RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

お弁当 自炊

34枚の部屋写真から24枚をセレクト
zenさんの実例写真
最近食器系の投稿が多くなっております。 今日もそんな感じです。 お弁当箱! 箱ではないか。。?お弁当筒! スープとか入れるフードジャー です。 自炊を結構するので、前の日の夜に作ったスープとか次の日の昼御飯用にこれに入れて持って行きます 今日はこれに昨日のカレーを入れて、ご飯はおにぎりにして持ってきています 夜もお弁当が必要になる事があるので2つ購入しました。 洗うのも簡単で重宝しています。
最近食器系の投稿が多くなっております。 今日もそんな感じです。 お弁当箱! 箱ではないか。。?お弁当筒! スープとか入れるフードジャー です。 自炊を結構するので、前の日の夜に作ったスープとか次の日の昼御飯用にこれに入れて持って行きます 今日はこれに昨日のカレーを入れて、ご飯はおにぎりにして持ってきています 夜もお弁当が必要になる事があるので2つ購入しました。 洗うのも簡単で重宝しています。
zen
zen
1K | 一人暮らし
OXOさんの実例写真
新生活で初めての自炊、お弁当作り… コンパクトなスライサーセットで時短してみませんか? 「グレーター&スライサーセットミニ」は、大根おろし・スライサー・千切りの3種類のブレートのコンパクトで便利なセットです。 ケースのフタは食材を受け止めるコンテナにもなるので、ボウルを別に用意する必要が無いのが嬉しい❤ 底面には2か所の滑り止めが付いていて、作業中もしっかり安定。 手指を守るフードホルダーがついているので、食材を最後まで使いきれます。 すべてのパーツはケースに入れて、コンパクトに収納できます。ボックス入りで贈り物にも最適。 低温設定であれば食器洗い乾燥機でご使用いただけます。
新生活で初めての自炊、お弁当作り… コンパクトなスライサーセットで時短してみませんか? 「グレーター&スライサーセットミニ」は、大根おろし・スライサー・千切りの3種類のブレートのコンパクトで便利なセットです。 ケースのフタは食材を受け止めるコンテナにもなるので、ボウルを別に用意する必要が無いのが嬉しい❤ 底面には2か所の滑り止めが付いていて、作業中もしっかり安定。 手指を守るフードホルダーがついているので、食材を最後まで使いきれます。 すべてのパーツはケースに入れて、コンパクトに収納できます。ボックス入りで贈り物にも最適。 低温設定であれば食器洗い乾燥機でご使用いただけます。
OXO
OXO
asami133さんの実例写真
週末と、週の中日で野菜のおかずを作っています☺️ 今日はもやしナムルと、キノコのバター醤油炒め。 愛用している金笛のだしの素とともにパシャリ。 大したモノは作ってませんが、 🔹ほうれん草のおひたし 🔹きんぴらごぼう 🔹茄子の味噌炒め 🔹きゅうりとワカメの酢の物 🔹ひじきと大豆を煮たの 🔹ニンジンのしりしり 🔹ピーマンの炒めモノ(カレー味だったり塩昆布混ぜたり) 🔹冬瓜の煮物 🔹キャベツのソテー あたりを適当にローテーションしてます🍀 画像奥の、曲げわっぱ風お弁当箱に毎日詰めて持っていってます。 ご飯は玄米+雑穀+小松菜の漬物、おかずは魚の缶詰めと固定してます。たまにミートボール入れるかな😄 左のCAINZのフライパン、取り敢えずで買ったのですが、外側の焦げ付きが取れなくなってきました… 時期を見て、鉄製のフライパンにスライドさせようと思ってます。
週末と、週の中日で野菜のおかずを作っています☺️ 今日はもやしナムルと、キノコのバター醤油炒め。 愛用している金笛のだしの素とともにパシャリ。 大したモノは作ってませんが、 🔹ほうれん草のおひたし 🔹きんぴらごぼう 🔹茄子の味噌炒め 🔹きゅうりとワカメの酢の物 🔹ひじきと大豆を煮たの 🔹ニンジンのしりしり 🔹ピーマンの炒めモノ(カレー味だったり塩昆布混ぜたり) 🔹冬瓜の煮物 🔹キャベツのソテー あたりを適当にローテーションしてます🍀 画像奥の、曲げわっぱ風お弁当箱に毎日詰めて持っていってます。 ご飯は玄米+雑穀+小松菜の漬物、おかずは魚の缶詰めと固定してます。たまにミートボール入れるかな😄 左のCAINZのフライパン、取り敢えずで買ったのですが、外側の焦げ付きが取れなくなってきました… 時期を見て、鉄製のフライパンにスライドさせようと思ってます。
asami133
asami133
2LDK | 一人暮らし
yapingさんの実例写真
相変わらず不器用なお弁当。雑穀米ごはん、厚焼き玉子、オクラの竹輪巻き、鴨のむね肉、ブロッコリー、たまねぎ、ヤングコーン、赤ピーマン、鶏むね肉です。フルーツは季節の柿。 自分の弁当は味にあまり気にしないので、糖質やカロリー制限だから、基本的に塩胡椒のみを使ってます。余分な油はキッチンタオルで吸ってから弁当箱に詰めます。
相変わらず不器用なお弁当。雑穀米ごはん、厚焼き玉子、オクラの竹輪巻き、鴨のむね肉、ブロッコリー、たまねぎ、ヤングコーン、赤ピーマン、鶏むね肉です。フルーツは季節の柿。 自分の弁当は味にあまり気にしないので、糖質やカロリー制限だから、基本的に塩胡椒のみを使ってます。余分な油はキッチンタオルで吸ってから弁当箱に詰めます。
yaping
yaping
1K | 一人暮らし
petit_tomatoさんの実例写真
スポンジラック¥1,980
キッチン② 冷蔵庫側 うーん…生活感のかたまり
キッチン② 冷蔵庫側 うーん…生活感のかたまり
petit_tomato
petit_tomato
3LDK | 家族
kwsmさんの実例写真
机だけ載せるものがなくて、これ。今週のおかず。作り置きです。20160324
机だけ載せるものがなくて、これ。今週のおかず。作り置きです。20160324
kwsm
kwsm
1LDK | 一人暮らし
Bestcoさんの実例写真
お弁当のおかずの定番の1つが玉子焼きですね。 ほぼ毎日使う方も多いエッグパンは、こびりつきにくさと高い耐久性があるものを! 「マイヤーズワン IH エッグパン」は、三層構造ふっ素樹脂でこびりつきにくさを実現しています。 =========================== ◇今回のご紹介商品◇ マイヤーズワン IH エッグパン 13×18cm https://www.bestco.co.jp/products/meyer-ih-flyingpan/ ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆「bestco style」楽天市場店 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco-mp/
お弁当のおかずの定番の1つが玉子焼きですね。 ほぼ毎日使う方も多いエッグパンは、こびりつきにくさと高い耐久性があるものを! 「マイヤーズワン IH エッグパン」は、三層構造ふっ素樹脂でこびりつきにくさを実現しています。 =========================== ◇今回のご紹介商品◇ マイヤーズワン IH エッグパン 13×18cm https://www.bestco.co.jp/products/meyer-ih-flyingpan/ ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆「bestco style」楽天市場店 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco-mp/
Bestco
Bestco
FOGGYさんの実例写真
FOGGY
FOGGY
1LDK | 一人暮らし
mar_さんの実例写真
手前はこんな感じです。 上の段は自炊の時に使う食器と布巾。 二段目はお弁当箱と食器。 スポンジは大量に買って こまめに取り替えています。 洗剤は1本のみ。 あとはアルコール除菌と ハンドソープ。
手前はこんな感じです。 上の段は自炊の時に使う食器と布巾。 二段目はお弁当箱と食器。 スポンジは大量に買って こまめに取り替えています。 洗剤は1本のみ。 あとはアルコール除菌と ハンドソープ。
mar_
mar_
1K | 一人暮らし
aco_64さんの実例写真
日常をきちんと暮らそうと、自炊してるけど、今日のお弁当は昨日行った居酒屋に作ってもらったもの。笑
日常をきちんと暮らそうと、自炊してるけど、今日のお弁当は昨日行った居酒屋に作ってもらったもの。笑
aco_64
aco_64
3LDK | 一人暮らし
YUKAさんの実例写真
ミニマリストでは無いけど物は少ない方。 酒飲みなのでお米はあまり食べないから炊飯器はありません、たまに食べたくなると小鍋で炊いてます^ ^ お弁当やお惣菜を買う事も無いので、電子レンジもありません。 料理は毎日するけれど塩味が一番好きで山椒や七味、胡椒があれば大丈夫d(*´ェ`*) スパイスやハーブ類も、ほとんど持って無いです。 でも、やっぱり自炊するから台所は一番ゴチャついてる(^_^;)
ミニマリストでは無いけど物は少ない方。 酒飲みなのでお米はあまり食べないから炊飯器はありません、たまに食べたくなると小鍋で炊いてます^ ^ お弁当やお惣菜を買う事も無いので、電子レンジもありません。 料理は毎日するけれど塩味が一番好きで山椒や七味、胡椒があれば大丈夫d(*´ェ`*) スパイスやハーブ類も、ほとんど持って無いです。 でも、やっぱり自炊するから台所は一番ゴチャついてる(^_^;)
YUKA
YUKA
1R | 一人暮らし
semasema.homeさんの実例写真
就農がどうしても少なくて、増やすことに。 ああ〜シンプルライフから遠ざかる〜。 でも、お弁当作りがはじめり、調理器具も増え、自炊が増えたので止むを得ず増やす
就農がどうしても少なくて、増やすことに。 ああ〜シンプルライフから遠ざかる〜。 でも、お弁当作りがはじめり、調理器具も増え、自炊が増えたので止むを得ず増やす
semasema.home
semasema.home
1LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
娘の住むワンルームに行ったら、キッチンに収納がなく…。そんな中でも毎日お弁当作って自炊してると聞いて、ママ奮起!100均の材料で棚を作ってあげました〜〜。
娘の住むワンルームに行ったら、キッチンに収納がなく…。そんな中でも毎日お弁当作って自炊してると聞いて、ママ奮起!100均の材料で棚を作ってあげました〜〜。
TOMO
TOMO
家族
RanRanさんの実例写真
休み日 掃除以外に、ご飯2回炊いて小分け冷凍! ダイソー 黒米雑穀
休み日 掃除以外に、ご飯2回炊いて小分け冷凍! ダイソー 黒米雑穀
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
asamiさんの実例写真
ランチョンマット収納☆ 職場にお弁当持参しているので増えていくランチョンマット… お弁当箱に近い収納スペースをやっと見つけました! セリアの棚xつっぱり棒xカーテンクリップで吊り下げて収納♪ 増やせるし、わかりやすい☆ ランチョンマット、バンダナも100均です!
ランチョンマット収納☆ 職場にお弁当持参しているので増えていくランチョンマット… お弁当箱に近い収納スペースをやっと見つけました! セリアの棚xつっぱり棒xカーテンクリップで吊り下げて収納♪ 増やせるし、わかりやすい☆ ランチョンマット、バンダナも100均です!
asami
asami
1K | 一人暮らし
ponkoさんの実例写真
収納スペースが限られてるので、水切りカゴの中にも、常時、これくらいの物はあります。圧力鍋や小鍋もあるので、フライパンはコンロの上でスタンバってます!
収納スペースが限られてるので、水切りカゴの中にも、常時、これくらいの物はあります。圧力鍋や小鍋もあるので、フライパンはコンロの上でスタンバってます!
ponko
ponko
1R | 一人暮らし
takenokoさんの実例写真
冷蔵庫の間に突っ張り棒!買い物バッグとお弁当入れをぶら下げ
冷蔵庫の間に突っ張り棒!買い物バッグとお弁当入れをぶら下げ
takenoko
takenoko
2DK | 一人暮らし
su_721さんの実例写真
ミルフィーユカツ弁当です(今日のではない笑
ミルフィーユカツ弁当です(今日のではない笑
su_721
su_721
1LDK | 一人暮らし
nissenさんの実例写真
日常のあるあるお悩みを解決してくれる薄型容器、「フードマン」に フタが開けやすく改良された「おにぎりお弁当箱」が新登場しました。 汁漏れしにくい「一体型パッキン」と、しっかりと固定された「四点ロック」で 食材の偏りや色移り、汁漏れを防ぎ、荷物が入ったバックに縦にも横にも入れられる、 持ち運びがしやすいスマート容器です。 ▼商品詳細はこちら https://www.nissen.co.jp/item/BOK0125N0001
日常のあるあるお悩みを解決してくれる薄型容器、「フードマン」に フタが開けやすく改良された「おにぎりお弁当箱」が新登場しました。 汁漏れしにくい「一体型パッキン」と、しっかりと固定された「四点ロック」で 食材の偏りや色移り、汁漏れを防ぎ、荷物が入ったバックに縦にも横にも入れられる、 持ち運びがしやすいスマート容器です。 ▼商品詳細はこちら https://www.nissen.co.jp/item/BOK0125N0001
nissen
nissen
sleepaway83さんの実例写真
なすとしいたけ焼いてみました( ^ω^ )
なすとしいたけ焼いてみました( ^ω^ )
sleepaway83
sleepaway83
1R | 一人暮らし
afiaさんの実例写真
初めて育てるミニトマト(*´∀`*) 完熟完熟!自炊生活にお弁当は欠かせない中、大活躍です
初めて育てるミニトマト(*´∀`*) 完熟完熟!自炊生活にお弁当は欠かせない中、大活躍です
afia
afia
1K | 一人暮らし
myknさんの実例写真
注文していたゆで卵ケースが届きました。 明日からよろしくね♡
注文していたゆで卵ケースが届きました。 明日からよろしくね♡
mykn
mykn
1K | 一人暮らし
sallyさんの実例写真
sally
sally
tmmさんの実例写真
こちらの雑誌に掲載されました。 計4枚載っています。 今の家に住んでから、私の生活は大きく変わりました。 •朝シャン生活から夜の入浴へ •毎朝、使いっぱなしのお皿を洗うことからスタートする日々が、朝は前日夜に乾かしておいた食器を棚に戻すようになり •入浴後から寝るまでのルーティが確立し、半乾きの髪で寝なくなりスキンケアが丁寧になったこと •自炊を楽しむようになりお弁当の習慣が出来たこと •必要なもの、欲しいものに軸が出来余計なお金が出なくなったこと(お金の使い方に満足感がある) まだまだたくさんありますが、それ故日々の生活の中で自分を良し👍とする機会が増え、自分のご機嫌が増しました。快適です。 少しずつ自分のお城に近づいているような気がします。今年はウンベラーダを買いたいです。 皆さんが快適な日々の暮らしに繋がる機会になったら嬉しいです。
こちらの雑誌に掲載されました。 計4枚載っています。 今の家に住んでから、私の生活は大きく変わりました。 •朝シャン生活から夜の入浴へ •毎朝、使いっぱなしのお皿を洗うことからスタートする日々が、朝は前日夜に乾かしておいた食器を棚に戻すようになり •入浴後から寝るまでのルーティが確立し、半乾きの髪で寝なくなりスキンケアが丁寧になったこと •自炊を楽しむようになりお弁当の習慣が出来たこと •必要なもの、欲しいものに軸が出来余計なお金が出なくなったこと(お金の使い方に満足感がある) まだまだたくさんありますが、それ故日々の生活の中で自分を良し👍とする機会が増え、自分のご機嫌が増しました。快適です。 少しずつ自分のお城に近づいているような気がします。今年はウンベラーダを買いたいです。 皆さんが快適な日々の暮らしに繋がる機会になったら嬉しいです。
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし

お弁当 自炊の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お弁当 自炊

34枚の部屋写真から24枚をセレクト
zenさんの実例写真
最近食器系の投稿が多くなっております。 今日もそんな感じです。 お弁当箱! 箱ではないか。。?お弁当筒! スープとか入れるフードジャー です。 自炊を結構するので、前の日の夜に作ったスープとか次の日の昼御飯用にこれに入れて持って行きます 今日はこれに昨日のカレーを入れて、ご飯はおにぎりにして持ってきています 夜もお弁当が必要になる事があるので2つ購入しました。 洗うのも簡単で重宝しています。
最近食器系の投稿が多くなっております。 今日もそんな感じです。 お弁当箱! 箱ではないか。。?お弁当筒! スープとか入れるフードジャー です。 自炊を結構するので、前の日の夜に作ったスープとか次の日の昼御飯用にこれに入れて持って行きます 今日はこれに昨日のカレーを入れて、ご飯はおにぎりにして持ってきています 夜もお弁当が必要になる事があるので2つ購入しました。 洗うのも簡単で重宝しています。
zen
zen
1K | 一人暮らし
OXOさんの実例写真
新生活で初めての自炊、お弁当作り… コンパクトなスライサーセットで時短してみませんか? 「グレーター&スライサーセットミニ」は、大根おろし・スライサー・千切りの3種類のブレートのコンパクトで便利なセットです。 ケースのフタは食材を受け止めるコンテナにもなるので、ボウルを別に用意する必要が無いのが嬉しい❤ 底面には2か所の滑り止めが付いていて、作業中もしっかり安定。 手指を守るフードホルダーがついているので、食材を最後まで使いきれます。 すべてのパーツはケースに入れて、コンパクトに収納できます。ボックス入りで贈り物にも最適。 低温設定であれば食器洗い乾燥機でご使用いただけます。
新生活で初めての自炊、お弁当作り… コンパクトなスライサーセットで時短してみませんか? 「グレーター&スライサーセットミニ」は、大根おろし・スライサー・千切りの3種類のブレートのコンパクトで便利なセットです。 ケースのフタは食材を受け止めるコンテナにもなるので、ボウルを別に用意する必要が無いのが嬉しい❤ 底面には2か所の滑り止めが付いていて、作業中もしっかり安定。 手指を守るフードホルダーがついているので、食材を最後まで使いきれます。 すべてのパーツはケースに入れて、コンパクトに収納できます。ボックス入りで贈り物にも最適。 低温設定であれば食器洗い乾燥機でご使用いただけます。
OXO
OXO
asami133さんの実例写真
週末と、週の中日で野菜のおかずを作っています☺️ 今日はもやしナムルと、キノコのバター醤油炒め。 愛用している金笛のだしの素とともにパシャリ。 大したモノは作ってませんが、 🔹ほうれん草のおひたし 🔹きんぴらごぼう 🔹茄子の味噌炒め 🔹きゅうりとワカメの酢の物 🔹ひじきと大豆を煮たの 🔹ニンジンのしりしり 🔹ピーマンの炒めモノ(カレー味だったり塩昆布混ぜたり) 🔹冬瓜の煮物 🔹キャベツのソテー あたりを適当にローテーションしてます🍀 画像奥の、曲げわっぱ風お弁当箱に毎日詰めて持っていってます。 ご飯は玄米+雑穀+小松菜の漬物、おかずは魚の缶詰めと固定してます。たまにミートボール入れるかな😄 左のCAINZのフライパン、取り敢えずで買ったのですが、外側の焦げ付きが取れなくなってきました… 時期を見て、鉄製のフライパンにスライドさせようと思ってます。
週末と、週の中日で野菜のおかずを作っています☺️ 今日はもやしナムルと、キノコのバター醤油炒め。 愛用している金笛のだしの素とともにパシャリ。 大したモノは作ってませんが、 🔹ほうれん草のおひたし 🔹きんぴらごぼう 🔹茄子の味噌炒め 🔹きゅうりとワカメの酢の物 🔹ひじきと大豆を煮たの 🔹ニンジンのしりしり 🔹ピーマンの炒めモノ(カレー味だったり塩昆布混ぜたり) 🔹冬瓜の煮物 🔹キャベツのソテー あたりを適当にローテーションしてます🍀 画像奥の、曲げわっぱ風お弁当箱に毎日詰めて持っていってます。 ご飯は玄米+雑穀+小松菜の漬物、おかずは魚の缶詰めと固定してます。たまにミートボール入れるかな😄 左のCAINZのフライパン、取り敢えずで買ったのですが、外側の焦げ付きが取れなくなってきました… 時期を見て、鉄製のフライパンにスライドさせようと思ってます。
asami133
asami133
2LDK | 一人暮らし
yapingさんの実例写真
相変わらず不器用なお弁当。雑穀米ごはん、厚焼き玉子、オクラの竹輪巻き、鴨のむね肉、ブロッコリー、たまねぎ、ヤングコーン、赤ピーマン、鶏むね肉です。フルーツは季節の柿。 自分の弁当は味にあまり気にしないので、糖質やカロリー制限だから、基本的に塩胡椒のみを使ってます。余分な油はキッチンタオルで吸ってから弁当箱に詰めます。
相変わらず不器用なお弁当。雑穀米ごはん、厚焼き玉子、オクラの竹輪巻き、鴨のむね肉、ブロッコリー、たまねぎ、ヤングコーン、赤ピーマン、鶏むね肉です。フルーツは季節の柿。 自分の弁当は味にあまり気にしないので、糖質やカロリー制限だから、基本的に塩胡椒のみを使ってます。余分な油はキッチンタオルで吸ってから弁当箱に詰めます。
yaping
yaping
1K | 一人暮らし
petit_tomatoさんの実例写真
スポンジラック¥1,980
キッチン② 冷蔵庫側 うーん…生活感のかたまり
キッチン② 冷蔵庫側 うーん…生活感のかたまり
petit_tomato
petit_tomato
3LDK | 家族
kwsmさんの実例写真
机だけ載せるものがなくて、これ。今週のおかず。作り置きです。20160324
机だけ載せるものがなくて、これ。今週のおかず。作り置きです。20160324
kwsm
kwsm
1LDK | 一人暮らし
Bestcoさんの実例写真
お弁当のおかずの定番の1つが玉子焼きですね。 ほぼ毎日使う方も多いエッグパンは、こびりつきにくさと高い耐久性があるものを! 「マイヤーズワン IH エッグパン」は、三層構造ふっ素樹脂でこびりつきにくさを実現しています。 =========================== ◇今回のご紹介商品◇ マイヤーズワン IH エッグパン 13×18cm https://www.bestco.co.jp/products/meyer-ih-flyingpan/ ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆「bestco style」楽天市場店 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco-mp/
お弁当のおかずの定番の1つが玉子焼きですね。 ほぼ毎日使う方も多いエッグパンは、こびりつきにくさと高い耐久性があるものを! 「マイヤーズワン IH エッグパン」は、三層構造ふっ素樹脂でこびりつきにくさを実現しています。 =========================== ◇今回のご紹介商品◇ マイヤーズワン IH エッグパン 13×18cm https://www.bestco.co.jp/products/meyer-ih-flyingpan/ ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆「bestco style」楽天市場店 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco-mp/
Bestco
Bestco
FOGGYさんの実例写真
FOGGY
FOGGY
1LDK | 一人暮らし
mar_さんの実例写真
手前はこんな感じです。 上の段は自炊の時に使う食器と布巾。 二段目はお弁当箱と食器。 スポンジは大量に買って こまめに取り替えています。 洗剤は1本のみ。 あとはアルコール除菌と ハンドソープ。
手前はこんな感じです。 上の段は自炊の時に使う食器と布巾。 二段目はお弁当箱と食器。 スポンジは大量に買って こまめに取り替えています。 洗剤は1本のみ。 あとはアルコール除菌と ハンドソープ。
mar_
mar_
1K | 一人暮らし
aco_64さんの実例写真
日常をきちんと暮らそうと、自炊してるけど、今日のお弁当は昨日行った居酒屋に作ってもらったもの。笑
日常をきちんと暮らそうと、自炊してるけど、今日のお弁当は昨日行った居酒屋に作ってもらったもの。笑
aco_64
aco_64
3LDK | 一人暮らし
YUKAさんの実例写真
ミニマリストでは無いけど物は少ない方。 酒飲みなのでお米はあまり食べないから炊飯器はありません、たまに食べたくなると小鍋で炊いてます^ ^ お弁当やお惣菜を買う事も無いので、電子レンジもありません。 料理は毎日するけれど塩味が一番好きで山椒や七味、胡椒があれば大丈夫d(*´ェ`*) スパイスやハーブ類も、ほとんど持って無いです。 でも、やっぱり自炊するから台所は一番ゴチャついてる(^_^;)
ミニマリストでは無いけど物は少ない方。 酒飲みなのでお米はあまり食べないから炊飯器はありません、たまに食べたくなると小鍋で炊いてます^ ^ お弁当やお惣菜を買う事も無いので、電子レンジもありません。 料理は毎日するけれど塩味が一番好きで山椒や七味、胡椒があれば大丈夫d(*´ェ`*) スパイスやハーブ類も、ほとんど持って無いです。 でも、やっぱり自炊するから台所は一番ゴチャついてる(^_^;)
YUKA
YUKA
1R | 一人暮らし
semasema.homeさんの実例写真
就農がどうしても少なくて、増やすことに。 ああ〜シンプルライフから遠ざかる〜。 でも、お弁当作りがはじめり、調理器具も増え、自炊が増えたので止むを得ず増やす
就農がどうしても少なくて、増やすことに。 ああ〜シンプルライフから遠ざかる〜。 でも、お弁当作りがはじめり、調理器具も増え、自炊が増えたので止むを得ず増やす
semasema.home
semasema.home
1LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
娘の住むワンルームに行ったら、キッチンに収納がなく…。そんな中でも毎日お弁当作って自炊してると聞いて、ママ奮起!100均の材料で棚を作ってあげました〜〜。
娘の住むワンルームに行ったら、キッチンに収納がなく…。そんな中でも毎日お弁当作って自炊してると聞いて、ママ奮起!100均の材料で棚を作ってあげました〜〜。
TOMO
TOMO
家族
RanRanさんの実例写真
休み日 掃除以外に、ご飯2回炊いて小分け冷凍! ダイソー 黒米雑穀
休み日 掃除以外に、ご飯2回炊いて小分け冷凍! ダイソー 黒米雑穀
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
asamiさんの実例写真
ランチョンマット収納☆ 職場にお弁当持参しているので増えていくランチョンマット… お弁当箱に近い収納スペースをやっと見つけました! セリアの棚xつっぱり棒xカーテンクリップで吊り下げて収納♪ 増やせるし、わかりやすい☆ ランチョンマット、バンダナも100均です!
ランチョンマット収納☆ 職場にお弁当持参しているので増えていくランチョンマット… お弁当箱に近い収納スペースをやっと見つけました! セリアの棚xつっぱり棒xカーテンクリップで吊り下げて収納♪ 増やせるし、わかりやすい☆ ランチョンマット、バンダナも100均です!
asami
asami
1K | 一人暮らし
ponkoさんの実例写真
収納スペースが限られてるので、水切りカゴの中にも、常時、これくらいの物はあります。圧力鍋や小鍋もあるので、フライパンはコンロの上でスタンバってます!
収納スペースが限られてるので、水切りカゴの中にも、常時、これくらいの物はあります。圧力鍋や小鍋もあるので、フライパンはコンロの上でスタンバってます!
ponko
ponko
1R | 一人暮らし
takenokoさんの実例写真
冷蔵庫の間に突っ張り棒!買い物バッグとお弁当入れをぶら下げ
冷蔵庫の間に突っ張り棒!買い物バッグとお弁当入れをぶら下げ
takenoko
takenoko
2DK | 一人暮らし
su_721さんの実例写真
ミルフィーユカツ弁当です(今日のではない笑
ミルフィーユカツ弁当です(今日のではない笑
su_721
su_721
1LDK | 一人暮らし
nissenさんの実例写真
日常のあるあるお悩みを解決してくれる薄型容器、「フードマン」に フタが開けやすく改良された「おにぎりお弁当箱」が新登場しました。 汁漏れしにくい「一体型パッキン」と、しっかりと固定された「四点ロック」で 食材の偏りや色移り、汁漏れを防ぎ、荷物が入ったバックに縦にも横にも入れられる、 持ち運びがしやすいスマート容器です。 ▼商品詳細はこちら https://www.nissen.co.jp/item/BOK0125N0001
日常のあるあるお悩みを解決してくれる薄型容器、「フードマン」に フタが開けやすく改良された「おにぎりお弁当箱」が新登場しました。 汁漏れしにくい「一体型パッキン」と、しっかりと固定された「四点ロック」で 食材の偏りや色移り、汁漏れを防ぎ、荷物が入ったバックに縦にも横にも入れられる、 持ち運びがしやすいスマート容器です。 ▼商品詳細はこちら https://www.nissen.co.jp/item/BOK0125N0001
nissen
nissen
sleepaway83さんの実例写真
なすとしいたけ焼いてみました( ^ω^ )
なすとしいたけ焼いてみました( ^ω^ )
sleepaway83
sleepaway83
1R | 一人暮らし
afiaさんの実例写真
初めて育てるミニトマト(*´∀`*) 完熟完熟!自炊生活にお弁当は欠かせない中、大活躍です
初めて育てるミニトマト(*´∀`*) 完熟完熟!自炊生活にお弁当は欠かせない中、大活躍です
afia
afia
1K | 一人暮らし
myknさんの実例写真
注文していたゆで卵ケースが届きました。 明日からよろしくね♡
注文していたゆで卵ケースが届きました。 明日からよろしくね♡
mykn
mykn
1K | 一人暮らし
sallyさんの実例写真
sally
sally
tmmさんの実例写真
こちらの雑誌に掲載されました。 計4枚載っています。 今の家に住んでから、私の生活は大きく変わりました。 •朝シャン生活から夜の入浴へ •毎朝、使いっぱなしのお皿を洗うことからスタートする日々が、朝は前日夜に乾かしておいた食器を棚に戻すようになり •入浴後から寝るまでのルーティが確立し、半乾きの髪で寝なくなりスキンケアが丁寧になったこと •自炊を楽しむようになりお弁当の習慣が出来たこと •必要なもの、欲しいものに軸が出来余計なお金が出なくなったこと(お金の使い方に満足感がある) まだまだたくさんありますが、それ故日々の生活の中で自分を良し👍とする機会が増え、自分のご機嫌が増しました。快適です。 少しずつ自分のお城に近づいているような気がします。今年はウンベラーダを買いたいです。 皆さんが快適な日々の暮らしに繋がる機会になったら嬉しいです。
こちらの雑誌に掲載されました。 計4枚載っています。 今の家に住んでから、私の生活は大きく変わりました。 •朝シャン生活から夜の入浴へ •毎朝、使いっぱなしのお皿を洗うことからスタートする日々が、朝は前日夜に乾かしておいた食器を棚に戻すようになり •入浴後から寝るまでのルーティが確立し、半乾きの髪で寝なくなりスキンケアが丁寧になったこと •自炊を楽しむようになりお弁当の習慣が出来たこと •必要なもの、欲しいものに軸が出来余計なお金が出なくなったこと(お金の使い方に満足感がある) まだまだたくさんありますが、それ故日々の生活の中で自分を良し👍とする機会が増え、自分のご機嫌が増しました。快適です。 少しずつ自分のお城に近づいているような気がします。今年はウンベラーダを買いたいです。 皆さんが快適な日々の暮らしに繋がる機会になったら嬉しいです。
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし

お弁当 自炊の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ