癒し バラの剪定

57枚の部屋写真から38枚をセレクト
shiropenguinさんの実例写真
木立バラ。背の高さを下げるため冬に強剪定しました。このバラは直ぐに黒点病が出るので枝数をセーブする為ガッツリ芽かきをしました。 欠き過ぎてスカスカに… 枝数を減らしたので養分が集中するから枝1本から蕾が20個ほどついてます。 欠いたからかは謎ですが今のところ病気は出ていません。 見たいと言ってくれた方へ向けて♡ 遅くなりました。今日写真が撮れたので、木立バラの花柄摘みバージョンを(*´꒳`*) あくまでも花殻摘みです。 夏剪定の仕方では無いですよ〜! 素人の私の方法です。勢いでバラ買っちゃってどうすれば良いの〜って方向けです笑 もっとちゃんとした方法があると思いますが、これでも育つよ〜程度に受け取ってください♡ 2枚目、今回花殻摘みをする枝の全体です。 冬剪定で深く切り戻してるので枝が短めです。 春にびよーんと伸びた枝の先端にお花が咲きます。 お花が1輪1輪咲くので咲き終わったお花から1輪ずつ、花茎の直ぐ下から切ります。 最後の1輪になったら、花から近い方の綺麗な5枚葉(バラの種類によっては7枚!葉が細長のバラに多い?)の付け根から7ミリ上をカットします。 木立バラは夏剪定の時にびよーんと伸びた枝の半分くらいで切り戻すので、2番花用の花柄摘みは花から近い位置で切ってください。 3枚目、今回はまだお花が咲き切っていないので花瓶に飾りやすい長さにする為、花から2番目に近い5枚葉の上でカットしています。 4枚目、この枝は花から数えて3段目まで3枚葉でした。4段目は綺麗な5枚葉でしたから花殻摘みだったら4段目の上で切っていました。 花瓶に飾りやすい高さにする為5段目の5枚葉の上で切りましたよ〜(花瓶に飾るお花も5枚葉《7枚葉》の直ぐ上で切ってあげてください) こんな感じで、絶対そこで切るじゃなくて大丈夫です○ 葉のすぐ上で切り枯れ込みを防ぎます。 次はこの枝を花瓶に飾るバージョンを予定してますが、見たい人なんかいるんかな〜笑笑
木立バラ。背の高さを下げるため冬に強剪定しました。このバラは直ぐに黒点病が出るので枝数をセーブする為ガッツリ芽かきをしました。 欠き過ぎてスカスカに… 枝数を減らしたので養分が集中するから枝1本から蕾が20個ほどついてます。 欠いたからかは謎ですが今のところ病気は出ていません。 見たいと言ってくれた方へ向けて♡ 遅くなりました。今日写真が撮れたので、木立バラの花柄摘みバージョンを(*´꒳`*) あくまでも花殻摘みです。 夏剪定の仕方では無いですよ〜! 素人の私の方法です。勢いでバラ買っちゃってどうすれば良いの〜って方向けです笑 もっとちゃんとした方法があると思いますが、これでも育つよ〜程度に受け取ってください♡ 2枚目、今回花殻摘みをする枝の全体です。 冬剪定で深く切り戻してるので枝が短めです。 春にびよーんと伸びた枝の先端にお花が咲きます。 お花が1輪1輪咲くので咲き終わったお花から1輪ずつ、花茎の直ぐ下から切ります。 最後の1輪になったら、花から近い方の綺麗な5枚葉(バラの種類によっては7枚!葉が細長のバラに多い?)の付け根から7ミリ上をカットします。 木立バラは夏剪定の時にびよーんと伸びた枝の半分くらいで切り戻すので、2番花用の花柄摘みは花から近い位置で切ってください。 3枚目、今回はまだお花が咲き切っていないので花瓶に飾りやすい長さにする為、花から2番目に近い5枚葉の上でカットしています。 4枚目、この枝は花から数えて3段目まで3枚葉でした。4段目は綺麗な5枚葉でしたから花殻摘みだったら4段目の上で切っていました。 花瓶に飾りやすい高さにする為5段目の5枚葉の上で切りましたよ〜(花瓶に飾るお花も5枚葉《7枚葉》の直ぐ上で切ってあげてください) こんな感じで、絶対そこで切るじゃなくて大丈夫です○ 葉のすぐ上で切り枯れ込みを防ぎます。 次はこの枝を花瓶に飾るバージョンを予定してますが、見たい人なんかいるんかな〜笑笑
shiropenguin
shiropenguin
家族
sariさんの実例写真
*ほっと落ち着くわが家のリラックス空間* 暖かくなったら咲くことを 想像しながらこの時期寒いですが 晴れた☀️日に ばらの剪定🌹✂️したりしてます😊 お花🌼のお世話をしながらの お茶のひと時はほっと落ち着つく 好きな時間です☕️ 日に日にミモザ🌼が色づいてくる姿を 見られる空間もここだから感じることができるので温かい飲み物を飲みながら楽しもうと 思います♪✨✨ ②ばらの新芽です🌹 ③外は寒いのであたたかい飲み物がすぐに  冷めてしまうのでコーヒー専用水筒と  フタは必需品です❄️💦 ④ミモザの蕾色づいています🌼🙌 こたつに入っての リラックス空間も 大好きなんですけどね🤭  
*ほっと落ち着くわが家のリラックス空間* 暖かくなったら咲くことを 想像しながらこの時期寒いですが 晴れた☀️日に ばらの剪定🌹✂️したりしてます😊 お花🌼のお世話をしながらの お茶のひと時はほっと落ち着つく 好きな時間です☕️ 日に日にミモザ🌼が色づいてくる姿を 見られる空間もここだから感じることができるので温かい飲み物を飲みながら楽しもうと 思います♪✨✨ ②ばらの新芽です🌹 ③外は寒いのであたたかい飲み物がすぐに  冷めてしまうのでコーヒー専用水筒と  フタは必需品です❄️💦 ④ミモザの蕾色づいています🌼🙌 こたつに入っての リラックス空間も 大好きなんですけどね🤭  
sari
sari
家族
xiaohuai7788さんの実例写真
2月月末までに、バラちゃんたちの剪定と植え替え全部終わらせた。 スッキリした😊
2月月末までに、バラちゃんたちの剪定と植え替え全部終わらせた。 スッキリした😊
xiaohuai7788
xiaohuai7788
4LDK | 家族
asako.10さんの実例写真
こんにちは 今日ピエールさん🌹の残っていた葉っぱを全部むしりました✨ 昨年の11月に病気になったことから早めに葉っぱを落とし 要らない枝をカットしたので 12月の暖かさもあって 結構葉っぱが茂ってしまいました💦🌿 最近は蕾も着いてしまい いくら強いとは言えピエールさんダメージ受けるよなぁって思ってました💦 そしたらYuriちゃんのコメ欄でsiropengunさんに詳しく教えて貰えたので やっぱり自然にこのまま休眠するまで待たないで 葉っぱを落とすことにしました( *´꒳`*)♡ 折角出来た蕾はお部屋の中へ 咲いてくれたら嬉しいなぁ💕
こんにちは 今日ピエールさん🌹の残っていた葉っぱを全部むしりました✨ 昨年の11月に病気になったことから早めに葉っぱを落とし 要らない枝をカットしたので 12月の暖かさもあって 結構葉っぱが茂ってしまいました💦🌿 最近は蕾も着いてしまい いくら強いとは言えピエールさんダメージ受けるよなぁって思ってました💦 そしたらYuriちゃんのコメ欄でsiropengunさんに詳しく教えて貰えたので やっぱり自然にこのまま休眠するまで待たないで 葉っぱを落とすことにしました( *´꒳`*)♡ 折角出来た蕾はお部屋の中へ 咲いてくれたら嬉しいなぁ💕
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
moco-hanamaruさんの実例写真
🌹キングローズ🌹 今年は剪定も思い切って… 引き算の美しさ✨を求めたけど やっぱり、まだ重苦しい印象😓 今日は、外に居ると息苦しいほど蒸し暑い一日でした💦 パンジー&ビオラを切り処分、鉢の土を片付け… 暗くなるまでで、やっと約半分の50鉢位 寄る年波…来年もこの作業が出来るのかしら?ふと心細くなったゎ😓
🌹キングローズ🌹 今年は剪定も思い切って… 引き算の美しさ✨を求めたけど やっぱり、まだ重苦しい印象😓 今日は、外に居ると息苦しいほど蒸し暑い一日でした💦 パンジー&ビオラを切り処分、鉢の土を片付け… 暗くなるまでで、やっと約半分の50鉢位 寄る年波…来年もこの作業が出来るのかしら?ふと心細くなったゎ😓
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
YuuKoさんの実例写真
庭パトパート2 ミニバラ🌹も蕾みが出て来ました😊 中々咲かないけど! 葉が枯れそうなを切り取り枝もダメそうなのも切り取りました、
庭パトパート2 ミニバラ🌹も蕾みが出て来ました😊 中々咲かないけど! 葉が枯れそうなを切り取り枝もダメそうなのも切り取りました、
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
メダカのハウス出しました😊 去年は11月半ばに出したので1ヶ月以上遅かったです💦 今年は寒暖差が激しく、冬に備えてリセットした睡蓮鉢も苔がついたので半分ほど水変え🚰 まだ昼は元気に泳いでるけどエサ切りの準備のために減らしていこうと思います😊 2017年から育てているメダカたち、冬越しは何回やってもハラハラしますね😰 もう雪のところもあるようですが、メダ活してる皆さんいかがですか? 元気に春を迎えてほしいですね😉 韓国バラも剪定したので植え替えたいと思っています🌹
メダカのハウス出しました😊 去年は11月半ばに出したので1ヶ月以上遅かったです💦 今年は寒暖差が激しく、冬に備えてリセットした睡蓮鉢も苔がついたので半分ほど水変え🚰 まだ昼は元気に泳いでるけどエサ切りの準備のために減らしていこうと思います😊 2017年から育てているメダカたち、冬越しは何回やってもハラハラしますね😰 もう雪のところもあるようですが、メダ活してる皆さんいかがですか? 元気に春を迎えてほしいですね😉 韓国バラも剪定したので植え替えたいと思っています🌹
love1017
love1017
3LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
子育ての合間に、ガーデニング楽しんでます♡ 冬の間に薔薇の剪定誘引 春の咲く姿を想像しながらお手入れ 今年も無事に咲いてきました♪フェンスに誘引したアンジェラが咲くととっても華やかになります😊 今年も咲いてくれてありがとう💕植物は、私の癒しです⤴︎
子育ての合間に、ガーデニング楽しんでます♡ 冬の間に薔薇の剪定誘引 春の咲く姿を想像しながらお手入れ 今年も無事に咲いてきました♪フェンスに誘引したアンジェラが咲くととっても華やかになります😊 今年も咲いてくれてありがとう💕植物は、私の癒しです⤴︎
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
fumikoiさんの実例写真
ピエールドゥロンサール、お花が終わったので園芸店に持って行き、剪定と植え替えをお願いしました🪴🌹 どの枝切っていいか迷う〜💦 動画見たり、本を読んだりしましたが、正解が解らずプロにお任せしました😭 あっと言う間に剪定と植え替えが終わりましたが、主人も初心者🔰では無理やなって言ってました💕 これで風が吹いても倒れない🤣 今年は新芽を伸ばして大きくして行く予定です🌹 来年が楽しみです🥰
ピエールドゥロンサール、お花が終わったので園芸店に持って行き、剪定と植え替えをお願いしました🪴🌹 どの枝切っていいか迷う〜💦 動画見たり、本を読んだりしましたが、正解が解らずプロにお任せしました😭 あっと言う間に剪定と植え替えが終わりましたが、主人も初心者🔰では無理やなって言ってました💕 これで風が吹いても倒れない🤣 今年は新芽を伸ばして大きくして行く予定です🌹 来年が楽しみです🥰
fumikoi
fumikoi
家族
makotomosukeさんの実例写真
今日は雨予報☔ 雨が降り始める前に、バラの整理を しようと朝から奮闘😤 切ったバラの中でアマガエルちゃんがお休み中でした。バラの布団が気持ちいいのか逃げないので、そのまましばらく置いておくことに。朝からほっこり💓
今日は雨予報☔ 雨が降り始める前に、バラの整理を しようと朝から奮闘😤 切ったバラの中でアマガエルちゃんがお休み中でした。バラの布団が気持ちいいのか逃げないので、そのまましばらく置いておくことに。朝からほっこり💓
makotomosuke
makotomosuke
家族
mama_sanさんの実例写真
今日は あと少し残った工事があります 窓ガラスとブラインド等 お仕事休みましたので朝から暇で、薔薇の花と蕾をカットしました お部屋で楽しみます お昼に薔薇の冬剪定をします
今日は あと少し残った工事があります 窓ガラスとブラインド等 お仕事休みましたので朝から暇で、薔薇の花と蕾をカットしました お部屋で楽しみます お昼に薔薇の冬剪定をします
mama_san
mama_san
chieka._.roomさんの実例写真
防犯対策で大胆に剪定したつるバラ。咲かないかも、と思ってたけど今年もサマースノーは咲きました♡癒されるー😊
防犯対策で大胆に剪定したつるバラ。咲かないかも、と思ってたけど今年もサマースノーは咲きました♡癒されるー😊
chieka._.room
chieka._.room
家族
taeさんの実例写真
「いろいろな植物つよし」モニター中です。 モニター4 花壇にペンタスと八重咲きジニアとサンク・エールとアンゲロニアパープルを植えつける前に「いろいろな植物つよし」粒タイプをかるくまぜて植えました。 匂いもなくとても簡単で約1ヶ月持続するそうです。 2枚目 さっきの夏のお花を植えました。 3枚目 バラが終わってカットしました。 「いろいろな植物つよし」のスプレータイプをスプレーしました。 直接かからない葉の裏の虫にも有効成分が浸透し効果がはっきしてくれます。 1ヶ月様子をみたいと思います。 これでモニター終わります。 いいね優しいコメントありがとうございます。 アース製薬株式会社様RoomClip運営様モニター選んでいただきありがとうございました。
「いろいろな植物つよし」モニター中です。 モニター4 花壇にペンタスと八重咲きジニアとサンク・エールとアンゲロニアパープルを植えつける前に「いろいろな植物つよし」粒タイプをかるくまぜて植えました。 匂いもなくとても簡単で約1ヶ月持続するそうです。 2枚目 さっきの夏のお花を植えました。 3枚目 バラが終わってカットしました。 「いろいろな植物つよし」のスプレータイプをスプレーしました。 直接かからない葉の裏の虫にも有効成分が浸透し効果がはっきしてくれます。 1ヶ月様子をみたいと思います。 これでモニター終わります。 いいね優しいコメントありがとうございます。 アース製薬株式会社様RoomClip運営様モニター選んでいただきありがとうございました。
tae
tae
家族
pooさんの実例写真
今日は暑かったですね🌿 ベランダのバラもそろそろ終わりなので、夕方剪定しました。そうこうしてるとソーラーLEDライトがついたと思うと空が青くなりはじめます。 この『青の時間』今日も一日が終わったなぁとほっとします。
今日は暑かったですね🌿 ベランダのバラもそろそろ終わりなので、夕方剪定しました。そうこうしてるとソーラーLEDライトがついたと思うと空が青くなりはじめます。 この『青の時間』今日も一日が終わったなぁとほっとします。
poo
poo
2DK | 家族
civicglさんの実例写真
可愛いいからなかなか剪定出来なくていましたが、この寒さなので可哀想で今剪定して、丸坊主にしてきました✨ カットしたのは、🏡の中で咲いてくれたうれしいてす🥰
可愛いいからなかなか剪定出来なくていましたが、この寒さなので可哀想で今剪定して、丸坊主にしてきました✨ カットしたのは、🏡の中で咲いてくれたうれしいてす🥰
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
moolさんの実例写真
咲き終わりのミニバラを剪定🌹 まだ形を保ってるから水に浮かべてみたら可愛い∩^ω^∩💕 そして美酢の炭酸割りが美味しい季節になりました😚
咲き終わりのミニバラを剪定🌹 まだ形を保ってるから水に浮かべてみたら可愛い∩^ω^∩💕 そして美酢の炭酸割りが美味しい季節になりました😚
mool
mool
laraさんの実例写真
雨が多く葉っぱも無惨に無くなった夏 ばっさり剪定したら見事に咲いてくれたので 再びドライフラワーづくり 庭には蕾の薔薇が咲いているので制作途中 まとめるのが難しい
雨が多く葉っぱも無惨に無くなった夏 ばっさり剪定したら見事に咲いてくれたので 再びドライフラワーづくり 庭には蕾の薔薇が咲いているので制作途中 まとめるのが難しい
lara
lara
家族
corocoro2525さんの実例写真
寒さが今朝は肌に刺さり、痛いぐらいに😣❄ バラ🌹にもさすがに、もう頑張らないでいいよ😣と言ってあげたい!! つぼみ🌱がない子から少しずつ冬剪定を。 本当にこの冬は寒さが厳しくなりそうな予感💦お財布も厳しくなりそうな予感💦 いつもとは違うお正月の過ごし方を考えたいと思います。
寒さが今朝は肌に刺さり、痛いぐらいに😣❄ バラ🌹にもさすがに、もう頑張らないでいいよ😣と言ってあげたい!! つぼみ🌱がない子から少しずつ冬剪定を。 本当にこの冬は寒さが厳しくなりそうな予感💦お財布も厳しくなりそうな予感💦 いつもとは違うお正月の過ごし方を考えたいと思います。
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
Michiさんの実例写真
朝のガーデニングの時間♫ お休みの日は主人もよく一緒に作業しています☺️娘はあちこち観察していたり、実がなる季節は収穫していたりします✨ (平日は寝坊すると支度に追われてそんな暇はありませんがw) 主人は先日まで1ヶ月以上ハンガリーに出張に行っていて、バラが咲き終わる前には帰りたい‼️と騒いでいました😂 玄関前のつるバラがピークの時期には季節には帰国できず… お庭はギリギリ間に合ったかな…💦 つるバラなどの大物は主人がメインでお世話しているので、春のこの季節をとても楽しみにしているので、どうにか間に合って良かった〜😅💦
朝のガーデニングの時間♫ お休みの日は主人もよく一緒に作業しています☺️娘はあちこち観察していたり、実がなる季節は収穫していたりします✨ (平日は寝坊すると支度に追われてそんな暇はありませんがw) 主人は先日まで1ヶ月以上ハンガリーに出張に行っていて、バラが咲き終わる前には帰りたい‼️と騒いでいました😂 玄関前のつるバラがピークの時期には季節には帰国できず… お庭はギリギリ間に合ったかな…💦 つるバラなどの大物は主人がメインでお世話しているので、春のこの季節をとても楽しみにしているので、どうにか間に合って良かった〜😅💦
Michi
Michi
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
薔薇を育てるようになって、ガーデニングがより楽しくなりました☺️ 息子の誕生日頃に咲くようにと願い剪定していましたが、 なんと! 誕生日の朝、一輪目が開花しました✨ 小さな幸せ🥰
薔薇を育てるようになって、ガーデニングがより楽しくなりました☺️ 息子の誕生日頃に咲くようにと願い剪定していましたが、 なんと! 誕生日の朝、一輪目が開花しました✨ 小さな幸せ🥰
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
aiさんの実例写真
この薔薇、何度も咲いてくれます。
この薔薇、何度も咲いてくれます。
ai
ai
4LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
庭のアーチのバラを剪定、誘因しました。 まだ蕾がたくさんついていたので、 カットして生けました。 春夏の時期より、ピンクが濃くてかわいい♡ ローズヒップもたくさんできる ザジェネラスガーデナーという品種です。 秋に鉄砲虫に入られて焦ったけど、 針金と殺虫剤でなんとか駆除に成功! その後みるみる元気になって、ホッと一安心♪
庭のアーチのバラを剪定、誘因しました。 まだ蕾がたくさんついていたので、 カットして生けました。 春夏の時期より、ピンクが濃くてかわいい♡ ローズヒップもたくさんできる ザジェネラスガーデナーという品種です。 秋に鉄砲虫に入られて焦ったけど、 針金と殺虫剤でなんとか駆除に成功! その後みるみる元気になって、ホッと一安心♪
hakoniwa
hakoniwa
家族
CoCo0617さんの実例写真
ピンクの手前のミニバラも終わりかけで少しずつ切ってます☺️後ろのミニバラはもう少しで満開🎶 でも、でも、例年よりこのコーナーあまりよくなかった💦 キャットミントもあまり咲いて無いし… 植物育てるのって、一筋縄ではいかない😆💦 ドウダンツツジの垣根の剪定もう少しで終わるかな❓ 少しずつチマチマやってるので😅 花咲ばぁさんなるには、修行だ足らないな…😂
ピンクの手前のミニバラも終わりかけで少しずつ切ってます☺️後ろのミニバラはもう少しで満開🎶 でも、でも、例年よりこのコーナーあまりよくなかった💦 キャットミントもあまり咲いて無いし… 植物育てるのって、一筋縄ではいかない😆💦 ドウダンツツジの垣根の剪定もう少しで終わるかな❓ 少しずつチマチマやってるので😅 花咲ばぁさんなるには、修行だ足らないな…😂
CoCo0617
CoCo0617
家族
YU-KAさんの実例写真
おそらく今日、明日がアンジェラの満開ピーク🌹 正面から見ても沢山咲いてくれました♥️
おそらく今日、明日がアンジェラの満開ピーク🌹 正面から見ても沢山咲いてくれました♥️
YU-KA
YU-KA
家族
sayan_0321さんの実例写真
1週間ぶりの晴天!10月末に植えたパンジー、ボニータの花がだいぶ増えてきました!やっぱりビオラより大きい上に花数も多い気がする。サイズも最大で10センチくらいです! 11月から雨続きの北陸、水やりのタイミングが本当にわからない! 雨の日が数日続くと、ちょっと晴れたくらいじゃ鉢が乾かないし、寒いし… 植物の様子を見ながらやるしかないのかなーということで、今日1ヶ月ぶりくらいに水やりできました… ここぞとばかりに活力剤をプラス。 バラもそろそろ剪定するべきか。
1週間ぶりの晴天!10月末に植えたパンジー、ボニータの花がだいぶ増えてきました!やっぱりビオラより大きい上に花数も多い気がする。サイズも最大で10センチくらいです! 11月から雨続きの北陸、水やりのタイミングが本当にわからない! 雨の日が数日続くと、ちょっと晴れたくらいじゃ鉢が乾かないし、寒いし… 植物の様子を見ながらやるしかないのかなーということで、今日1ヶ月ぶりくらいに水やりできました… ここぞとばかりに活力剤をプラス。 バラもそろそろ剪定するべきか。
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
ganamiさんの実例写真
バラのメンテナンス。 久々に登ったら 強風でこわかったな……(^_^)
バラのメンテナンス。 久々に登ったら 強風でこわかったな……(^_^)
ganami
ganami
もっと見る

癒し バラの剪定が気になるあなたにおすすめ

癒し バラの剪定の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

癒し バラの剪定

57枚の部屋写真から38枚をセレクト
shiropenguinさんの実例写真
木立バラ。背の高さを下げるため冬に強剪定しました。このバラは直ぐに黒点病が出るので枝数をセーブする為ガッツリ芽かきをしました。 欠き過ぎてスカスカに… 枝数を減らしたので養分が集中するから枝1本から蕾が20個ほどついてます。 欠いたからかは謎ですが今のところ病気は出ていません。 見たいと言ってくれた方へ向けて♡ 遅くなりました。今日写真が撮れたので、木立バラの花柄摘みバージョンを(*´꒳`*) あくまでも花殻摘みです。 夏剪定の仕方では無いですよ〜! 素人の私の方法です。勢いでバラ買っちゃってどうすれば良いの〜って方向けです笑 もっとちゃんとした方法があると思いますが、これでも育つよ〜程度に受け取ってください♡ 2枚目、今回花殻摘みをする枝の全体です。 冬剪定で深く切り戻してるので枝が短めです。 春にびよーんと伸びた枝の先端にお花が咲きます。 お花が1輪1輪咲くので咲き終わったお花から1輪ずつ、花茎の直ぐ下から切ります。 最後の1輪になったら、花から近い方の綺麗な5枚葉(バラの種類によっては7枚!葉が細長のバラに多い?)の付け根から7ミリ上をカットします。 木立バラは夏剪定の時にびよーんと伸びた枝の半分くらいで切り戻すので、2番花用の花柄摘みは花から近い位置で切ってください。 3枚目、今回はまだお花が咲き切っていないので花瓶に飾りやすい長さにする為、花から2番目に近い5枚葉の上でカットしています。 4枚目、この枝は花から数えて3段目まで3枚葉でした。4段目は綺麗な5枚葉でしたから花殻摘みだったら4段目の上で切っていました。 花瓶に飾りやすい高さにする為5段目の5枚葉の上で切りましたよ〜(花瓶に飾るお花も5枚葉《7枚葉》の直ぐ上で切ってあげてください) こんな感じで、絶対そこで切るじゃなくて大丈夫です○ 葉のすぐ上で切り枯れ込みを防ぎます。 次はこの枝を花瓶に飾るバージョンを予定してますが、見たい人なんかいるんかな〜笑笑
木立バラ。背の高さを下げるため冬に強剪定しました。このバラは直ぐに黒点病が出るので枝数をセーブする為ガッツリ芽かきをしました。 欠き過ぎてスカスカに… 枝数を減らしたので養分が集中するから枝1本から蕾が20個ほどついてます。 欠いたからかは謎ですが今のところ病気は出ていません。 見たいと言ってくれた方へ向けて♡ 遅くなりました。今日写真が撮れたので、木立バラの花柄摘みバージョンを(*´꒳`*) あくまでも花殻摘みです。 夏剪定の仕方では無いですよ〜! 素人の私の方法です。勢いでバラ買っちゃってどうすれば良いの〜って方向けです笑 もっとちゃんとした方法があると思いますが、これでも育つよ〜程度に受け取ってください♡ 2枚目、今回花殻摘みをする枝の全体です。 冬剪定で深く切り戻してるので枝が短めです。 春にびよーんと伸びた枝の先端にお花が咲きます。 お花が1輪1輪咲くので咲き終わったお花から1輪ずつ、花茎の直ぐ下から切ります。 最後の1輪になったら、花から近い方の綺麗な5枚葉(バラの種類によっては7枚!葉が細長のバラに多い?)の付け根から7ミリ上をカットします。 木立バラは夏剪定の時にびよーんと伸びた枝の半分くらいで切り戻すので、2番花用の花柄摘みは花から近い位置で切ってください。 3枚目、今回はまだお花が咲き切っていないので花瓶に飾りやすい長さにする為、花から2番目に近い5枚葉の上でカットしています。 4枚目、この枝は花から数えて3段目まで3枚葉でした。4段目は綺麗な5枚葉でしたから花殻摘みだったら4段目の上で切っていました。 花瓶に飾りやすい高さにする為5段目の5枚葉の上で切りましたよ〜(花瓶に飾るお花も5枚葉《7枚葉》の直ぐ上で切ってあげてください) こんな感じで、絶対そこで切るじゃなくて大丈夫です○ 葉のすぐ上で切り枯れ込みを防ぎます。 次はこの枝を花瓶に飾るバージョンを予定してますが、見たい人なんかいるんかな〜笑笑
shiropenguin
shiropenguin
家族
sariさんの実例写真
*ほっと落ち着くわが家のリラックス空間* 暖かくなったら咲くことを 想像しながらこの時期寒いですが 晴れた☀️日に ばらの剪定🌹✂️したりしてます😊 お花🌼のお世話をしながらの お茶のひと時はほっと落ち着つく 好きな時間です☕️ 日に日にミモザ🌼が色づいてくる姿を 見られる空間もここだから感じることができるので温かい飲み物を飲みながら楽しもうと 思います♪✨✨ ②ばらの新芽です🌹 ③外は寒いのであたたかい飲み物がすぐに  冷めてしまうのでコーヒー専用水筒と  フタは必需品です❄️💦 ④ミモザの蕾色づいています🌼🙌 こたつに入っての リラックス空間も 大好きなんですけどね🤭  
*ほっと落ち着くわが家のリラックス空間* 暖かくなったら咲くことを 想像しながらこの時期寒いですが 晴れた☀️日に ばらの剪定🌹✂️したりしてます😊 お花🌼のお世話をしながらの お茶のひと時はほっと落ち着つく 好きな時間です☕️ 日に日にミモザ🌼が色づいてくる姿を 見られる空間もここだから感じることができるので温かい飲み物を飲みながら楽しもうと 思います♪✨✨ ②ばらの新芽です🌹 ③外は寒いのであたたかい飲み物がすぐに  冷めてしまうのでコーヒー専用水筒と  フタは必需品です❄️💦 ④ミモザの蕾色づいています🌼🙌 こたつに入っての リラックス空間も 大好きなんですけどね🤭  
sari
sari
家族
xiaohuai7788さんの実例写真
2月月末までに、バラちゃんたちの剪定と植え替え全部終わらせた。 スッキリした😊
2月月末までに、バラちゃんたちの剪定と植え替え全部終わらせた。 スッキリした😊
xiaohuai7788
xiaohuai7788
4LDK | 家族
asako.10さんの実例写真
こんにちは 今日ピエールさん🌹の残っていた葉っぱを全部むしりました✨ 昨年の11月に病気になったことから早めに葉っぱを落とし 要らない枝をカットしたので 12月の暖かさもあって 結構葉っぱが茂ってしまいました💦🌿 最近は蕾も着いてしまい いくら強いとは言えピエールさんダメージ受けるよなぁって思ってました💦 そしたらYuriちゃんのコメ欄でsiropengunさんに詳しく教えて貰えたので やっぱり自然にこのまま休眠するまで待たないで 葉っぱを落とすことにしました( *´꒳`*)♡ 折角出来た蕾はお部屋の中へ 咲いてくれたら嬉しいなぁ💕
こんにちは 今日ピエールさん🌹の残っていた葉っぱを全部むしりました✨ 昨年の11月に病気になったことから早めに葉っぱを落とし 要らない枝をカットしたので 12月の暖かさもあって 結構葉っぱが茂ってしまいました💦🌿 最近は蕾も着いてしまい いくら強いとは言えピエールさんダメージ受けるよなぁって思ってました💦 そしたらYuriちゃんのコメ欄でsiropengunさんに詳しく教えて貰えたので やっぱり自然にこのまま休眠するまで待たないで 葉っぱを落とすことにしました( *´꒳`*)♡ 折角出来た蕾はお部屋の中へ 咲いてくれたら嬉しいなぁ💕
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
moco-hanamaruさんの実例写真
🌹キングローズ🌹 今年は剪定も思い切って… 引き算の美しさ✨を求めたけど やっぱり、まだ重苦しい印象😓 今日は、外に居ると息苦しいほど蒸し暑い一日でした💦 パンジー&ビオラを切り処分、鉢の土を片付け… 暗くなるまでで、やっと約半分の50鉢位 寄る年波…来年もこの作業が出来るのかしら?ふと心細くなったゎ😓
🌹キングローズ🌹 今年は剪定も思い切って… 引き算の美しさ✨を求めたけど やっぱり、まだ重苦しい印象😓 今日は、外に居ると息苦しいほど蒸し暑い一日でした💦 パンジー&ビオラを切り処分、鉢の土を片付け… 暗くなるまでで、やっと約半分の50鉢位 寄る年波…来年もこの作業が出来るのかしら?ふと心細くなったゎ😓
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
YuuKoさんの実例写真
庭パトパート2 ミニバラ🌹も蕾みが出て来ました😊 中々咲かないけど! 葉が枯れそうなを切り取り枝もダメそうなのも切り取りました、
庭パトパート2 ミニバラ🌹も蕾みが出て来ました😊 中々咲かないけど! 葉が枯れそうなを切り取り枝もダメそうなのも切り取りました、
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
メダカのハウス出しました😊 去年は11月半ばに出したので1ヶ月以上遅かったです💦 今年は寒暖差が激しく、冬に備えてリセットした睡蓮鉢も苔がついたので半分ほど水変え🚰 まだ昼は元気に泳いでるけどエサ切りの準備のために減らしていこうと思います😊 2017年から育てているメダカたち、冬越しは何回やってもハラハラしますね😰 もう雪のところもあるようですが、メダ活してる皆さんいかがですか? 元気に春を迎えてほしいですね😉 韓国バラも剪定したので植え替えたいと思っています🌹
メダカのハウス出しました😊 去年は11月半ばに出したので1ヶ月以上遅かったです💦 今年は寒暖差が激しく、冬に備えてリセットした睡蓮鉢も苔がついたので半分ほど水変え🚰 まだ昼は元気に泳いでるけどエサ切りの準備のために減らしていこうと思います😊 2017年から育てているメダカたち、冬越しは何回やってもハラハラしますね😰 もう雪のところもあるようですが、メダ活してる皆さんいかがですか? 元気に春を迎えてほしいですね😉 韓国バラも剪定したので植え替えたいと思っています🌹
love1017
love1017
3LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
子育ての合間に、ガーデニング楽しんでます♡ 冬の間に薔薇の剪定誘引 春の咲く姿を想像しながらお手入れ 今年も無事に咲いてきました♪フェンスに誘引したアンジェラが咲くととっても華やかになります😊 今年も咲いてくれてありがとう💕植物は、私の癒しです⤴︎
子育ての合間に、ガーデニング楽しんでます♡ 冬の間に薔薇の剪定誘引 春の咲く姿を想像しながらお手入れ 今年も無事に咲いてきました♪フェンスに誘引したアンジェラが咲くととっても華やかになります😊 今年も咲いてくれてありがとう💕植物は、私の癒しです⤴︎
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
fumikoiさんの実例写真
ピエールドゥロンサール、お花が終わったので園芸店に持って行き、剪定と植え替えをお願いしました🪴🌹 どの枝切っていいか迷う〜💦 動画見たり、本を読んだりしましたが、正解が解らずプロにお任せしました😭 あっと言う間に剪定と植え替えが終わりましたが、主人も初心者🔰では無理やなって言ってました💕 これで風が吹いても倒れない🤣 今年は新芽を伸ばして大きくして行く予定です🌹 来年が楽しみです🥰
ピエールドゥロンサール、お花が終わったので園芸店に持って行き、剪定と植え替えをお願いしました🪴🌹 どの枝切っていいか迷う〜💦 動画見たり、本を読んだりしましたが、正解が解らずプロにお任せしました😭 あっと言う間に剪定と植え替えが終わりましたが、主人も初心者🔰では無理やなって言ってました💕 これで風が吹いても倒れない🤣 今年は新芽を伸ばして大きくして行く予定です🌹 来年が楽しみです🥰
fumikoi
fumikoi
家族
makotomosukeさんの実例写真
今日は雨予報☔ 雨が降り始める前に、バラの整理を しようと朝から奮闘😤 切ったバラの中でアマガエルちゃんがお休み中でした。バラの布団が気持ちいいのか逃げないので、そのまましばらく置いておくことに。朝からほっこり💓
今日は雨予報☔ 雨が降り始める前に、バラの整理を しようと朝から奮闘😤 切ったバラの中でアマガエルちゃんがお休み中でした。バラの布団が気持ちいいのか逃げないので、そのまましばらく置いておくことに。朝からほっこり💓
makotomosuke
makotomosuke
家族
mama_sanさんの実例写真
今日は あと少し残った工事があります 窓ガラスとブラインド等 お仕事休みましたので朝から暇で、薔薇の花と蕾をカットしました お部屋で楽しみます お昼に薔薇の冬剪定をします
今日は あと少し残った工事があります 窓ガラスとブラインド等 お仕事休みましたので朝から暇で、薔薇の花と蕾をカットしました お部屋で楽しみます お昼に薔薇の冬剪定をします
mama_san
mama_san
chieka._.roomさんの実例写真
防犯対策で大胆に剪定したつるバラ。咲かないかも、と思ってたけど今年もサマースノーは咲きました♡癒されるー😊
防犯対策で大胆に剪定したつるバラ。咲かないかも、と思ってたけど今年もサマースノーは咲きました♡癒されるー😊
chieka._.room
chieka._.room
家族
taeさんの実例写真
¥672
「いろいろな植物つよし」モニター中です。 モニター4 花壇にペンタスと八重咲きジニアとサンク・エールとアンゲロニアパープルを植えつける前に「いろいろな植物つよし」粒タイプをかるくまぜて植えました。 匂いもなくとても簡単で約1ヶ月持続するそうです。 2枚目 さっきの夏のお花を植えました。 3枚目 バラが終わってカットしました。 「いろいろな植物つよし」のスプレータイプをスプレーしました。 直接かからない葉の裏の虫にも有効成分が浸透し効果がはっきしてくれます。 1ヶ月様子をみたいと思います。 これでモニター終わります。 いいね優しいコメントありがとうございます。 アース製薬株式会社様RoomClip運営様モニター選んでいただきありがとうございました。
「いろいろな植物つよし」モニター中です。 モニター4 花壇にペンタスと八重咲きジニアとサンク・エールとアンゲロニアパープルを植えつける前に「いろいろな植物つよし」粒タイプをかるくまぜて植えました。 匂いもなくとても簡単で約1ヶ月持続するそうです。 2枚目 さっきの夏のお花を植えました。 3枚目 バラが終わってカットしました。 「いろいろな植物つよし」のスプレータイプをスプレーしました。 直接かからない葉の裏の虫にも有効成分が浸透し効果がはっきしてくれます。 1ヶ月様子をみたいと思います。 これでモニター終わります。 いいね優しいコメントありがとうございます。 アース製薬株式会社様RoomClip運営様モニター選んでいただきありがとうございました。
tae
tae
家族
pooさんの実例写真
今日は暑かったですね🌿 ベランダのバラもそろそろ終わりなので、夕方剪定しました。そうこうしてるとソーラーLEDライトがついたと思うと空が青くなりはじめます。 この『青の時間』今日も一日が終わったなぁとほっとします。
今日は暑かったですね🌿 ベランダのバラもそろそろ終わりなので、夕方剪定しました。そうこうしてるとソーラーLEDライトがついたと思うと空が青くなりはじめます。 この『青の時間』今日も一日が終わったなぁとほっとします。
poo
poo
2DK | 家族
civicglさんの実例写真
可愛いいからなかなか剪定出来なくていましたが、この寒さなので可哀想で今剪定して、丸坊主にしてきました✨ カットしたのは、🏡の中で咲いてくれたうれしいてす🥰
可愛いいからなかなか剪定出来なくていましたが、この寒さなので可哀想で今剪定して、丸坊主にしてきました✨ カットしたのは、🏡の中で咲いてくれたうれしいてす🥰
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
moolさんの実例写真
咲き終わりのミニバラを剪定🌹 まだ形を保ってるから水に浮かべてみたら可愛い∩^ω^∩💕 そして美酢の炭酸割りが美味しい季節になりました😚
咲き終わりのミニバラを剪定🌹 まだ形を保ってるから水に浮かべてみたら可愛い∩^ω^∩💕 そして美酢の炭酸割りが美味しい季節になりました😚
mool
mool
laraさんの実例写真
雨が多く葉っぱも無惨に無くなった夏 ばっさり剪定したら見事に咲いてくれたので 再びドライフラワーづくり 庭には蕾の薔薇が咲いているので制作途中 まとめるのが難しい
雨が多く葉っぱも無惨に無くなった夏 ばっさり剪定したら見事に咲いてくれたので 再びドライフラワーづくり 庭には蕾の薔薇が咲いているので制作途中 まとめるのが難しい
lara
lara
家族
corocoro2525さんの実例写真
寒さが今朝は肌に刺さり、痛いぐらいに😣❄ バラ🌹にもさすがに、もう頑張らないでいいよ😣と言ってあげたい!! つぼみ🌱がない子から少しずつ冬剪定を。 本当にこの冬は寒さが厳しくなりそうな予感💦お財布も厳しくなりそうな予感💦 いつもとは違うお正月の過ごし方を考えたいと思います。
寒さが今朝は肌に刺さり、痛いぐらいに😣❄ バラ🌹にもさすがに、もう頑張らないでいいよ😣と言ってあげたい!! つぼみ🌱がない子から少しずつ冬剪定を。 本当にこの冬は寒さが厳しくなりそうな予感💦お財布も厳しくなりそうな予感💦 いつもとは違うお正月の過ごし方を考えたいと思います。
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
Michiさんの実例写真
朝のガーデニングの時間♫ お休みの日は主人もよく一緒に作業しています☺️娘はあちこち観察していたり、実がなる季節は収穫していたりします✨ (平日は寝坊すると支度に追われてそんな暇はありませんがw) 主人は先日まで1ヶ月以上ハンガリーに出張に行っていて、バラが咲き終わる前には帰りたい‼️と騒いでいました😂 玄関前のつるバラがピークの時期には季節には帰国できず… お庭はギリギリ間に合ったかな…💦 つるバラなどの大物は主人がメインでお世話しているので、春のこの季節をとても楽しみにしているので、どうにか間に合って良かった〜😅💦
朝のガーデニングの時間♫ お休みの日は主人もよく一緒に作業しています☺️娘はあちこち観察していたり、実がなる季節は収穫していたりします✨ (平日は寝坊すると支度に追われてそんな暇はありませんがw) 主人は先日まで1ヶ月以上ハンガリーに出張に行っていて、バラが咲き終わる前には帰りたい‼️と騒いでいました😂 玄関前のつるバラがピークの時期には季節には帰国できず… お庭はギリギリ間に合ったかな…💦 つるバラなどの大物は主人がメインでお世話しているので、春のこの季節をとても楽しみにしているので、どうにか間に合って良かった〜😅💦
Michi
Michi
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
薔薇を育てるようになって、ガーデニングがより楽しくなりました☺️ 息子の誕生日頃に咲くようにと願い剪定していましたが、 なんと! 誕生日の朝、一輪目が開花しました✨ 小さな幸せ🥰
薔薇を育てるようになって、ガーデニングがより楽しくなりました☺️ 息子の誕生日頃に咲くようにと願い剪定していましたが、 なんと! 誕生日の朝、一輪目が開花しました✨ 小さな幸せ🥰
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
aiさんの実例写真
この薔薇、何度も咲いてくれます。
この薔薇、何度も咲いてくれます。
ai
ai
4LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
庭のアーチのバラを剪定、誘因しました。 まだ蕾がたくさんついていたので、 カットして生けました。 春夏の時期より、ピンクが濃くてかわいい♡ ローズヒップもたくさんできる ザジェネラスガーデナーという品種です。 秋に鉄砲虫に入られて焦ったけど、 針金と殺虫剤でなんとか駆除に成功! その後みるみる元気になって、ホッと一安心♪
庭のアーチのバラを剪定、誘因しました。 まだ蕾がたくさんついていたので、 カットして生けました。 春夏の時期より、ピンクが濃くてかわいい♡ ローズヒップもたくさんできる ザジェネラスガーデナーという品種です。 秋に鉄砲虫に入られて焦ったけど、 針金と殺虫剤でなんとか駆除に成功! その後みるみる元気になって、ホッと一安心♪
hakoniwa
hakoniwa
家族
CoCo0617さんの実例写真
ピンクの手前のミニバラも終わりかけで少しずつ切ってます☺️後ろのミニバラはもう少しで満開🎶 でも、でも、例年よりこのコーナーあまりよくなかった💦 キャットミントもあまり咲いて無いし… 植物育てるのって、一筋縄ではいかない😆💦 ドウダンツツジの垣根の剪定もう少しで終わるかな❓ 少しずつチマチマやってるので😅 花咲ばぁさんなるには、修行だ足らないな…😂
ピンクの手前のミニバラも終わりかけで少しずつ切ってます☺️後ろのミニバラはもう少しで満開🎶 でも、でも、例年よりこのコーナーあまりよくなかった💦 キャットミントもあまり咲いて無いし… 植物育てるのって、一筋縄ではいかない😆💦 ドウダンツツジの垣根の剪定もう少しで終わるかな❓ 少しずつチマチマやってるので😅 花咲ばぁさんなるには、修行だ足らないな…😂
CoCo0617
CoCo0617
家族
YU-KAさんの実例写真
おそらく今日、明日がアンジェラの満開ピーク🌹 正面から見ても沢山咲いてくれました♥️
おそらく今日、明日がアンジェラの満開ピーク🌹 正面から見ても沢山咲いてくれました♥️
YU-KA
YU-KA
家族
sayan_0321さんの実例写真
1週間ぶりの晴天!10月末に植えたパンジー、ボニータの花がだいぶ増えてきました!やっぱりビオラより大きい上に花数も多い気がする。サイズも最大で10センチくらいです! 11月から雨続きの北陸、水やりのタイミングが本当にわからない! 雨の日が数日続くと、ちょっと晴れたくらいじゃ鉢が乾かないし、寒いし… 植物の様子を見ながらやるしかないのかなーということで、今日1ヶ月ぶりくらいに水やりできました… ここぞとばかりに活力剤をプラス。 バラもそろそろ剪定するべきか。
1週間ぶりの晴天!10月末に植えたパンジー、ボニータの花がだいぶ増えてきました!やっぱりビオラより大きい上に花数も多い気がする。サイズも最大で10センチくらいです! 11月から雨続きの北陸、水やりのタイミングが本当にわからない! 雨の日が数日続くと、ちょっと晴れたくらいじゃ鉢が乾かないし、寒いし… 植物の様子を見ながらやるしかないのかなーということで、今日1ヶ月ぶりくらいに水やりできました… ここぞとばかりに活力剤をプラス。 バラもそろそろ剪定するべきか。
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
ganamiさんの実例写真
バラのメンテナンス。 久々に登ったら 強風でこわかったな……(^_^)
バラのメンテナンス。 久々に登ったら 強風でこわかったな……(^_^)
ganami
ganami
もっと見る

癒し バラの剪定が気になるあなたにおすすめ

癒し バラの剪定の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ