ねこ 配線隠し

51枚の部屋写真から42枚をセレクト
lavie0125さんの実例写真
山善さんのおうちすっきり収納ボックスの背面をカッターで切り、配線コードを通してます。 光電話の機器やらルーターやらを上手く隠せました(^^)
山善さんのおうちすっきり収納ボックスの背面をカッターで切り、配線コードを通してます。 光電話の機器やらルーターやらを上手く隠せました(^^)
lavie0125
lavie0125
2LDK | 一人暮らし
akihcclipさんの実例写真
猫くんのごはん処。年末にカリカリマシーンのステンレス受け皿を購入。フードが手前に来て食べやすそうだし、洗うこちらも清潔感があってよき! フェイクのツタで配線隠ししてるけど、給水器裏の他の配線がこの角度からだと目立つ。。難しい。
猫くんのごはん処。年末にカリカリマシーンのステンレス受け皿を購入。フードが手前に来て食べやすそうだし、洗うこちらも清潔感があってよき! フェイクのツタで配線隠ししてるけど、給水器裏の他の配線がこの角度からだと目立つ。。難しい。
akihcclip
akihcclip
1K | 一人暮らし
snoopyさんの実例写真
白い壁に黒い配線が目立つので、白い配線カバーをつけて、壁にマスキングテープを先ず貼り付けてから両面テープでしっかり固定しています。
白い壁に黒い配線が目立つので、白い配線カバーをつけて、壁にマスキングテープを先ず貼り付けてから両面テープでしっかり固定しています。
snoopy
snoopy
3LDK | 家族
t.a.k.a.k.uuumさんの実例写真
モンステラを配線隠しにしてます。 猫がイタズラするおかげで自然とシンプルインテリアに(^^)
モンステラを配線隠しにしてます。 猫がイタズラするおかげで自然とシンプルインテリアに(^^)
t.a.k.a.k.uuum
t.a.k.a.k.uuum
3LDK | 家族
yumuyumuさんの実例写真
テレビ裏の配線の見直し。 スッキリしました✨
テレビ裏の配線の見直し。 スッキリしました✨
yumuyumu
yumuyumu
家族
amutantanさんの実例写真
テレビ台の後ろのコードをケーブルボックスにまとめました。
テレビ台の後ろのコードをケーブルボックスにまとめました。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
見えにくいけど、テレビ後ろの配線隠し(猫イタズラ対策)をDIYしました。…といってもホームセンターでカットしてもらったのを組み立てたダケデス。
見えにくいけど、テレビ後ろの配線隠し(猫イタズラ対策)をDIYしました。…といってもホームセンターでカットしてもらったのを組み立てたダケデス。
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
録画していたBSのDEEP BREATH CAT EDITを見ていたら、クロちゃんがテレビを食い入るように見ていました🐈‍⬛仲間がいると思ったのかな😺前にも同じようなことがありました。 テレビボードは上がることを想定して、配線は見えないようにカバーやケースを使って隠しています。子猫のときは本来は入れないような小さな隙間に入ってしまい驚きました。今は入れないようです🐈‍⬛
録画していたBSのDEEP BREATH CAT EDITを見ていたら、クロちゃんがテレビを食い入るように見ていました🐈‍⬛仲間がいると思ったのかな😺前にも同じようなことがありました。 テレビボードは上がることを想定して、配線は見えないようにカバーやケースを使って隠しています。子猫のときは本来は入れないような小さな隙間に入ってしまい驚きました。今は入れないようです🐈‍⬛
sakura
sakura
家族
sofa235さんの実例写真
ダイニングの隅から見たリビング。 テレビ周りの配線がごちゃついているから目隠しに何か置くか配線カバーを取り付けてみるか… テレビを窓の前に配置したから眩しい時もあるかなと思ったけど、カーテンとプリーツスクリーンで調節すれば特に問題なかったです。 配置換えしてから猫さんはソファーの端っこが好きみたいです。 眺めがいいのかな?
ダイニングの隅から見たリビング。 テレビ周りの配線がごちゃついているから目隠しに何か置くか配線カバーを取り付けてみるか… テレビを窓の前に配置したから眩しい時もあるかなと思ったけど、カーテンとプリーツスクリーンで調節すれば特に問題なかったです。 配置換えしてから猫さんはソファーの端っこが好きみたいです。 眺めがいいのかな?
sofa235
sofa235
4LDK | 家族
Sid_Vicious_SASさんの実例写真
AV周り。タチコマ(ぬこ)様がいらっしゃるので、ケーブルがごちゃごちゃしがちなAV周りのケーブル隠蔽が一番大変でした。おかげでPS4の充電もワイヤレスになったのは幸いだけど。キーボードはロジクールのワイヤレスソーラーキーボードで煩わしさを省略。
AV周り。タチコマ(ぬこ)様がいらっしゃるので、ケーブルがごちゃごちゃしがちなAV周りのケーブル隠蔽が一番大変でした。おかげでPS4の充電もワイヤレスになったのは幸いだけど。キーボードはロジクールのワイヤレスソーラーキーボードで煩わしさを省略。
Sid_Vicious_SAS
Sid_Vicious_SAS
1LDK | 一人暮らし
Mさんの実例写真
配線隠しを思案中。
配線隠しを思案中。
M
M
1LDK | シェア
azu2213さんの実例写真
太陽光モニターの場所が定まらず ソラがコード狙ったりでどうにかしようということで インターホンモニターからコンセント作ってもらって ACアダプターを壁の中へ(。-∀-。) コードが見えなくなりスッキリしました
太陽光モニターの場所が定まらず ソラがコード狙ったりでどうにかしようということで インターホンモニターからコンセント作ってもらって ACアダプターを壁の中へ(。-∀-。) コードが見えなくなりスッキリしました
azu2213
azu2213
2LDK | 家族
hiroさんの実例写真
パソコンの通信機械や電話、太陽光のモニターなどの機械の配線隠しと、にゃんこ🐱のトイレの一台2役の手作り台です☺️
パソコンの通信機械や電話、太陽光のモニターなどの機械の配線隠しと、にゃんこ🐱のトイレの一台2役の手作り台です☺️
hiro
hiro
3LDK | 一人暮らし
aluminumさんの実例写真
連投ですいません。 パソコンの配線がすごいのでフェイクグリーンで隠してます。 鉢の中の多肉植物もフェイクグリーン。植物が大きくなったらぬいて移動です。 猫が乗ってる台の上には小さい窓があるので指定席にしてます。 デッサン人形はもう一体あったのですが引っ越しの際に行方不明に… 今年はお絵かきしたいです。
連投ですいません。 パソコンの配線がすごいのでフェイクグリーンで隠してます。 鉢の中の多肉植物もフェイクグリーン。植物が大きくなったらぬいて移動です。 猫が乗ってる台の上には小さい窓があるので指定席にしてます。 デッサン人形はもう一体あったのですが引っ越しの際に行方不明に… 今年はお絵かきしたいです。
aluminum
aluminum
1LDK | 一人暮らし
senbei.sakuramochiさんの実例写真
ADSLがサービス終了ということでSoftBank Airに変えました。 スマホ📱、パソコン💻のWi-Fi設定も完了。 配線のごちゃごちゃはコルクボードで隠してあります😁💦
ADSLがサービス終了ということでSoftBank Airに変えました。 スマホ📱、パソコン💻のWi-Fi設定も完了。 配線のごちゃごちゃはコルクボードで隠してあります😁💦
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
takami0501さんの実例写真
玄関側角にコンセントやアンテナ端子、モジュラージャックが集中してある。 我が家はペット共生物件なので、それらは全て高い位置に設置されている。 なので、配線が壁に垂れ下がり大変目立つ。 コンセントまわりは布で目隠しし、下に置いているモデムやルーターは小さいサリュー!のテーブルと布で目隠し。 もっといい方法は無いかな〜(*_*)
玄関側角にコンセントやアンテナ端子、モジュラージャックが集中してある。 我が家はペット共生物件なので、それらは全て高い位置に設置されている。 なので、配線が壁に垂れ下がり大変目立つ。 コンセントまわりは布で目隠しし、下に置いているモデムやルーターは小さいサリュー!のテーブルと布で目隠し。 もっといい方法は無いかな〜(*_*)
takami0501
takami0501
1LDK | 一人暮らし
kimiさんの実例写真
わが家のカフェコーナー クマの絵は配線隠し。 ちょっとリアル感のあるクマが好きです🐻
わが家のカフェコーナー クマの絵は配線隠し。 ちょっとリアル感のあるクマが好きです🐻
kimi
kimi
2LDK | カップル
Lufuさんの実例写真
☻プチプラインテリア ダイニングキッチンのゴミ箱……の後ろ 壁のコンセントが出っ張っていて さらに配線もいっぱいで ピタッと寄せられなかったのです 物が落ちたり ニャンズがゴソゴソしたりシュート⚾︎したりで気になってました( ・᷄ὢ・᷅ ) ☺︎ダイソーのジョイントラック15cmの棚を作って入れてみました ちょっとした収納に便利♡ ☺︎コンセントや配線をよけられてよかったです ☺︎買う時にパーツが揃ってるシルバーにしましたが白や黒♡♥のもあってサイズも色々…場所に合わせて使えそうです ☺︎ニャンズ入れないしシュート⚾︎もできない(笑)
☻プチプラインテリア ダイニングキッチンのゴミ箱……の後ろ 壁のコンセントが出っ張っていて さらに配線もいっぱいで ピタッと寄せられなかったのです 物が落ちたり ニャンズがゴソゴソしたりシュート⚾︎したりで気になってました( ・᷄ὢ・᷅ ) ☺︎ダイソーのジョイントラック15cmの棚を作って入れてみました ちょっとした収納に便利♡ ☺︎コンセントや配線をよけられてよかったです ☺︎買う時にパーツが揃ってるシルバーにしましたが白や黒♡♥のもあってサイズも色々…場所に合わせて使えそうです ☺︎ニャンズ入れないしシュート⚾︎もできない(笑)
Lufu
Lufu
4DK | 家族
kayocoさんの実例写真
前回アップしたすのこで作った靴箱と同じ色のトイレの配線隠しを作りましたがあの色だと和風になってトイレとあわなかったので白に塗りました。少しマシになったかなσ(^_^;)まぁ配線隠せたからよし!としよう♪トイレのカバーはお気に入りだから替えの同じものがあと二つあります(*´艸`)トイレにはもう一つ収納できて扉タイプのものを作りたいな♪
前回アップしたすのこで作った靴箱と同じ色のトイレの配線隠しを作りましたがあの色だと和風になってトイレとあわなかったので白に塗りました。少しマシになったかなσ(^_^;)まぁ配線隠せたからよし!としよう♪トイレのカバーはお気に入りだから替えの同じものがあと二つあります(*´艸`)トイレにはもう一つ収納できて扉タイプのものを作りたいな♪
kayoco
kayoco
4LDK | 家族
Shojiさんの実例写真
携帯の充電器、Wi-Fiの配線を隠すために 棚を作ってみました♪(´ε` ) とりあえず完成したものの 何色にしたら良いか決まらず 無着色なままなので、なんとなく 寂しい感じですが それなりに満足(^з^)-☆
携帯の充電器、Wi-Fiの配線を隠すために 棚を作ってみました♪(´ε` ) とりあえず完成したものの 何色にしたら良いか決まらず 無着色なままなので、なんとなく 寂しい感じですが それなりに満足(^з^)-☆
Shoji
Shoji
家族
puu.tuuliさんの実例写真
ただただにぃにぃ🐈を載せたかっただけ❤️笑 彼が昨日からテレビの裏に入って配線荒らしするようになったので,対策致しました。笑 詳細は次のpicに載せますー🤣
ただただにぃにぃ🐈を載せたかっただけ❤️笑 彼が昨日からテレビの裏に入って配線荒らしするようになったので,対策致しました。笑 詳細は次のpicに載せますー🤣
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
runaさんの実例写真
玄関上の位置にスポットライトを、下がりで移動しました。 配線が見えるのが嫌で柱周りに、フェイクグリーンを巻いて見ました🤓 やはり下がりにしないといろいろな方向に向きを変える事が出来ない為、変えて良かったかな☺️
玄関上の位置にスポットライトを、下がりで移動しました。 配線が見えるのが嫌で柱周りに、フェイクグリーンを巻いて見ました🤓 やはり下がりにしないといろいろな方向に向きを変える事が出来ない為、変えて良かったかな☺️
runa
runa
3DK | 家族
chi-さんの実例写真
ケーブル隠しをDIYしました。 今までは箱にグチャっとまとめてあったものが見えなくなりスッキリ! 携帯の充電器のコードが上から出せるように穴も空いてます。
ケーブル隠しをDIYしました。 今までは箱にグチャっとまとめてあったものが見えなくなりスッキリ! 携帯の充電器のコードが上から出せるように穴も空いてます。
chi-
chi-
4LDK | 家族
min114さんの実例写真
min114
min114
3LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
配線隠し…猫がいると見た目だけでなく安全面からも隠さざるを得ない。。 棚の中は、厚手の紙箱に黒のマステを貼り、その中に電源タップを隠してます。箱の後ろ側面は切り落としてあり、棚に元々付いている穴からコードを外に出してます。 棚の外は、長い線はできるだけ壁と棚に沿わせて固定、一部はみ出るものはテレビ台の下に置いてある無印のカゴの中です。 壁掛けCDの電源類も紙箱に切り込み入れて収納してあり、壁とテレビ台の間に置いてるダイソンクリーナーの上に隠してあります。 てか…もう全部ワイヤレスにしたい…( ・᷄-・᷅ )
配線隠し…猫がいると見た目だけでなく安全面からも隠さざるを得ない。。 棚の中は、厚手の紙箱に黒のマステを貼り、その中に電源タップを隠してます。箱の後ろ側面は切り落としてあり、棚に元々付いている穴からコードを外に出してます。 棚の外は、長い線はできるだけ壁と棚に沿わせて固定、一部はみ出るものはテレビ台の下に置いてある無印のカゴの中です。 壁掛けCDの電源類も紙箱に切り込み入れて収納してあり、壁とテレビ台の間に置いてるダイソンクリーナーの上に隠してあります。 てか…もう全部ワイヤレスにしたい…( ・᷄-・᷅ )
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
wolf_____21さんの実例写真
だいぶ前に完成していたのに載せるの忘れてました。笑 大理石柄カッティングシートで、茶色のテレビ台をリメイク! 綺麗にズレを無くするようにマステを貼ってからの大理石シートだったので、途方に暮れ何日もまたいで完成させました(笑) 表面だけのつもりでやりましたが、なんだかなんだか…横もやろうかと悩み中……… 大理石柄カッティングシート:ダイソー
だいぶ前に完成していたのに載せるの忘れてました。笑 大理石柄カッティングシートで、茶色のテレビ台をリメイク! 綺麗にズレを無くするようにマステを貼ってからの大理石シートだったので、途方に暮れ何日もまたいで完成させました(笑) 表面だけのつもりでやりましたが、なんだかなんだか…横もやろうかと悩み中……… 大理石柄カッティングシート:ダイソー
wolf_____21
wolf_____21
4LDK | 家族
もっと見る

ねこ 配線隠しが気になるあなたにおすすめ

ねこ 配線隠しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ねこ 配線隠し

51枚の部屋写真から42枚をセレクト
lavie0125さんの実例写真
山善さんのおうちすっきり収納ボックスの背面をカッターで切り、配線コードを通してます。 光電話の機器やらルーターやらを上手く隠せました(^^)
山善さんのおうちすっきり収納ボックスの背面をカッターで切り、配線コードを通してます。 光電話の機器やらルーターやらを上手く隠せました(^^)
lavie0125
lavie0125
2LDK | 一人暮らし
akihcclipさんの実例写真
猫くんのごはん処。年末にカリカリマシーンのステンレス受け皿を購入。フードが手前に来て食べやすそうだし、洗うこちらも清潔感があってよき! フェイクのツタで配線隠ししてるけど、給水器裏の他の配線がこの角度からだと目立つ。。難しい。
猫くんのごはん処。年末にカリカリマシーンのステンレス受け皿を購入。フードが手前に来て食べやすそうだし、洗うこちらも清潔感があってよき! フェイクのツタで配線隠ししてるけど、給水器裏の他の配線がこの角度からだと目立つ。。難しい。
akihcclip
akihcclip
1K | 一人暮らし
snoopyさんの実例写真
白い壁に黒い配線が目立つので、白い配線カバーをつけて、壁にマスキングテープを先ず貼り付けてから両面テープでしっかり固定しています。
白い壁に黒い配線が目立つので、白い配線カバーをつけて、壁にマスキングテープを先ず貼り付けてから両面テープでしっかり固定しています。
snoopy
snoopy
3LDK | 家族
t.a.k.a.k.uuumさんの実例写真
モンステラを配線隠しにしてます。 猫がイタズラするおかげで自然とシンプルインテリアに(^^)
モンステラを配線隠しにしてます。 猫がイタズラするおかげで自然とシンプルインテリアに(^^)
t.a.k.a.k.uuum
t.a.k.a.k.uuum
3LDK | 家族
yumuyumuさんの実例写真
テレビ裏の配線の見直し。 スッキリしました✨
テレビ裏の配線の見直し。 スッキリしました✨
yumuyumu
yumuyumu
家族
amutantanさんの実例写真
テレビ台の後ろのコードをケーブルボックスにまとめました。
テレビ台の後ろのコードをケーブルボックスにまとめました。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
見えにくいけど、テレビ後ろの配線隠し(猫イタズラ対策)をDIYしました。…といってもホームセンターでカットしてもらったのを組み立てたダケデス。
見えにくいけど、テレビ後ろの配線隠し(猫イタズラ対策)をDIYしました。…といってもホームセンターでカットしてもらったのを組み立てたダケデス。
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
録画していたBSのDEEP BREATH CAT EDITを見ていたら、クロちゃんがテレビを食い入るように見ていました🐈‍⬛仲間がいると思ったのかな😺前にも同じようなことがありました。 テレビボードは上がることを想定して、配線は見えないようにカバーやケースを使って隠しています。子猫のときは本来は入れないような小さな隙間に入ってしまい驚きました。今は入れないようです🐈‍⬛
録画していたBSのDEEP BREATH CAT EDITを見ていたら、クロちゃんがテレビを食い入るように見ていました🐈‍⬛仲間がいると思ったのかな😺前にも同じようなことがありました。 テレビボードは上がることを想定して、配線は見えないようにカバーやケースを使って隠しています。子猫のときは本来は入れないような小さな隙間に入ってしまい驚きました。今は入れないようです🐈‍⬛
sakura
sakura
家族
sofa235さんの実例写真
ダイニングの隅から見たリビング。 テレビ周りの配線がごちゃついているから目隠しに何か置くか配線カバーを取り付けてみるか… テレビを窓の前に配置したから眩しい時もあるかなと思ったけど、カーテンとプリーツスクリーンで調節すれば特に問題なかったです。 配置換えしてから猫さんはソファーの端っこが好きみたいです。 眺めがいいのかな?
ダイニングの隅から見たリビング。 テレビ周りの配線がごちゃついているから目隠しに何か置くか配線カバーを取り付けてみるか… テレビを窓の前に配置したから眩しい時もあるかなと思ったけど、カーテンとプリーツスクリーンで調節すれば特に問題なかったです。 配置換えしてから猫さんはソファーの端っこが好きみたいです。 眺めがいいのかな?
sofa235
sofa235
4LDK | 家族
Sid_Vicious_SASさんの実例写真
AV周り。タチコマ(ぬこ)様がいらっしゃるので、ケーブルがごちゃごちゃしがちなAV周りのケーブル隠蔽が一番大変でした。おかげでPS4の充電もワイヤレスになったのは幸いだけど。キーボードはロジクールのワイヤレスソーラーキーボードで煩わしさを省略。
AV周り。タチコマ(ぬこ)様がいらっしゃるので、ケーブルがごちゃごちゃしがちなAV周りのケーブル隠蔽が一番大変でした。おかげでPS4の充電もワイヤレスになったのは幸いだけど。キーボードはロジクールのワイヤレスソーラーキーボードで煩わしさを省略。
Sid_Vicious_SAS
Sid_Vicious_SAS
1LDK | 一人暮らし
Mさんの実例写真
配線隠しを思案中。
配線隠しを思案中。
M
M
1LDK | シェア
azu2213さんの実例写真
太陽光モニターの場所が定まらず ソラがコード狙ったりでどうにかしようということで インターホンモニターからコンセント作ってもらって ACアダプターを壁の中へ(。-∀-。) コードが見えなくなりスッキリしました
太陽光モニターの場所が定まらず ソラがコード狙ったりでどうにかしようということで インターホンモニターからコンセント作ってもらって ACアダプターを壁の中へ(。-∀-。) コードが見えなくなりスッキリしました
azu2213
azu2213
2LDK | 家族
hiroさんの実例写真
パソコンの通信機械や電話、太陽光のモニターなどの機械の配線隠しと、にゃんこ🐱のトイレの一台2役の手作り台です☺️
パソコンの通信機械や電話、太陽光のモニターなどの機械の配線隠しと、にゃんこ🐱のトイレの一台2役の手作り台です☺️
hiro
hiro
3LDK | 一人暮らし
aluminumさんの実例写真
連投ですいません。 パソコンの配線がすごいのでフェイクグリーンで隠してます。 鉢の中の多肉植物もフェイクグリーン。植物が大きくなったらぬいて移動です。 猫が乗ってる台の上には小さい窓があるので指定席にしてます。 デッサン人形はもう一体あったのですが引っ越しの際に行方不明に… 今年はお絵かきしたいです。
連投ですいません。 パソコンの配線がすごいのでフェイクグリーンで隠してます。 鉢の中の多肉植物もフェイクグリーン。植物が大きくなったらぬいて移動です。 猫が乗ってる台の上には小さい窓があるので指定席にしてます。 デッサン人形はもう一体あったのですが引っ越しの際に行方不明に… 今年はお絵かきしたいです。
aluminum
aluminum
1LDK | 一人暮らし
senbei.sakuramochiさんの実例写真
ADSLがサービス終了ということでSoftBank Airに変えました。 スマホ📱、パソコン💻のWi-Fi設定も完了。 配線のごちゃごちゃはコルクボードで隠してあります😁💦
ADSLがサービス終了ということでSoftBank Airに変えました。 スマホ📱、パソコン💻のWi-Fi設定も完了。 配線のごちゃごちゃはコルクボードで隠してあります😁💦
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
takami0501さんの実例写真
玄関側角にコンセントやアンテナ端子、モジュラージャックが集中してある。 我が家はペット共生物件なので、それらは全て高い位置に設置されている。 なので、配線が壁に垂れ下がり大変目立つ。 コンセントまわりは布で目隠しし、下に置いているモデムやルーターは小さいサリュー!のテーブルと布で目隠し。 もっといい方法は無いかな〜(*_*)
玄関側角にコンセントやアンテナ端子、モジュラージャックが集中してある。 我が家はペット共生物件なので、それらは全て高い位置に設置されている。 なので、配線が壁に垂れ下がり大変目立つ。 コンセントまわりは布で目隠しし、下に置いているモデムやルーターは小さいサリュー!のテーブルと布で目隠し。 もっといい方法は無いかな〜(*_*)
takami0501
takami0501
1LDK | 一人暮らし
kimiさんの実例写真
わが家のカフェコーナー クマの絵は配線隠し。 ちょっとリアル感のあるクマが好きです🐻
わが家のカフェコーナー クマの絵は配線隠し。 ちょっとリアル感のあるクマが好きです🐻
kimi
kimi
2LDK | カップル
Lufuさんの実例写真
☻プチプラインテリア ダイニングキッチンのゴミ箱……の後ろ 壁のコンセントが出っ張っていて さらに配線もいっぱいで ピタッと寄せられなかったのです 物が落ちたり ニャンズがゴソゴソしたりシュート⚾︎したりで気になってました( ・᷄ὢ・᷅ ) ☺︎ダイソーのジョイントラック15cmの棚を作って入れてみました ちょっとした収納に便利♡ ☺︎コンセントや配線をよけられてよかったです ☺︎買う時にパーツが揃ってるシルバーにしましたが白や黒♡♥のもあってサイズも色々…場所に合わせて使えそうです ☺︎ニャンズ入れないしシュート⚾︎もできない(笑)
☻プチプラインテリア ダイニングキッチンのゴミ箱……の後ろ 壁のコンセントが出っ張っていて さらに配線もいっぱいで ピタッと寄せられなかったのです 物が落ちたり ニャンズがゴソゴソしたりシュート⚾︎したりで気になってました( ・᷄ὢ・᷅ ) ☺︎ダイソーのジョイントラック15cmの棚を作って入れてみました ちょっとした収納に便利♡ ☺︎コンセントや配線をよけられてよかったです ☺︎買う時にパーツが揃ってるシルバーにしましたが白や黒♡♥のもあってサイズも色々…場所に合わせて使えそうです ☺︎ニャンズ入れないしシュート⚾︎もできない(笑)
Lufu
Lufu
4DK | 家族
kayocoさんの実例写真
前回アップしたすのこで作った靴箱と同じ色のトイレの配線隠しを作りましたがあの色だと和風になってトイレとあわなかったので白に塗りました。少しマシになったかなσ(^_^;)まぁ配線隠せたからよし!としよう♪トイレのカバーはお気に入りだから替えの同じものがあと二つあります(*´艸`)トイレにはもう一つ収納できて扉タイプのものを作りたいな♪
前回アップしたすのこで作った靴箱と同じ色のトイレの配線隠しを作りましたがあの色だと和風になってトイレとあわなかったので白に塗りました。少しマシになったかなσ(^_^;)まぁ配線隠せたからよし!としよう♪トイレのカバーはお気に入りだから替えの同じものがあと二つあります(*´艸`)トイレにはもう一つ収納できて扉タイプのものを作りたいな♪
kayoco
kayoco
4LDK | 家族
Shojiさんの実例写真
携帯の充電器、Wi-Fiの配線を隠すために 棚を作ってみました♪(´ε` ) とりあえず完成したものの 何色にしたら良いか決まらず 無着色なままなので、なんとなく 寂しい感じですが それなりに満足(^з^)-☆
携帯の充電器、Wi-Fiの配線を隠すために 棚を作ってみました♪(´ε` ) とりあえず完成したものの 何色にしたら良いか決まらず 無着色なままなので、なんとなく 寂しい感じですが それなりに満足(^з^)-☆
Shoji
Shoji
家族
puu.tuuliさんの実例写真
ただただにぃにぃ🐈を載せたかっただけ❤️笑 彼が昨日からテレビの裏に入って配線荒らしするようになったので,対策致しました。笑 詳細は次のpicに載せますー🤣
ただただにぃにぃ🐈を載せたかっただけ❤️笑 彼が昨日からテレビの裏に入って配線荒らしするようになったので,対策致しました。笑 詳細は次のpicに載せますー🤣
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
runaさんの実例写真
玄関上の位置にスポットライトを、下がりで移動しました。 配線が見えるのが嫌で柱周りに、フェイクグリーンを巻いて見ました🤓 やはり下がりにしないといろいろな方向に向きを変える事が出来ない為、変えて良かったかな☺️
玄関上の位置にスポットライトを、下がりで移動しました。 配線が見えるのが嫌で柱周りに、フェイクグリーンを巻いて見ました🤓 やはり下がりにしないといろいろな方向に向きを変える事が出来ない為、変えて良かったかな☺️
runa
runa
3DK | 家族
chi-さんの実例写真
ケーブル隠しをDIYしました。 今までは箱にグチャっとまとめてあったものが見えなくなりスッキリ! 携帯の充電器のコードが上から出せるように穴も空いてます。
ケーブル隠しをDIYしました。 今までは箱にグチャっとまとめてあったものが見えなくなりスッキリ! 携帯の充電器のコードが上から出せるように穴も空いてます。
chi-
chi-
4LDK | 家族
min114さんの実例写真
min114
min114
3LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
配線隠し…猫がいると見た目だけでなく安全面からも隠さざるを得ない。。 棚の中は、厚手の紙箱に黒のマステを貼り、その中に電源タップを隠してます。箱の後ろ側面は切り落としてあり、棚に元々付いている穴からコードを外に出してます。 棚の外は、長い線はできるだけ壁と棚に沿わせて固定、一部はみ出るものはテレビ台の下に置いてある無印のカゴの中です。 壁掛けCDの電源類も紙箱に切り込み入れて収納してあり、壁とテレビ台の間に置いてるダイソンクリーナーの上に隠してあります。 てか…もう全部ワイヤレスにしたい…( ・᷄-・᷅ )
配線隠し…猫がいると見た目だけでなく安全面からも隠さざるを得ない。。 棚の中は、厚手の紙箱に黒のマステを貼り、その中に電源タップを隠してます。箱の後ろ側面は切り落としてあり、棚に元々付いている穴からコードを外に出してます。 棚の外は、長い線はできるだけ壁と棚に沿わせて固定、一部はみ出るものはテレビ台の下に置いてある無印のカゴの中です。 壁掛けCDの電源類も紙箱に切り込み入れて収納してあり、壁とテレビ台の間に置いてるダイソンクリーナーの上に隠してあります。 てか…もう全部ワイヤレスにしたい…( ・᷄-・᷅ )
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
wolf_____21さんの実例写真
だいぶ前に完成していたのに載せるの忘れてました。笑 大理石柄カッティングシートで、茶色のテレビ台をリメイク! 綺麗にズレを無くするようにマステを貼ってからの大理石シートだったので、途方に暮れ何日もまたいで完成させました(笑) 表面だけのつもりでやりましたが、なんだかなんだか…横もやろうかと悩み中……… 大理石柄カッティングシート:ダイソー
だいぶ前に完成していたのに載せるの忘れてました。笑 大理石柄カッティングシートで、茶色のテレビ台をリメイク! 綺麗にズレを無くするようにマステを貼ってからの大理石シートだったので、途方に暮れ何日もまたいで完成させました(笑) 表面だけのつもりでやりましたが、なんだかなんだか…横もやろうかと悩み中……… 大理石柄カッティングシート:ダイソー
wolf_____21
wolf_____21
4LDK | 家族
もっと見る

ねこ 配線隠しが気になるあなたにおすすめ

ねこ 配線隠しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ