足りない! だけど今更変更もできないので、見せる収納棚をDIYで作ろうかと検討中です。 旦那も好きにしたらいいんじゃない?と若干諦め(?)モードです。とほほ。
ベタ基礎のコンクリートが打設されました! 1日ばかり暖かい日があって、そこを狙っての打設工事になりましたが、翌日朝方まさかの雨…。 基礎屋さんが朝一で確認に来てくれてました。 ちゃんと固まってくれるかしら…。 立ち上がり部分はまた後日ということで、今週末の暖かい日に工事されるのかな?というところです。 内装では、最後の最後に滑り込みでキッチンのバックカウンターの変更をお願いしたら、営業さんと意思の疎通が上手くいってなくて、まさかのバックカウンターの吊り収納がなくなってました…! そりゃわたしの伝え方もまずかったけれど…絶対に収納足りない! だけど今更変更もできないので、見せる収納棚をDIYで作ろうかと検討中です。 旦那も好きにしたらいいんじゃない?と若干諦め(?)モードです。とほほ。
hijirico
hijirico
家族
kasさんの実例写真
玄関コンクリート打設
玄関コンクリート打設
kas
kas
家族
tmsoeoさんの実例写真
H30.8.20 台風・雨予報・お盆休みで延期されてたコンクリート打設工事を今日施工。
H30.8.20 台風・雨予報・お盆休みで延期されてたコンクリート打設工事を今日施工。
tmsoeo
tmsoeo
家族
coeriさんの実例写真
無事基礎コンクリート打設が開始(^^) 冬なので、しっかり養生してください!とお願いしました。今まで基礎なんて、全然興味なかったけど、勉強すると奥が深いです。
無事基礎コンクリート打設が開始(^^) 冬なので、しっかり養生してください!とお願いしました。今まで基礎なんて、全然興味なかったけど、勉強すると奥が深いです。
coeri
coeri
4LDK | 家族
Tioさんの実例写真
2021.2.20 基礎底盤のコンクリート打設
2021.2.20 基礎底盤のコンクリート打設
Tio
Tio
4LDK
makiさんの実例写真
2016.02.27* 土間打設♪
2016.02.27* 土間打設♪
maki
maki
manekinekoさんの実例写真
カーポートの生コン打設 お日様は出てました☀️ ただ、ここ風が、かなり強いです🌪 ここは、洗い出しにする予定です
カーポートの生コン打設 お日様は出てました☀️ ただ、ここ風が、かなり強いです🌪 ここは、洗い出しにする予定です
manekineko
manekineko
家族
genbanekoさんの実例写真
スリット状に柱鉄骨にコンクリート打設 ブルックリン風な内装仕上げ
スリット状に柱鉄骨にコンクリート打設 ブルックリン風な内装仕上げ
genbaneko
genbaneko
min-minさんの実例写真
9/8 コンクリート検査 雨水溜まったまま 立ち上がりのコンクリートを 入れているのを見て不安になった私。 ハウスメーカー側から、 心配ならコンクリート検査をします と言ってくれたので 是非お願いすることに。 本来ならコンクリートを入れてから 28日以上経たないと 正確な強度は計れませんが、 上棟を控え、 少しでも不安を取り除くためにと 早めに設定してくれました。 数ヶ所で計った数値の平均を出し、 計算式に当てはめると、、、 とりあえず何も問題ありませんでした🤗 もちろん、28日以上経ったら もう一度検査してくれるとのこと。 ようやく安心できました。 ☆豆知識☆ シュミットハンマー(Schmidt Hammer)は、コンクリートの圧縮強度を 測定するための機器であり、 これを用いた強度測定を シュミットハンマー法と呼ぶ。 コンクリートに打撃を与え、 返ってきた衝撃により強度を推定する 。
9/8 コンクリート検査 雨水溜まったまま 立ち上がりのコンクリートを 入れているのを見て不安になった私。 ハウスメーカー側から、 心配ならコンクリート検査をします と言ってくれたので 是非お願いすることに。 本来ならコンクリートを入れてから 28日以上経たないと 正確な強度は計れませんが、 上棟を控え、 少しでも不安を取り除くためにと 早めに設定してくれました。 数ヶ所で計った数値の平均を出し、 計算式に当てはめると、、、 とりあえず何も問題ありませんでした🤗 もちろん、28日以上経ったら もう一度検査してくれるとのこと。 ようやく安心できました。 ☆豆知識☆ シュミットハンマー(Schmidt Hammer)は、コンクリートの圧縮強度を 測定するための機器であり、 これを用いた強度測定を シュミットハンマー法と呼ぶ。 コンクリートに打撃を与え、 返ってきた衝撃により強度を推定する 。
min-min
min-min
家族
vOKAMAIvさんの実例写真
2016.9.10 コンクリート打設の枠がはずれました(*^_^*)
2016.9.10 コンクリート打設の枠がはずれました(*^_^*)
vOKAMAIv
vOKAMAIv
家族
akikaze-3283さんの実例写真
akikaze-3283
akikaze-3283
s_itsuruna.famさんの実例写真
s_itsuruna.fam
s_itsuruna.fam
家族
tiny.house+さんの実例写真
2022/2/25 引き渡し完了しました😆🏡引き渡し当日に駐車場土間コン作業で夕方に少しだけ乾いていたので、なんとか家の中に入って照明取り付けたりしました。 引き渡しされたのに、基礎の仕上げもまだ、色々まだ未完成な部分あるけど明日引っ越しなので早朝から新居の掃除頑張ってきます😅 沢山選んで迷った照明たち可愛い💘
2022/2/25 引き渡し完了しました😆🏡引き渡し当日に駐車場土間コン作業で夕方に少しだけ乾いていたので、なんとか家の中に入って照明取り付けたりしました。 引き渡しされたのに、基礎の仕上げもまだ、色々まだ未完成な部分あるけど明日引っ越しなので早朝から新居の掃除頑張ってきます😅 沢山選んで迷った照明たち可愛い💘
tiny.house+
tiny.house+
3LDK | 家族
m_homeさんの実例写真
今日はココまで‼︎ 腰いたい・・
今日はココまで‼︎ 腰いたい・・
m_home
m_home
4LDK | 家族
mikkumikuさんの実例写真
R1.7.9 コンクリート打設されてた(╹◡╹) 間取りが分かる〜
R1.7.9 コンクリート打設されてた(╹◡╹) 間取りが分かる〜
mikkumiku
mikkumiku
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
nao
nao
4LDK | 家族
もっと見る

コンクリート 打設の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コンクリート 打設

208枚の部屋写真から49枚をセレクト
Takeshiさんの実例写真
小屋のたたきに コンクリート打設しました 手練りで船6杯キツかったですがなんとか流し込みポーチ用の枠の様なもので型押ししました 届かないところは手書きで追加しました コンクリートは セメント1に砂2砂利2で作りました
小屋のたたきに コンクリート打設しました 手練りで船6杯キツかったですがなんとか流し込みポーチ用の枠の様なもので型押ししました 届かないところは手書きで追加しました コンクリートは セメント1に砂2砂利2で作りました
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
NSDさんの実例写真
どうしようかな。🤔 こんばんは。🌇 コンクリート打設が完了しました。 🌱庭と🚙駐車場の区別もはっきりして 良い感じになりました。🧐 デッキ下もスッキリ! 🌱🤏草取りもしなくて大丈夫!😗 3~4日で使用出来るそうです。😁 次は追加の花壇作りです。🤓 さて、どうしようかな。🤔
どうしようかな。🤔 こんばんは。🌇 コンクリート打設が完了しました。 🌱庭と🚙駐車場の区別もはっきりして 良い感じになりました。🧐 デッキ下もスッキリ! 🌱🤏草取りもしなくて大丈夫!😗 3~4日で使用出来るそうです。😁 次は追加の花壇作りです。🤓 さて、どうしようかな。🤔
NSD
NSD
piさんの実例写真
やっと今週、駐車場にコンクリートが入ります! 長かった~~~ これで少しは玄関の土汚れが減るかなっ
やっと今週、駐車場にコンクリートが入ります! 長かった~~~ これで少しは玄関の土汚れが減るかなっ
pi
pi
家族
newyearstarhouseさんの実例写真
181002 着工5日目 コンクリート投入 養生中
181002 着工5日目 コンクリート投入 養生中
newyearstarhouse
newyearstarhouse
4LDK
mimimiさんの実例写真
コンクリート打設入りました。 ワクワクです^ ^
コンクリート打設入りました。 ワクワクです^ ^
mimimi
mimimi
2LDK | 家族
KTKYTさんの実例写真
コンクリート打設前の砂利敷きまで完了! 他の場所と同時にコンクリート打設します。 他の場所は、暑さが落ち着き芝生が移植可能な時期になってから施工するのでそれまで待機です。
コンクリート打設前の砂利敷きまで完了! 他の場所と同時にコンクリート打設します。 他の場所は、暑さが落ち着き芝生が移植可能な時期になってから施工するのでそれまで待機です。
KTKYT
KTKYT
4LDK | 家族
Masashi_RJさんの実例写真
ウッドデッキ計画④ 2018.09.19~ コンクリート打設 もう後戻り出来ない領域に突入です。人が乗る訳でもないので適当に。見えない部分には不要になった砂利と砂を混ぜ込みました。固まった後に少しグラインダーで荒い箇所を修正してます。
ウッドデッキ計画④ 2018.09.19~ コンクリート打設 もう後戻り出来ない領域に突入です。人が乗る訳でもないので適当に。見えない部分には不要になった砂利と砂を混ぜ込みました。固まった後に少しグラインダーで荒い箇所を修正してます。
Masashi_RJ
Masashi_RJ
3LDK | 家族
mamemameさんの実例写真
着工23日目 やっと気温があがり、ようやくコンクリート打設工事完了‍♂️
着工23日目 やっと気温があがり、ようやくコンクリート打設工事完了‍♂️
mamemame
mamemame
yukikoさんの実例写真
2020.7.14 土間コンクリートの打設 マイホーム記録用投稿です
2020.7.14 土間コンクリートの打設 マイホーム記録用投稿です
yukiko
yukiko
家族
hatsuさんの実例写真
コンクリート打設
コンクリート打設
hatsu
hatsu
家族
Ryuichiさんの実例写真
着工20日目。コンクリート。ワクワク
着工20日目。コンクリート。ワクワク
Ryuichi
Ryuichi
家族
hijiricoさんの実例写真
ベタ基礎のコンクリートが打設されました! 1日ばかり暖かい日があって、そこを狙っての打設工事になりましたが、翌日朝方まさかの雨…。 基礎屋さんが朝一で確認に来てくれてました。 ちゃんと固まってくれるかしら…。 立ち上がり部分はまた後日ということで、今週末の暖かい日に工事されるのかな?というところです。 内装では、最後の最後に滑り込みでキッチンのバックカウンターの変更をお願いしたら、営業さんと意思の疎通が上手くいってなくて、まさかのバックカウンターの吊り収納がなくなってました…! そりゃわたしの伝え方もまずかったけれど…絶対に収納足りない! だけど今更変更もできないので、見せる収納棚をDIYで作ろうかと検討中です。 旦那も好きにしたらいいんじゃない?と若干諦め(?)モードです。とほほ。
ベタ基礎のコンクリートが打設されました! 1日ばかり暖かい日があって、そこを狙っての打設工事になりましたが、翌日朝方まさかの雨…。 基礎屋さんが朝一で確認に来てくれてました。 ちゃんと固まってくれるかしら…。 立ち上がり部分はまた後日ということで、今週末の暖かい日に工事されるのかな?というところです。 内装では、最後の最後に滑り込みでキッチンのバックカウンターの変更をお願いしたら、営業さんと意思の疎通が上手くいってなくて、まさかのバックカウンターの吊り収納がなくなってました…! そりゃわたしの伝え方もまずかったけれど…絶対に収納足りない! だけど今更変更もできないので、見せる収納棚をDIYで作ろうかと検討中です。 旦那も好きにしたらいいんじゃない?と若干諦め(?)モードです。とほほ。
hijirico
hijirico
家族
kasさんの実例写真
玄関コンクリート打設
玄関コンクリート打設
kas
kas
家族
tmsoeoさんの実例写真
H30.8.20 台風・雨予報・お盆休みで延期されてたコンクリート打設工事を今日施工。
H30.8.20 台風・雨予報・お盆休みで延期されてたコンクリート打設工事を今日施工。
tmsoeo
tmsoeo
家族
coeriさんの実例写真
無事基礎コンクリート打設が開始(^^) 冬なので、しっかり養生してください!とお願いしました。今まで基礎なんて、全然興味なかったけど、勉強すると奥が深いです。
無事基礎コンクリート打設が開始(^^) 冬なので、しっかり養生してください!とお願いしました。今まで基礎なんて、全然興味なかったけど、勉強すると奥が深いです。
coeri
coeri
4LDK | 家族
Tioさんの実例写真
2021.2.20 基礎底盤のコンクリート打設
2021.2.20 基礎底盤のコンクリート打設
Tio
Tio
4LDK
makiさんの実例写真
2016.02.27* 土間打設♪
2016.02.27* 土間打設♪
maki
maki
manekinekoさんの実例写真
カーポートの生コン打設 お日様は出てました☀️ ただ、ここ風が、かなり強いです🌪 ここは、洗い出しにする予定です
カーポートの生コン打設 お日様は出てました☀️ ただ、ここ風が、かなり強いです🌪 ここは、洗い出しにする予定です
manekineko
manekineko
家族
genbanekoさんの実例写真
スリット状に柱鉄骨にコンクリート打設 ブルックリン風な内装仕上げ
スリット状に柱鉄骨にコンクリート打設 ブルックリン風な内装仕上げ
genbaneko
genbaneko
min-minさんの実例写真
9/8 コンクリート検査 雨水溜まったまま 立ち上がりのコンクリートを 入れているのを見て不安になった私。 ハウスメーカー側から、 心配ならコンクリート検査をします と言ってくれたので 是非お願いすることに。 本来ならコンクリートを入れてから 28日以上経たないと 正確な強度は計れませんが、 上棟を控え、 少しでも不安を取り除くためにと 早めに設定してくれました。 数ヶ所で計った数値の平均を出し、 計算式に当てはめると、、、 とりあえず何も問題ありませんでした🤗 もちろん、28日以上経ったら もう一度検査してくれるとのこと。 ようやく安心できました。 ☆豆知識☆ シュミットハンマー(Schmidt Hammer)は、コンクリートの圧縮強度を 測定するための機器であり、 これを用いた強度測定を シュミットハンマー法と呼ぶ。 コンクリートに打撃を与え、 返ってきた衝撃により強度を推定する 。
9/8 コンクリート検査 雨水溜まったまま 立ち上がりのコンクリートを 入れているのを見て不安になった私。 ハウスメーカー側から、 心配ならコンクリート検査をします と言ってくれたので 是非お願いすることに。 本来ならコンクリートを入れてから 28日以上経たないと 正確な強度は計れませんが、 上棟を控え、 少しでも不安を取り除くためにと 早めに設定してくれました。 数ヶ所で計った数値の平均を出し、 計算式に当てはめると、、、 とりあえず何も問題ありませんでした🤗 もちろん、28日以上経ったら もう一度検査してくれるとのこと。 ようやく安心できました。 ☆豆知識☆ シュミットハンマー(Schmidt Hammer)は、コンクリートの圧縮強度を 測定するための機器であり、 これを用いた強度測定を シュミットハンマー法と呼ぶ。 コンクリートに打撃を与え、 返ってきた衝撃により強度を推定する 。
min-min
min-min
家族
vOKAMAIvさんの実例写真
2016.9.10 コンクリート打設の枠がはずれました(*^_^*)
2016.9.10 コンクリート打設の枠がはずれました(*^_^*)
vOKAMAIv
vOKAMAIv
家族
akikaze-3283さんの実例写真
akikaze-3283
akikaze-3283
s_itsuruna.famさんの実例写真
s_itsuruna.fam
s_itsuruna.fam
家族
tiny.house+さんの実例写真
2022/2/25 引き渡し完了しました😆🏡引き渡し当日に駐車場土間コン作業で夕方に少しだけ乾いていたので、なんとか家の中に入って照明取り付けたりしました。 引き渡しされたのに、基礎の仕上げもまだ、色々まだ未完成な部分あるけど明日引っ越しなので早朝から新居の掃除頑張ってきます😅 沢山選んで迷った照明たち可愛い💘
2022/2/25 引き渡し完了しました😆🏡引き渡し当日に駐車場土間コン作業で夕方に少しだけ乾いていたので、なんとか家の中に入って照明取り付けたりしました。 引き渡しされたのに、基礎の仕上げもまだ、色々まだ未完成な部分あるけど明日引っ越しなので早朝から新居の掃除頑張ってきます😅 沢山選んで迷った照明たち可愛い💘
tiny.house+
tiny.house+
3LDK | 家族
m_homeさんの実例写真
今日はココまで‼︎ 腰いたい・・
今日はココまで‼︎ 腰いたい・・
m_home
m_home
4LDK | 家族
mikkumikuさんの実例写真
R1.7.9 コンクリート打設されてた(╹◡╹) 間取りが分かる〜
R1.7.9 コンクリート打設されてた(╹◡╹) 間取りが分かる〜
mikkumiku
mikkumiku
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
nao
nao
4LDK | 家族
もっと見る

コンクリート 打設の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ