シマトネリコ 狭い庭

44枚の部屋写真から10枚をセレクト
shunkomamaさんの実例写真
昨日は台風の影響で風が強くて、お庭が大荒れ…😩 小さい鉢は倒れるし、木の台も倒れてました。 シマトネリコの細い幹も強風でお辞儀した状態になってしまったので、支柱で補強🌲 全然影響が無いと思っていたので、全く対策して無かったのがダメだった…😭 初めての一軒家で初めての強風、台風が直撃したらどうなっていたか… きちんと防災を考えなきゃダメだなとつくづく思いました😔
昨日は台風の影響で風が強くて、お庭が大荒れ…😩 小さい鉢は倒れるし、木の台も倒れてました。 シマトネリコの細い幹も強風でお辞儀した状態になってしまったので、支柱で補強🌲 全然影響が無いと思っていたので、全く対策して無かったのがダメだった…😭 初めての一軒家で初めての強風、台風が直撃したらどうなっていたか… きちんと防災を考えなきゃダメだなとつくづく思いました😔
shunkomama
shunkomama
家族
natsu.sさんの実例写真
シマトネリコ
シマトネリコ
natsu.s
natsu.s
4LDK | 家族
fuwalilyさんの実例写真
˚✧₊⁎水あそび⁎⁺˳✧༚
˚✧₊⁎水あそび⁎⁺˳✧༚
fuwalily
fuwalily
3LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
2019/04/08
2019/04/08
Kana
Kana
4LDK | 家族
mayucocoon130さんの実例写真
5月新居移住直後。花壇と砂利敷の約1×4mの小さな庭です。庭と呼べるのか? 建売のため花壇にはもともと植栽が植わっていましたが、自分で管理できなさそうなものや好みではないものは抜いてしまいました。
5月新居移住直後。花壇と砂利敷の約1×4mの小さな庭です。庭と呼べるのか? 建売のため花壇にはもともと植栽が植わっていましたが、自分で管理できなさそうなものや好みではないものは抜いてしまいました。
mayucocoon130
mayucocoon130
4LDK | カップル
kakamiさんの実例写真
去年のGWに植えたコニファーとシマトネリコ 虫の被害などありながら、何とか1年越しました シマトネリコはこの2週間で10センチぐらい伸びたような…急にワサワサし出しました ここは粘土質で、根腐れしないように大きめの穴を掘るのが大変でした! 土が硬い(><) すぐツルハシ買いました(笑) 掘ったのは主人と息子なんですけど^^; 狭いから写真撮るのに一苦労…壁にへばりついて激写しました(*≧∀≦*)
去年のGWに植えたコニファーとシマトネリコ 虫の被害などありながら、何とか1年越しました シマトネリコはこの2週間で10センチぐらい伸びたような…急にワサワサし出しました ここは粘土質で、根腐れしないように大きめの穴を掘るのが大変でした! 土が硬い(><) すぐツルハシ買いました(笑) 掘ったのは主人と息子なんですけど^^; 狭いから写真撮るのに一苦労…壁にへばりついて激写しました(*≧∀≦*)
kakami
kakami
家族
thirorunさんの実例写真
スカビオサアメジストピンクを庭にお迎え。勝手に生えてるシダ植物もお気に入り🌸
スカビオサアメジストピンクを庭にお迎え。勝手に生えてるシダ植物もお気に入り🌸
thirorun
thirorun
4LDK
aiさんの実例写真
通路が狭いけど通れます😂
通路が狭いけど通れます😂
ai
ai
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
リビングの窓から見下ろした眺め。その1 リビング側の竹垣は、先日の台風で一部が壊れて復旧作業の準備中。リビング側の庭には、農家からいただいた廃瓦とレッドシダーの板を埋め込んであります。左の株立ちはヒメシャラ、右の株立ちはシマトネリコ。根元のツワブキと手前の壁際のハツユキカズラは元気です。
リビングの窓から見下ろした眺め。その1 リビング側の竹垣は、先日の台風で一部が壊れて復旧作業の準備中。リビング側の庭には、農家からいただいた廃瓦とレッドシダーの板を埋め込んであります。左の株立ちはヒメシャラ、右の株立ちはシマトネリコ。根元のツワブキと手前の壁際のハツユキカズラは元気です。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
ippu0303Karinさんの実例写真
蚊取り豚🐽夜(夕方)も活躍中です^ ^
蚊取り豚🐽夜(夕方)も活躍中です^ ^
ippu0303Karin
ippu0303Karin
3LDK | 家族

シマトネリコ 狭い庭の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シマトネリコ 狭い庭

44枚の部屋写真から10枚をセレクト
shunkomamaさんの実例写真
昨日は台風の影響で風が強くて、お庭が大荒れ…😩 小さい鉢は倒れるし、木の台も倒れてました。 シマトネリコの細い幹も強風でお辞儀した状態になってしまったので、支柱で補強🌲 全然影響が無いと思っていたので、全く対策して無かったのがダメだった…😭 初めての一軒家で初めての強風、台風が直撃したらどうなっていたか… きちんと防災を考えなきゃダメだなとつくづく思いました😔
昨日は台風の影響で風が強くて、お庭が大荒れ…😩 小さい鉢は倒れるし、木の台も倒れてました。 シマトネリコの細い幹も強風でお辞儀した状態になってしまったので、支柱で補強🌲 全然影響が無いと思っていたので、全く対策して無かったのがダメだった…😭 初めての一軒家で初めての強風、台風が直撃したらどうなっていたか… きちんと防災を考えなきゃダメだなとつくづく思いました😔
shunkomama
shunkomama
家族
natsu.sさんの実例写真
シマトネリコ
シマトネリコ
natsu.s
natsu.s
4LDK | 家族
fuwalilyさんの実例写真
˚✧₊⁎水あそび⁎⁺˳✧༚
˚✧₊⁎水あそび⁎⁺˳✧༚
fuwalily
fuwalily
3LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
2019/04/08
2019/04/08
Kana
Kana
4LDK | 家族
mayucocoon130さんの実例写真
5月新居移住直後。花壇と砂利敷の約1×4mの小さな庭です。庭と呼べるのか? 建売のため花壇にはもともと植栽が植わっていましたが、自分で管理できなさそうなものや好みではないものは抜いてしまいました。
5月新居移住直後。花壇と砂利敷の約1×4mの小さな庭です。庭と呼べるのか? 建売のため花壇にはもともと植栽が植わっていましたが、自分で管理できなさそうなものや好みではないものは抜いてしまいました。
mayucocoon130
mayucocoon130
4LDK | カップル
kakamiさんの実例写真
去年のGWに植えたコニファーとシマトネリコ 虫の被害などありながら、何とか1年越しました シマトネリコはこの2週間で10センチぐらい伸びたような…急にワサワサし出しました ここは粘土質で、根腐れしないように大きめの穴を掘るのが大変でした! 土が硬い(><) すぐツルハシ買いました(笑) 掘ったのは主人と息子なんですけど^^; 狭いから写真撮るのに一苦労…壁にへばりついて激写しました(*≧∀≦*)
去年のGWに植えたコニファーとシマトネリコ 虫の被害などありながら、何とか1年越しました シマトネリコはこの2週間で10センチぐらい伸びたような…急にワサワサし出しました ここは粘土質で、根腐れしないように大きめの穴を掘るのが大変でした! 土が硬い(><) すぐツルハシ買いました(笑) 掘ったのは主人と息子なんですけど^^; 狭いから写真撮るのに一苦労…壁にへばりついて激写しました(*≧∀≦*)
kakami
kakami
家族
thirorunさんの実例写真
スカビオサアメジストピンクを庭にお迎え。勝手に生えてるシダ植物もお気に入り🌸
スカビオサアメジストピンクを庭にお迎え。勝手に生えてるシダ植物もお気に入り🌸
thirorun
thirorun
4LDK
aiさんの実例写真
通路が狭いけど通れます😂
通路が狭いけど通れます😂
ai
ai
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
リビングの窓から見下ろした眺め。その1 リビング側の竹垣は、先日の台風で一部が壊れて復旧作業の準備中。リビング側の庭には、農家からいただいた廃瓦とレッドシダーの板を埋め込んであります。左の株立ちはヒメシャラ、右の株立ちはシマトネリコ。根元のツワブキと手前の壁際のハツユキカズラは元気です。
リビングの窓から見下ろした眺め。その1 リビング側の竹垣は、先日の台風で一部が壊れて復旧作業の準備中。リビング側の庭には、農家からいただいた廃瓦とレッドシダーの板を埋め込んであります。左の株立ちはヒメシャラ、右の株立ちはシマトネリコ。根元のツワブキと手前の壁際のハツユキカズラは元気です。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
ippu0303Karinさんの実例写真
蚊取り豚🐽夜(夕方)も活躍中です^ ^
蚊取り豚🐽夜(夕方)も活躍中です^ ^
ippu0303Karin
ippu0303Karin
3LDK | 家族

シマトネリコ 狭い庭の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ