撤去後

939枚の部屋写真から49枚をセレクト
naco.さんの実例写真
本日キッチン吊り戸棚撤去後のクロス張り
本日キッチン吊り戸棚撤去後のクロス張り
naco.
naco.
3LDK | 家族
toさんの実例写真
壁撤去しました! まだ天井の補修がまだ出来ていません。
壁撤去しました! まだ天井の補修がまだ出来ていません。
to
to
家族
Akikoさんの実例写真
キッチン吊りどを撤去
キッチン吊りどを撤去
Akiko
Akiko
4LDK | 家族
chocosanさんの実例写真
吊り戸棚のせいで、なんとなく暗かったキッチン。 吊り戸棚を撤去して、オープンにして、カウンターで食事も出来るようにする予定です
吊り戸棚のせいで、なんとなく暗かったキッチン。 吊り戸棚を撤去して、オープンにして、カウンターで食事も出来るようにする予定です
chocosan
chocosan
3LDK | 家族
tomokoさんの実例写真
ソファ撤去。最近は、ほんと、いろんな物を撤去してスッキリ暮らしたくなる。殺風景なくらいが心地よくなり始めて…このまま行くとどうなってしまうんだろう…
ソファ撤去。最近は、ほんと、いろんな物を撤去してスッキリ暮らしたくなる。殺風景なくらいが心地よくなり始めて…このまま行くとどうなってしまうんだろう…
tomoko
tomoko
家族
m.i.b.x3001さんの実例写真
石膏ボード撤去終了〜 片付けが面倒だー😞
石膏ボード撤去終了〜 片付けが面倒だー😞
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族
semasema.homeさんの実例写真
ホットカーペット撤去しました(^^)
ホットカーペット撤去しました(^^)
semasema.home
semasema.home
1LDK | 家族
miumiさんの実例写真
エアコンはずしてみたら…
エアコンはずしてみたら…
miumi
miumi
Kazuさんの実例写真
棚撤去後。
棚撤去後。
Kazu
Kazu
4LDK | 家族
jun15さんの実例写真
キッチン撤去
キッチン撤去
jun15
jun15
4LDK | 家族
smileさんの実例写真
天気がよかったから朝から4回洗濯機をまわして コタツを撤去✨
天気がよかったから朝から4回洗濯機をまわして コタツを撤去✨
smile
smile
4LDK | 家族
ecomicoさんの実例写真
After 垂れ壁撤去(クロスを張り替える前)
After 垂れ壁撤去(クロスを張り替える前)
ecomico
ecomico
BOSTONさんの実例写真
kyousuenagaさんの投稿、吊り戸棚撤去で見ていたのもあるし、我が家の玄関の下駄箱撤去でも経験済み〜 ボード丸出し(* ̄m ̄)プッ 問題は天井の壁紙⤵︎
kyousuenagaさんの投稿、吊り戸棚撤去で見ていたのもあるし、我が家の玄関の下駄箱撤去でも経験済み〜 ボード丸出し(* ̄m ̄)プッ 問題は天井の壁紙⤵︎
BOSTON
BOSTON
4LDK | 家族
KID_Aさんの実例写真
最近では蓋を乾かす為にTowerの風呂蓋ホルダー使ってます。 あと、風呂カウンター撤去しました! 我が家のホッカラリ床に浮いている部分を娘が見つけて、工務店経由で床を張替えしてもらいました。 2016年辺りのホッカラリ床、床の接着剤が剥がれて、水が入って、浮き上がってくる現象がまれにある様です。 TOTOさんに床を無料で張り替えてもらった際、掃除がし辛かったカウンターも思い切って撤去してもらいました。掃除が完全に出来なくてストレスだったとこも改善出来て良かったです。 TOTOメンテナンスの方曰く、バスカウンター撤去希望の人は一定数いるようです。バスカウンター固定用ビスを撤去してコーキングで埋める、または、後々カウンターを再度つけられる様にビス内にコーキングして水の染み込みを防止しつつ、ビスむき出しの両方提案うけましたが、後者をおすすめされたのでそちらでお願いしました。突き出されたビスはカバーをつけてます。 今はカウンター代わりにバススツールを使ってますが、別に問題なく使えてます。
最近では蓋を乾かす為にTowerの風呂蓋ホルダー使ってます。 あと、風呂カウンター撤去しました! 我が家のホッカラリ床に浮いている部分を娘が見つけて、工務店経由で床を張替えしてもらいました。 2016年辺りのホッカラリ床、床の接着剤が剥がれて、水が入って、浮き上がってくる現象がまれにある様です。 TOTOさんに床を無料で張り替えてもらった際、掃除がし辛かったカウンターも思い切って撤去してもらいました。掃除が完全に出来なくてストレスだったとこも改善出来て良かったです。 TOTOメンテナンスの方曰く、バスカウンター撤去希望の人は一定数いるようです。バスカウンター固定用ビスを撤去してコーキングで埋める、または、後々カウンターを再度つけられる様にビス内にコーキングして水の染み込みを防止しつつ、ビスむき出しの両方提案うけましたが、後者をおすすめされたのでそちらでお願いしました。突き出されたビスはカバーをつけてます。 今はカウンター代わりにバススツールを使ってますが、別に問題なく使えてます。
KID_A
KID_A
家族
chi201さんの実例写真
ペットケージ片付けました! 部屋がスッキリしました!! トイレだけが丸見えが気になって色々調べたら100キンでトイレカバー作ってる方がいて参考にしました。2日目にしてやっとオシッコしてくれました☆ 本当はトイレ移動したいんだけど、、
ペットケージ片付けました! 部屋がスッキリしました!! トイレだけが丸見えが気になって色々調べたら100キンでトイレカバー作ってる方がいて参考にしました。2日目にしてやっとオシッコしてくれました☆ 本当はトイレ移動したいんだけど、、
chi201
chi201
3LDK | 家族
luluさんの実例写真
どうにも使いづらくて、カウンターテーブルを撤去しました。 今はテーブルを置いています。
どうにも使いづらくて、カウンターテーブルを撤去しました。 今はテーブルを置いています。
lulu
lulu
4LDK
tokiさんの実例写真
数十年使ってると思われるタンスと お別れしました。 私が来るより前からずっといるタンスで 引き出しはいい物ぽいのだけど なんせ重くて出し入れしにくくて… 今まで勿体ない精神で使ってたけれど これを機にサヨナラしました‼️ で、タンス避けたら化粧壁が浮いてて 剥がしたらやっぱりカビ😱 カビ撃退後にベニアを貼りたいと思います✨
数十年使ってると思われるタンスと お別れしました。 私が来るより前からずっといるタンスで 引き出しはいい物ぽいのだけど なんせ重くて出し入れしにくくて… 今まで勿体ない精神で使ってたけれど これを機にサヨナラしました‼️ で、タンス避けたら化粧壁が浮いてて 剥がしたらやっぱりカビ😱 カビ撃退後にベニアを貼りたいと思います✨
toki
toki
2LDK | 家族
riさんの実例写真
吊り戸棚撤去後のキッチン✨ 物の量を減らすことで管理しやすくし、出ている物が少ないとぱっと見キレイに見えるし、掃除嫌いな私でもさっと掃除しやすいです。 物の定位置を決めて、家族も分かりやすく出し入れしやすい収納にすることで使いっぱなしを防ぎます。 いつお客さんが来ても、どうぞと言えるおうちを目指してます!
吊り戸棚撤去後のキッチン✨ 物の量を減らすことで管理しやすくし、出ている物が少ないとぱっと見キレイに見えるし、掃除嫌いな私でもさっと掃除しやすいです。 物の定位置を決めて、家族も分かりやすく出し入れしやすい収納にすることで使いっぱなしを防ぎます。 いつお客さんが来ても、どうぞと言えるおうちを目指してます!
ri
ri
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
吊るしていたユーカリ撤去しました。 少しはスッキリしたかな?
吊るしていたユーカリ撤去しました。 少しはスッキリしたかな?
hashima
hashima
4LDK | 家族
tmyさんの実例写真
ハロウィンの飾りを片付けました。 掃除のしやすさ重視&センスがないので、なんだか殺風景になりがちです… コキア🌿 コットンフラワー🍂 ツリーはいつ出そうかな🤔
ハロウィンの飾りを片付けました。 掃除のしやすさ重視&センスがないので、なんだか殺風景になりがちです… コキア🌿 コットンフラワー🍂 ツリーはいつ出そうかな🤔
tmy
tmy
3LDK | 家族
Kinanさんの実例写真
息子部屋、クローゼットを撤去したところ、廻縁と巾木を付けてパテ処理しました! あとは壁紙貼るだけです 今日はお墓まいりなのであと2時間くらいしかできないなー
息子部屋、クローゼットを撤去したところ、廻縁と巾木を付けてパテ処理しました! あとは壁紙貼るだけです 今日はお墓まいりなのであと2時間くらいしかできないなー
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
__9.1.2__さんの実例写真
こたつ終了🦭
こたつ終了🦭
__9.1.2__
__9.1.2__
2DK | 一人暮らし
chimさんの実例写真
ラグ¥14,531
こたつ片付けました🌸 ソファが活躍な季節😍 そして懲りずに おうち見直し企画に応募します!🥹
こたつ片付けました🌸 ソファが活躍な季節😍 そして懲りずに おうち見直し企画に応募します!🥹
chim
chim
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
ジョイントマットを全て撤去しました。 リビングにはイケヒコのラグを敷いています。
ジョイントマットを全て撤去しました。 リビングにはイケヒコのラグを敷いています。
nao
nao
3LDK | 家族
hsachikoさんの実例写真
▽ラグ ベビーサークル撤去したので大きめのラグを敷きました。モフモフで広くて気持ちいい。
▽ラグ ベビーサークル撤去したので大きめのラグを敷きました。モフモフで広くて気持ちいい。
hsachiko
hsachiko
家族
torichanさんの実例写真
春になったので、こたつを片付けてマッシュルームテーブルのみにして広く使えるようにしました。食事や作業をする時は、パロットチェア。のんびり本を読む時は、サンセットチェアと使い分けています。
春になったので、こたつを片付けてマッシュルームテーブルのみにして広く使えるようにしました。食事や作業をする時は、パロットチェア。のんびり本を読む時は、サンセットチェアと使い分けています。
torichan
torichan
1LDK | 一人暮らし
HYさんの実例写真
靴箱を撤去した際に見つけた壁の厚みを使って、スリッパ収納を作りました。 towerのスリッパラックに合わせて壁をくり抜き、漆喰を塗りました。
靴箱を撤去した際に見つけた壁の厚みを使って、スリッパ収納を作りました。 towerのスリッパラックに合わせて壁をくり抜き、漆喰を塗りました。
HY
HY
2LDK | 家族
もっと見る

撤去後の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

撤去後

939枚の部屋写真から49枚をセレクト
naco.さんの実例写真
本日キッチン吊り戸棚撤去後のクロス張り
本日キッチン吊り戸棚撤去後のクロス張り
naco.
naco.
3LDK | 家族
toさんの実例写真
壁撤去しました! まだ天井の補修がまだ出来ていません。
壁撤去しました! まだ天井の補修がまだ出来ていません。
to
to
家族
Akikoさんの実例写真
キッチン吊りどを撤去
キッチン吊りどを撤去
Akiko
Akiko
4LDK | 家族
chocosanさんの実例写真
吊り戸棚のせいで、なんとなく暗かったキッチン。 吊り戸棚を撤去して、オープンにして、カウンターで食事も出来るようにする予定です
吊り戸棚のせいで、なんとなく暗かったキッチン。 吊り戸棚を撤去して、オープンにして、カウンターで食事も出来るようにする予定です
chocosan
chocosan
3LDK | 家族
tomokoさんの実例写真
ソファ撤去。最近は、ほんと、いろんな物を撤去してスッキリ暮らしたくなる。殺風景なくらいが心地よくなり始めて…このまま行くとどうなってしまうんだろう…
ソファ撤去。最近は、ほんと、いろんな物を撤去してスッキリ暮らしたくなる。殺風景なくらいが心地よくなり始めて…このまま行くとどうなってしまうんだろう…
tomoko
tomoko
家族
m.i.b.x3001さんの実例写真
石膏ボード撤去終了〜 片付けが面倒だー😞
石膏ボード撤去終了〜 片付けが面倒だー😞
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族
semasema.homeさんの実例写真
ホットカーペット撤去しました(^^)
ホットカーペット撤去しました(^^)
semasema.home
semasema.home
1LDK | 家族
miumiさんの実例写真
エアコンはずしてみたら…
エアコンはずしてみたら…
miumi
miumi
Kazuさんの実例写真
棚撤去後。
棚撤去後。
Kazu
Kazu
4LDK | 家族
jun15さんの実例写真
キッチン撤去
キッチン撤去
jun15
jun15
4LDK | 家族
smileさんの実例写真
天気がよかったから朝から4回洗濯機をまわして コタツを撤去✨
天気がよかったから朝から4回洗濯機をまわして コタツを撤去✨
smile
smile
4LDK | 家族
ecomicoさんの実例写真
After 垂れ壁撤去(クロスを張り替える前)
After 垂れ壁撤去(クロスを張り替える前)
ecomico
ecomico
BOSTONさんの実例写真
kyousuenagaさんの投稿、吊り戸棚撤去で見ていたのもあるし、我が家の玄関の下駄箱撤去でも経験済み〜 ボード丸出し(* ̄m ̄)プッ 問題は天井の壁紙⤵︎
kyousuenagaさんの投稿、吊り戸棚撤去で見ていたのもあるし、我が家の玄関の下駄箱撤去でも経験済み〜 ボード丸出し(* ̄m ̄)プッ 問題は天井の壁紙⤵︎
BOSTON
BOSTON
4LDK | 家族
KID_Aさんの実例写真
最近では蓋を乾かす為にTowerの風呂蓋ホルダー使ってます。 あと、風呂カウンター撤去しました! 我が家のホッカラリ床に浮いている部分を娘が見つけて、工務店経由で床を張替えしてもらいました。 2016年辺りのホッカラリ床、床の接着剤が剥がれて、水が入って、浮き上がってくる現象がまれにある様です。 TOTOさんに床を無料で張り替えてもらった際、掃除がし辛かったカウンターも思い切って撤去してもらいました。掃除が完全に出来なくてストレスだったとこも改善出来て良かったです。 TOTOメンテナンスの方曰く、バスカウンター撤去希望の人は一定数いるようです。バスカウンター固定用ビスを撤去してコーキングで埋める、または、後々カウンターを再度つけられる様にビス内にコーキングして水の染み込みを防止しつつ、ビスむき出しの両方提案うけましたが、後者をおすすめされたのでそちらでお願いしました。突き出されたビスはカバーをつけてます。 今はカウンター代わりにバススツールを使ってますが、別に問題なく使えてます。
最近では蓋を乾かす為にTowerの風呂蓋ホルダー使ってます。 あと、風呂カウンター撤去しました! 我が家のホッカラリ床に浮いている部分を娘が見つけて、工務店経由で床を張替えしてもらいました。 2016年辺りのホッカラリ床、床の接着剤が剥がれて、水が入って、浮き上がってくる現象がまれにある様です。 TOTOさんに床を無料で張り替えてもらった際、掃除がし辛かったカウンターも思い切って撤去してもらいました。掃除が完全に出来なくてストレスだったとこも改善出来て良かったです。 TOTOメンテナンスの方曰く、バスカウンター撤去希望の人は一定数いるようです。バスカウンター固定用ビスを撤去してコーキングで埋める、または、後々カウンターを再度つけられる様にビス内にコーキングして水の染み込みを防止しつつ、ビスむき出しの両方提案うけましたが、後者をおすすめされたのでそちらでお願いしました。突き出されたビスはカバーをつけてます。 今はカウンター代わりにバススツールを使ってますが、別に問題なく使えてます。
KID_A
KID_A
家族
chi201さんの実例写真
ペットケージ片付けました! 部屋がスッキリしました!! トイレだけが丸見えが気になって色々調べたら100キンでトイレカバー作ってる方がいて参考にしました。2日目にしてやっとオシッコしてくれました☆ 本当はトイレ移動したいんだけど、、
ペットケージ片付けました! 部屋がスッキリしました!! トイレだけが丸見えが気になって色々調べたら100キンでトイレカバー作ってる方がいて参考にしました。2日目にしてやっとオシッコしてくれました☆ 本当はトイレ移動したいんだけど、、
chi201
chi201
3LDK | 家族
luluさんの実例写真
どうにも使いづらくて、カウンターテーブルを撤去しました。 今はテーブルを置いています。
どうにも使いづらくて、カウンターテーブルを撤去しました。 今はテーブルを置いています。
lulu
lulu
4LDK
tokiさんの実例写真
数十年使ってると思われるタンスと お別れしました。 私が来るより前からずっといるタンスで 引き出しはいい物ぽいのだけど なんせ重くて出し入れしにくくて… 今まで勿体ない精神で使ってたけれど これを機にサヨナラしました‼️ で、タンス避けたら化粧壁が浮いてて 剥がしたらやっぱりカビ😱 カビ撃退後にベニアを貼りたいと思います✨
数十年使ってると思われるタンスと お別れしました。 私が来るより前からずっといるタンスで 引き出しはいい物ぽいのだけど なんせ重くて出し入れしにくくて… 今まで勿体ない精神で使ってたけれど これを機にサヨナラしました‼️ で、タンス避けたら化粧壁が浮いてて 剥がしたらやっぱりカビ😱 カビ撃退後にベニアを貼りたいと思います✨
toki
toki
2LDK | 家族
riさんの実例写真
吊り戸棚撤去後のキッチン✨ 物の量を減らすことで管理しやすくし、出ている物が少ないとぱっと見キレイに見えるし、掃除嫌いな私でもさっと掃除しやすいです。 物の定位置を決めて、家族も分かりやすく出し入れしやすい収納にすることで使いっぱなしを防ぎます。 いつお客さんが来ても、どうぞと言えるおうちを目指してます!
吊り戸棚撤去後のキッチン✨ 物の量を減らすことで管理しやすくし、出ている物が少ないとぱっと見キレイに見えるし、掃除嫌いな私でもさっと掃除しやすいです。 物の定位置を決めて、家族も分かりやすく出し入れしやすい収納にすることで使いっぱなしを防ぎます。 いつお客さんが来ても、どうぞと言えるおうちを目指してます!
ri
ri
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
吊るしていたユーカリ撤去しました。 少しはスッキリしたかな?
吊るしていたユーカリ撤去しました。 少しはスッキリしたかな?
hashima
hashima
4LDK | 家族
tmyさんの実例写真
ハロウィンの飾りを片付けました。 掃除のしやすさ重視&センスがないので、なんだか殺風景になりがちです… コキア🌿 コットンフラワー🍂 ツリーはいつ出そうかな🤔
ハロウィンの飾りを片付けました。 掃除のしやすさ重視&センスがないので、なんだか殺風景になりがちです… コキア🌿 コットンフラワー🍂 ツリーはいつ出そうかな🤔
tmy
tmy
3LDK | 家族
Kinanさんの実例写真
息子部屋、クローゼットを撤去したところ、廻縁と巾木を付けてパテ処理しました! あとは壁紙貼るだけです 今日はお墓まいりなのであと2時間くらいしかできないなー
息子部屋、クローゼットを撤去したところ、廻縁と巾木を付けてパテ処理しました! あとは壁紙貼るだけです 今日はお墓まいりなのであと2時間くらいしかできないなー
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
__9.1.2__さんの実例写真
こたつ終了🦭
こたつ終了🦭
__9.1.2__
__9.1.2__
2DK | 一人暮らし
chimさんの実例写真
ラグ¥14,531
こたつ片付けました🌸 ソファが活躍な季節😍 そして懲りずに おうち見直し企画に応募します!🥹
こたつ片付けました🌸 ソファが活躍な季節😍 そして懲りずに おうち見直し企画に応募します!🥹
chim
chim
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
ジョイントマットを全て撤去しました。 リビングにはイケヒコのラグを敷いています。
ジョイントマットを全て撤去しました。 リビングにはイケヒコのラグを敷いています。
nao
nao
3LDK | 家族
hsachikoさんの実例写真
▽ラグ ベビーサークル撤去したので大きめのラグを敷きました。モフモフで広くて気持ちいい。
▽ラグ ベビーサークル撤去したので大きめのラグを敷きました。モフモフで広くて気持ちいい。
hsachiko
hsachiko
家族
torichanさんの実例写真
春になったので、こたつを片付けてマッシュルームテーブルのみにして広く使えるようにしました。食事や作業をする時は、パロットチェア。のんびり本を読む時は、サンセットチェアと使い分けています。
春になったので、こたつを片付けてマッシュルームテーブルのみにして広く使えるようにしました。食事や作業をする時は、パロットチェア。のんびり本を読む時は、サンセットチェアと使い分けています。
torichan
torichan
1LDK | 一人暮らし
HYさんの実例写真
靴箱を撤去した際に見つけた壁の厚みを使って、スリッパ収納を作りました。 towerのスリッパラックに合わせて壁をくり抜き、漆喰を塗りました。
靴箱を撤去した際に見つけた壁の厚みを使って、スリッパ収納を作りました。 towerのスリッパラックに合わせて壁をくり抜き、漆喰を塗りました。
HY
HY
2LDK | 家族
もっと見る

撤去後の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ