RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

じゃないほう

48枚の部屋写真から48枚をセレクト
puu.tuuliさんの実例写真
脱衣場の三段ボックスのカゴ…以前までは、このうちの二つはニトリのバスケットを使用していたのですが、旦那から「蓋付きだからモノを出し入れしにくい」と言われてしまい( ̄▽ ̄;) 蓋なしの、どこで購入したかも忘れてしまった(それこそ100均とかだったかも?)ボックスケースにチェンジしたのですが、真っ白で味気なかったので…全面だけにチェックの布を貼って、ドイリーやレーステープで飾ってみました*なんかこれはこれで安っぽい仕上がりになっちゃいましたが(;´▽`A“(笑)飽きるまでしばらくこれでいきます*
脱衣場の三段ボックスのカゴ…以前までは、このうちの二つはニトリのバスケットを使用していたのですが、旦那から「蓋付きだからモノを出し入れしにくい」と言われてしまい( ̄▽ ̄;) 蓋なしの、どこで購入したかも忘れてしまった(それこそ100均とかだったかも?)ボックスケースにチェンジしたのですが、真っ白で味気なかったので…全面だけにチェックの布を貼って、ドイリーやレーステープで飾ってみました*なんかこれはこれで安っぽい仕上がりになっちゃいましたが(;´▽`A“(笑)飽きるまでしばらくこれでいきます*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
timitimiさんの実例写真
シンク背面は80センチほどの出っ張りで分断されているので、奥行きのないほうに食器棚を設置。 IKEAのマグネットボードがいい仕事をしています。
シンク背面は80センチほどの出っ張りで分断されているので、奥行きのないほうに食器棚を設置。 IKEAのマグネットボードがいい仕事をしています。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
hakuna_matataさんの実例写真
目の細かい水切りかごは小さいものも落ちないので重宝しています。 洗った後 入りきらなかった食器はステンレスバスケットへ。 乾きやすい かやのふきんを敷いてあります。 前は洗剤もラックに入れていたのですがサイズが合わなかったので撤去。 毎日掃除するならラックはないほうが楽だし、見た目もスッキリ(*^^*)
目の細かい水切りかごは小さいものも落ちないので重宝しています。 洗った後 入りきらなかった食器はステンレスバスケットへ。 乾きやすい かやのふきんを敷いてあります。 前は洗剤もラックに入れていたのですがサイズが合わなかったので撤去。 毎日掃除するならラックはないほうが楽だし、見た目もスッキリ(*^^*)
hakuna_matata
hakuna_matata
2LDK | 家族
__tomo__さんの実例写真
ベット下の収納扉を外して、IKEAのリルで目隠ししてみました❗️ 扉がないほうが、断然使いやすい👍
ベット下の収納扉を外して、IKEAのリルで目隠ししてみました❗️ 扉がないほうが、断然使いやすい👍
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
yuuuukun23さんの実例写真
フロアランプ・スタンドライト¥34,995
ペンダントライトを付けようか迷い中、、 ないほうがすっきりするかな
ペンダントライトを付けようか迷い中、、 ないほうがすっきりするかな
yuuuukun23
yuuuukun23
2LDK | 家族
sanaさんの実例写真
やっぱりオモチャないほうがスッキリだなぁー… ここに観葉植物おけたら理想♡ 子供が大きくなるまでは我慢かな。
やっぱりオモチャないほうがスッキリだなぁー… ここに観葉植物おけたら理想♡ 子供が大きくなるまでは我慢かな。
sana
sana
家族
karikarigobouさんの実例写真
天気がいいのでカーペット干し中。あら、ないほうがスッキリして好きな感じ(`・ω・´)!掃除も楽やしあたたかくなったら無しでいこー。
天気がいいのでカーペット干し中。あら、ないほうがスッキリして好きな感じ(`・ω・´)!掃除も楽やしあたたかくなったら無しでいこー。
karikarigobou
karikarigobou
家族
mithnyさんの実例写真
食洗機がメインだけど手洗いした時用に水切りカゴ置いてみました…ないほうがスッキリやけど便利(⊙ꇴ⊙)
食洗機がメインだけど手洗いした時用に水切りカゴ置いてみました…ないほうがスッキリやけど便利(⊙ꇴ⊙)
mithny
mithny
4LDK | 家族
machidaさんの実例写真
黒いボードないほうがバランスいいかもですね笑
黒いボードないほうがバランスいいかもですね笑
machida
machida
2LDK | 一人暮らし
natsuさんの実例写真
山善さんのさびにくいスチール物置モニター中です✨ 雨続きでなかなか外の作業ができませんでした💧 高さ143.5センチの物置。 今までの物置から中身を移動しました。 棚がないほうに旦那のゴルフバッグ、その奥にテント。 スキーの板、高圧洗浄器。 奥行きがあるのでしっかり物が入るのが嬉しい😊 唯一雪かき用の長いスコップだけが入らなかったので、玄関の土間収納に移動。 開けたところに雨水が流れる穴がたくさんあるのも良いです。
山善さんのさびにくいスチール物置モニター中です✨ 雨続きでなかなか外の作業ができませんでした💧 高さ143.5センチの物置。 今までの物置から中身を移動しました。 棚がないほうに旦那のゴルフバッグ、その奥にテント。 スキーの板、高圧洗浄器。 奥行きがあるのでしっかり物が入るのが嬉しい😊 唯一雪かき用の長いスコップだけが入らなかったので、玄関の土間収納に移動。 開けたところに雨水が流れる穴がたくさんあるのも良いです。
natsu
natsu
家族
yokoko45さんの実例写真
子供たちが食べこぼしたりするので透明のビニールクロスを敷いてます。 ないほうが格好いいけど手入れしやすいのでしばらくはこのまま。 次はベンチチェアをDIY予定。
子供たちが食べこぼしたりするので透明のビニールクロスを敷いてます。 ないほうが格好いいけど手入れしやすいのでしばらくはこのまま。 次はベンチチェアをDIY予定。
yokoko45
yokoko45
4LDK | 家族
Manamiさんの実例写真
玄関にベンチは憧れの1つでした♡ 三角のカラーボックスが余ってたので、 ベンチにしちゃえ‼︎と思って。 設計はわたし、組み立てを旦那さんにやってもらいました(o^^o) 旦那さんの工具入れ、ないほうが…と思いつつ…なんかいいかも?? どうかな⁈
玄関にベンチは憧れの1つでした♡ 三角のカラーボックスが余ってたので、 ベンチにしちゃえ‼︎と思って。 設計はわたし、組み立てを旦那さんにやってもらいました(o^^o) 旦那さんの工具入れ、ないほうが…と思いつつ…なんかいいかも?? どうかな⁈
Manami
Manami
4LDK | 家族
leonaさんの実例写真
窓際にテーブルがないほうがベランダがよく見えて良いだろうか?と悩んでシミュレーション(#^.^#)
窓際にテーブルがないほうがベランダがよく見えて良いだろうか?と悩んでシミュレーション(#^.^#)
leona
leona
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
朝リビングの掃き出し窓をあけるとベランダのグリーンたちが見える心地よい暮らし ハンギングのオリヅルランがユラユラ 今は社会人のサッカー少年だった息子たち 長男は小1、長男に影響された次男は4歳からサッカーをはじめました パパもボランティアでコーチもしてました 写真のハンギングネットは次男が高学年のときに使ってたボールを持ち歩くためのボールネット 😁2枚目はアップです 窓からこのハンギングが見えると息子たちがサッカーしていた頃を思い出し、懐かしい気持ちにもなるし、爽やかな風とともに気持ちがおだやかになります🥰
朝リビングの掃き出し窓をあけるとベランダのグリーンたちが見える心地よい暮らし ハンギングのオリヅルランがユラユラ 今は社会人のサッカー少年だった息子たち 長男は小1、長男に影響された次男は4歳からサッカーをはじめました パパもボランティアでコーチもしてました 写真のハンギングネットは次男が高学年のときに使ってたボールを持ち歩くためのボールネット 😁2枚目はアップです 窓からこのハンギングが見えると息子たちがサッカーしていた頃を思い出し、懐かしい気持ちにもなるし、爽やかな風とともに気持ちがおだやかになります🥰
mami
mami
3DK | 家族
yumiさんの実例写真
椅子をかえました♥ ダイニングこたつ!! こたつ布団ないほうがかわいいけども(>_<) もうそろそろこたつも使います!
椅子をかえました♥ ダイニングこたつ!! こたつ布団ないほうがかわいいけども(>_<) もうそろそろこたつも使います!
yumi
yumi
3LDK | 家族
orange-pecoさんの実例写真
エコカラットがついたら華やかになりました。 右の壁に鏡をつける予定ですが、ないほうがスッキリかも。
エコカラットがついたら華やかになりました。 右の壁に鏡をつける予定ですが、ないほうがスッキリかも。
orange-peco
orange-peco
3LDK | 家族
yossiiさんの実例写真
カウンター下はあえて何も置かず、 掃除しやすいようにしています。 というより、物がなさすぎて、置くものがないw 収納増やすと、そこに何か入れたくなるので、何もないほうが結果的に良い👍
カウンター下はあえて何も置かず、 掃除しやすいようにしています。 というより、物がなさすぎて、置くものがないw 収納増やすと、そこに何か入れたくなるので、何もないほうが結果的に良い👍
yossii
yossii
3LDK | 家族
manaさんの実例写真
一昨日になりますが、変な家事スイッチが入り…。 お昼前から洗濯を3回して普段掃除をしないようなところも掃除して…。 スッキリ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ マット類も洗って干しましたが、こうして写真を見ているとマットないほうがスッキリしていますね⸌◦̈⃝⸍
一昨日になりますが、変な家事スイッチが入り…。 お昼前から洗濯を3回して普段掃除をしないようなところも掃除して…。 スッキリ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ マット類も洗って干しましたが、こうして写真を見ているとマットないほうがスッキリしていますね⸌◦̈⃝⸍
mana
mana
4LDK | 家族
SAYOさんの実例写真
夏はラグ無し生活もいいかな。 数日だけになるかもしれないけど🤭 庭の風景が床に映る様子が好きで一枚📷 インスタではこの画像の上部分が見切れてしまいました。全体画像をRCに。
夏はラグ無し生活もいいかな。 数日だけになるかもしれないけど🤭 庭の風景が床に映る様子が好きで一枚📷 インスタではこの画像の上部分が見切れてしまいました。全体画像をRCに。
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
JUDYさんの実例写真
ソファーがやって来て、まだ1週間ですが、誰より満喫しているワンコの姿😁 君は猫ではないのだけれどね。 背もたれにはヘッドレストをつけたのでさすがに登らない。 ないほうが好きなんだけど、楽さには勝てないお年になりました☺️
ソファーがやって来て、まだ1週間ですが、誰より満喫しているワンコの姿😁 君は猫ではないのだけれどね。 背もたれにはヘッドレストをつけたのでさすがに登らない。 ないほうが好きなんだけど、楽さには勝てないお年になりました☺️
JUDY
JUDY
comiriさんの実例写真
空間を仕切る おうちすっきりシェルフの使い方。 シェルフないほうがすっきりじゃん!って言わないで(笑) シェルフの向こう側はピノちゃん(ハムスター)のお世話品やケージがごちゃごちゃしてます
空間を仕切る おうちすっきりシェルフの使い方。 シェルフないほうがすっきりじゃん!って言わないで(笑) シェルフの向こう側はピノちゃん(ハムスター)のお世話品やケージがごちゃごちゃしてます
comiri
comiri
4LDK | 家族
Nさんの実例写真
日々移動するソファー 定位置がないほうが、狭い部屋を広く使える気がしてます
日々移動するソファー 定位置がないほうが、狭い部屋を広く使える気がしてます
N
N
4LDK | 家族
uchikoさんの実例写真
ソファ🛋️の使わない暮らし ないほうが部屋がスッキリします!
ソファ🛋️の使わない暮らし ないほうが部屋がスッキリします!
uchiko
uchiko
3LDK | 家族
chiiisa26さんの実例写真
本物は高くて手が出ないので、なんちゃって作ってみました(o^^o) ツヤなしのほうが本物っぽいかな〜?♡
本物は高くて手が出ないので、なんちゃって作ってみました(o^^o) ツヤなしのほうが本物っぽいかな〜?♡
chiiisa26
chiiisa26
2LDK | 家族
Masamiさんの実例写真
おはようございます。 今日は引きのキッチンから失礼します。 水切りカゴないほうがスッキリすると 思うんだけどなくす勇気がない私です。 本日1回目のリセット完了です
おはようございます。 今日は引きのキッチンから失礼します。 水切りカゴないほうがスッキリすると 思うんだけどなくす勇気がない私です。 本日1回目のリセット完了です
Masami
Masami
4LDK | 家族
junjunさんの実例写真
ワンコのために沢山お家で走れるようにしました✨ この机ないほうがスッキリするんだけど、なんだかんだ便利なんですよね~(^_^) 我が家はどんどん寝転ぶスペースと机が増えていってるような(笑)
ワンコのために沢山お家で走れるようにしました✨ この机ないほうがスッキリするんだけど、なんだかんだ便利なんですよね~(^_^) 我が家はどんどん寝転ぶスペースと机が増えていってるような(笑)
junjun
junjun
家族
SHINPEIさんの実例写真
ビカクシダは光の方向へ生長していく、、っていうより、光のないほうが抜け落ちていくって言うほうが正しいですかね 空いてしまった壁のスペースは、ポストカードでカスタム。 植物の変化によってインテリアが変わっていくってのもおもしろいですよね ・ https://shinterior.tokyo/2020/03/05/ビカクシダは光の方へ/
ビカクシダは光の方向へ生長していく、、っていうより、光のないほうが抜け落ちていくって言うほうが正しいですかね 空いてしまった壁のスペースは、ポストカードでカスタム。 植物の変化によってインテリアが変わっていくってのもおもしろいですよね ・ https://shinterior.tokyo/2020/03/05/ビカクシダは光の方へ/
SHINPEI
SHINPEI
1DK | 一人暮らし
もっと見る

じゃないほうの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

じゃないほう

48枚の部屋写真から48枚をセレクト
puu.tuuliさんの実例写真
脱衣場の三段ボックスのカゴ…以前までは、このうちの二つはニトリのバスケットを使用していたのですが、旦那から「蓋付きだからモノを出し入れしにくい」と言われてしまい( ̄▽ ̄;) 蓋なしの、どこで購入したかも忘れてしまった(それこそ100均とかだったかも?)ボックスケースにチェンジしたのですが、真っ白で味気なかったので…全面だけにチェックの布を貼って、ドイリーやレーステープで飾ってみました*なんかこれはこれで安っぽい仕上がりになっちゃいましたが(;´▽`A“(笑)飽きるまでしばらくこれでいきます*
脱衣場の三段ボックスのカゴ…以前までは、このうちの二つはニトリのバスケットを使用していたのですが、旦那から「蓋付きだからモノを出し入れしにくい」と言われてしまい( ̄▽ ̄;) 蓋なしの、どこで購入したかも忘れてしまった(それこそ100均とかだったかも?)ボックスケースにチェンジしたのですが、真っ白で味気なかったので…全面だけにチェックの布を貼って、ドイリーやレーステープで飾ってみました*なんかこれはこれで安っぽい仕上がりになっちゃいましたが(;´▽`A“(笑)飽きるまでしばらくこれでいきます*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
timitimiさんの実例写真
シンク背面は80センチほどの出っ張りで分断されているので、奥行きのないほうに食器棚を設置。 IKEAのマグネットボードがいい仕事をしています。
シンク背面は80センチほどの出っ張りで分断されているので、奥行きのないほうに食器棚を設置。 IKEAのマグネットボードがいい仕事をしています。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
hakuna_matataさんの実例写真
目の細かい水切りかごは小さいものも落ちないので重宝しています。 洗った後 入りきらなかった食器はステンレスバスケットへ。 乾きやすい かやのふきんを敷いてあります。 前は洗剤もラックに入れていたのですがサイズが合わなかったので撤去。 毎日掃除するならラックはないほうが楽だし、見た目もスッキリ(*^^*)
目の細かい水切りかごは小さいものも落ちないので重宝しています。 洗った後 入りきらなかった食器はステンレスバスケットへ。 乾きやすい かやのふきんを敷いてあります。 前は洗剤もラックに入れていたのですがサイズが合わなかったので撤去。 毎日掃除するならラックはないほうが楽だし、見た目もスッキリ(*^^*)
hakuna_matata
hakuna_matata
2LDK | 家族
__tomo__さんの実例写真
ベット下の収納扉を外して、IKEAのリルで目隠ししてみました❗️ 扉がないほうが、断然使いやすい👍
ベット下の収納扉を外して、IKEAのリルで目隠ししてみました❗️ 扉がないほうが、断然使いやすい👍
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
yuuuukun23さんの実例写真
フロアランプ・スタンドライト¥34,995
ペンダントライトを付けようか迷い中、、 ないほうがすっきりするかな
ペンダントライトを付けようか迷い中、、 ないほうがすっきりするかな
yuuuukun23
yuuuukun23
2LDK | 家族
sanaさんの実例写真
やっぱりオモチャないほうがスッキリだなぁー… ここに観葉植物おけたら理想♡ 子供が大きくなるまでは我慢かな。
やっぱりオモチャないほうがスッキリだなぁー… ここに観葉植物おけたら理想♡ 子供が大きくなるまでは我慢かな。
sana
sana
家族
karikarigobouさんの実例写真
天気がいいのでカーペット干し中。あら、ないほうがスッキリして好きな感じ(`・ω・´)!掃除も楽やしあたたかくなったら無しでいこー。
天気がいいのでカーペット干し中。あら、ないほうがスッキリして好きな感じ(`・ω・´)!掃除も楽やしあたたかくなったら無しでいこー。
karikarigobou
karikarigobou
家族
mithnyさんの実例写真
食洗機がメインだけど手洗いした時用に水切りカゴ置いてみました…ないほうがスッキリやけど便利(⊙ꇴ⊙)
食洗機がメインだけど手洗いした時用に水切りカゴ置いてみました…ないほうがスッキリやけど便利(⊙ꇴ⊙)
mithny
mithny
4LDK | 家族
machidaさんの実例写真
黒いボードないほうがバランスいいかもですね笑
黒いボードないほうがバランスいいかもですね笑
machida
machida
2LDK | 一人暮らし
natsuさんの実例写真
山善さんのさびにくいスチール物置モニター中です✨ 雨続きでなかなか外の作業ができませんでした💧 高さ143.5センチの物置。 今までの物置から中身を移動しました。 棚がないほうに旦那のゴルフバッグ、その奥にテント。 スキーの板、高圧洗浄器。 奥行きがあるのでしっかり物が入るのが嬉しい😊 唯一雪かき用の長いスコップだけが入らなかったので、玄関の土間収納に移動。 開けたところに雨水が流れる穴がたくさんあるのも良いです。
山善さんのさびにくいスチール物置モニター中です✨ 雨続きでなかなか外の作業ができませんでした💧 高さ143.5センチの物置。 今までの物置から中身を移動しました。 棚がないほうに旦那のゴルフバッグ、その奥にテント。 スキーの板、高圧洗浄器。 奥行きがあるのでしっかり物が入るのが嬉しい😊 唯一雪かき用の長いスコップだけが入らなかったので、玄関の土間収納に移動。 開けたところに雨水が流れる穴がたくさんあるのも良いです。
natsu
natsu
家族
yokoko45さんの実例写真
子供たちが食べこぼしたりするので透明のビニールクロスを敷いてます。 ないほうが格好いいけど手入れしやすいのでしばらくはこのまま。 次はベンチチェアをDIY予定。
子供たちが食べこぼしたりするので透明のビニールクロスを敷いてます。 ないほうが格好いいけど手入れしやすいのでしばらくはこのまま。 次はベンチチェアをDIY予定。
yokoko45
yokoko45
4LDK | 家族
Manamiさんの実例写真
玄関にベンチは憧れの1つでした♡ 三角のカラーボックスが余ってたので、 ベンチにしちゃえ‼︎と思って。 設計はわたし、組み立てを旦那さんにやってもらいました(o^^o) 旦那さんの工具入れ、ないほうが…と思いつつ…なんかいいかも?? どうかな⁈
玄関にベンチは憧れの1つでした♡ 三角のカラーボックスが余ってたので、 ベンチにしちゃえ‼︎と思って。 設計はわたし、組み立てを旦那さんにやってもらいました(o^^o) 旦那さんの工具入れ、ないほうが…と思いつつ…なんかいいかも?? どうかな⁈
Manami
Manami
4LDK | 家族
leonaさんの実例写真
窓際にテーブルがないほうがベランダがよく見えて良いだろうか?と悩んでシミュレーション(#^.^#)
窓際にテーブルがないほうがベランダがよく見えて良いだろうか?と悩んでシミュレーション(#^.^#)
leona
leona
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
朝リビングの掃き出し窓をあけるとベランダのグリーンたちが見える心地よい暮らし ハンギングのオリヅルランがユラユラ 今は社会人のサッカー少年だった息子たち 長男は小1、長男に影響された次男は4歳からサッカーをはじめました パパもボランティアでコーチもしてました 写真のハンギングネットは次男が高学年のときに使ってたボールを持ち歩くためのボールネット 😁2枚目はアップです 窓からこのハンギングが見えると息子たちがサッカーしていた頃を思い出し、懐かしい気持ちにもなるし、爽やかな風とともに気持ちがおだやかになります🥰
朝リビングの掃き出し窓をあけるとベランダのグリーンたちが見える心地よい暮らし ハンギングのオリヅルランがユラユラ 今は社会人のサッカー少年だった息子たち 長男は小1、長男に影響された次男は4歳からサッカーをはじめました パパもボランティアでコーチもしてました 写真のハンギングネットは次男が高学年のときに使ってたボールを持ち歩くためのボールネット 😁2枚目はアップです 窓からこのハンギングが見えると息子たちがサッカーしていた頃を思い出し、懐かしい気持ちにもなるし、爽やかな風とともに気持ちがおだやかになります🥰
mami
mami
3DK | 家族
yumiさんの実例写真
椅子をかえました♥ ダイニングこたつ!! こたつ布団ないほうがかわいいけども(>_<) もうそろそろこたつも使います!
椅子をかえました♥ ダイニングこたつ!! こたつ布団ないほうがかわいいけども(>_<) もうそろそろこたつも使います!
yumi
yumi
3LDK | 家族
orange-pecoさんの実例写真
エコカラットがついたら華やかになりました。 右の壁に鏡をつける予定ですが、ないほうがスッキリかも。
エコカラットがついたら華やかになりました。 右の壁に鏡をつける予定ですが、ないほうがスッキリかも。
orange-peco
orange-peco
3LDK | 家族
yossiiさんの実例写真
カウンター下はあえて何も置かず、 掃除しやすいようにしています。 というより、物がなさすぎて、置くものがないw 収納増やすと、そこに何か入れたくなるので、何もないほうが結果的に良い👍
カウンター下はあえて何も置かず、 掃除しやすいようにしています。 というより、物がなさすぎて、置くものがないw 収納増やすと、そこに何か入れたくなるので、何もないほうが結果的に良い👍
yossii
yossii
3LDK | 家族
manaさんの実例写真
一昨日になりますが、変な家事スイッチが入り…。 お昼前から洗濯を3回して普段掃除をしないようなところも掃除して…。 スッキリ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ マット類も洗って干しましたが、こうして写真を見ているとマットないほうがスッキリしていますね⸌◦̈⃝⸍
一昨日になりますが、変な家事スイッチが入り…。 お昼前から洗濯を3回して普段掃除をしないようなところも掃除して…。 スッキリ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ マット類も洗って干しましたが、こうして写真を見ているとマットないほうがスッキリしていますね⸌◦̈⃝⸍
mana
mana
4LDK | 家族
SAYOさんの実例写真
夏はラグ無し生活もいいかな。 数日だけになるかもしれないけど🤭 庭の風景が床に映る様子が好きで一枚📷 インスタではこの画像の上部分が見切れてしまいました。全体画像をRCに。
夏はラグ無し生活もいいかな。 数日だけになるかもしれないけど🤭 庭の風景が床に映る様子が好きで一枚📷 インスタではこの画像の上部分が見切れてしまいました。全体画像をRCに。
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
JUDYさんの実例写真
ソファーがやって来て、まだ1週間ですが、誰より満喫しているワンコの姿😁 君は猫ではないのだけれどね。 背もたれにはヘッドレストをつけたのでさすがに登らない。 ないほうが好きなんだけど、楽さには勝てないお年になりました☺️
ソファーがやって来て、まだ1週間ですが、誰より満喫しているワンコの姿😁 君は猫ではないのだけれどね。 背もたれにはヘッドレストをつけたのでさすがに登らない。 ないほうが好きなんだけど、楽さには勝てないお年になりました☺️
JUDY
JUDY
comiriさんの実例写真
空間を仕切る おうちすっきりシェルフの使い方。 シェルフないほうがすっきりじゃん!って言わないで(笑) シェルフの向こう側はピノちゃん(ハムスター)のお世話品やケージがごちゃごちゃしてます
空間を仕切る おうちすっきりシェルフの使い方。 シェルフないほうがすっきりじゃん!って言わないで(笑) シェルフの向こう側はピノちゃん(ハムスター)のお世話品やケージがごちゃごちゃしてます
comiri
comiri
4LDK | 家族
Nさんの実例写真
日々移動するソファー 定位置がないほうが、狭い部屋を広く使える気がしてます
日々移動するソファー 定位置がないほうが、狭い部屋を広く使える気がしてます
N
N
4LDK | 家族
uchikoさんの実例写真
ソファ🛋️の使わない暮らし ないほうが部屋がスッキリします!
ソファ🛋️の使わない暮らし ないほうが部屋がスッキリします!
uchiko
uchiko
3LDK | 家族
chiiisa26さんの実例写真
本物は高くて手が出ないので、なんちゃって作ってみました(o^^o) ツヤなしのほうが本物っぽいかな〜?♡
本物は高くて手が出ないので、なんちゃって作ってみました(o^^o) ツヤなしのほうが本物っぽいかな〜?♡
chiiisa26
chiiisa26
2LDK | 家族
Masamiさんの実例写真
おはようございます。 今日は引きのキッチンから失礼します。 水切りカゴないほうがスッキリすると 思うんだけどなくす勇気がない私です。 本日1回目のリセット完了です
おはようございます。 今日は引きのキッチンから失礼します。 水切りカゴないほうがスッキリすると 思うんだけどなくす勇気がない私です。 本日1回目のリセット完了です
Masami
Masami
4LDK | 家族
junjunさんの実例写真
ワンコのために沢山お家で走れるようにしました✨ この机ないほうがスッキリするんだけど、なんだかんだ便利なんですよね~(^_^) 我が家はどんどん寝転ぶスペースと机が増えていってるような(笑)
ワンコのために沢山お家で走れるようにしました✨ この机ないほうがスッキリするんだけど、なんだかんだ便利なんですよね~(^_^) 我が家はどんどん寝転ぶスペースと机が増えていってるような(笑)
junjun
junjun
家族
SHINPEIさんの実例写真
ビカクシダは光の方向へ生長していく、、っていうより、光のないほうが抜け落ちていくって言うほうが正しいですかね 空いてしまった壁のスペースは、ポストカードでカスタム。 植物の変化によってインテリアが変わっていくってのもおもしろいですよね ・ https://shinterior.tokyo/2020/03/05/ビカクシダは光の方へ/
ビカクシダは光の方向へ生長していく、、っていうより、光のないほうが抜け落ちていくって言うほうが正しいですかね 空いてしまった壁のスペースは、ポストカードでカスタム。 植物の変化によってインテリアが変わっていくってのもおもしろいですよね ・ https://shinterior.tokyo/2020/03/05/ビカクシダは光の方へ/
SHINPEI
SHINPEI
1DK | 一人暮らし
もっと見る

じゃないほうの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ