脱衣所の時計

36枚の部屋写真から35枚をセレクト
kico.kwdさんの実例写真
半月以上前に予約した時計が届きました~✴ 黒い文字盤がステキすぎる 最近夫が棚とタオル掛けをDIYしてくれて我が家で唯一のモノトーンインテリアにまとめた洗面脱衣所も時計の到着でようやく完成です
半月以上前に予約した時計が届きました~✴ 黒い文字盤がステキすぎる 最近夫が棚とタオル掛けをDIYしてくれて我が家で唯一のモノトーンインテリアにまとめた洗面脱衣所も時計の到着でようやく完成です
kico.kwd
kico.kwd
家族
ayuayu0609さんの実例写真
脱衣所の時計
脱衣所の時計
ayuayu0609
ayuayu0609
mouseさんの実例写真
脱衣所に時計を設置しました。 フォントがかわいい🥰
脱衣所に時計を設置しました。 フォントがかわいい🥰
mouse
mouse
3LDK | 家族
mokoさんの実例写真
脱衣所に時計がないのが不便なのでダイソーでホワイトの丸い置時計を購入しました。 水場なので安いので済ませてます。
脱衣所に時計がないのが不便なのでダイソーでホワイトの丸い置時計を購入しました。 水場なので安いので済ませてます。
moko
moko
家族
rinoさんの実例写真
脱衣所の時計かえました
脱衣所の時計かえました
rino
rino
chapimaronさんの実例写真
脱衣洗面所に時計が欲しくてダイソーのデジタル時計を設置。
脱衣洗面所に時計が欲しくてダイソーのデジタル時計を設置。
chapimaron
chapimaron
3LDK | 家族
Ururuさんの実例写真
脱衣所の時計です。
脱衣所の時計です。
Ururu
Ururu
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
RCユーザーさんの間で流行っている?ダイソーの時計買っちゃいました! 浴室に置いてある時計が壊れ始めているのか、電池交換したばかりなのにすぐ時間がずれてて…(>_<) 今回は浴室に置けないので脱衣所へ!ホワイトかグレーで悩んでましたが、グレーが売り場に出ているラス1だったのでグレーに(^O^) 置いてみるまではおもちゃっぽいかなあ…?と思っていたんですが、いざ置いてみるとどんな場所でもしっくり馴染んでいい感じです(^-^)v
RCユーザーさんの間で流行っている?ダイソーの時計買っちゃいました! 浴室に置いてある時計が壊れ始めているのか、電池交換したばかりなのにすぐ時間がずれてて…(>_<) 今回は浴室に置けないので脱衣所へ!ホワイトかグレーで悩んでましたが、グレーが売り場に出ているラス1だったのでグレーに(^O^) 置いてみるまではおもちゃっぽいかなあ…?と思っていたんですが、いざ置いてみるとどんな場所でもしっくり馴染んでいい感じです(^-^)v
nico
nico
4LDK | カップル
kana0818さんの実例写真
脱衣所の時計を新調♡かわいいのにお手頃でした(*^^*)
脱衣所の時計を新調♡かわいいのにお手頃でした(*^^*)
kana0818
kana0818
4LDK | 家族
mioさんの実例写真
前々から脱衣所に時計がほしくて、 どーせなら自分で作っちゃいましょ! とか閃いて急遽作っちゃいました(๑´ლ`๑) 使ったものは、 ・ダイソーの時計 ・ダイソーの背面のない白いボックス(正方形) ・3COINSのフォトフレーム ・セリアのリネンシール です(´・З・`)b 作り方を簡単ではございますが 説明いたしますと…(๑•̀‧̫•́๑)b ✧ 1.時計を分解して本体機械部分を取り出す。 2.それぞれの針を外し、 順番を忘れないように並べて置いておく。 (アラームの針は使用しません) 4.フォトフレームの写真を入れる所の 蓋(茶色の板)から支えの部分を取り外す。 (ガラス板は使用しません) 5.蓋の真ん中を時計本体の大きさにくり抜く。 6.その穴に時計本体を差し込みボンドで固定。 7.差し込んだら時計の表側と蓋部分に リネンシールを貼り付ける。 8.フォトフレームに写真を入れるように 先ほど作った時計の機械部分を入れる。 9.工作ボンドで白のボックスをフレームの 背面に取り付ける (簡単に外れては困るので、ボンドなり ネジなりでしっかり固定します。私は L字金具で内側から固定しました) 10.壁に取り付ける方は、必要であれば 白ボックスに吊り金具を取り付ける 11.時計の針を元に戻す 12.ハンコで時間の数字を押す 12.電池を入れる と、ザッとこんな感じでした。 説明が雑でごめんなさい。 まぁなんとかカッコついたかなと、 本人はいたって満足しております٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
前々から脱衣所に時計がほしくて、 どーせなら自分で作っちゃいましょ! とか閃いて急遽作っちゃいました(๑´ლ`๑) 使ったものは、 ・ダイソーの時計 ・ダイソーの背面のない白いボックス(正方形) ・3COINSのフォトフレーム ・セリアのリネンシール です(´・З・`)b 作り方を簡単ではございますが 説明いたしますと…(๑•̀‧̫•́๑)b ✧ 1.時計を分解して本体機械部分を取り出す。 2.それぞれの針を外し、 順番を忘れないように並べて置いておく。 (アラームの針は使用しません) 4.フォトフレームの写真を入れる所の 蓋(茶色の板)から支えの部分を取り外す。 (ガラス板は使用しません) 5.蓋の真ん中を時計本体の大きさにくり抜く。 6.その穴に時計本体を差し込みボンドで固定。 7.差し込んだら時計の表側と蓋部分に リネンシールを貼り付ける。 8.フォトフレームに写真を入れるように 先ほど作った時計の機械部分を入れる。 9.工作ボンドで白のボックスをフレームの 背面に取り付ける (簡単に外れては困るので、ボンドなり ネジなりでしっかり固定します。私は L字金具で内側から固定しました) 10.壁に取り付ける方は、必要であれば 白ボックスに吊り金具を取り付ける 11.時計の針を元に戻す 12.ハンコで時間の数字を押す 12.電池を入れる と、ザッとこんな感じでした。 説明が雑でごめんなさい。 まぁなんとかカッコついたかなと、 本人はいたって満足しております٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
mio
mio
家族
Suzuki.Pandaさんの実例写真
洗面所ニッチに、ダルトンの目覚まし時計を置きました☻ 我が家の洗面、脱衣所には時計がありませんでした!ちょっと不便… 気に入ったのがあれば、壁掛けか、もしくは小さいのか、なにかは買おうと思ってたんですが、ダルトンの目覚まし時計にしました(*´ω`*) カチコチ音もせず、静かなタイプの時計です! 色も可愛いです!(^∇^)
洗面所ニッチに、ダルトンの目覚まし時計を置きました☻ 我が家の洗面、脱衣所には時計がありませんでした!ちょっと不便… 気に入ったのがあれば、壁掛けか、もしくは小さいのか、なにかは買おうと思ってたんですが、ダルトンの目覚まし時計にしました(*´ω`*) カチコチ音もせず、静かなタイプの時計です! 色も可愛いです!(^∇^)
Suzuki.Panda
Suzuki.Panda
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
脱衣所にダイソーの時計を置きました!便利(๑>◡<๑)
脱衣所にダイソーの時計を置きました!便利(๑>◡<๑)
natsu
natsu
4LDK | 家族
minmim.さんの実例写真
脱衣所にちょっと時計を置いてみたり...⌚︎❤︎❤︎
脱衣所にちょっと時計を置いてみたり...⌚︎❤︎❤︎
minmim.
minmim.
家族
ru-さんの実例写真
脱衣所に時計があると便利。
脱衣所に時計があると便利。
ru-
ru-
3LDK | 家族
happy129さんの実例写真
脱衣所に❤︎陶器の時計です❤︎
脱衣所に❤︎陶器の時計です❤︎
happy129
happy129
4LDK | 家族
saichanさんの実例写真
横すべり出し窓¥26,900
脱衣室に時計が欲しいと、旦那さんからのリクエストがありました(>_<) 今日ニトリに行ったら、こんなシンプルで可愛い置き時計があり一目惚れしちゃいました(*>∀<*) ホントにシンプルだけど、木のぬくもりとお家の可愛らしさがツボです*
脱衣室に時計が欲しいと、旦那さんからのリクエストがありました(>_<) 今日ニトリに行ったら、こんなシンプルで可愛い置き時計があり一目惚れしちゃいました(*>∀<*) ホントにシンプルだけど、木のぬくもりとお家の可愛らしさがツボです*
saichan
saichan
4LDK | 家族
marguerite.sh1219さんの実例写真
脱衣所の時計♡
脱衣所の時計♡
marguerite.sh1219
marguerite.sh1219
ku-さんの実例写真
脱衣所に時計を設置しました(o^^o)
脱衣所に時計を設置しました(o^^o)
ku-
ku-
家族
nabiさんの実例写真
脱衣所に時計、便利。
脱衣所に時計、便利。
nabi
nabi
1LDK | カップル
runrunさんの実例写真
IGで話題になってた時計 脱衣所に時計がなかったので 安定のセリア棚
IGで話題になってた時計 脱衣所に時計がなかったので 安定のセリア棚
runrun
runrun
家族
memeさんの実例写真
ついでに脱衣所の時計も撮影🌼 掛け時計イベント参加します😊 壁紙選びの時に、1箇所だけは小花柄にしたくて、この脱衣所を小花柄の壁にしました。 そこに、トールで作った時計を合わせて。 最初からこの場合で、働いてくれてます🕦
ついでに脱衣所の時計も撮影🌼 掛け時計イベント参加します😊 壁紙選びの時に、1箇所だけは小花柄にしたくて、この脱衣所を小花柄の壁にしました。 そこに、トールで作った時計を合わせて。 最初からこの場合で、働いてくれてます🕦
meme
meme
家族
natsu.さんの実例写真
時計をつけました。
時計をつけました。
natsu.
natsu.
4LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
脱衣所に時計が欲しい でも、洗面台周りに時計を置くと、掃除とか邪魔になるから嫌だなと思って、ウォールステッカーの時計にしました。
脱衣所に時計が欲しい でも、洗面台周りに時計を置くと、掃除とか邪魔になるから嫌だなと思って、ウォールステッカーの時計にしました。
Yuka
Yuka
hana.1321jpさんの実例写真
洗面所兼脱衣所にも時計が欲しかったのでこちらもCASIO。すっきり見やすい。学校にあるような、駅にあるような時計が理想。これで千円以下って素晴らしい。
洗面所兼脱衣所にも時計が欲しかったのでこちらもCASIO。すっきり見やすい。学校にあるような、駅にあるような時計が理想。これで千円以下って素晴らしい。
hana.1321jp
hana.1321jp
家族
importantさんの実例写真
RHYTHM PLUSモニター報告です!N01 洗濯機上棚の壁にかけて見ました。 まだ正式な場所を決めてないので、プッシュピンで仮止めです。(軽いので意外といけました) ここに写っているのは、☆A6サイズの時計と同じく☆A6サイズの温湿度計です。時計には国産の単三電池が一本付いていましたのですぐに使えます。 洗面脱衣所も同じ所なのですが、時計は、もちろん温度湿度計もこの場所にあった方が便利なんです。なぜかと言うと高齢の両親と同居の為、脱衣所が冷えすぎてるかどうかがわかりやすくなるからです。 冷えすぎていると、電気ストーブを使うようにしています。 1つ注意する事は、両方とも「防滴防塵機能-無し」と書かれていました。 ☆A6サイズとは、よくご家庭で使うコピー用紙 A4紙の半分の半分の大きさになります。
RHYTHM PLUSモニター報告です!N01 洗濯機上棚の壁にかけて見ました。 まだ正式な場所を決めてないので、プッシュピンで仮止めです。(軽いので意外といけました) ここに写っているのは、☆A6サイズの時計と同じく☆A6サイズの温湿度計です。時計には国産の単三電池が一本付いていましたのですぐに使えます。 洗面脱衣所も同じ所なのですが、時計は、もちろん温度湿度計もこの場所にあった方が便利なんです。なぜかと言うと高齢の両親と同居の為、脱衣所が冷えすぎてるかどうかがわかりやすくなるからです。 冷えすぎていると、電気ストーブを使うようにしています。 1つ注意する事は、両方とも「防滴防塵機能-無し」と書かれていました。 ☆A6サイズとは、よくご家庭で使うコピー用紙 A4紙の半分の半分の大きさになります。
important
important
Uchinku.kaotanさんの実例写真
いい感じに出来たリメイク時計はこの場所😊 この鏡もIKEAです🤭
いい感じに出来たリメイク時計はこの場所😊 この鏡もIKEAです🤭
Uchinku.kaotan
Uchinku.kaotan
家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
脱衣所と洗面所に時計がなくてちょっと不便だなあって思っていたところ、セリアにてこちらの時計を発見。 まあ、脱衣所だし湿気がこもるところだから安いので充分かなってことで購入です。
脱衣所と洗面所に時計がなくてちょっと不便だなあって思っていたところ、セリアにてこちらの時計を発見。 まあ、脱衣所だし湿気がこもるところだから安いので充分かなってことで購入です。
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
もっと見る

脱衣所の時計の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

脱衣所の時計

36枚の部屋写真から35枚をセレクト
kico.kwdさんの実例写真
半月以上前に予約した時計が届きました~✴ 黒い文字盤がステキすぎる 最近夫が棚とタオル掛けをDIYしてくれて我が家で唯一のモノトーンインテリアにまとめた洗面脱衣所も時計の到着でようやく完成です
半月以上前に予約した時計が届きました~✴ 黒い文字盤がステキすぎる 最近夫が棚とタオル掛けをDIYしてくれて我が家で唯一のモノトーンインテリアにまとめた洗面脱衣所も時計の到着でようやく完成です
kico.kwd
kico.kwd
家族
ayuayu0609さんの実例写真
脱衣所の時計
脱衣所の時計
ayuayu0609
ayuayu0609
mouseさんの実例写真
脱衣所に時計を設置しました。 フォントがかわいい🥰
脱衣所に時計を設置しました。 フォントがかわいい🥰
mouse
mouse
3LDK | 家族
mokoさんの実例写真
脱衣所に時計がないのが不便なのでダイソーでホワイトの丸い置時計を購入しました。 水場なので安いので済ませてます。
脱衣所に時計がないのが不便なのでダイソーでホワイトの丸い置時計を購入しました。 水場なので安いので済ませてます。
moko
moko
家族
rinoさんの実例写真
脱衣所の時計かえました
脱衣所の時計かえました
rino
rino
chapimaronさんの実例写真
脱衣洗面所に時計が欲しくてダイソーのデジタル時計を設置。
脱衣洗面所に時計が欲しくてダイソーのデジタル時計を設置。
chapimaron
chapimaron
3LDK | 家族
Ururuさんの実例写真
脱衣所の時計です。
脱衣所の時計です。
Ururu
Ururu
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
RCユーザーさんの間で流行っている?ダイソーの時計買っちゃいました! 浴室に置いてある時計が壊れ始めているのか、電池交換したばかりなのにすぐ時間がずれてて…(>_<) 今回は浴室に置けないので脱衣所へ!ホワイトかグレーで悩んでましたが、グレーが売り場に出ているラス1だったのでグレーに(^O^) 置いてみるまではおもちゃっぽいかなあ…?と思っていたんですが、いざ置いてみるとどんな場所でもしっくり馴染んでいい感じです(^-^)v
RCユーザーさんの間で流行っている?ダイソーの時計買っちゃいました! 浴室に置いてある時計が壊れ始めているのか、電池交換したばかりなのにすぐ時間がずれてて…(>_<) 今回は浴室に置けないので脱衣所へ!ホワイトかグレーで悩んでましたが、グレーが売り場に出ているラス1だったのでグレーに(^O^) 置いてみるまではおもちゃっぽいかなあ…?と思っていたんですが、いざ置いてみるとどんな場所でもしっくり馴染んでいい感じです(^-^)v
nico
nico
4LDK | カップル
kana0818さんの実例写真
脱衣所の時計を新調♡かわいいのにお手頃でした(*^^*)
脱衣所の時計を新調♡かわいいのにお手頃でした(*^^*)
kana0818
kana0818
4LDK | 家族
mioさんの実例写真
前々から脱衣所に時計がほしくて、 どーせなら自分で作っちゃいましょ! とか閃いて急遽作っちゃいました(๑´ლ`๑) 使ったものは、 ・ダイソーの時計 ・ダイソーの背面のない白いボックス(正方形) ・3COINSのフォトフレーム ・セリアのリネンシール です(´・З・`)b 作り方を簡単ではございますが 説明いたしますと…(๑•̀‧̫•́๑)b ✧ 1.時計を分解して本体機械部分を取り出す。 2.それぞれの針を外し、 順番を忘れないように並べて置いておく。 (アラームの針は使用しません) 4.フォトフレームの写真を入れる所の 蓋(茶色の板)から支えの部分を取り外す。 (ガラス板は使用しません) 5.蓋の真ん中を時計本体の大きさにくり抜く。 6.その穴に時計本体を差し込みボンドで固定。 7.差し込んだら時計の表側と蓋部分に リネンシールを貼り付ける。 8.フォトフレームに写真を入れるように 先ほど作った時計の機械部分を入れる。 9.工作ボンドで白のボックスをフレームの 背面に取り付ける (簡単に外れては困るので、ボンドなり ネジなりでしっかり固定します。私は L字金具で内側から固定しました) 10.壁に取り付ける方は、必要であれば 白ボックスに吊り金具を取り付ける 11.時計の針を元に戻す 12.ハンコで時間の数字を押す 12.電池を入れる と、ザッとこんな感じでした。 説明が雑でごめんなさい。 まぁなんとかカッコついたかなと、 本人はいたって満足しております٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
前々から脱衣所に時計がほしくて、 どーせなら自分で作っちゃいましょ! とか閃いて急遽作っちゃいました(๑´ლ`๑) 使ったものは、 ・ダイソーの時計 ・ダイソーの背面のない白いボックス(正方形) ・3COINSのフォトフレーム ・セリアのリネンシール です(´・З・`)b 作り方を簡単ではございますが 説明いたしますと…(๑•̀‧̫•́๑)b ✧ 1.時計を分解して本体機械部分を取り出す。 2.それぞれの針を外し、 順番を忘れないように並べて置いておく。 (アラームの針は使用しません) 4.フォトフレームの写真を入れる所の 蓋(茶色の板)から支えの部分を取り外す。 (ガラス板は使用しません) 5.蓋の真ん中を時計本体の大きさにくり抜く。 6.その穴に時計本体を差し込みボンドで固定。 7.差し込んだら時計の表側と蓋部分に リネンシールを貼り付ける。 8.フォトフレームに写真を入れるように 先ほど作った時計の機械部分を入れる。 9.工作ボンドで白のボックスをフレームの 背面に取り付ける (簡単に外れては困るので、ボンドなり ネジなりでしっかり固定します。私は L字金具で内側から固定しました) 10.壁に取り付ける方は、必要であれば 白ボックスに吊り金具を取り付ける 11.時計の針を元に戻す 12.ハンコで時間の数字を押す 12.電池を入れる と、ザッとこんな感じでした。 説明が雑でごめんなさい。 まぁなんとかカッコついたかなと、 本人はいたって満足しております٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
mio
mio
家族
Suzuki.Pandaさんの実例写真
洗面所ニッチに、ダルトンの目覚まし時計を置きました☻ 我が家の洗面、脱衣所には時計がありませんでした!ちょっと不便… 気に入ったのがあれば、壁掛けか、もしくは小さいのか、なにかは買おうと思ってたんですが、ダルトンの目覚まし時計にしました(*´ω`*) カチコチ音もせず、静かなタイプの時計です! 色も可愛いです!(^∇^)
洗面所ニッチに、ダルトンの目覚まし時計を置きました☻ 我が家の洗面、脱衣所には時計がありませんでした!ちょっと不便… 気に入ったのがあれば、壁掛けか、もしくは小さいのか、なにかは買おうと思ってたんですが、ダルトンの目覚まし時計にしました(*´ω`*) カチコチ音もせず、静かなタイプの時計です! 色も可愛いです!(^∇^)
Suzuki.Panda
Suzuki.Panda
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
脱衣所にダイソーの時計を置きました!便利(๑>◡<๑)
脱衣所にダイソーの時計を置きました!便利(๑>◡<๑)
natsu
natsu
4LDK | 家族
minmim.さんの実例写真
脱衣所にちょっと時計を置いてみたり...⌚︎❤︎❤︎
脱衣所にちょっと時計を置いてみたり...⌚︎❤︎❤︎
minmim.
minmim.
家族
ru-さんの実例写真
脱衣所に時計があると便利。
脱衣所に時計があると便利。
ru-
ru-
3LDK | 家族
happy129さんの実例写真
脱衣所に❤︎陶器の時計です❤︎
脱衣所に❤︎陶器の時計です❤︎
happy129
happy129
4LDK | 家族
saichanさんの実例写真
脱衣室に時計が欲しいと、旦那さんからのリクエストがありました(>_<) 今日ニトリに行ったら、こんなシンプルで可愛い置き時計があり一目惚れしちゃいました(*>∀<*) ホントにシンプルだけど、木のぬくもりとお家の可愛らしさがツボです*
脱衣室に時計が欲しいと、旦那さんからのリクエストがありました(>_<) 今日ニトリに行ったら、こんなシンプルで可愛い置き時計があり一目惚れしちゃいました(*>∀<*) ホントにシンプルだけど、木のぬくもりとお家の可愛らしさがツボです*
saichan
saichan
4LDK | 家族
marguerite.sh1219さんの実例写真
脱衣所の時計♡
脱衣所の時計♡
marguerite.sh1219
marguerite.sh1219
ku-さんの実例写真
脱衣所に時計を設置しました(o^^o)
脱衣所に時計を設置しました(o^^o)
ku-
ku-
家族
nabiさんの実例写真
脱衣所に時計、便利。
脱衣所に時計、便利。
nabi
nabi
1LDK | カップル
runrunさんの実例写真
IGで話題になってた時計 脱衣所に時計がなかったので 安定のセリア棚
IGで話題になってた時計 脱衣所に時計がなかったので 安定のセリア棚
runrun
runrun
家族
memeさんの実例写真
ついでに脱衣所の時計も撮影🌼 掛け時計イベント参加します😊 壁紙選びの時に、1箇所だけは小花柄にしたくて、この脱衣所を小花柄の壁にしました。 そこに、トールで作った時計を合わせて。 最初からこの場合で、働いてくれてます🕦
ついでに脱衣所の時計も撮影🌼 掛け時計イベント参加します😊 壁紙選びの時に、1箇所だけは小花柄にしたくて、この脱衣所を小花柄の壁にしました。 そこに、トールで作った時計を合わせて。 最初からこの場合で、働いてくれてます🕦
meme
meme
家族
natsu.さんの実例写真
時計をつけました。
時計をつけました。
natsu.
natsu.
4LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
脱衣所に時計が欲しい でも、洗面台周りに時計を置くと、掃除とか邪魔になるから嫌だなと思って、ウォールステッカーの時計にしました。
脱衣所に時計が欲しい でも、洗面台周りに時計を置くと、掃除とか邪魔になるから嫌だなと思って、ウォールステッカーの時計にしました。
Yuka
Yuka
hana.1321jpさんの実例写真
洗面所兼脱衣所にも時計が欲しかったのでこちらもCASIO。すっきり見やすい。学校にあるような、駅にあるような時計が理想。これで千円以下って素晴らしい。
洗面所兼脱衣所にも時計が欲しかったのでこちらもCASIO。すっきり見やすい。学校にあるような、駅にあるような時計が理想。これで千円以下って素晴らしい。
hana.1321jp
hana.1321jp
家族
importantさんの実例写真
RHYTHM PLUSモニター報告です!N01 洗濯機上棚の壁にかけて見ました。 まだ正式な場所を決めてないので、プッシュピンで仮止めです。(軽いので意外といけました) ここに写っているのは、☆A6サイズの時計と同じく☆A6サイズの温湿度計です。時計には国産の単三電池が一本付いていましたのですぐに使えます。 洗面脱衣所も同じ所なのですが、時計は、もちろん温度湿度計もこの場所にあった方が便利なんです。なぜかと言うと高齢の両親と同居の為、脱衣所が冷えすぎてるかどうかがわかりやすくなるからです。 冷えすぎていると、電気ストーブを使うようにしています。 1つ注意する事は、両方とも「防滴防塵機能-無し」と書かれていました。 ☆A6サイズとは、よくご家庭で使うコピー用紙 A4紙の半分の半分の大きさになります。
RHYTHM PLUSモニター報告です!N01 洗濯機上棚の壁にかけて見ました。 まだ正式な場所を決めてないので、プッシュピンで仮止めです。(軽いので意外といけました) ここに写っているのは、☆A6サイズの時計と同じく☆A6サイズの温湿度計です。時計には国産の単三電池が一本付いていましたのですぐに使えます。 洗面脱衣所も同じ所なのですが、時計は、もちろん温度湿度計もこの場所にあった方が便利なんです。なぜかと言うと高齢の両親と同居の為、脱衣所が冷えすぎてるかどうかがわかりやすくなるからです。 冷えすぎていると、電気ストーブを使うようにしています。 1つ注意する事は、両方とも「防滴防塵機能-無し」と書かれていました。 ☆A6サイズとは、よくご家庭で使うコピー用紙 A4紙の半分の半分の大きさになります。
important
important
Uchinku.kaotanさんの実例写真
いい感じに出来たリメイク時計はこの場所😊 この鏡もIKEAです🤭
いい感じに出来たリメイク時計はこの場所😊 この鏡もIKEAです🤭
Uchinku.kaotan
Uchinku.kaotan
家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
脱衣所と洗面所に時計がなくてちょっと不便だなあって思っていたところ、セリアにてこちらの時計を発見。 まあ、脱衣所だし湿気がこもるところだから安いので充分かなってことで購入です。
脱衣所と洗面所に時計がなくてちょっと不便だなあって思っていたところ、セリアにてこちらの時計を発見。 まあ、脱衣所だし湿気がこもるところだから安いので充分かなってことで購入です。
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
もっと見る

脱衣所の時計の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ