塗装オスモ

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
sakuraankoさんの実例写真
あたしの空間✨☀✨サンルーム。アイロンかけたり、編み物、縫い物、レジン~(*´∇`*) そしていよいよ、明日は、引き渡し。 素晴らしい大工さん達との出会いから、人生観を学び直した気がします。 今住んでいる家のとなりに建築中で、毎日、見に行き、話をし、説明してくれて、たくさんの要望にも、120パーセントで応えてくれる、本物の職人さんたちに作っていただけたことを、心から感謝してます✨
あたしの空間✨☀✨サンルーム。アイロンかけたり、編み物、縫い物、レジン~(*´∇`*) そしていよいよ、明日は、引き渡し。 素晴らしい大工さん達との出会いから、人生観を学び直した気がします。 今住んでいる家のとなりに建築中で、毎日、見に行き、話をし、説明してくれて、たくさんの要望にも、120パーセントで応えてくれる、本物の職人さんたちに作っていただけたことを、心から感謝してます✨
sakuraanko
sakuraanko
家族
Akiy15さんの実例写真
■イベントのため再投稿 DIYが好き 何もなかった作業部屋に 階段を作りました。 土台は自宅に余っていた材料を使い、 節約しつつ 表面には足場板の古材を貼りました。 塗装はオスモのフロアークリアー 塗るときはスポンジを切って、 染み込ませて塗ると 使ったあとに捨てるだけなので とても楽でした。 階段の内部の空間が もったいないなと思ったので 急遽、プッシュオープンのレールを使い 引き出しを取り付けました。
■イベントのため再投稿 DIYが好き 何もなかった作業部屋に 階段を作りました。 土台は自宅に余っていた材料を使い、 節約しつつ 表面には足場板の古材を貼りました。 塗装はオスモのフロアークリアー 塗るときはスポンジを切って、 染み込ませて塗ると 使ったあとに捨てるだけなので とても楽でした。 階段の内部の空間が もったいないなと思ったので 急遽、プッシュオープンのレールを使い 引き出しを取り付けました。
Akiy15
Akiy15
家族
Hanakoroさんの実例写真
キッチンカウンター下の棚がついに完成! 新築工事の時に取っておいてもらった間柱が、4ヶ月雨ざらしになって、表面だけ古材の色味になったので、棚板にしました。 無塗装でオスモの、アンチックパイン色と同じになりました˚٩(´͈౪`͈٩)⋆。
キッチンカウンター下の棚がついに完成! 新築工事の時に取っておいてもらった間柱が、4ヶ月雨ざらしになって、表面だけ古材の色味になったので、棚板にしました。 無塗装でオスモの、アンチックパイン色と同じになりました˚٩(´͈౪`͈٩)⋆。
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
ayanoさんの実例写真
連稿すいません(*^-^*) 築12年、1度も床のメンテナンスやっていませんでしたがやっと・・・(^▽^笑) 只今乾かし中でございます! 素材はパイン材 塗装はオスモ 今回使用したワックスは オスモワックスアンドクリーナーです。
連稿すいません(*^-^*) 築12年、1度も床のメンテナンスやっていませんでしたがやっと・・・(^▽^笑) 只今乾かし中でございます! 素材はパイン材 塗装はオスモ 今回使用したワックスは オスモワックスアンドクリーナーです。
ayano
ayano
3LDK | 家族
irotete93さんの実例写真
キッチン背面棚☺︎ そぉそぉ、建具塗装はすべてオスモのオークです。 材質によって一度塗りと二度塗り、どちらでいくか見ながら決めました。
キッチン背面棚☺︎ そぉそぉ、建具塗装はすべてオスモのオークです。 材質によって一度塗りと二度塗り、どちらでいくか見ながら決めました。
irotete93
irotete93
家族
rurumomoさんの実例写真
娘の部屋のビフォーアフター。 今回の塗装 ■建具→ターナー ミルクペイント(ピスタチオグリーン) ■床、ロフトベッド、階段踏板→オスモ (ウォールナット) ■階段蹴込板→カインズ ホワイティカラーズ (ライトベージュ)
娘の部屋のビフォーアフター。 今回の塗装 ■建具→ターナー ミルクペイント(ピスタチオグリーン) ■床、ロフトベッド、階段踏板→オスモ (ウォールナット) ■階段蹴込板→カインズ ホワイティカラーズ (ライトベージュ)
rurumomo
rurumomo
家族
shirokumaさんの実例写真
団地と言う概念を覆す 大工してます 現場の端材を使ってDIYをしました。 最近休日雨ばっかりですよね〜 #バケットケース 主木:アサメラ 底板:シナ 塗装:オスモ 3分艶 坊主面を両側からトリマーで落として加工してます。
団地と言う概念を覆す 大工してます 現場の端材を使ってDIYをしました。 最近休日雨ばっかりですよね〜 #バケットケース 主木:アサメラ 底板:シナ 塗装:オスモ 3分艶 坊主面を両側からトリマーで落として加工してます。
shirokuma
shirokuma
1LDK | カップル
emi87さんの実例写真
今から連続投稿しますー。その1。分かりにくいですがチェスト側に天板をつけました(*^^*)これでパタパタします!塗装も完了しました。チェストの1番上の引き出しが、取っ手はまだついてないけど何げにできておりますσ(´ω`*)出来上がってる引き出しはこれ1つだけなので、残り5つはゆっくりやります。次の週末はバタバタなのでできないけど…テーブルが出来上がったからいっか(´∀`*)
今から連続投稿しますー。その1。分かりにくいですがチェスト側に天板をつけました(*^^*)これでパタパタします!塗装も完了しました。チェストの1番上の引き出しが、取っ手はまだついてないけど何げにできておりますσ(´ω`*)出来上がってる引き出しはこれ1つだけなので、残り5つはゆっくりやります。次の週末はバタバタなのでできないけど…テーブルが出来上がったからいっか(´∀`*)
emi87
emi87
3LDK | 家族
Realiser_son_reveさんの実例写真
新作アンティーク調ミニウィンザーチェアです♪ 華奢なろくろ脚がスマートな印象を与えてくれます^ ^ 塗装はオスモで木目を生かした仕上げに。web shopにUPしたら30分で売れてしまいましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
新作アンティーク調ミニウィンザーチェアです♪ 華奢なろくろ脚がスマートな印象を与えてくれます^ ^ 塗装はオスモで木目を生かした仕上げに。web shopにUPしたら30分で売れてしまいましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
Realiser_son_reve
Realiser_son_reve

塗装オスモの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

塗装オスモ

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
sakuraankoさんの実例写真
あたしの空間✨☀✨サンルーム。アイロンかけたり、編み物、縫い物、レジン~(*´∇`*) そしていよいよ、明日は、引き渡し。 素晴らしい大工さん達との出会いから、人生観を学び直した気がします。 今住んでいる家のとなりに建築中で、毎日、見に行き、話をし、説明してくれて、たくさんの要望にも、120パーセントで応えてくれる、本物の職人さんたちに作っていただけたことを、心から感謝してます✨
あたしの空間✨☀✨サンルーム。アイロンかけたり、編み物、縫い物、レジン~(*´∇`*) そしていよいよ、明日は、引き渡し。 素晴らしい大工さん達との出会いから、人生観を学び直した気がします。 今住んでいる家のとなりに建築中で、毎日、見に行き、話をし、説明してくれて、たくさんの要望にも、120パーセントで応えてくれる、本物の職人さんたちに作っていただけたことを、心から感謝してます✨
sakuraanko
sakuraanko
家族
Akiy15さんの実例写真
■イベントのため再投稿 DIYが好き 何もなかった作業部屋に 階段を作りました。 土台は自宅に余っていた材料を使い、 節約しつつ 表面には足場板の古材を貼りました。 塗装はオスモのフロアークリアー 塗るときはスポンジを切って、 染み込ませて塗ると 使ったあとに捨てるだけなので とても楽でした。 階段の内部の空間が もったいないなと思ったので 急遽、プッシュオープンのレールを使い 引き出しを取り付けました。
■イベントのため再投稿 DIYが好き 何もなかった作業部屋に 階段を作りました。 土台は自宅に余っていた材料を使い、 節約しつつ 表面には足場板の古材を貼りました。 塗装はオスモのフロアークリアー 塗るときはスポンジを切って、 染み込ませて塗ると 使ったあとに捨てるだけなので とても楽でした。 階段の内部の空間が もったいないなと思ったので 急遽、プッシュオープンのレールを使い 引き出しを取り付けました。
Akiy15
Akiy15
家族
Hanakoroさんの実例写真
キッチンカウンター下の棚がついに完成! 新築工事の時に取っておいてもらった間柱が、4ヶ月雨ざらしになって、表面だけ古材の色味になったので、棚板にしました。 無塗装でオスモの、アンチックパイン色と同じになりました˚٩(´͈౪`͈٩)⋆。
キッチンカウンター下の棚がついに完成! 新築工事の時に取っておいてもらった間柱が、4ヶ月雨ざらしになって、表面だけ古材の色味になったので、棚板にしました。 無塗装でオスモの、アンチックパイン色と同じになりました˚٩(´͈౪`͈٩)⋆。
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
ayanoさんの実例写真
連稿すいません(*^-^*) 築12年、1度も床のメンテナンスやっていませんでしたがやっと・・・(^▽^笑) 只今乾かし中でございます! 素材はパイン材 塗装はオスモ 今回使用したワックスは オスモワックスアンドクリーナーです。
連稿すいません(*^-^*) 築12年、1度も床のメンテナンスやっていませんでしたがやっと・・・(^▽^笑) 只今乾かし中でございます! 素材はパイン材 塗装はオスモ 今回使用したワックスは オスモワックスアンドクリーナーです。
ayano
ayano
3LDK | 家族
irotete93さんの実例写真
キッチン背面棚☺︎ そぉそぉ、建具塗装はすべてオスモのオークです。 材質によって一度塗りと二度塗り、どちらでいくか見ながら決めました。
キッチン背面棚☺︎ そぉそぉ、建具塗装はすべてオスモのオークです。 材質によって一度塗りと二度塗り、どちらでいくか見ながら決めました。
irotete93
irotete93
家族
rurumomoさんの実例写真
娘の部屋のビフォーアフター。 今回の塗装 ■建具→ターナー ミルクペイント(ピスタチオグリーン) ■床、ロフトベッド、階段踏板→オスモ (ウォールナット) ■階段蹴込板→カインズ ホワイティカラーズ (ライトベージュ)
娘の部屋のビフォーアフター。 今回の塗装 ■建具→ターナー ミルクペイント(ピスタチオグリーン) ■床、ロフトベッド、階段踏板→オスモ (ウォールナット) ■階段蹴込板→カインズ ホワイティカラーズ (ライトベージュ)
rurumomo
rurumomo
家族
shirokumaさんの実例写真
団地と言う概念を覆す 大工してます 現場の端材を使ってDIYをしました。 最近休日雨ばっかりですよね〜 #バケットケース 主木:アサメラ 底板:シナ 塗装:オスモ 3分艶 坊主面を両側からトリマーで落として加工してます。
団地と言う概念を覆す 大工してます 現場の端材を使ってDIYをしました。 最近休日雨ばっかりですよね〜 #バケットケース 主木:アサメラ 底板:シナ 塗装:オスモ 3分艶 坊主面を両側からトリマーで落として加工してます。
shirokuma
shirokuma
1LDK | カップル
emi87さんの実例写真
今から連続投稿しますー。その1。分かりにくいですがチェスト側に天板をつけました(*^^*)これでパタパタします!塗装も完了しました。チェストの1番上の引き出しが、取っ手はまだついてないけど何げにできておりますσ(´ω`*)出来上がってる引き出しはこれ1つだけなので、残り5つはゆっくりやります。次の週末はバタバタなのでできないけど…テーブルが出来上がったからいっか(´∀`*)
今から連続投稿しますー。その1。分かりにくいですがチェスト側に天板をつけました(*^^*)これでパタパタします!塗装も完了しました。チェストの1番上の引き出しが、取っ手はまだついてないけど何げにできておりますσ(´ω`*)出来上がってる引き出しはこれ1つだけなので、残り5つはゆっくりやります。次の週末はバタバタなのでできないけど…テーブルが出来上がったからいっか(´∀`*)
emi87
emi87
3LDK | 家族
Realiser_son_reveさんの実例写真
新作アンティーク調ミニウィンザーチェアです♪ 華奢なろくろ脚がスマートな印象を与えてくれます^ ^ 塗装はオスモで木目を生かした仕上げに。web shopにUPしたら30分で売れてしまいましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
新作アンティーク調ミニウィンザーチェアです♪ 華奢なろくろ脚がスマートな印象を与えてくれます^ ^ 塗装はオスモで木目を生かした仕上げに。web shopにUPしたら30分で売れてしまいましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
Realiser_son_reve
Realiser_son_reve

塗装オスモの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ