ペイン

436枚の部屋写真から49枚をセレクト
ritsukoさんの実例写真
♡ダイニングセット♡ イベント参加します➿➿ ① 我が家は5月初めころまで コタツ座卓生活でしたが 単身赴任の主人が退職して帰ってくるのと 私の膝が悪くなってしまったので 床座りが辛くなり 椅子生活に戻そうと ダイニングテーブルとソファーを買いました 下見を何件も見に行き 最終的に 最後行った ナフコツーワンスタイルで このダイニングテーブルを見つけ 色も形も 大きさも 理想通り 買って もう少しで4ヶ月 すっかり馴染んできました  お気に入りのダイニングテーブル 椅子生活は楽ちんです➿➿ ②角度変えて  奥の壁沿いの 台は 左側が婚礼家具のドレッサー 右側端がスライド式ゴミ箱 ブラウンにペイントして 和の雰囲気にリメイクしました 高さが違うので レンガで高さ調整して 板を乗せました  亡くなった義父母と父の写真を飾り お花を飾ったり お水をあげてます 右側は亡くなった愛犬コーナー 電話台と飾り棚として使ってます ③キッチンに向かって 椅子も座りやすくて 座る所はレザーで 汚れても サッと拭けば綺麗に ダイニングテーブルの上には ミニすだれをカットして テーブルセンターにして 庭で咲い 花達を生けて楽しんでます ④ 出窓に向けて  ダイニングテーブルを購入した時に 予算より安かったので ソファーも一緒に購入しました  レザーなので 暑い夏には汗でベタベタするので カバーを掛けて その上にキルトマルチカバーを 私が作ったレース編みのテーブルクロスを真ん中に掛けてます クッションカバーは ナフコで購入 すっかり 我が家のリビングに馴染んで来た ダイニングテーブル➿➿
♡ダイニングセット♡ イベント参加します➿➿ ① 我が家は5月初めころまで コタツ座卓生活でしたが 単身赴任の主人が退職して帰ってくるのと 私の膝が悪くなってしまったので 床座りが辛くなり 椅子生活に戻そうと ダイニングテーブルとソファーを買いました 下見を何件も見に行き 最終的に 最後行った ナフコツーワンスタイルで このダイニングテーブルを見つけ 色も形も 大きさも 理想通り 買って もう少しで4ヶ月 すっかり馴染んできました  お気に入りのダイニングテーブル 椅子生活は楽ちんです➿➿ ②角度変えて  奥の壁沿いの 台は 左側が婚礼家具のドレッサー 右側端がスライド式ゴミ箱 ブラウンにペイントして 和の雰囲気にリメイクしました 高さが違うので レンガで高さ調整して 板を乗せました  亡くなった義父母と父の写真を飾り お花を飾ったり お水をあげてます 右側は亡くなった愛犬コーナー 電話台と飾り棚として使ってます ③キッチンに向かって 椅子も座りやすくて 座る所はレザーで 汚れても サッと拭けば綺麗に ダイニングテーブルの上には ミニすだれをカットして テーブルセンターにして 庭で咲い 花達を生けて楽しんでます ④ 出窓に向けて  ダイニングテーブルを購入した時に 予算より安かったので ソファーも一緒に購入しました  レザーなので 暑い夏には汗でベタベタするので カバーを掛けて その上にキルトマルチカバーを 私が作ったレース編みのテーブルクロスを真ん中に掛けてます クッションカバーは ナフコで購入 すっかり 我が家のリビングに馴染んで来た ダイニングテーブル➿➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
manahomeさんの実例写真
リビングドアに余っていたセリアのサインペインティングシールを貼りました☺︎ ガラス部分が寂しかったので少しはましになったかな( •́ .̫ •̀ ) まだまだ模索中…
リビングドアに余っていたセリアのサインペインティングシールを貼りました☺︎ ガラス部分が寂しかったので少しはましになったかな( •́ .̫ •̀ ) まだまだ模索中…
manahome
manahome
3LDK | 家族
Nonさんの実例写真
カフェ風や居酒屋風パウダールームに憧れがあり、時間を掛けてコツコツDIYしました, FrancfrancのカワイイWi-Fiスピーカーに、好きな曲を飛ばして朝のモチベーションを高めてます!
カフェ風や居酒屋風パウダールームに憧れがあり、時間を掛けてコツコツDIYしました, FrancfrancのカワイイWi-Fiスピーカーに、好きな曲を飛ばして朝のモチベーションを高めてます!
Non
Non
sudachiさんの実例写真
連投しています。 すみません💦 モニター投稿 記録用です。 フェリシモさまのミニツク ペイントリメイクレッスンプログラム 一作目の アンティーク風標本箱。 ミルクペイントインクブラックのしっとりした黒色と ブラケットライトの色がぴったり😊
連投しています。 すみません💦 モニター投稿 記録用です。 フェリシモさまのミニツク ペイントリメイクレッスンプログラム 一作目の アンティーク風標本箱。 ミルクペイントインクブラックのしっとりした黒色と ブラケットライトの色がぴったり😊
sudachi
sudachi
家族
n.n.yさんの実例写真
¥3,300
ペイントDIYやってみます*ˊᵕˋ* まずパッケージが可愛くて心踊りますね🎶¨̮
ペイントDIYやってみます*ˊᵕˋ* まずパッケージが可愛くて心踊りますね🎶¨̮
n.n.y
n.n.y
家族
ZUKKIINIさんの実例写真
トールペイントのカントリーなオーナメント♡
トールペイントのカントリーなオーナメント♡
ZUKKIINI
ZUKKIINI
4LDK | 家族
marineさんの実例写真
2020.12.18 「ペイントリメイクレッスン」モニター③ テキストで学んだスキルを参考に、牛乳パック、トイレットペーパーの芯、バターの空き箱をリメイクしてみました。 普段ならすぐに捨ててしまうはずの不要品が、ちょっとした工夫で素敵なアンティーク調雑貨に生まれ変わるだなんて嬉しすぎて、今回のレッスンには大満足です♪ この度はレッスンを体験する貴重な機会をいただきありがとうございました(^ー^) 今回のモニターの詳細レポートをブログに書いてみました。レッスンの紹介から、「牛乳パックでできるペン立て」の作成過程を中心に書いてみましたので、もしよろしければ、覗いてみていただけましたら嬉しいです(*^^*) https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12644282464.html
2020.12.18 「ペイントリメイクレッスン」モニター③ テキストで学んだスキルを参考に、牛乳パック、トイレットペーパーの芯、バターの空き箱をリメイクしてみました。 普段ならすぐに捨ててしまうはずの不要品が、ちょっとした工夫で素敵なアンティーク調雑貨に生まれ変わるだなんて嬉しすぎて、今回のレッスンには大満足です♪ この度はレッスンを体験する貴重な機会をいただきありがとうございました(^ー^) 今回のモニターの詳細レポートをブログに書いてみました。レッスンの紹介から、「牛乳パックでできるペン立て」の作成過程を中心に書いてみましたので、もしよろしければ、覗いてみていただけましたら嬉しいです(*^^*) https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12644282464.html
marine
marine
2LDK | カップル
bluehouseさんの実例写真
バタバタしていて久々の投稿です(^^;; お休みしている間にフォロー頂いた皆様ありがとうございます♡ こちらのアンティーク風なフォトフレームは全て100均で購入したものをペイントリメイクしたものです♪ 凹凸があり装飾が凝っているのでミルクペイントやアイアンペイントを使ってペイントリメイクするとシャビー感が増して高見えするのでおすすめです☆(*^^*)
バタバタしていて久々の投稿です(^^;; お休みしている間にフォロー頂いた皆様ありがとうございます♡ こちらのアンティーク風なフォトフレームは全て100均で購入したものをペイントリメイクしたものです♪ 凹凸があり装飾が凝っているのでミルクペイントやアイアンペイントを使ってペイントリメイクするとシャビー感が増して高見えするのでおすすめです☆(*^^*)
bluehouse
bluehouse
家族
SPRさんの実例写真
道具箱シリーズ第2弾! セリア商品で作るペインティングボックスです。 塗装する用具を収納できて持ち運びも便利! ブリキドラム缶はハケ立てに! 水性塗料の容器はペンスタンドにぴったり入ります。 ペンスタンドの区切り板が傾斜があるので、塗料の容器が少し上向きになって良い感じになるよ。 アイアン付き木製ラックの板を半分に切ってペンスタンドに接着するんですが、これがちょうどペンスタンド高さとぴったりになります。 meetsの小さくカットされたメラミンスポンジもぴったり収納。 作り方はLIMIAのアイデアに載せてます。 https://limia.jp/idea/77260 DIYREPi / SPR と検索してください。 https://diyrepi.com/recipes/2103 ※DIYを始めてからの過去作品を随時 投稿中
道具箱シリーズ第2弾! セリア商品で作るペインティングボックスです。 塗装する用具を収納できて持ち運びも便利! ブリキドラム缶はハケ立てに! 水性塗料の容器はペンスタンドにぴったり入ります。 ペンスタンドの区切り板が傾斜があるので、塗料の容器が少し上向きになって良い感じになるよ。 アイアン付き木製ラックの板を半分に切ってペンスタンドに接着するんですが、これがちょうどペンスタンド高さとぴったりになります。 meetsの小さくカットされたメラミンスポンジもぴったり収納。 作り方はLIMIAのアイデアに載せてます。 https://limia.jp/idea/77260 DIYREPi / SPR と検索してください。 https://diyrepi.com/recipes/2103 ※DIYを始めてからの過去作品を随時 投稿中
SPR
SPR
mo.51さんの実例写真
ミニアイリスのペインテッドレディが咲きました。 去年より草丈高め。 できれば真っ青なミニアイリスと合わせて咲かせたかったけど、私の地域では何故か売ってなかった。
ミニアイリスのペインテッドレディが咲きました。 去年より草丈高め。 できれば真っ青なミニアイリスと合わせて咲かせたかったけど、私の地域では何故か売ってなかった。
mo.51
mo.51
shhさんの実例写真
フェリシモさんの『ミニツク ペイントリメイクレッスンプログラム』のモニターに参加させていただいています でも仕事が忙しくて時間がなかなかとれなかったりちょうどよい箱が無くて100均に買いに行ったり紆余曲折ありながらなんとか完成したのでご報告します😆 こちらはビフォー アトリエの小さなスペースで仕事と家事の合間にちょっとずつ進めました
フェリシモさんの『ミニツク ペイントリメイクレッスンプログラム』のモニターに参加させていただいています でも仕事が忙しくて時間がなかなかとれなかったりちょうどよい箱が無くて100均に買いに行ったり紆余曲折ありながらなんとか完成したのでご報告します😆 こちらはビフォー アトリエの小さなスペースで仕事と家事の合間にちょっとずつ進めました
shh
shh
4LDK | 家族
rumako32さんの実例写真
ウォーターベースコート、注ぎすぎて勿体ない病発令ε-(/・ω・)/ !! 紙袋にスタンプ押してラベル増量!液を塗り塗り✩.*˚ Xmasのラッピングに使おう✧ ( °∀° )/ ✧♪
ウォーターベースコート、注ぎすぎて勿体ない病発令ε-(/・ω・)/ !! 紙袋にスタンプ押してラベル増量!液を塗り塗り✩.*˚ Xmasのラッピングに使おう✧ ( °∀° )/ ✧♪
rumako32
rumako32
家族
miさんの実例写真
フェリシモさんのペイントリメイクモニターで埋め込みラベルボックスを作りました♡
フェリシモさんのペイントリメイクモニターで埋め込みラベルボックスを作りました♡
mi
mi
sashiさんの実例写真
懲りもせず植物ばかり。 フィロデンドロンペインテッドレディ。 こんなに増えていくのは、ストレスのせいに決まってる😂 さて、大掃除しなきゃ。
懲りもせず植物ばかり。 フィロデンドロンペインテッドレディ。 こんなに増えていくのは、ストレスのせいに決まってる😂 さて、大掃除しなきゃ。
sashi
sashi
3DK | 家族
derazouさんの実例写真
投稿した写真とは全く関係のない話になりますが。 週末、ペドロ・アルモドバル監督の最新作 『ペイン・アンド・グローリー』を観に行きました。 ええええええー インテリア好きなら倒れそうになるぐらいの 名作の家具揃いなんだけどーーーー 石井佳苗さん宅にもあるユトレヒトが 2脚向かい合わせになっている構図とか カッコ良すぎて。 アルモドバル監督のテーマカラーである 赤の効いたキッチンもキッチュで最高でした。 https://www.afpbb.com/articles/engine/3288589 アントニオ・バンデラスは70歳の監督役で 実年齢よりだいぶ年上を演じてましたが、 今までにない静謐な演技で新境地を切り拓いた感じ。 さすがカンヌで主演男優賞取っただけはあります。 公開中に、あともう1回観に行きたいと思った映画でした。
投稿した写真とは全く関係のない話になりますが。 週末、ペドロ・アルモドバル監督の最新作 『ペイン・アンド・グローリー』を観に行きました。 ええええええー インテリア好きなら倒れそうになるぐらいの 名作の家具揃いなんだけどーーーー 石井佳苗さん宅にもあるユトレヒトが 2脚向かい合わせになっている構図とか カッコ良すぎて。 アルモドバル監督のテーマカラーである 赤の効いたキッチンもキッチュで最高でした。 https://www.afpbb.com/articles/engine/3288589 アントニオ・バンデラスは70歳の監督役で 実年齢よりだいぶ年上を演じてましたが、 今までにない静謐な演技で新境地を切り拓いた感じ。 さすがカンヌで主演男優賞取っただけはあります。 公開中に、あともう1回観に行きたいと思った映画でした。
derazou
derazou
3LDK | 家族
Maryさんの実例写真
¥3,300
前回に続き、フェリシモさんの ペイントリメイクレッスン、 勝手にモニターをお送りしております🤣笑 とりあえず手頃な空き箱が 2つしかなかったので、 レッスンブックの2つ目まで 載っているとおりにやってみました✨ アンティーク風の汚しペイントが 難しかったのですが、 夢中になって塗っていたら あっという間に時間が過ぎてました(*´艸`) 出来がいいかどうかは置いておいて🤣笑 ペイントリメイク、 とっても楽しかったです(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ 6回プログラムなので、 次回からも楽しみです⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾ もう一つ箱が見つかったら、 3つめのリメイクにもトライしたいな♬
前回に続き、フェリシモさんの ペイントリメイクレッスン、 勝手にモニターをお送りしております🤣笑 とりあえず手頃な空き箱が 2つしかなかったので、 レッスンブックの2つ目まで 載っているとおりにやってみました✨ アンティーク風の汚しペイントが 難しかったのですが、 夢中になって塗っていたら あっという間に時間が過ぎてました(*´艸`) 出来がいいかどうかは置いておいて🤣笑 ペイントリメイク、 とっても楽しかったです(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ 6回プログラムなので、 次回からも楽しみです⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾ もう一つ箱が見つかったら、 3つめのリメイクにもトライしたいな♬
Mary
Mary
4LDK | 家族
chocolatさんの実例写真
モニターに当選しました🎵 ちょっと体調崩して1週間も放置してしまいました。ごめんなさい。 さ 頑張って✊😃✊ 作るぞ~☺️
モニターに当選しました🎵 ちょっと体調崩して1週間も放置してしまいました。ごめんなさい。 さ 頑張って✊😃✊ 作るぞ~☺️
chocolat
chocolat
4LDK | 家族
panchanさんの実例写真
おはようございます╰(✿´⌣`✿)╯♡どうにかしたかったハンドメイドのアクセサリーコーナー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶セリアのコルクボードを使って…いちお!DIY(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛
おはようございます╰(✿´⌣`✿)╯♡どうにかしたかったハンドメイドのアクセサリーコーナー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶セリアのコルクボードを使って…いちお!DIY(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛
panchan
panchan
3LDK | 家族
marichanさんの実例写真
フェリシモ さんの 「ミニツク ペイントリメイクレッスンプログラム」当選しましたー!!! まずはテキスト熟読中✍️ どの作品も素敵で何回も読み直しちゃう すごーくワクワクしてます 選んで頂きありがとうございます😭
フェリシモ さんの 「ミニツク ペイントリメイクレッスンプログラム」当選しましたー!!! まずはテキスト熟読中✍️ どの作品も素敵で何回も読み直しちゃう すごーくワクワクしてます 選んで頂きありがとうございます😭
marichan
marichan
3LDK | 家族
teruminさんの実例写真
コロコロの芯を使って、コード収納の筒をリメイク。 テキストにあった埋め込みラベルの技を使ってみました。 ラベルは家にあったもので。 家にある物に少し手を加えるだけで、かわいい雑貨に早変わり♥ おうち時間が樂しくなります(*˘︶˘*).。*♡
コロコロの芯を使って、コード収納の筒をリメイク。 テキストにあった埋め込みラベルの技を使ってみました。 ラベルは家にあったもので。 家にある物に少し手を加えるだけで、かわいい雑貨に早変わり♥ おうち時間が樂しくなります(*˘︶˘*).。*♡
terumin
terumin
izurinaさんの実例写真
昨日のアンティーク風標本箱の before after です😁
昨日のアンティーク風標本箱の before after です😁
izurina
izurina
3DK
tomoccoさんの実例写真
経年劣化による黄ばみが気になっていたホワイトのキャビネット DIYでグレーにリメイクしてみました𓐍𓏸𓈒🤍 ビフォー写真 撮り忘れた事を激しく後悔(⚲□⚲) 雰囲気変わって ちょこっと高級感出たかなぁ…(*ˊ˘ˋ*) 今回の工程↓↓ ✴︎壁紙屋本舗のハッテミーペインダブルを貼る(鏡面仕上げだとペンキがうまくのらない為、下地として) ✴︎モールディングをカットし、両面テープで貼り付け(貼り付けた時に綺麗な直角が出るように、正確に45度にカット。←この工程は大雑把な私じゃムリなので、主人にやってもらいました😅) ✴︎ペンキ塗り(一度塗りだとムラが目立つのでニ度塗りしました) 前から気になっていたハッテミーペインダブル。 ちょっとヨレても簡単に貼り直せるので初心者でもやりやすかったですჱ̒ •̀֊•́ )‪ この色に飽きてきたら、また貼り直して塗り替えられるのもポイント大ですね☆*。
経年劣化による黄ばみが気になっていたホワイトのキャビネット DIYでグレーにリメイクしてみました𓐍𓏸𓈒🤍 ビフォー写真 撮り忘れた事を激しく後悔(⚲□⚲) 雰囲気変わって ちょこっと高級感出たかなぁ…(*ˊ˘ˋ*) 今回の工程↓↓ ✴︎壁紙屋本舗のハッテミーペインダブルを貼る(鏡面仕上げだとペンキがうまくのらない為、下地として) ✴︎モールディングをカットし、両面テープで貼り付け(貼り付けた時に綺麗な直角が出るように、正確に45度にカット。←この工程は大雑把な私じゃムリなので、主人にやってもらいました😅) ✴︎ペンキ塗り(一度塗りだとムラが目立つのでニ度塗りしました) 前から気になっていたハッテミーペインダブル。 ちょっとヨレても簡単に貼り直せるので初心者でもやりやすかったですჱ̒ •̀֊•́ )‪ この色に飽きてきたら、また貼り直して塗り替えられるのもポイント大ですね☆*。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
おはようございます! 先日、多肉ちゃんの寄植えをする為に、ホムセンに色々見に行き、そこで 出会った🥰💕⤴️ かわいい多肉ちゃんの寄植えをしたくて😆💦💦⤴️もう、1つ寄植えを作っちゃいました!😆💦💦⤴️後で、pic-upさせて頂きます。🙇⤵️ 鉢は、セリアです。  今回も、ペイントリメイクして海を連想するモチーフを合わせてみました。 今回は、ほとんどホムセンから多肉ちゃんをお迎えして😆💦💕⤴️ ハリネズミオブジェは、ダイソーからお迎えして少しペイントリメイクさせて頂きました。 長男が、ハリネズミが大好きなので上に飾ってみました。😆💦💦💕⤴️
おはようございます! 先日、多肉ちゃんの寄植えをする為に、ホムセンに色々見に行き、そこで 出会った🥰💕⤴️ かわいい多肉ちゃんの寄植えをしたくて😆💦💦⤴️もう、1つ寄植えを作っちゃいました!😆💦💦⤴️後で、pic-upさせて頂きます。🙇⤵️ 鉢は、セリアです。  今回も、ペイントリメイクして海を連想するモチーフを合わせてみました。 今回は、ほとんどホムセンから多肉ちゃんをお迎えして😆💦💕⤴️ ハリネズミオブジェは、ダイソーからお迎えして少しペイントリメイクさせて頂きました。 長男が、ハリネズミが大好きなので上に飾ってみました。😆💦💦💕⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
.AQUA.さんの実例写真
お久しぶりです。またまた1年ぶりくらいのPOSTです。ダイニングテーブルに隣接させた自作の棚の上にカトラリーとかグラスとか小皿や取り皿を置いてたんですが、少しこの辺すっきりさせたいなーと長いこと棚を探してたんだけど、理想のサイズとデザインと価格(大事)に折り合いがつかず、市販のパイン材の収納棚をリメイクしました。 元の家具はパイン材のラッカー塗装だったので、手作業でひたすらにサンドペーパーかけて塗装部を落としたものの、思ってた5000倍はステインが入らず、やべええ!って焦りまくって結局ワックス仕上げに変えたという…しかもワックスも数年ぶりに缶を開けたもんだからちょっと?いや、だいぶ古くなってて、全然綺麗に乗らなかった…近くで見たらだいぶ酷い。なんとかごまかせたような誤魔化せてないようなかんじ。でもまあ概ね理想通りの収納GETで満足!!
お久しぶりです。またまた1年ぶりくらいのPOSTです。ダイニングテーブルに隣接させた自作の棚の上にカトラリーとかグラスとか小皿や取り皿を置いてたんですが、少しこの辺すっきりさせたいなーと長いこと棚を探してたんだけど、理想のサイズとデザインと価格(大事)に折り合いがつかず、市販のパイン材の収納棚をリメイクしました。 元の家具はパイン材のラッカー塗装だったので、手作業でひたすらにサンドペーパーかけて塗装部を落としたものの、思ってた5000倍はステインが入らず、やべええ!って焦りまくって結局ワックス仕上げに変えたという…しかもワックスも数年ぶりに缶を開けたもんだからちょっと?いや、だいぶ古くなってて、全然綺麗に乗らなかった…近くで見たらだいぶ酷い。なんとかごまかせたような誤魔化せてないようなかんじ。でもまあ概ね理想通りの収納GETで満足!!
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
yukke.no.ieさんの実例写真
テレビ背面は自分たちでペイントしてリメイクしました🩶 コンクリート調がお気に入りです🕊️
テレビ背面は自分たちでペイントしてリメイクしました🩶 コンクリート調がお気に入りです🕊️
yukke.no.ie
yukke.no.ie
4LDK
Atelier.mさんの実例写真
フェリシモさんの「ミニツク ペイントリメイクレッスンプログラム」のモニター中です。 ターナー色彩のウォーターベースコートで付属のラベルシートをアンティーク風に。 紅茶染めとかコーヒー染めとか、私もやった事がありますが、臭いやベタつきが気になってましたので、このウォーターベースコート使えます✨
フェリシモさんの「ミニツク ペイントリメイクレッスンプログラム」のモニター中です。 ターナー色彩のウォーターベースコートで付属のラベルシートをアンティーク風に。 紅茶染めとかコーヒー染めとか、私もやった事がありますが、臭いやベタつきが気になってましたので、このウォーターベースコート使えます✨
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
sayaさんの実例写真
『ペイントリメイクレッスンプログラム』 に当選しました✨ モニター募集を見た時から、コレは!! と、古物リメイク好きとしては外せない✨ まさか当選するなんて本当に運が良かったです✨ ⭐︎キットの内容⭐︎ テキスト       ミルクペイント ミニ(インクブラック)           (ヘンプベージュ) オールドウッドワックス ペイント用平筆 透明プラ板 デザインラベルシート すごい充実していてびっくりしました✨ ペイントするのが楽しみです( >◡< )
『ペイントリメイクレッスンプログラム』 に当選しました✨ モニター募集を見た時から、コレは!! と、古物リメイク好きとしては外せない✨ まさか当選するなんて本当に運が良かったです✨ ⭐︎キットの内容⭐︎ テキスト       ミルクペイント ミニ(インクブラック)           (ヘンプベージュ) オールドウッドワックス ペイント用平筆 透明プラ板 デザインラベルシート すごい充実していてびっくりしました✨ ペイントするのが楽しみです( >◡< )
saya
saya
3LDK | 家族
もっと見る

ペインの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ペイン

436枚の部屋写真から49枚をセレクト
ritsukoさんの実例写真
♡ダイニングセット♡ イベント参加します➿➿ ① 我が家は5月初めころまで コタツ座卓生活でしたが 単身赴任の主人が退職して帰ってくるのと 私の膝が悪くなってしまったので 床座りが辛くなり 椅子生活に戻そうと ダイニングテーブルとソファーを買いました 下見を何件も見に行き 最終的に 最後行った ナフコツーワンスタイルで このダイニングテーブルを見つけ 色も形も 大きさも 理想通り 買って もう少しで4ヶ月 すっかり馴染んできました  お気に入りのダイニングテーブル 椅子生活は楽ちんです➿➿ ②角度変えて  奥の壁沿いの 台は 左側が婚礼家具のドレッサー 右側端がスライド式ゴミ箱 ブラウンにペイントして 和の雰囲気にリメイクしました 高さが違うので レンガで高さ調整して 板を乗せました  亡くなった義父母と父の写真を飾り お花を飾ったり お水をあげてます 右側は亡くなった愛犬コーナー 電話台と飾り棚として使ってます ③キッチンに向かって 椅子も座りやすくて 座る所はレザーで 汚れても サッと拭けば綺麗に ダイニングテーブルの上には ミニすだれをカットして テーブルセンターにして 庭で咲い 花達を生けて楽しんでます ④ 出窓に向けて  ダイニングテーブルを購入した時に 予算より安かったので ソファーも一緒に購入しました  レザーなので 暑い夏には汗でベタベタするので カバーを掛けて その上にキルトマルチカバーを 私が作ったレース編みのテーブルクロスを真ん中に掛けてます クッションカバーは ナフコで購入 すっかり 我が家のリビングに馴染んで来た ダイニングテーブル➿➿
♡ダイニングセット♡ イベント参加します➿➿ ① 我が家は5月初めころまで コタツ座卓生活でしたが 単身赴任の主人が退職して帰ってくるのと 私の膝が悪くなってしまったので 床座りが辛くなり 椅子生活に戻そうと ダイニングテーブルとソファーを買いました 下見を何件も見に行き 最終的に 最後行った ナフコツーワンスタイルで このダイニングテーブルを見つけ 色も形も 大きさも 理想通り 買って もう少しで4ヶ月 すっかり馴染んできました  お気に入りのダイニングテーブル 椅子生活は楽ちんです➿➿ ②角度変えて  奥の壁沿いの 台は 左側が婚礼家具のドレッサー 右側端がスライド式ゴミ箱 ブラウンにペイントして 和の雰囲気にリメイクしました 高さが違うので レンガで高さ調整して 板を乗せました  亡くなった義父母と父の写真を飾り お花を飾ったり お水をあげてます 右側は亡くなった愛犬コーナー 電話台と飾り棚として使ってます ③キッチンに向かって 椅子も座りやすくて 座る所はレザーで 汚れても サッと拭けば綺麗に ダイニングテーブルの上には ミニすだれをカットして テーブルセンターにして 庭で咲い 花達を生けて楽しんでます ④ 出窓に向けて  ダイニングテーブルを購入した時に 予算より安かったので ソファーも一緒に購入しました  レザーなので 暑い夏には汗でベタベタするので カバーを掛けて その上にキルトマルチカバーを 私が作ったレース編みのテーブルクロスを真ん中に掛けてます クッションカバーは ナフコで購入 すっかり 我が家のリビングに馴染んで来た ダイニングテーブル➿➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
manahomeさんの実例写真
リビングドアに余っていたセリアのサインペインティングシールを貼りました☺︎ ガラス部分が寂しかったので少しはましになったかな( •́ .̫ •̀ ) まだまだ模索中…
リビングドアに余っていたセリアのサインペインティングシールを貼りました☺︎ ガラス部分が寂しかったので少しはましになったかな( •́ .̫ •̀ ) まだまだ模索中…
manahome
manahome
3LDK | 家族
Nonさんの実例写真
カフェ風や居酒屋風パウダールームに憧れがあり、時間を掛けてコツコツDIYしました, FrancfrancのカワイイWi-Fiスピーカーに、好きな曲を飛ばして朝のモチベーションを高めてます!
カフェ風や居酒屋風パウダールームに憧れがあり、時間を掛けてコツコツDIYしました, FrancfrancのカワイイWi-Fiスピーカーに、好きな曲を飛ばして朝のモチベーションを高めてます!
Non
Non
sudachiさんの実例写真
連投しています。 すみません💦 モニター投稿 記録用です。 フェリシモさまのミニツク ペイントリメイクレッスンプログラム 一作目の アンティーク風標本箱。 ミルクペイントインクブラックのしっとりした黒色と ブラケットライトの色がぴったり😊
連投しています。 すみません💦 モニター投稿 記録用です。 フェリシモさまのミニツク ペイントリメイクレッスンプログラム 一作目の アンティーク風標本箱。 ミルクペイントインクブラックのしっとりした黒色と ブラケットライトの色がぴったり😊
sudachi
sudachi
家族
n.n.yさんの実例写真
¥3,300
ペイントDIYやってみます*ˊᵕˋ* まずパッケージが可愛くて心踊りますね🎶¨̮
ペイントDIYやってみます*ˊᵕˋ* まずパッケージが可愛くて心踊りますね🎶¨̮
n.n.y
n.n.y
家族
ZUKKIINIさんの実例写真
トールペイントのカントリーなオーナメント♡
トールペイントのカントリーなオーナメント♡
ZUKKIINI
ZUKKIINI
4LDK | 家族
marineさんの実例写真
2020.12.18 「ペイントリメイクレッスン」モニター③ テキストで学んだスキルを参考に、牛乳パック、トイレットペーパーの芯、バターの空き箱をリメイクしてみました。 普段ならすぐに捨ててしまうはずの不要品が、ちょっとした工夫で素敵なアンティーク調雑貨に生まれ変わるだなんて嬉しすぎて、今回のレッスンには大満足です♪ この度はレッスンを体験する貴重な機会をいただきありがとうございました(^ー^) 今回のモニターの詳細レポートをブログに書いてみました。レッスンの紹介から、「牛乳パックでできるペン立て」の作成過程を中心に書いてみましたので、もしよろしければ、覗いてみていただけましたら嬉しいです(*^^*) https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12644282464.html
2020.12.18 「ペイントリメイクレッスン」モニター③ テキストで学んだスキルを参考に、牛乳パック、トイレットペーパーの芯、バターの空き箱をリメイクしてみました。 普段ならすぐに捨ててしまうはずの不要品が、ちょっとした工夫で素敵なアンティーク調雑貨に生まれ変わるだなんて嬉しすぎて、今回のレッスンには大満足です♪ この度はレッスンを体験する貴重な機会をいただきありがとうございました(^ー^) 今回のモニターの詳細レポートをブログに書いてみました。レッスンの紹介から、「牛乳パックでできるペン立て」の作成過程を中心に書いてみましたので、もしよろしければ、覗いてみていただけましたら嬉しいです(*^^*) https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12644282464.html
marine
marine
2LDK | カップル
bluehouseさんの実例写真
バタバタしていて久々の投稿です(^^;; お休みしている間にフォロー頂いた皆様ありがとうございます♡ こちらのアンティーク風なフォトフレームは全て100均で購入したものをペイントリメイクしたものです♪ 凹凸があり装飾が凝っているのでミルクペイントやアイアンペイントを使ってペイントリメイクするとシャビー感が増して高見えするのでおすすめです☆(*^^*)
バタバタしていて久々の投稿です(^^;; お休みしている間にフォロー頂いた皆様ありがとうございます♡ こちらのアンティーク風なフォトフレームは全て100均で購入したものをペイントリメイクしたものです♪ 凹凸があり装飾が凝っているのでミルクペイントやアイアンペイントを使ってペイントリメイクするとシャビー感が増して高見えするのでおすすめです☆(*^^*)
bluehouse
bluehouse
家族
SPRさんの実例写真
道具箱シリーズ第2弾! セリア商品で作るペインティングボックスです。 塗装する用具を収納できて持ち運びも便利! ブリキドラム缶はハケ立てに! 水性塗料の容器はペンスタンドにぴったり入ります。 ペンスタンドの区切り板が傾斜があるので、塗料の容器が少し上向きになって良い感じになるよ。 アイアン付き木製ラックの板を半分に切ってペンスタンドに接着するんですが、これがちょうどペンスタンド高さとぴったりになります。 meetsの小さくカットされたメラミンスポンジもぴったり収納。 作り方はLIMIAのアイデアに載せてます。 https://limia.jp/idea/77260 DIYREPi / SPR と検索してください。 https://diyrepi.com/recipes/2103 ※DIYを始めてからの過去作品を随時 投稿中
道具箱シリーズ第2弾! セリア商品で作るペインティングボックスです。 塗装する用具を収納できて持ち運びも便利! ブリキドラム缶はハケ立てに! 水性塗料の容器はペンスタンドにぴったり入ります。 ペンスタンドの区切り板が傾斜があるので、塗料の容器が少し上向きになって良い感じになるよ。 アイアン付き木製ラックの板を半分に切ってペンスタンドに接着するんですが、これがちょうどペンスタンド高さとぴったりになります。 meetsの小さくカットされたメラミンスポンジもぴったり収納。 作り方はLIMIAのアイデアに載せてます。 https://limia.jp/idea/77260 DIYREPi / SPR と検索してください。 https://diyrepi.com/recipes/2103 ※DIYを始めてからの過去作品を随時 投稿中
SPR
SPR
mo.51さんの実例写真
ミニアイリスのペインテッドレディが咲きました。 去年より草丈高め。 できれば真っ青なミニアイリスと合わせて咲かせたかったけど、私の地域では何故か売ってなかった。
ミニアイリスのペインテッドレディが咲きました。 去年より草丈高め。 できれば真っ青なミニアイリスと合わせて咲かせたかったけど、私の地域では何故か売ってなかった。
mo.51
mo.51
shhさんの実例写真
フェリシモさんの『ミニツク ペイントリメイクレッスンプログラム』のモニターに参加させていただいています でも仕事が忙しくて時間がなかなかとれなかったりちょうどよい箱が無くて100均に買いに行ったり紆余曲折ありながらなんとか完成したのでご報告します😆 こちらはビフォー アトリエの小さなスペースで仕事と家事の合間にちょっとずつ進めました
フェリシモさんの『ミニツク ペイントリメイクレッスンプログラム』のモニターに参加させていただいています でも仕事が忙しくて時間がなかなかとれなかったりちょうどよい箱が無くて100均に買いに行ったり紆余曲折ありながらなんとか完成したのでご報告します😆 こちらはビフォー アトリエの小さなスペースで仕事と家事の合間にちょっとずつ進めました
shh
shh
4LDK | 家族
rumako32さんの実例写真
ウォーターベースコート、注ぎすぎて勿体ない病発令ε-(/・ω・)/ !! 紙袋にスタンプ押してラベル増量!液を塗り塗り✩.*˚ Xmasのラッピングに使おう✧ ( °∀° )/ ✧♪
ウォーターベースコート、注ぎすぎて勿体ない病発令ε-(/・ω・)/ !! 紙袋にスタンプ押してラベル増量!液を塗り塗り✩.*˚ Xmasのラッピングに使おう✧ ( °∀° )/ ✧♪
rumako32
rumako32
家族
miさんの実例写真
フェリシモさんのペイントリメイクモニターで埋め込みラベルボックスを作りました♡
フェリシモさんのペイントリメイクモニターで埋め込みラベルボックスを作りました♡
mi
mi
sashiさんの実例写真
懲りもせず植物ばかり。 フィロデンドロンペインテッドレディ。 こんなに増えていくのは、ストレスのせいに決まってる😂 さて、大掃除しなきゃ。
懲りもせず植物ばかり。 フィロデンドロンペインテッドレディ。 こんなに増えていくのは、ストレスのせいに決まってる😂 さて、大掃除しなきゃ。
sashi
sashi
3DK | 家族
derazouさんの実例写真
投稿した写真とは全く関係のない話になりますが。 週末、ペドロ・アルモドバル監督の最新作 『ペイン・アンド・グローリー』を観に行きました。 ええええええー インテリア好きなら倒れそうになるぐらいの 名作の家具揃いなんだけどーーーー 石井佳苗さん宅にもあるユトレヒトが 2脚向かい合わせになっている構図とか カッコ良すぎて。 アルモドバル監督のテーマカラーである 赤の効いたキッチンもキッチュで最高でした。 https://www.afpbb.com/articles/engine/3288589 アントニオ・バンデラスは70歳の監督役で 実年齢よりだいぶ年上を演じてましたが、 今までにない静謐な演技で新境地を切り拓いた感じ。 さすがカンヌで主演男優賞取っただけはあります。 公開中に、あともう1回観に行きたいと思った映画でした。
投稿した写真とは全く関係のない話になりますが。 週末、ペドロ・アルモドバル監督の最新作 『ペイン・アンド・グローリー』を観に行きました。 ええええええー インテリア好きなら倒れそうになるぐらいの 名作の家具揃いなんだけどーーーー 石井佳苗さん宅にもあるユトレヒトが 2脚向かい合わせになっている構図とか カッコ良すぎて。 アルモドバル監督のテーマカラーである 赤の効いたキッチンもキッチュで最高でした。 https://www.afpbb.com/articles/engine/3288589 アントニオ・バンデラスは70歳の監督役で 実年齢よりだいぶ年上を演じてましたが、 今までにない静謐な演技で新境地を切り拓いた感じ。 さすがカンヌで主演男優賞取っただけはあります。 公開中に、あともう1回観に行きたいと思った映画でした。
derazou
derazou
3LDK | 家族
Maryさんの実例写真
前回に続き、フェリシモさんの ペイントリメイクレッスン、 勝手にモニターをお送りしております🤣笑 とりあえず手頃な空き箱が 2つしかなかったので、 レッスンブックの2つ目まで 載っているとおりにやってみました✨ アンティーク風の汚しペイントが 難しかったのですが、 夢中になって塗っていたら あっという間に時間が過ぎてました(*´艸`) 出来がいいかどうかは置いておいて🤣笑 ペイントリメイク、 とっても楽しかったです(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ 6回プログラムなので、 次回からも楽しみです⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾ もう一つ箱が見つかったら、 3つめのリメイクにもトライしたいな♬
前回に続き、フェリシモさんの ペイントリメイクレッスン、 勝手にモニターをお送りしております🤣笑 とりあえず手頃な空き箱が 2つしかなかったので、 レッスンブックの2つ目まで 載っているとおりにやってみました✨ アンティーク風の汚しペイントが 難しかったのですが、 夢中になって塗っていたら あっという間に時間が過ぎてました(*´艸`) 出来がいいかどうかは置いておいて🤣笑 ペイントリメイク、 とっても楽しかったです(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ 6回プログラムなので、 次回からも楽しみです⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾ もう一つ箱が見つかったら、 3つめのリメイクにもトライしたいな♬
Mary
Mary
4LDK | 家族
chocolatさんの実例写真
モニターに当選しました🎵 ちょっと体調崩して1週間も放置してしまいました。ごめんなさい。 さ 頑張って✊😃✊ 作るぞ~☺️
モニターに当選しました🎵 ちょっと体調崩して1週間も放置してしまいました。ごめんなさい。 さ 頑張って✊😃✊ 作るぞ~☺️
chocolat
chocolat
4LDK | 家族
panchanさんの実例写真
おはようございます╰(✿´⌣`✿)╯♡どうにかしたかったハンドメイドのアクセサリーコーナー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶セリアのコルクボードを使って…いちお!DIY(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛
おはようございます╰(✿´⌣`✿)╯♡どうにかしたかったハンドメイドのアクセサリーコーナー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶セリアのコルクボードを使って…いちお!DIY(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛
panchan
panchan
3LDK | 家族
marichanさんの実例写真
フェリシモ さんの 「ミニツク ペイントリメイクレッスンプログラム」当選しましたー!!! まずはテキスト熟読中✍️ どの作品も素敵で何回も読み直しちゃう すごーくワクワクしてます 選んで頂きありがとうございます😭
フェリシモ さんの 「ミニツク ペイントリメイクレッスンプログラム」当選しましたー!!! まずはテキスト熟読中✍️ どの作品も素敵で何回も読み直しちゃう すごーくワクワクしてます 選んで頂きありがとうございます😭
marichan
marichan
3LDK | 家族
teruminさんの実例写真
コロコロの芯を使って、コード収納の筒をリメイク。 テキストにあった埋め込みラベルの技を使ってみました。 ラベルは家にあったもので。 家にある物に少し手を加えるだけで、かわいい雑貨に早変わり♥ おうち時間が樂しくなります(*˘︶˘*).。*♡
コロコロの芯を使って、コード収納の筒をリメイク。 テキストにあった埋め込みラベルの技を使ってみました。 ラベルは家にあったもので。 家にある物に少し手を加えるだけで、かわいい雑貨に早変わり♥ おうち時間が樂しくなります(*˘︶˘*).。*♡
terumin
terumin
izurinaさんの実例写真
昨日のアンティーク風標本箱の before after です😁
昨日のアンティーク風標本箱の before after です😁
izurina
izurina
3DK
tomoccoさんの実例写真
経年劣化による黄ばみが気になっていたホワイトのキャビネット DIYでグレーにリメイクしてみました𓐍𓏸𓈒🤍 ビフォー写真 撮り忘れた事を激しく後悔(⚲□⚲) 雰囲気変わって ちょこっと高級感出たかなぁ…(*ˊ˘ˋ*) 今回の工程↓↓ ✴︎壁紙屋本舗のハッテミーペインダブルを貼る(鏡面仕上げだとペンキがうまくのらない為、下地として) ✴︎モールディングをカットし、両面テープで貼り付け(貼り付けた時に綺麗な直角が出るように、正確に45度にカット。←この工程は大雑把な私じゃムリなので、主人にやってもらいました😅) ✴︎ペンキ塗り(一度塗りだとムラが目立つのでニ度塗りしました) 前から気になっていたハッテミーペインダブル。 ちょっとヨレても簡単に貼り直せるので初心者でもやりやすかったですჱ̒ •̀֊•́ )‪ この色に飽きてきたら、また貼り直して塗り替えられるのもポイント大ですね☆*。
経年劣化による黄ばみが気になっていたホワイトのキャビネット DIYでグレーにリメイクしてみました𓐍𓏸𓈒🤍 ビフォー写真 撮り忘れた事を激しく後悔(⚲□⚲) 雰囲気変わって ちょこっと高級感出たかなぁ…(*ˊ˘ˋ*) 今回の工程↓↓ ✴︎壁紙屋本舗のハッテミーペインダブルを貼る(鏡面仕上げだとペンキがうまくのらない為、下地として) ✴︎モールディングをカットし、両面テープで貼り付け(貼り付けた時に綺麗な直角が出るように、正確に45度にカット。←この工程は大雑把な私じゃムリなので、主人にやってもらいました😅) ✴︎ペンキ塗り(一度塗りだとムラが目立つのでニ度塗りしました) 前から気になっていたハッテミーペインダブル。 ちょっとヨレても簡単に貼り直せるので初心者でもやりやすかったですჱ̒ •̀֊•́ )‪ この色に飽きてきたら、また貼り直して塗り替えられるのもポイント大ですね☆*。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
おはようございます! 先日、多肉ちゃんの寄植えをする為に、ホムセンに色々見に行き、そこで 出会った🥰💕⤴️ かわいい多肉ちゃんの寄植えをしたくて😆💦💦⤴️もう、1つ寄植えを作っちゃいました!😆💦💦⤴️後で、pic-upさせて頂きます。🙇⤵️ 鉢は、セリアです。  今回も、ペイントリメイクして海を連想するモチーフを合わせてみました。 今回は、ほとんどホムセンから多肉ちゃんをお迎えして😆💦💕⤴️ ハリネズミオブジェは、ダイソーからお迎えして少しペイントリメイクさせて頂きました。 長男が、ハリネズミが大好きなので上に飾ってみました。😆💦💦💕⤴️
おはようございます! 先日、多肉ちゃんの寄植えをする為に、ホムセンに色々見に行き、そこで 出会った🥰💕⤴️ かわいい多肉ちゃんの寄植えをしたくて😆💦💦⤴️もう、1つ寄植えを作っちゃいました!😆💦💦⤴️後で、pic-upさせて頂きます。🙇⤵️ 鉢は、セリアです。  今回も、ペイントリメイクして海を連想するモチーフを合わせてみました。 今回は、ほとんどホムセンから多肉ちゃんをお迎えして😆💦💕⤴️ ハリネズミオブジェは、ダイソーからお迎えして少しペイントリメイクさせて頂きました。 長男が、ハリネズミが大好きなので上に飾ってみました。😆💦💦💕⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
.AQUA.さんの実例写真
お久しぶりです。またまた1年ぶりくらいのPOSTです。ダイニングテーブルに隣接させた自作の棚の上にカトラリーとかグラスとか小皿や取り皿を置いてたんですが、少しこの辺すっきりさせたいなーと長いこと棚を探してたんだけど、理想のサイズとデザインと価格(大事)に折り合いがつかず、市販のパイン材の収納棚をリメイクしました。 元の家具はパイン材のラッカー塗装だったので、手作業でひたすらにサンドペーパーかけて塗装部を落としたものの、思ってた5000倍はステインが入らず、やべええ!って焦りまくって結局ワックス仕上げに変えたという…しかもワックスも数年ぶりに缶を開けたもんだからちょっと?いや、だいぶ古くなってて、全然綺麗に乗らなかった…近くで見たらだいぶ酷い。なんとかごまかせたような誤魔化せてないようなかんじ。でもまあ概ね理想通りの収納GETで満足!!
お久しぶりです。またまた1年ぶりくらいのPOSTです。ダイニングテーブルに隣接させた自作の棚の上にカトラリーとかグラスとか小皿や取り皿を置いてたんですが、少しこの辺すっきりさせたいなーと長いこと棚を探してたんだけど、理想のサイズとデザインと価格(大事)に折り合いがつかず、市販のパイン材の収納棚をリメイクしました。 元の家具はパイン材のラッカー塗装だったので、手作業でひたすらにサンドペーパーかけて塗装部を落としたものの、思ってた5000倍はステインが入らず、やべええ!って焦りまくって結局ワックス仕上げに変えたという…しかもワックスも数年ぶりに缶を開けたもんだからちょっと?いや、だいぶ古くなってて、全然綺麗に乗らなかった…近くで見たらだいぶ酷い。なんとかごまかせたような誤魔化せてないようなかんじ。でもまあ概ね理想通りの収納GETで満足!!
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
yukke.no.ieさんの実例写真
テレビ背面は自分たちでペイントしてリメイクしました🩶 コンクリート調がお気に入りです🕊️
テレビ背面は自分たちでペイントしてリメイクしました🩶 コンクリート調がお気に入りです🕊️
yukke.no.ie
yukke.no.ie
4LDK
Atelier.mさんの実例写真
フェリシモさんの「ミニツク ペイントリメイクレッスンプログラム」のモニター中です。 ターナー色彩のウォーターベースコートで付属のラベルシートをアンティーク風に。 紅茶染めとかコーヒー染めとか、私もやった事がありますが、臭いやベタつきが気になってましたので、このウォーターベースコート使えます✨
フェリシモさんの「ミニツク ペイントリメイクレッスンプログラム」のモニター中です。 ターナー色彩のウォーターベースコートで付属のラベルシートをアンティーク風に。 紅茶染めとかコーヒー染めとか、私もやった事がありますが、臭いやベタつきが気になってましたので、このウォーターベースコート使えます✨
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
sayaさんの実例写真
『ペイントリメイクレッスンプログラム』 に当選しました✨ モニター募集を見た時から、コレは!! と、古物リメイク好きとしては外せない✨ まさか当選するなんて本当に運が良かったです✨ ⭐︎キットの内容⭐︎ テキスト       ミルクペイント ミニ(インクブラック)           (ヘンプベージュ) オールドウッドワックス ペイント用平筆 透明プラ板 デザインラベルシート すごい充実していてびっくりしました✨ ペイントするのが楽しみです( >◡< )
『ペイントリメイクレッスンプログラム』 に当選しました✨ モニター募集を見た時から、コレは!! と、古物リメイク好きとしては外せない✨ まさか当選するなんて本当に運が良かったです✨ ⭐︎キットの内容⭐︎ テキスト       ミルクペイント ミニ(インクブラック)           (ヘンプベージュ) オールドウッドワックス ペイント用平筆 透明プラ板 デザインラベルシート すごい充実していてびっくりしました✨ ペイントするのが楽しみです( >◡< )
saya
saya
3LDK | 家族
もっと見る

ペインの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ