普段使わない物

212枚の部屋写真から47枚をセレクト
eriさんの実例写真
山善さんのバスケットスリムトローリーの モニターです。 上から1、2段目には ダイニングテーブルに出しっぱなしだった おやつタイムに使うものを収納し 3段目には ティッシュや手帳、文房具を 収納しました。 お陰様でテーブルの上が スッキリ片づきました。 サイドには 無印さんのマグネットフックを付け ハンドタオルも掛けてみました。 二人暮らしの我が家には スリムトローリーのサイズが ピッタリでした。
山善さんのバスケットスリムトローリーの モニターです。 上から1、2段目には ダイニングテーブルに出しっぱなしだった おやつタイムに使うものを収納し 3段目には ティッシュや手帳、文房具を 収納しました。 お陰様でテーブルの上が スッキリ片づきました。 サイドには 無印さんのマグネットフックを付け ハンドタオルも掛けてみました。 二人暮らしの我が家には スリムトローリーのサイズが ピッタリでした。
eri
eri
2LDK | 家族
fufuさんの実例写真
小上がり和室にコタツを置いてみた。 囲まれてる感じが何とも落ち着く。 ラグのクッション性も高くて座布団要らずでスッキリ。
小上がり和室にコタツを置いてみた。 囲まれてる感じが何とも落ち着く。 ラグのクッション性も高くて座布団要らずでスッキリ。
fufu
fufu
家族
michiさんの実例写真
連投失礼します。 初投稿の場所です。洗面所の階段下収納の内部。 左側には家族分の下着類やパジャマ、私の服の一部や、スポーツ観戦用グッズなどが置いてあります。 右側はタオルやペーパー類のストック、掃除道具や、クーラーボックスなどの普段使わない物を収納しています。 左の衣服系はかなり乱雑だったのが、前の無印週間でまとめ買いしたケースにピータッチでラベルを作って仕分けしました。 元々使ってたクリアな無印の引き出しもそのまま使ってるので中がすけちゃってますが、そこは少しずつ買い直していきたいと思います! 次回投稿する時にはもっとスッキリ出来るように頑張ります!!
連投失礼します。 初投稿の場所です。洗面所の階段下収納の内部。 左側には家族分の下着類やパジャマ、私の服の一部や、スポーツ観戦用グッズなどが置いてあります。 右側はタオルやペーパー類のストック、掃除道具や、クーラーボックスなどの普段使わない物を収納しています。 左の衣服系はかなり乱雑だったのが、前の無印週間でまとめ買いしたケースにピータッチでラベルを作って仕分けしました。 元々使ってたクリアな無印の引き出しもそのまま使ってるので中がすけちゃってますが、そこは少しずつ買い直していきたいと思います! 次回投稿する時にはもっとスッキリ出来るように頑張ります!!
michi
michi
家族
tora.maさんの実例写真
冬物アウターが入った衣装ケース。 今では物置きとしてもなっているのですが、なんといっても蓋の溝部分に溜まる埃! ちょ〜っとサボってたら見事に グレー色の埃さんでした( ノД`) キレイに拭き取って、ホコリガードとして柔軟剤水でも拭き、 溝に埃が入らない様にセリアの マスキングテープでガードしました! 取り替えもベリリっと剥がすだけなので簡単♪
冬物アウターが入った衣装ケース。 今では物置きとしてもなっているのですが、なんといっても蓋の溝部分に溜まる埃! ちょ〜っとサボってたら見事に グレー色の埃さんでした( ノД`) キレイに拭き取って、ホコリガードとして柔軟剤水でも拭き、 溝に埃が入らない様にセリアの マスキングテープでガードしました! 取り替えもベリリっと剥がすだけなので簡単♪
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
YUKINさんの実例写真
¥11,980
我が家の小上がり和室スペースです。 今は無印の体にフィットするソファが置いてあるだけで何もありません。 でも、洗濯物を畳んだりごろ寝をしてりして使い勝手はとても良いです。 小上がりの下が収納になっているので普段使わない物や絵本が沢山入っています。 大きい方の引き出しは大きいので重い物を入れると引き出す時にちょっと力がいるのが難点です…💦
我が家の小上がり和室スペースです。 今は無印の体にフィットするソファが置いてあるだけで何もありません。 でも、洗濯物を畳んだりごろ寝をしてりして使い勝手はとても良いです。 小上がりの下が収納になっているので普段使わない物や絵本が沢山入っています。 大きい方の引き出しは大きいので重い物を入れると引き出す時にちょっと力がいるのが難点です…💦
YUKIN
YUKIN
4LDK | 家族
212610さんの実例写真
キッチン背面カップボードの収納。 食器類からイベント用お重、ラップ、ジップロック、お菓子、ストロー、割り箸など収納。 ケースにわけてラベリングして収納。 普段使う物は下段の方。使う頻度の少ない物は上段へ。
キッチン背面カップボードの収納。 食器類からイベント用お重、ラップ、ジップロック、お菓子、ストロー、割り箸など収納。 ケースにわけてラベリングして収納。 普段使う物は下段の方。使う頻度の少ない物は上段へ。
212610
212610
家族
mm1106さんの実例写真
ベッドが届いたので、ベッドドレスとカバーをセッティングしました♡
ベッドが届いたので、ベッドドレスとカバーをセッティングしました♡
mm1106
mm1106
1DK | 一人暮らし
Riiさんの実例写真
押し入れ収納
押し入れ収納
Rii
Rii
USAGiNさんの実例写真
先程のダンボールキャビネットを配置してみました。 デスクと同じリメイクシートなので違和感なしです(*´∀`*) 取っ手と飾り棚をもう少し弄ったら出来上がりですが、当分先のお話になりそうです。
先程のダンボールキャビネットを配置してみました。 デスクと同じリメイクシートなので違和感なしです(*´∀`*) 取っ手と飾り棚をもう少し弄ったら出来上がりですが、当分先のお話になりそうです。
USAGiN
USAGiN
1K | 一人暮らし
ponさんの実例写真
pon
pon
syuhu_lifeさんの実例写真
ダイソーの折り紙で、箸入れを作りました ダイソーの粘土ケースにシンデレラフィット お客様が来た時に使います❣
ダイソーの折り紙で、箸入れを作りました ダイソーの粘土ケースにシンデレラフィット お客様が来た時に使います❣
syuhu_life
syuhu_life
3LDK | 家族
Nana.738さんの実例写真
入居前ロフト反対側✩.*˚ こっちは広いから使用頻度の低い物を収納したいなぁ~
入居前ロフト反対側✩.*˚ こっちは広いから使用頻度の低い物を収納したいなぁ~
Nana.738
Nana.738
aoipisuke1010さんの実例写真
クローゼットの中が以前より少し変化しました。
クローゼットの中が以前より少し変化しました。
aoipisuke1010
aoipisuke1010
家族
Shimaさんの実例写真
家族玄関☆シューズクロークの中☆ 引越し後だからまだ整理できてなくダンボールが…( ˊᵕˋ ;) また整理したら撮り直します。 畳まずチャイルドシートそのままいれて玄関側からすぐ取り出せるから便利です! 撮ってる方はパントリーと同じR垂れ下がり壁になっていて薄グレーのロールカーテンにしています
家族玄関☆シューズクロークの中☆ 引越し後だからまだ整理できてなくダンボールが…( ˊᵕˋ ;) また整理したら撮り直します。 畳まずチャイルドシートそのままいれて玄関側からすぐ取り出せるから便利です! 撮ってる方はパントリーと同じR垂れ下がり壁になっていて薄グレーのロールカーテンにしています
Shima
Shima
4LDK | 家族
sayさんの実例写真
トイレ掃除用品¥470
モニター報告です 立体シートに、しっかりゴミが絡みつき、 取りこぼしなく掃除できます! 片面でウェット感も長続きするので、 リビングの掃除をした後は、裏返して玄関も拭きました!
モニター報告です 立体シートに、しっかりゴミが絡みつき、 取りこぼしなく掃除できます! 片面でウェット感も長続きするので、 リビングの掃除をした後は、裏返して玄関も拭きました!
say
say
4LDK | 家族
asaqpさんの実例写真
asaqp
asaqp
3LDK | 家族
mさんの実例写真
猫たちのお部屋🐈🐈 小さいソファの向かいはこんな感じ☺︎ ウォークインクローゼットもあるので ここに猫グッズや普段使わない物を収納。 爪とぎグッズはたくさん置いています🐾 猫壱さんのものがデザイン良くて好きです! 床に散らばっているのはおもちゃ🧸
猫たちのお部屋🐈🐈 小さいソファの向かいはこんな感じ☺︎ ウォークインクローゼットもあるので ここに猫グッズや普段使わない物を収納。 爪とぎグッズはたくさん置いています🐾 猫壱さんのものがデザイン良くて好きです! 床に散らばっているのはおもちゃ🧸
m
m
3LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
BOSSさんの実例写真
我が家のキッチンにはパントリーが2つあり、1つは毎日は使わない物や、家電、アルバム、 その他細々した文房具や、クーラーボックスを収納しています♡ 高いところは基本触られたくない物を収納(^^) もう1つは旦那の仕事関係の書類や作業服を収納しています♪
我が家のキッチンにはパントリーが2つあり、1つは毎日は使わない物や、家電、アルバム、 その他細々した文房具や、クーラーボックスを収納しています♡ 高いところは基本触られたくない物を収納(^^) もう1つは旦那の仕事関係の書類や作業服を収納しています♪
BOSS
BOSS
4LDK | 家族
murasaki808さんの実例写真
オシャレな収納カゴに細かな雑貨類をいれてます。😊とくに普段使わない物、時々必要になるものなど〔捨てないで後で必ず使う物〕カゴは幾つあっても重宝するのだ大好きです💕コレは『アジアン工房』のM.Sのサイズ😊
オシャレな収納カゴに細かな雑貨類をいれてます。😊とくに普段使わない物、時々必要になるものなど〔捨てないで後で必ず使う物〕カゴは幾つあっても重宝するのだ大好きです💕コレは『アジアン工房』のM.Sのサイズ😊
murasaki808
murasaki808
2LDK | 家族
tsunさんの実例写真
少しクローゼットが狭かったので、バッグは収納BOXの中に入れてスペースを空けました! 上の棚には普段使わない物や夏物の服を収納してます!
少しクローゼットが狭かったので、バッグは収納BOXの中に入れてスペースを空けました! 上の棚には普段使わない物や夏物の服を収納してます!
tsun
tsun
1K | 一人暮らし
akoさんの実例写真
狭いキッチンなので壁面収納で使い易くしています。 既製品の棚は我が家には大きく、使い勝手も良くなかったのでDIYしています。 賃貸なので壁にバックボードを作成し、 インディアンキッチンラック、棚を付けて 普段使う物を収納。 好きなキッチンになりました。
狭いキッチンなので壁面収納で使い易くしています。 既製品の棚は我が家には大きく、使い勝手も良くなかったのでDIYしています。 賃貸なので壁にバックボードを作成し、 インディアンキッチンラック、棚を付けて 普段使う物を収納。 好きなキッチンになりました。
ako
ako
2LDK | 家族
liveinforestさんの実例写真
バタバタ感の隠せないキッチン。 棚を布で隠すといいのかな。 床下収納に手作り梅酒隠してあります。
バタバタ感の隠せないキッチン。 棚を布で隠すといいのかな。 床下収納に手作り梅酒隠してあります。
liveinforest
liveinforest
4LDK | 家族
Komekoさんの実例写真
我が家のなんでも収納・納戸の一部です🏠 イメージはコンビニのバックヤード笑 ラック4つと本棚があります 【下段・重たい物】 ●説明書や保険関係などの書類は、ファイルボックスへ(説明書管理はまだまだアナログ人間💦) ●大容量シャンプー詰替などは、キャスター付きのボックスへ 【中段・普段使う物】 ●ボードゲームなどの箱で収納するオモチャが増えてきたので、衣装ケースへ ●通帳、薬、マスク、ゴミ袋などは引出しケースへ ●ちょっとした子供の書類、母子手帳、などは適当にファイルやケースに入れて、ファイルボックスへ(おまけでもらったキャラもんのファイルだけど、意外と見分けがついてわかりやすい👍) 【上段】 ●軽い物のストック品 ●写してないですが、一番上は使用頻度の低い、子供のプール・水遊びのオモチャ、空き箱などがあります ———————————— 統一されたキレイな収納が憧れ✨✨ でも、今後も見直しできるように収納ケースは買いすぎないようにしています😂 子供が成長するにつれて「ここのスペース空くからアレをこっちに置いて〜」など考えると今からウキウキ♡ 窓無し4畳半の大きなスペースなので、数十年先、生活スタイルが変わっても、色々と変えられるお部屋。密かに私のお気に入り部屋です♪♪
我が家のなんでも収納・納戸の一部です🏠 イメージはコンビニのバックヤード笑 ラック4つと本棚があります 【下段・重たい物】 ●説明書や保険関係などの書類は、ファイルボックスへ(説明書管理はまだまだアナログ人間💦) ●大容量シャンプー詰替などは、キャスター付きのボックスへ 【中段・普段使う物】 ●ボードゲームなどの箱で収納するオモチャが増えてきたので、衣装ケースへ ●通帳、薬、マスク、ゴミ袋などは引出しケースへ ●ちょっとした子供の書類、母子手帳、などは適当にファイルやケースに入れて、ファイルボックスへ(おまけでもらったキャラもんのファイルだけど、意外と見分けがついてわかりやすい👍) 【上段】 ●軽い物のストック品 ●写してないですが、一番上は使用頻度の低い、子供のプール・水遊びのオモチャ、空き箱などがあります ———————————— 統一されたキレイな収納が憧れ✨✨ でも、今後も見直しできるように収納ケースは買いすぎないようにしています😂 子供が成長するにつれて「ここのスペース空くからアレをこっちに置いて〜」など考えると今からウキウキ♡ 窓無し4畳半の大きなスペースなので、数十年先、生活スタイルが変わっても、色々と変えられるお部屋。密かに私のお気に入り部屋です♪♪
Komeko
Komeko
3LDK | 家族
umezouさんの実例写真
玄関。靴箱の横のシェルフにお家🏠 中には普段使わない物が押し込まれてる。
玄関。靴箱の横のシェルフにお家🏠 中には普段使わない物が押し込まれてる。
umezou
umezou
もっと見る

普段使わない物が気になるあなたにおすすめ

普段使わない物の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

普段使わない物

212枚の部屋写真から47枚をセレクト
eriさんの実例写真
山善さんのバスケットスリムトローリーの モニターです。 上から1、2段目には ダイニングテーブルに出しっぱなしだった おやつタイムに使うものを収納し 3段目には ティッシュや手帳、文房具を 収納しました。 お陰様でテーブルの上が スッキリ片づきました。 サイドには 無印さんのマグネットフックを付け ハンドタオルも掛けてみました。 二人暮らしの我が家には スリムトローリーのサイズが ピッタリでした。
山善さんのバスケットスリムトローリーの モニターです。 上から1、2段目には ダイニングテーブルに出しっぱなしだった おやつタイムに使うものを収納し 3段目には ティッシュや手帳、文房具を 収納しました。 お陰様でテーブルの上が スッキリ片づきました。 サイドには 無印さんのマグネットフックを付け ハンドタオルも掛けてみました。 二人暮らしの我が家には スリムトローリーのサイズが ピッタリでした。
eri
eri
2LDK | 家族
fufuさんの実例写真
小上がり和室にコタツを置いてみた。 囲まれてる感じが何とも落ち着く。 ラグのクッション性も高くて座布団要らずでスッキリ。
小上がり和室にコタツを置いてみた。 囲まれてる感じが何とも落ち着く。 ラグのクッション性も高くて座布団要らずでスッキリ。
fufu
fufu
家族
michiさんの実例写真
連投失礼します。 初投稿の場所です。洗面所の階段下収納の内部。 左側には家族分の下着類やパジャマ、私の服の一部や、スポーツ観戦用グッズなどが置いてあります。 右側はタオルやペーパー類のストック、掃除道具や、クーラーボックスなどの普段使わない物を収納しています。 左の衣服系はかなり乱雑だったのが、前の無印週間でまとめ買いしたケースにピータッチでラベルを作って仕分けしました。 元々使ってたクリアな無印の引き出しもそのまま使ってるので中がすけちゃってますが、そこは少しずつ買い直していきたいと思います! 次回投稿する時にはもっとスッキリ出来るように頑張ります!!
連投失礼します。 初投稿の場所です。洗面所の階段下収納の内部。 左側には家族分の下着類やパジャマ、私の服の一部や、スポーツ観戦用グッズなどが置いてあります。 右側はタオルやペーパー類のストック、掃除道具や、クーラーボックスなどの普段使わない物を収納しています。 左の衣服系はかなり乱雑だったのが、前の無印週間でまとめ買いしたケースにピータッチでラベルを作って仕分けしました。 元々使ってたクリアな無印の引き出しもそのまま使ってるので中がすけちゃってますが、そこは少しずつ買い直していきたいと思います! 次回投稿する時にはもっとスッキリ出来るように頑張ります!!
michi
michi
家族
tora.maさんの実例写真
冬物アウターが入った衣装ケース。 今では物置きとしてもなっているのですが、なんといっても蓋の溝部分に溜まる埃! ちょ〜っとサボってたら見事に グレー色の埃さんでした( ノД`) キレイに拭き取って、ホコリガードとして柔軟剤水でも拭き、 溝に埃が入らない様にセリアの マスキングテープでガードしました! 取り替えもベリリっと剥がすだけなので簡単♪
冬物アウターが入った衣装ケース。 今では物置きとしてもなっているのですが、なんといっても蓋の溝部分に溜まる埃! ちょ〜っとサボってたら見事に グレー色の埃さんでした( ノД`) キレイに拭き取って、ホコリガードとして柔軟剤水でも拭き、 溝に埃が入らない様にセリアの マスキングテープでガードしました! 取り替えもベリリっと剥がすだけなので簡単♪
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
YUKINさんの実例写真
¥11,980
我が家の小上がり和室スペースです。 今は無印の体にフィットするソファが置いてあるだけで何もありません。 でも、洗濯物を畳んだりごろ寝をしてりして使い勝手はとても良いです。 小上がりの下が収納になっているので普段使わない物や絵本が沢山入っています。 大きい方の引き出しは大きいので重い物を入れると引き出す時にちょっと力がいるのが難点です…💦
我が家の小上がり和室スペースです。 今は無印の体にフィットするソファが置いてあるだけで何もありません。 でも、洗濯物を畳んだりごろ寝をしてりして使い勝手はとても良いです。 小上がりの下が収納になっているので普段使わない物や絵本が沢山入っています。 大きい方の引き出しは大きいので重い物を入れると引き出す時にちょっと力がいるのが難点です…💦
YUKIN
YUKIN
4LDK | 家族
212610さんの実例写真
キッチン背面カップボードの収納。 食器類からイベント用お重、ラップ、ジップロック、お菓子、ストロー、割り箸など収納。 ケースにわけてラベリングして収納。 普段使う物は下段の方。使う頻度の少ない物は上段へ。
キッチン背面カップボードの収納。 食器類からイベント用お重、ラップ、ジップロック、お菓子、ストロー、割り箸など収納。 ケースにわけてラベリングして収納。 普段使う物は下段の方。使う頻度の少ない物は上段へ。
212610
212610
家族
mm1106さんの実例写真
ベッドが届いたので、ベッドドレスとカバーをセッティングしました♡
ベッドが届いたので、ベッドドレスとカバーをセッティングしました♡
mm1106
mm1106
1DK | 一人暮らし
Riiさんの実例写真
押し入れ収納
押し入れ収納
Rii
Rii
USAGiNさんの実例写真
先程のダンボールキャビネットを配置してみました。 デスクと同じリメイクシートなので違和感なしです(*´∀`*) 取っ手と飾り棚をもう少し弄ったら出来上がりですが、当分先のお話になりそうです。
先程のダンボールキャビネットを配置してみました。 デスクと同じリメイクシートなので違和感なしです(*´∀`*) 取っ手と飾り棚をもう少し弄ったら出来上がりですが、当分先のお話になりそうです。
USAGiN
USAGiN
1K | 一人暮らし
ponさんの実例写真
pon
pon
syuhu_lifeさんの実例写真
ダイソーの折り紙で、箸入れを作りました ダイソーの粘土ケースにシンデレラフィット お客様が来た時に使います❣
ダイソーの折り紙で、箸入れを作りました ダイソーの粘土ケースにシンデレラフィット お客様が来た時に使います❣
syuhu_life
syuhu_life
3LDK | 家族
Nana.738さんの実例写真
入居前ロフト反対側✩.*˚ こっちは広いから使用頻度の低い物を収納したいなぁ~
入居前ロフト反対側✩.*˚ こっちは広いから使用頻度の低い物を収納したいなぁ~
Nana.738
Nana.738
aoipisuke1010さんの実例写真
クローゼットの中が以前より少し変化しました。
クローゼットの中が以前より少し変化しました。
aoipisuke1010
aoipisuke1010
家族
Shimaさんの実例写真
家族玄関☆シューズクロークの中☆ 引越し後だからまだ整理できてなくダンボールが…( ˊᵕˋ ;) また整理したら撮り直します。 畳まずチャイルドシートそのままいれて玄関側からすぐ取り出せるから便利です! 撮ってる方はパントリーと同じR垂れ下がり壁になっていて薄グレーのロールカーテンにしています
家族玄関☆シューズクロークの中☆ 引越し後だからまだ整理できてなくダンボールが…( ˊᵕˋ ;) また整理したら撮り直します。 畳まずチャイルドシートそのままいれて玄関側からすぐ取り出せるから便利です! 撮ってる方はパントリーと同じR垂れ下がり壁になっていて薄グレーのロールカーテンにしています
Shima
Shima
4LDK | 家族
sayさんの実例写真
モニター報告です 立体シートに、しっかりゴミが絡みつき、 取りこぼしなく掃除できます! 片面でウェット感も長続きするので、 リビングの掃除をした後は、裏返して玄関も拭きました!
モニター報告です 立体シートに、しっかりゴミが絡みつき、 取りこぼしなく掃除できます! 片面でウェット感も長続きするので、 リビングの掃除をした後は、裏返して玄関も拭きました!
say
say
4LDK | 家族
asaqpさんの実例写真
asaqp
asaqp
3LDK | 家族
mさんの実例写真
猫たちのお部屋🐈🐈 小さいソファの向かいはこんな感じ☺︎ ウォークインクローゼットもあるので ここに猫グッズや普段使わない物を収納。 爪とぎグッズはたくさん置いています🐾 猫壱さんのものがデザイン良くて好きです! 床に散らばっているのはおもちゃ🧸
猫たちのお部屋🐈🐈 小さいソファの向かいはこんな感じ☺︎ ウォークインクローゼットもあるので ここに猫グッズや普段使わない物を収納。 爪とぎグッズはたくさん置いています🐾 猫壱さんのものがデザイン良くて好きです! 床に散らばっているのはおもちゃ🧸
m
m
3LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
BOSSさんの実例写真
我が家のキッチンにはパントリーが2つあり、1つは毎日は使わない物や、家電、アルバム、 その他細々した文房具や、クーラーボックスを収納しています♡ 高いところは基本触られたくない物を収納(^^) もう1つは旦那の仕事関係の書類や作業服を収納しています♪
我が家のキッチンにはパントリーが2つあり、1つは毎日は使わない物や、家電、アルバム、 その他細々した文房具や、クーラーボックスを収納しています♡ 高いところは基本触られたくない物を収納(^^) もう1つは旦那の仕事関係の書類や作業服を収納しています♪
BOSS
BOSS
4LDK | 家族
murasaki808さんの実例写真
オシャレな収納カゴに細かな雑貨類をいれてます。😊とくに普段使わない物、時々必要になるものなど〔捨てないで後で必ず使う物〕カゴは幾つあっても重宝するのだ大好きです💕コレは『アジアン工房』のM.Sのサイズ😊
オシャレな収納カゴに細かな雑貨類をいれてます。😊とくに普段使わない物、時々必要になるものなど〔捨てないで後で必ず使う物〕カゴは幾つあっても重宝するのだ大好きです💕コレは『アジアン工房』のM.Sのサイズ😊
murasaki808
murasaki808
2LDK | 家族
tsunさんの実例写真
少しクローゼットが狭かったので、バッグは収納BOXの中に入れてスペースを空けました! 上の棚には普段使わない物や夏物の服を収納してます!
少しクローゼットが狭かったので、バッグは収納BOXの中に入れてスペースを空けました! 上の棚には普段使わない物や夏物の服を収納してます!
tsun
tsun
1K | 一人暮らし
akoさんの実例写真
狭いキッチンなので壁面収納で使い易くしています。 既製品の棚は我が家には大きく、使い勝手も良くなかったのでDIYしています。 賃貸なので壁にバックボードを作成し、 インディアンキッチンラック、棚を付けて 普段使う物を収納。 好きなキッチンになりました。
狭いキッチンなので壁面収納で使い易くしています。 既製品の棚は我が家には大きく、使い勝手も良くなかったのでDIYしています。 賃貸なので壁にバックボードを作成し、 インディアンキッチンラック、棚を付けて 普段使う物を収納。 好きなキッチンになりました。
ako
ako
2LDK | 家族
liveinforestさんの実例写真
バタバタ感の隠せないキッチン。 棚を布で隠すといいのかな。 床下収納に手作り梅酒隠してあります。
バタバタ感の隠せないキッチン。 棚を布で隠すといいのかな。 床下収納に手作り梅酒隠してあります。
liveinforest
liveinforest
4LDK | 家族
Komekoさんの実例写真
我が家のなんでも収納・納戸の一部です🏠 イメージはコンビニのバックヤード笑 ラック4つと本棚があります 【下段・重たい物】 ●説明書や保険関係などの書類は、ファイルボックスへ(説明書管理はまだまだアナログ人間💦) ●大容量シャンプー詰替などは、キャスター付きのボックスへ 【中段・普段使う物】 ●ボードゲームなどの箱で収納するオモチャが増えてきたので、衣装ケースへ ●通帳、薬、マスク、ゴミ袋などは引出しケースへ ●ちょっとした子供の書類、母子手帳、などは適当にファイルやケースに入れて、ファイルボックスへ(おまけでもらったキャラもんのファイルだけど、意外と見分けがついてわかりやすい👍) 【上段】 ●軽い物のストック品 ●写してないですが、一番上は使用頻度の低い、子供のプール・水遊びのオモチャ、空き箱などがあります ———————————— 統一されたキレイな収納が憧れ✨✨ でも、今後も見直しできるように収納ケースは買いすぎないようにしています😂 子供が成長するにつれて「ここのスペース空くからアレをこっちに置いて〜」など考えると今からウキウキ♡ 窓無し4畳半の大きなスペースなので、数十年先、生活スタイルが変わっても、色々と変えられるお部屋。密かに私のお気に入り部屋です♪♪
我が家のなんでも収納・納戸の一部です🏠 イメージはコンビニのバックヤード笑 ラック4つと本棚があります 【下段・重たい物】 ●説明書や保険関係などの書類は、ファイルボックスへ(説明書管理はまだまだアナログ人間💦) ●大容量シャンプー詰替などは、キャスター付きのボックスへ 【中段・普段使う物】 ●ボードゲームなどの箱で収納するオモチャが増えてきたので、衣装ケースへ ●通帳、薬、マスク、ゴミ袋などは引出しケースへ ●ちょっとした子供の書類、母子手帳、などは適当にファイルやケースに入れて、ファイルボックスへ(おまけでもらったキャラもんのファイルだけど、意外と見分けがついてわかりやすい👍) 【上段】 ●軽い物のストック品 ●写してないですが、一番上は使用頻度の低い、子供のプール・水遊びのオモチャ、空き箱などがあります ———————————— 統一されたキレイな収納が憧れ✨✨ でも、今後も見直しできるように収納ケースは買いすぎないようにしています😂 子供が成長するにつれて「ここのスペース空くからアレをこっちに置いて〜」など考えると今からウキウキ♡ 窓無し4畳半の大きなスペースなので、数十年先、生活スタイルが変わっても、色々と変えられるお部屋。密かに私のお気に入り部屋です♪♪
Komeko
Komeko
3LDK | 家族
umezouさんの実例写真
玄関。靴箱の横のシェルフにお家🏠 中には普段使わない物が押し込まれてる。
玄関。靴箱の横のシェルフにお家🏠 中には普段使わない物が押し込まれてる。
umezou
umezou
もっと見る

普段使わない物が気になるあなたにおすすめ

普段使わない物の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ