アサヒペン ウッドジェルステイン

18枚の部屋写真から9枚をセレクト
na-chanさんの実例写真
和室なのに洋室のリビングの延長で使って来ましたが、来月息子が新しく家族を迎える事に💕やっとご報告☺️ お盆ーーー帰省したらどこに寝る? って考えまして😊今年は帰省できてませんが💦 居心地良く過ごせるようにdiyはじめた次第です💦 元は分厚い襖というか引戸というか🚪4枚ありまして。ここにもエアコンがもう一台。ちゃんとした和室として使ってました。 長男が生まれた時、この部屋にベビーベッドを置いて、ここで寝てました。懐かしい😌 今回は鴨居、長押、敷居、障子、床柱、廻縁、落掛をペイントします。経年劣化、日焼け、汚れ、雑巾掛けの跡などが目立ち始めてました。 木の温もりや年々色が濃く変わっていく様に日本ならではの良さを感じてましたが、ここ以外は複合資材。ここだけ古びた感じがして😞 蜜蝋ワックスだけを塗る。。。というのも考えましたが、今回はステインを塗り、濃く着色。その上に保護剤を塗り、掃除しやすくしたいと考えました。 ステインは染み込みやすく、自然な木目を活かせるのが良いところ☝️でも、ペンキに比べて、水と同じく粘性が無く、垂れやすい。そこでしっかり養生したのですが、ナント!こんな良いものがありました✨ジェル状のステイン✨お値段倍しましたが、今回はコレ使ってみました💕
和室なのに洋室のリビングの延長で使って来ましたが、来月息子が新しく家族を迎える事に💕やっとご報告☺️ お盆ーーー帰省したらどこに寝る? って考えまして😊今年は帰省できてませんが💦 居心地良く過ごせるようにdiyはじめた次第です💦 元は分厚い襖というか引戸というか🚪4枚ありまして。ここにもエアコンがもう一台。ちゃんとした和室として使ってました。 長男が生まれた時、この部屋にベビーベッドを置いて、ここで寝てました。懐かしい😌 今回は鴨居、長押、敷居、障子、床柱、廻縁、落掛をペイントします。経年劣化、日焼け、汚れ、雑巾掛けの跡などが目立ち始めてました。 木の温もりや年々色が濃く変わっていく様に日本ならではの良さを感じてましたが、ここ以外は複合資材。ここだけ古びた感じがして😞 蜜蝋ワックスだけを塗る。。。というのも考えましたが、今回はステインを塗り、濃く着色。その上に保護剤を塗り、掃除しやすくしたいと考えました。 ステインは染み込みやすく、自然な木目を活かせるのが良いところ☝️でも、ペンキに比べて、水と同じく粘性が無く、垂れやすい。そこでしっかり養生したのですが、ナント!こんな良いものがありました✨ジェル状のステイン✨お値段倍しましたが、今回はコレ使ってみました💕
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
cocosorasakuさんの実例写真
おはようございます🌤️ 今日は寒くない~。いつもだいたい寒くないけど😂 私のちょっと今日涼しい🤔がみんなの寒いなのかな~と。 昨日一昨日とハンドメイドしてたやつ~。 何に使うかわかった人🙋←この質問多いね私(笑) 今日店にテーブルが届くから、それに合わせていくつか作るために。このサイズならあれが何個分で~的なお試しのDIYです✨テーブルが届くとね危険な予感が~。それ置いたがために周りが気になり始めるループ♻️にはまりそう🌀 いかんいかん😂私毎年年末~正月に特大DIYしてる気がするんだけども?気のせいかしら🤔🤔 今回はアサヒペンのステインを塗ったけど。いい感じかも✨ さて今日も頑張ろうかな。←かな。。😂
おはようございます🌤️ 今日は寒くない~。いつもだいたい寒くないけど😂 私のちょっと今日涼しい🤔がみんなの寒いなのかな~と。 昨日一昨日とハンドメイドしてたやつ~。 何に使うかわかった人🙋←この質問多いね私(笑) 今日店にテーブルが届くから、それに合わせていくつか作るために。このサイズならあれが何個分で~的なお試しのDIYです✨テーブルが届くとね危険な予感が~。それ置いたがために周りが気になり始めるループ♻️にはまりそう🌀 いかんいかん😂私毎年年末~正月に特大DIYしてる気がするんだけども?気のせいかしら🤔🤔 今回はアサヒペンのステインを塗ったけど。いい感じかも✨ さて今日も頑張ろうかな。←かな。。😂
cocosorasaku
cocosorasaku
2LDK
mimimiさんの実例写真
アサヒペンさんのInstagramキャンペーンで写真をホームページに載せて頂きました☺︎ 嬉しいことに景品まで頂きました♡ ウッドジェルステイン グレープイエロー☺︎ ジェル状のステインでとっても使いやすそうです☺︎♡ ありがとうございました( •̤ᴗ•̤ ) アサヒペンさんのホームページ ↓↓↓ https://www.asahipen.jp/instagram/
アサヒペンさんのInstagramキャンペーンで写真をホームページに載せて頂きました☺︎ 嬉しいことに景品まで頂きました♡ ウッドジェルステイン グレープイエロー☺︎ ジェル状のステインでとっても使いやすそうです☺︎♡ ありがとうございました( •̤ᴗ•̤ ) アサヒペンさんのホームページ ↓↓↓ https://www.asahipen.jp/instagram/
mimimi
mimimi
2LDK | 家族
Eriさんの実例写真
部屋の家具類に合わせて木材をウォールナット色に塗装✨今回買ってみたアサヒペンさんから出てる塗料がとっても塗りやすかった😌布で塗り込むタイプだから、古くなったタオルを使って塗って後はポイっ🎵塗り広げやすく、容器や刷毛を洗ったりせずでめちゃラク😆 横は1×4で棚にコルクボードを合体させてもらって床からも浮くようにしてもらって、めちゃ満足😃✨ カッコいい棚になって、嬉しい誕生日プレゼントになりました😁お父さんありがとう😆💕✨
部屋の家具類に合わせて木材をウォールナット色に塗装✨今回買ってみたアサヒペンさんから出てる塗料がとっても塗りやすかった😌布で塗り込むタイプだから、古くなったタオルを使って塗って後はポイっ🎵塗り広げやすく、容器や刷毛を洗ったりせずでめちゃラク😆 横は1×4で棚にコルクボードを合体させてもらって床からも浮くようにしてもらって、めちゃ満足😃✨ カッコいい棚になって、嬉しい誕生日プレゼントになりました😁お父さんありがとう😆💕✨
Eri
Eri
3LDK | 家族
minaさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,329
鍵ホルダーPart .2 いつもの黒×茶とは少しイメージを変えて。 いつもお世話になっているお姉様からオーダーいただきました。
鍵ホルダーPart .2 いつもの黒×茶とは少しイメージを変えて。 いつもお世話になっているお姉様からオーダーいただきました。
mina
mina
家族
matchanさんの実例写真
夏から作っていた ヘリンボーンふすまがやっと完成! 色は悩んだ末に、ベニヤ板部分は ブライワックスのライミングワックスと まわりの枠はアサヒペンの ウッドジェルステインで木目を生かしつつ 狭い和室なので、白っぽく仕上げました ベニヤで取手部分を埋めてしまったので 引き出しに使っていた木の取手を 裏からビスどめしました。 今のところ強度問題なし! あとは畳をどうするかだな。。。
夏から作っていた ヘリンボーンふすまがやっと完成! 色は悩んだ末に、ベニヤ板部分は ブライワックスのライミングワックスと まわりの枠はアサヒペンの ウッドジェルステインで木目を生かしつつ 狭い和室なので、白っぽく仕上げました ベニヤで取手部分を埋めてしまったので 引き出しに使っていた木の取手を 裏からビスどめしました。 今のところ強度問題なし! あとは畳をどうするかだな。。。
matchan
matchan
3LDK | 家族
kajitta.ringoさんの実例写真
猫砂のストックを収納するための棚をつくりました。下段に猫砂、上段は生理用品。 下段は突っ張り棒でカーテン目隠し。セリア で買った巾着袋を切り開いて、紐を抜いて突っ張り棒を通したなんちゃってカーテンです。
猫砂のストックを収納するための棚をつくりました。下段に猫砂、上段は生理用品。 下段は突っ張り棒でカーテン目隠し。セリア で買った巾着袋を切り開いて、紐を抜いて突っ張り棒を通したなんちゃってカーテンです。
kajitta.ringo
kajitta.ringo
3LDK | 家族
SPRさんの実例写真
外枠は完成‼️ 縦138cm 横146cm 早く完成させなきゃ。 部屋に置いておく邪魔になる〜😂
外枠は完成‼️ 縦138cm 横146cm 早く完成させなきゃ。 部屋に置いておく邪魔になる〜😂
SPR
SPR
Nicoleさんの実例写真
stay home⋆*❁* ケーブルドラム三兄弟リメイク🎵 サンダー掛け・キャスター付←旦那 ペンキ塗り塗り←わ・た・し 塗りむら多し💦 ご愛嬌ということで〜🙏 ひとつはサイドテーブルに ひとつは花台 もうひとつは思案中… ずっとやりたかった事できました‪\♡︎/︎ 物置もスッキリ〜〜♪
stay home⋆*❁* ケーブルドラム三兄弟リメイク🎵 サンダー掛け・キャスター付←旦那 ペンキ塗り塗り←わ・た・し 塗りむら多し💦 ご愛嬌ということで〜🙏 ひとつはサイドテーブルに ひとつは花台 もうひとつは思案中… ずっとやりたかった事できました‪\♡︎/︎ 物置もスッキリ〜〜♪
Nicole
Nicole
4LDK | 家族

アサヒペン ウッドジェルステインが気になるあなたにおすすめ

アサヒペン ウッドジェルステインの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アサヒペン ウッドジェルステイン

18枚の部屋写真から9枚をセレクト
na-chanさんの実例写真
和室なのに洋室のリビングの延長で使って来ましたが、来月息子が新しく家族を迎える事に💕やっとご報告☺️ お盆ーーー帰省したらどこに寝る? って考えまして😊今年は帰省できてませんが💦 居心地良く過ごせるようにdiyはじめた次第です💦 元は分厚い襖というか引戸というか🚪4枚ありまして。ここにもエアコンがもう一台。ちゃんとした和室として使ってました。 長男が生まれた時、この部屋にベビーベッドを置いて、ここで寝てました。懐かしい😌 今回は鴨居、長押、敷居、障子、床柱、廻縁、落掛をペイントします。経年劣化、日焼け、汚れ、雑巾掛けの跡などが目立ち始めてました。 木の温もりや年々色が濃く変わっていく様に日本ならではの良さを感じてましたが、ここ以外は複合資材。ここだけ古びた感じがして😞 蜜蝋ワックスだけを塗る。。。というのも考えましたが、今回はステインを塗り、濃く着色。その上に保護剤を塗り、掃除しやすくしたいと考えました。 ステインは染み込みやすく、自然な木目を活かせるのが良いところ☝️でも、ペンキに比べて、水と同じく粘性が無く、垂れやすい。そこでしっかり養生したのですが、ナント!こんな良いものがありました✨ジェル状のステイン✨お値段倍しましたが、今回はコレ使ってみました💕
和室なのに洋室のリビングの延長で使って来ましたが、来月息子が新しく家族を迎える事に💕やっとご報告☺️ お盆ーーー帰省したらどこに寝る? って考えまして😊今年は帰省できてませんが💦 居心地良く過ごせるようにdiyはじめた次第です💦 元は分厚い襖というか引戸というか🚪4枚ありまして。ここにもエアコンがもう一台。ちゃんとした和室として使ってました。 長男が生まれた時、この部屋にベビーベッドを置いて、ここで寝てました。懐かしい😌 今回は鴨居、長押、敷居、障子、床柱、廻縁、落掛をペイントします。経年劣化、日焼け、汚れ、雑巾掛けの跡などが目立ち始めてました。 木の温もりや年々色が濃く変わっていく様に日本ならではの良さを感じてましたが、ここ以外は複合資材。ここだけ古びた感じがして😞 蜜蝋ワックスだけを塗る。。。というのも考えましたが、今回はステインを塗り、濃く着色。その上に保護剤を塗り、掃除しやすくしたいと考えました。 ステインは染み込みやすく、自然な木目を活かせるのが良いところ☝️でも、ペンキに比べて、水と同じく粘性が無く、垂れやすい。そこでしっかり養生したのですが、ナント!こんな良いものがありました✨ジェル状のステイン✨お値段倍しましたが、今回はコレ使ってみました💕
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
cocosorasakuさんの実例写真
おはようございます🌤️ 今日は寒くない~。いつもだいたい寒くないけど😂 私のちょっと今日涼しい🤔がみんなの寒いなのかな~と。 昨日一昨日とハンドメイドしてたやつ~。 何に使うかわかった人🙋←この質問多いね私(笑) 今日店にテーブルが届くから、それに合わせていくつか作るために。このサイズならあれが何個分で~的なお試しのDIYです✨テーブルが届くとね危険な予感が~。それ置いたがために周りが気になり始めるループ♻️にはまりそう🌀 いかんいかん😂私毎年年末~正月に特大DIYしてる気がするんだけども?気のせいかしら🤔🤔 今回はアサヒペンのステインを塗ったけど。いい感じかも✨ さて今日も頑張ろうかな。←かな。。😂
おはようございます🌤️ 今日は寒くない~。いつもだいたい寒くないけど😂 私のちょっと今日涼しい🤔がみんなの寒いなのかな~と。 昨日一昨日とハンドメイドしてたやつ~。 何に使うかわかった人🙋←この質問多いね私(笑) 今日店にテーブルが届くから、それに合わせていくつか作るために。このサイズならあれが何個分で~的なお試しのDIYです✨テーブルが届くとね危険な予感が~。それ置いたがために周りが気になり始めるループ♻️にはまりそう🌀 いかんいかん😂私毎年年末~正月に特大DIYしてる気がするんだけども?気のせいかしら🤔🤔 今回はアサヒペンのステインを塗ったけど。いい感じかも✨ さて今日も頑張ろうかな。←かな。。😂
cocosorasaku
cocosorasaku
2LDK
mimimiさんの実例写真
アサヒペンさんのInstagramキャンペーンで写真をホームページに載せて頂きました☺︎ 嬉しいことに景品まで頂きました♡ ウッドジェルステイン グレープイエロー☺︎ ジェル状のステインでとっても使いやすそうです☺︎♡ ありがとうございました( •̤ᴗ•̤ ) アサヒペンさんのホームページ ↓↓↓ https://www.asahipen.jp/instagram/
アサヒペンさんのInstagramキャンペーンで写真をホームページに載せて頂きました☺︎ 嬉しいことに景品まで頂きました♡ ウッドジェルステイン グレープイエロー☺︎ ジェル状のステインでとっても使いやすそうです☺︎♡ ありがとうございました( •̤ᴗ•̤ ) アサヒペンさんのホームページ ↓↓↓ https://www.asahipen.jp/instagram/
mimimi
mimimi
2LDK | 家族
Eriさんの実例写真
部屋の家具類に合わせて木材をウォールナット色に塗装✨今回買ってみたアサヒペンさんから出てる塗料がとっても塗りやすかった😌布で塗り込むタイプだから、古くなったタオルを使って塗って後はポイっ🎵塗り広げやすく、容器や刷毛を洗ったりせずでめちゃラク😆 横は1×4で棚にコルクボードを合体させてもらって床からも浮くようにしてもらって、めちゃ満足😃✨ カッコいい棚になって、嬉しい誕生日プレゼントになりました😁お父さんありがとう😆💕✨
部屋の家具類に合わせて木材をウォールナット色に塗装✨今回買ってみたアサヒペンさんから出てる塗料がとっても塗りやすかった😌布で塗り込むタイプだから、古くなったタオルを使って塗って後はポイっ🎵塗り広げやすく、容器や刷毛を洗ったりせずでめちゃラク😆 横は1×4で棚にコルクボードを合体させてもらって床からも浮くようにしてもらって、めちゃ満足😃✨ カッコいい棚になって、嬉しい誕生日プレゼントになりました😁お父さんありがとう😆💕✨
Eri
Eri
3LDK | 家族
minaさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,329
鍵ホルダーPart .2 いつもの黒×茶とは少しイメージを変えて。 いつもお世話になっているお姉様からオーダーいただきました。
鍵ホルダーPart .2 いつもの黒×茶とは少しイメージを変えて。 いつもお世話になっているお姉様からオーダーいただきました。
mina
mina
家族
matchanさんの実例写真
夏から作っていた ヘリンボーンふすまがやっと完成! 色は悩んだ末に、ベニヤ板部分は ブライワックスのライミングワックスと まわりの枠はアサヒペンの ウッドジェルステインで木目を生かしつつ 狭い和室なので、白っぽく仕上げました ベニヤで取手部分を埋めてしまったので 引き出しに使っていた木の取手を 裏からビスどめしました。 今のところ強度問題なし! あとは畳をどうするかだな。。。
夏から作っていた ヘリンボーンふすまがやっと完成! 色は悩んだ末に、ベニヤ板部分は ブライワックスのライミングワックスと まわりの枠はアサヒペンの ウッドジェルステインで木目を生かしつつ 狭い和室なので、白っぽく仕上げました ベニヤで取手部分を埋めてしまったので 引き出しに使っていた木の取手を 裏からビスどめしました。 今のところ強度問題なし! あとは畳をどうするかだな。。。
matchan
matchan
3LDK | 家族
kajitta.ringoさんの実例写真
猫砂のストックを収納するための棚をつくりました。下段に猫砂、上段は生理用品。 下段は突っ張り棒でカーテン目隠し。セリア で買った巾着袋を切り開いて、紐を抜いて突っ張り棒を通したなんちゃってカーテンです。
猫砂のストックを収納するための棚をつくりました。下段に猫砂、上段は生理用品。 下段は突っ張り棒でカーテン目隠し。セリア で買った巾着袋を切り開いて、紐を抜いて突っ張り棒を通したなんちゃってカーテンです。
kajitta.ringo
kajitta.ringo
3LDK | 家族
SPRさんの実例写真
外枠は完成‼️ 縦138cm 横146cm 早く完成させなきゃ。 部屋に置いておく邪魔になる〜😂
外枠は完成‼️ 縦138cm 横146cm 早く完成させなきゃ。 部屋に置いておく邪魔になる〜😂
SPR
SPR
Nicoleさんの実例写真
stay home⋆*❁* ケーブルドラム三兄弟リメイク🎵 サンダー掛け・キャスター付←旦那 ペンキ塗り塗り←わ・た・し 塗りむら多し💦 ご愛嬌ということで〜🙏 ひとつはサイドテーブルに ひとつは花台 もうひとつは思案中… ずっとやりたかった事できました‪\♡︎/︎ 物置もスッキリ〜〜♪
stay home⋆*❁* ケーブルドラム三兄弟リメイク🎵 サンダー掛け・キャスター付←旦那 ペンキ塗り塗り←わ・た・し 塗りむら多し💦 ご愛嬌ということで〜🙏 ひとつはサイドテーブルに ひとつは花台 もうひとつは思案中… ずっとやりたかった事できました‪\♡︎/︎ 物置もスッキリ〜〜♪
Nicole
Nicole
4LDK | 家族

アサヒペン ウッドジェルステインが気になるあなたにおすすめ

アサヒペン ウッドジェルステインの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ